2023年12月29日(金曜日)

修行のタイヤ&瞬間接着剤

JMRCA全日本選手権の2WDクラスのコントロールタイヤに以下のタイヤを指定していただくよう、JMRCAに申請しています。
2024年から、2WDのフロントタイヤも指定対象になります。一番無難でライフが比較的長いピンスワッグスリムにしました。

2WDフロント:JCONCEPTS 3181-010 Pin Swag - 2wd Slim Front Tire Pink
https://jconcepts.net/pin-swag–2wd-slim-front-tire

2WDリヤ:JCONCEPTS 3152-010 Fuzz Bite LP 2.2 Rear Carpet Tires Pink
https://jconcepts.net/fuzz-bite-lp-22-rear-tire

今後、私個人は、タイヤの在庫がなくならないかぎり、このタイヤの組み合わせで走らせる予定です。

マニアリオフロードコースの指定タイヤは、現状ではありません。イベントも、ビッグイベントを含む、ほとんどのイベントで【自由】になる予定です。

が、2WDも4WDも、リヤタイヤにJCファズバイトかシュマッカーカクタスをインナーやわらかめで用意して、それにあったフロントタイヤを選べば、それがベストだと思います。どちらのメーカーのタイヤも一長一短あります。どちらのタイヤが圧倒的に有利になるということは、おそらく無いと思われます。しらんけど。

 

現在、タイヤの接着方法と瞬間接着剤の種類をいろいろ試しています。

脱脂は、昔買っていたWINDEXガラスクリーナーと一般的なパーツクリーナーで。クリーナー単体よりは食いつきがよさそうです。

瞬間は、イーグル低粘度、中粘度、ヨコモ低粘度、マッチモアパーフェクト、OKのFX等を試していますが、接着しただけの感じでは、大きな違いは個人的にはわかりません。マッチモアパーフェクトとヨコモ低粘度が良さそうな気がしないでもないですが…。

マッチモアパーフェクトはノズルを専用のものしか取り付けることが出来ず、長さが短いので、接着剤を出す量のコントロールが難しい感じです。

とりあえず、走らせてどんな感じか試してみます。


2023年12月28日(木曜日)

2024年は全日本選手権(スポーツクラス)に挑戦します。

2024年は全日本選手権(スポーツクラス)に挑戦します。

まだJMRCAのレースでAメインを走ったことが無いので、年齢(視力)的にもラストチャンスと考え、ホームコースながら挑戦することを決めました。

今のところ、2WDクラスのみの参加の予定。マシンは無限を使う予定です。発売されるまではB6.4を走らせます。

メカニックは天堂君にやってもらいます。

マシンのセッティングやタイヤ情報も含め、参戦過程で知りえた情報は、マニアリブログやここで報告させていただきます。

Aメインを目指して、11月まで週一ラジコンで頑張りますが、腕に自信のあるそこのあなた!ぜひ清水をAメインから引きずり下ろしに来てください。

お待ちしてますよ〜


2023年12月20日(水曜日)

JMRCA電動オフロード全日本選手権スポーツクラス(2023/12/20更新)

JMRCA電動オフロード全日本選手権スポーツクラスについて、現状の予定を。

FWDマシンは2WDクラスに出走可能前後タイヤ自由です。(JMRCA確認済み)

翔矢清正はオープンクラスAファイナリストなので出れません。風実君も
・現状地元勢最有力は、今年のストック選手権4WDクラス2位の池側晴貴。ただ、現状では、前の2人のチャンピオンほどの圧倒的な感じはありません。遠征組でも、おっさんでも、つけ入るスキはあるかも
・若手の台頭(未来みゆかあたり)がなければ、おっさんタイガーが地元勢の2番手グループか?表彰台あるかも。
各サーキットトップクラスの方であれば、何回か練習に来ていただければAメインは狙えると思います。有力ジュニアドライバーの皆さんも含め、ぜひ価値を感じていただき、より刺激的なRCライフのため、チャレンジいただければ幸いです。それにふさわしい舞台を提供させていただきますよ。
コースオーナー清水は、天堂君をメカニックに迎え、無限2WDで参加予定Aメイン進出を目指します。ということで、天堂君もスポーツクラスは参加しません。参戦過程や取り組みで知りえた情報は、逐一ここやマニアリブログで紹介します。

