2007年2月23日(金曜日)

車のメンテ出来んかった…

カテゴリー: - T2K @ 21時18分30秒

タイヤはそれなりに作れたのですが、マシンのメンテまで進めませんでした。

インナーに悩んでいたインサイドジョブに、プロラインのファームを入れた所、結構いい感じ。ノーマルや16Mでは柔らかすぎると思い、手持ちのボムグレーを入れようかと思ったのですが、もったいないからファームを入れた所、触った感じでは良い感じに仕上がりました。前に出るプロラインタイヤになるか?要注目です。フロントは、付属インナーをそのまま入れる(カット無し)といい感じかと思いますよ。

大量にタイヤを作る場合は、新品の瞬間を使った方が良いと思います。開封すると、どんどん劣化していきますので…。タイヤバンドは、個人的にはLosi Offroad Tire Gluing Kitに入っているものが一番良いかな。ツーリングのインナー等も試しましたが、インナーが張ったタイヤでは、密着しませんからね…。脱脂用のクリーナーも、種類によって落ち方が違うので注意が必要です。今回は、flapさんからリリースされているものを使用しましたが、なかなか良い感じでした。今の所、剥がれそうな気配はありませんね。

明日は、仕事が終わってからCRのメンテかな。帰るのが遅くなりそうです…。


2007年2月21日(水曜日)

1次予選に向けた準備をスタート

カテゴリー: - T2K @ 22時35分49秒

とりあえず、モーターとバッテリーの準備から開始しました。

バッテリーは、FM3300とFM3900を2セットずつ用意。シャンテはマッチモアのプレミアム、半田ごてはgoot CX-100-7C、ハンダはgoot銀ハンダ、Dean Speed JIG & FactoryHエンドバー取り付けツール。これだけ用意すれば、面倒なバッテリー作成も快適でした。「良い」道具の重要性を再認識した次第です。4WDへの使用も考慮し、全て3×3で組み立て。充電器とIntegyの放電器で、簡単なならしも行っておきました。ForceMaxがどのくらいの性能&耐久性を有しているか、チェックしてみたいと思っています。

モーターは、とりあえず、ARDのノーマルエンドベルのモーター(Egoist 10T)に、ARDの銀ブラシのを入れてみました。ここしばらくはV2のモーターを使用していたのですが、特に2WDで、ホコリによるブラシ回りのトラブルに見舞われていたので、ノーマルエンドベルに戻ってみます。今回初めて、KOSEのモーターブラシホルダーアジャスターを使ってみました。少しでも精度を上げて、少しでもコミュのライフが長くなれば…。

明日はタイヤかな。いっぱい作らないと…。


2007年2月19日(月曜日)

今後の計画

カテゴリー: - T2K @ 21時00分52秒

え?、とりあえず、現状ではLOSI XXX-CRしか動くマシンがありません。しかし、来月はもう1次予選ですので、一応、動く4WDも用意しないといけません。

そこで、荒男氏に貸している、ノーマルBJ4をWEにコンバートしてちょこっと走らせてみようかと思っています。コンバージョンが売れ残ってますからね…。そのうちの一台を活用しようかと思っております。HPIが発売されたら、そっちも走らせて比較してみる予定です。

2WDは、RB-5が発売されれば、そちらを走らせようかと思っています。

まあ、仕事ですので…。

今年のイベント関連ですが、世界戦と全日本、どちらかに絞ろうかと思っています。世界戦にお誘いがかかれば世界戦(の片方だけ)、お誘いがかからなければ、全日本に参加しようかと思ってます。

普通のレースは、用事がなければ加西は全戦。あとは、余裕があれば、TRSや桜井に行ってみたいと思ってます。

まあ、こんな感じです…。


新しいyaggy&buggy

カテゴリー: - T2K @ 20時50分45秒

ドメインとって、Xoopsで出撃したようです。オフマニに変わる、新しい電オフポータルとして注目しましょう。

http://www.yaggy.jp/


2007年2月15日(木曜日)

第2回桜井サーキットレース!

カテゴリー: - T2K @ 21時30分03秒

奈良県桜井市で開催されている電動オフロードレースのご案内です!興味のある方はチェックしてみて下さいね。

http://yosshin.blog5.fc2.com/blog-entry-66.html

以下、「よっしんのあがり一丁」からの転載です。

———————————————————-
第2回桜井サーキットレース
日時:2月18日(日)
エントリー:当日8時30分?9時
クラス:2WD、4WD
エントリー費:シングル・ダブル共1,000円

計測にはKO製ARCシステムを使用します。
AM受信機をご使用の方は、KO製二又コード(No.36509)、
KO製TD?1用二又コード(No.93025)等の二又コードを各自ご用意下さい。
(運営側では二又コードの用意はありません)。

********************************
今回より、発信機用の接続コードを各自ご用意ください。
(頻繁なコードの抜き差しで、コネクタの痛みが激しい為、ご協力お願いします)
KO製TD?1用接続コード(No.93022 No.93023)
********************************

電源有り。
(容量に不安が有る為、発電機、シールドバッテリー等をお持ち頂けると助かります)
雨天時中止。
エントリー受付時に、昼食の注文の受付もします。
現地までの地図を希望の方はメールでその旨をお伝え下さい。
daitora@rio.odn.ne.jp

———————————————————-


2007年度レースウェイ太治グランプリのご案内

カテゴリー: - T2K @ 21時22分07秒

京都の老舗オンロードサーキットであるレースウェイ太治のTCシリーズ戦が復活するようです。主催はチキンレーシングですね。近県のツーリングフリークの方は要チェック。

http://www.biwa.ne.jp/~koide/2007reg.htm


2007年2月14日(水曜日)

おひさです‥

カテゴリー: - T2K @ 18時53分53秒

まことに久しぶりの更新です。2005年10月に仕事が変わってから、めっきりラジコンを走らせる機会も減ってしまいました。 :lol:

そんななか、久しぶりに11日と12日に、2連荘でラジってきました。2日連続ラジなんて、いつ以来だろう‥。

加西のレースと前日練習だったんですが、日中は非常に暖かく、春を思わせる陽気でした。路面もカサカサで、いかにもグリップが悪そう。いろいろタイヤをテストしてみた結果、やはりロッシレッド、M3系が中心という結論に。CRのフロントタイヤは、レッドコンパウンドでは2リブしか持って来ていません‥。PROLINE系もほとんど持ってきておらず、あきらめモード全開でした。

レースは、相変わらずタイヤ探し合戦の様相で、予選3ヒート目に、2リブレッド&ホールM3の組み合わせでノーミスで走り予選4位。決勝では2リブレッド&BKバーレッドで3位に入りました。優勝した、たなぶんさんのリアタイヤはテーパーレッド、決勝ベストラップ&2位に入った床ちゃんはインジョブM3だったようです‥。決勝くらいの状態では、テーパーがよかったようですが、予選2ヒート目くらいでは全く使えなかった可能性が高いので、本当にタイヤセレクトは難しいですね‥。

XXX-CRは、BK2に比べ、かなり懐が深いマシンです。ピーキーな部分が少なく、リアグリップが相対的に高め。リアのスライドコントロールも行いやすく、もうちょっとセットを煮詰めれば、加西のトップクラスも射程圏内に入ってくると思います。今のままだと、曲がらない&ギャップの走破性の問題で、ペースが上げられませんので‥。

RB-5が発売されるまでに、もうちょっとがんばってみようと思ってますよ。


33 queries. 0.030 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

カレンダー
2007年 2月
« 11月   3月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
カテゴリ一覧
ツイッター
T2K's Column
リンク
WordPress 月別過去ログ
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。