・路面はダート上に全面タイルカーペットになります。コンパネカーペット路面に変更する予定はありません。
・コースレイアウトは、レース前日11月8日の14時から行う予定。2023年と同じ。10時〜14時走行可能

 
・コントロールタイヤ(以下の内容で12/20JMRCAに申請済)

2WDフロント:JCONCEPTS 3181-010 Pin Swag - 2wd Slim Front Tire Pink
https://jconcepts.net/pin-swag–2wd-slim-front-tire

2WDリヤ:JCONCEPTS 3152-010 Fuzz Bite LP 2.2 Rear Carpet Tires Pink
https://jconcepts.net/fuzz-bite-lp-22-rear-tire

4WDフロント:Schumacher U6855 Cactus Fusion 1/10 -Front-4WD-Yellow-pr(ヨコモYAU-6855A)
https://www.racing-cars.com/wheels-tyres/off-road-tyres/cactus-fusion-1-10-front-4wd-yellow-pr-u6855?returnurl=%2fsearch%3fq%3du6855

4WDリヤ:Schumacher U6838 Cactus 1/10 - Rear - Yellow - pr(ヨコモYAU-6838A)
https://www.racing-cars.com/wheels-tyres/off-road-tyres/cactus-1-10-rear-yellow-pr-u6838?returnurl=%2fsearch%3fq%3du6838

FWD前後:自由(JMRCA確認済み)

タイヤトラクション剤使用禁止。インナー自由。

銘柄を分けるのは、供給リスクの分散のためです。絶対に切らすことはできないので。今年も結構危なかった。ご理解いただければ幸いです。


2023年12月18日(月曜日)

JMRCA

http://www.jmrca.jp

EPOFFS 11/9-10 RCマニアックスアリーナ(大阪府)

で開催決定です。来年も頑張りますよ〜


B6.4現在の状況(2023/12/17)

B6.4/13mmショック/Oリングとりおん

フロント:アーム側外側、T-WORKS1.8mm厚1.6×4、アソシ35、X-GEARイエロー、シャフト長21.0mm

リヤ:アーム側内、T-WORKS1.8mm厚1.6×2 1.7×2、アソシ35、X-GEARレッド、シャフト長28.0mm

フロントタイヤ:ピンスワッグワイドインナー無グルーあり(普通はピンスワッグスリムがおすすめ)

リヤタイヤ:ファズバイト逆回転インナーやわらかめ

 
レイアウト変更直後でグリップがあまり良くなかったのでリヤスプリングをやわらかめに。握れるようになりました。


オフロードコース新レイアウト

★2023年12月17日オフロードコースレイアウト変更

基本的に逆回りで、階段を右側板バンク手前に3段で移動、左上ミニテーブル前に蹴り出しを追加して2連に変更…といったところです。左上の2連は、飛びきるのが難しい場合は、テーブルの上に乗っけてください。

カーペットの目の向きの問題か、試走時はグリップが薄かったですが、走行を重ねるにつれグリップも上がってくると思います。

ぜひ攻略しに来てくださいね。

 
★12月17日時点のコースレコード
山崎翔矢(ストック2WD):15.6(XB2-2024/カクタス&フュージョンスリム)


2023年12月15日(金曜日)

メイキューイリ

メンテついでに車触りすぎて訳が分からないことに。

ほぼノーマルに近い初期の段階で出した15.5を結局更新できず。

最初の段階で「メクれるから」と捨てた選択肢を試すと普通に走れたり。

ワイドのインナー入りや、フロントアームショック取付位置外側でも普通に走れる。

セット触って「ええやん!」と思っても、タイムはほとんど変わらず

あまりにオイルが柔らかすぎる気もしないでもないので、ピストンも含め、一回リセットしてみようかどうしようか…


2023年12月12日(火曜日)

たけしメモ(NRFさん軽く走行)

9日土曜日夜にマニアリで走行したB6.4を、そのままNRFさんにもっていって走らせてみました。ランチタイムに2パックほど。

タイヤもそのままです。リヤファズバイトインナー柔らかめ、フロントピンスワッグワイドインナー無し。フロントタイヤは結構減ってます。3部山とかかな。リヤは7分山とか。

NRFさんの路面は、ロールカーペット&タイルカーペットのハイブリッド路面ですが、ジャンプが多い(タイルカーペットの面積が多い)ため、ロールカーペットの箇所はインフィードの一部と言ったところです。

結果、マニアリ仕様のマシンで、問題なく走行は可能でした。マニアリの路面にかなり近い雰囲気だと思います。ただ曲がらなかったので、ペースを上げるには微調整は必要だと感じました。ただ走らせるだけだと、全く問題なし。

レイアウトは、速く走らせるのはかなり難しいと感じました。安定して走らせることができなかったこと、練習してきたヒネりを披露することができなかったのが心残り。無念。

マニアリをちゃんと走らせることが出来れば、NRFさんの攻略にもつながりますので、マニアリでいっぱい練習して、またNRFさんも攻めてみたいと思っています。

 
ちなみに、2WDクラスの上位2名の使用タイヤは、

翔矢:フロントフュージョンスリム(6901)べた張りインナー無、リヤカクタス(インナーやわらかめ)

清正:フロントフュージョン1(6855)通常張りインナー無、リヤカクタス(インナーやわらかめ)

だったと思われます。JCと試した感じ、NRFさんの路面とその時の気温では、シュマッカーのタイヤが良かったとのことでした。


2023年12月7日(木曜日)

たけしメモ(現在のショック設定)

12月3日時点の設定

B6.4/13mmショック/Oリングとりおん

フロント:アーム側外側、T-WORKS1.8mm厚1.6×4、アソシ35、アソシイエロー、シャフト長21.0mm

リヤ:アーム側内、T-WORKS1.8mm厚1.6×2 1.7×2、アソシ35アソシイエロー、シャフト長28.0mm

アソシのスプリングでセットやりなおしても、最後は前後イエローになりました。前レッド後ブルーからスタートしたんですけどね…


2023年12月6日(水曜日)

たけしメモ(JCタイヤの接着)

日曜日はJCのタイヤが剝がれまくって悶絶していました。カタキチさんに偉そうに言っていたバチがあたった…

剥がれた箇所は、画僧の青い部分しか接着されておらず、ホイールに黒い部分が残っていたので、離型剤の問題ではなく、引きちぎれているものと思われます。

タイヤが剥がれる原因は、おそらくもろいと思われるゴム質と、リム形状のせいで、赤い部分が密着しないこと。

赤い部分で接着させようといろいろ試しているのですが、リムの形状がコンパクトになっているせいか、うまく接着できません。

やっぱり低粘度で流し込まないとダメかな…

赤い部分で接着すれば、ほぼ確実に剥がれなくなると思いますので、再度いろいろ試してみたいと思っています。


たけしメモ(前後タイヤの鮮度)

タイヤ交換するときは、できるだけ4本同時に。

フロントだけ新品にするとマキマキになったり、リヤだけ新品にするとドアンダーになったりするので、バランスが無茶苦茶になってしまいます。

それでシャーシ側のセットを触ってしまうと迷宮入りしてしまう可能性大。

ですので、マシンのバランスをとる場合は、出来るだけ前後新品タイヤでスタートしてくださいね。


たけしメモ(現在のB6.4のセット)

いろいろテストして、「ここをこうすればメクれなくなるので、これで固定!」と思っていた項目を元に戻しても、まったくメクレなくなっている事例が日曜日に多発して、若干混乱しています。

ですので、セッティングに関しては、もうちょっと煮詰めてから公開しようと思っています。

フロントタイヤを必ずショルダーグルーするようになったのでそのせい?

インナー入りでもメクレない??もう一回試さないと…

ショルダーグルー、やわらかめのショックオイル、やわらかめにしているリヤインナーあたりが怪しい

12月9日の夜にちょっと走れるので、フュージョンスリム&カクタスで走らせてみる予定です。


2023年12月5日(火曜日)

たけしメモ(オフロードコースのタイヤはフリーダム)

マニアリオフロードコースのタイヤですが、基本的に「自由」です。「〜のタイヤしか使えない」ということは一切ありません。

グリップ剤の使用は不可で、路面を痛める可能性があるタイヤはお断りする可能性はあります。

JコンやシュマッカーやスイープやGフォースのカーペット用タイヤの使用ももちろんOKですし、ダート路面用のタイヤ(土のついたタイヤは洗ってね)や、タミヤのキット付属のタイヤで走行いただいても、全然大丈夫です。

判断が難しい場合は、スタッフにご確認ください

Jコンのタイヤは、剥がれる、フロントタイヤが超減る、価格が高い、とお嘆きのあなた遠慮なくシュマッカーを使ってください。

翔矢は、フュージョンスリムべた張りインナー無しと、カクタス4WDフロントインナー入りで、ストック2WDで15.4出してました。こちらを使う人も、今後増えて行くと思います。

JMRCAのイベントと、それのプレ戦に相当するイベントに関しては、コントロールタイヤ制(現在銘柄検証中)で行いますが、それ以外のビッグイベント、ナイトレース、ハーフデイレースに関しては、基本的にタイヤ自由で行う予定です。余裕のある方は、めっちゃいい感じのタイヤを探し出して地元勢を出し抜いてください。わくわくしますね。

タイヤ自由といっても、マニアリオフロードコースは路面変化が超絶少ないので、2種類くらいに限定されると思いますし、使えるタイヤの情報は、逐一公開させていただきます。

会社の経費を使いまくってタイヤテストして、情報を上げまくってるのもそのためです。

より多くの皆さんに、よりラジコンを楽しんでいただけるように、今後ともいろいろ頑張りますよ〜。


たけしメモ(ヒねり)

ヒネり」って、ひょっとしてマシンがヒネるんじゃなくて、操作時にホイラーの人は手首を捻るから、「ヒネり」っていうの??

どっち?


2023年12月4日(月曜日)

たけしメモ(ヒネり)

マニアリテーブルの蹴り出しでブレーキをかけて、ブレーキをかけたまま空中でステアリングを右に切ると、車が少し左方向に向くことは確認ができました。

が、それ以外の部分はめちゃくちゃになってしまい、タイムがどうのこうの言えるような状態ではなくなりましたが。

マニアリテーブルの着地点が非常に見づらく姿勢を正確に把握することはいろいろ困難ですが、効率的に運用できるよう、引き続きトライしていきたいと思っております。

今の段階では、レースに投入できるレベルではありません…。


2023年12月2日(土曜日)

たけしメモ(格言)

出来なかったことが、出来るようになることを楽しもう

私が常々お客さんに言っていることですので、実践します。

来年の参加予定のビッグイベントまでに、ヒネれるように練習しておきます。

スパルタメカニック1/3くらいの年齢の社員にアドバイス受けながら。

53歳でも、やればできることを証明してみせます。

やったるで〜


2023年12月1日(金曜日)

たけしメモ(新技術)

53歳(2016年に現役を引退)にして、ドライビングの新技術習得にやる気になっています。

ラインや走行イメージの向上と、ジャンプの時にステアリング切るやつ。

今週末は、ミニテーブル1号の走らせ方を徹底的に検証予定です。

4WDもやらないと、いろいろイメージつかみにくいかなあ…

なんとかハルキ(18歳)と互角に走れるようになりたいと夢見る53歳の冬


53 queries. 0.057 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

カレンダー
2023年 12月
« 11月   1月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
カテゴリ一覧
ツイッター
T2K's Column
リンク
WordPress 月別過去ログ
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。