2013年12月24日(火曜日)

B-MAX2MR2セッティングシート(2013/12/22/マニアリ/T2K)

マニアリでのB-MAX2MR2ミッド(モデ)のセッティングシートです。PDFファイル。

★基本はTeam Beastさんに掲載されている井土選手のセッティングです。
★ピストンは、前後フラットの1.6mm×2です。
リアハブは新型で、アッパー取り付け位置は外から2番目です。この位置が、旧アルミハブの外側になります。
★リアハブはショートホイールベース。(後ろにシム2枚)
★フロントインナーには、張らせる目的と、ヘタリにくいスイープを使用。結構ポイントです。フロントインナーが柔らかいと、フラフラになります。
リアは、ヘタリますが、横方向のグリップが高いプロラインかAKAがおすすめです。新品から少し走らせて、若干柔らかくなったころがおいしいです。
新品のタイヤはグリップしません。渇き気味の路面の時に、3パック程度走らせていただくと、グリップしてきます。(本当にグリップしないのは、乾いた路面だと10分くらい。駆動輪であれば、舗装路で削って馴らしをすれば、短縮可能です)
★ESCの設定は、足立選手の2WDのヤツです。


2013年12月5日(木曜日)

12月8日はネオ加西のレースへ!!

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 16時48分18秒

12月8日は、ネオ加西こと明石バギークラブのレースに参戦してきます!

マニアリが出来てから、なかなか他のコースに行く機会が無くなった上、レースは運営するもので、参加するものではなくなったので、レース参戦も1周年記念レース以来となります。

新しいコースになってから、初めてお邪魔しますので、とてもとても楽しみです!!

道に迷わないよう注意しないと♪

明石バギー倶楽部の「サーキットへの地図」「レース案内

も う ん た い ん 。の「明石バギー倶楽部 オフロードトラックが移設されました

参加される皆さん、よろしくお願いします!

どれくらい防寒すればいいんでしょ‥

土曜日の夜に、マニアリでB-MAX2MR2のシェイクダウンやります。こちらも楽しみ♪


2013年11月11日(月曜日)

B-MAX4IIIのインナーサスアームピン!

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 14時41分48秒

ヨコモ BM-009B B-MAX4/4III インナーサスアームピン

の、短い方2本が、同じ長さとのことでした。

これでしばらくしのげる‥


2013年11月8日(金曜日)

B-MAX4IIIにマシンチェンジ!!

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 18時37分19秒

4WDを、B-MAX4IIIにマシンチェンジしました。

とりあえず、現状での仕様は‥

・ギヤデフの追加Oリングは入れました。なじむまで結構重いかも。
・ホイールハブ部のロールピンを「ヨコモ SP-7369 スタビアクスル用ピン(ハード)」に変更。折れ防止。
・ダンパーキャップを「ヨコモ B2‑S812A B-MAX2/4/4III アルミ製 Xショックキャップ (2個入)」に。
・ショックピストンを前後アソシ1.6×2に。無加工で交換できました。
・ショックオイルは、とりあえず前40、後35(ロッシ)に。前後37.5あたりが丁度いいかも。
・ショックスプリングはX-GEARでやります。とりあえず、B44.2と同じ前イエロー、後ホワイトから。
・ウイングはロッシ22 2.0のミディアムダウンフォースウイング。
・フロントホイールは、ZX-5FSのものがそのまま使えそう。1mm程度、トレッドが広がる可能性もありますが‥。
・リアホイールは、アソシB4.2に使える12mmHEXタイプのものが、無加工で使用可能です。

とりあえず、現状、このような仕様です。

9日夜、マニアリでシェイクダウン予定。

また、変更した部分があれば、レポートさせていただきます。

テンションあげあげで行きますよ!


2013年11月5日(火曜日)

リーディレース形式の模擬レースを行ってきました!

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 15時52分24秒

マニアリデイレースRD13終了後、リーディレース形式の模擬レースを行ってきました。お手伝いいただいた皆さん、ありがとうございました。大体の感じはつかめました‥

リーディレース方式と言っても、ピンと来ない方もおられると思いますので、説明しますと‥

1)全レース決勝方式の、グリッド&一斉スタート
2)組み合わせ&グリッド順は完全ランダム。(当サーキットオリジナル。おそらく本家とは異なります。)
3)ヒートごとの着順ポイント制(1位が1ポイント〜10位が10ポイント)
4)組み合わせの発表は、前ラウンド終了後
5)最初に決めていたラウンド数&捨てポイントで順位を決定
6)同ポイントの場合は、より高順位のポイントを沢山取った人が上位
7)捨てポイントを含めて全く同じポイントの場合は、一番速かった周回タイム同士の比較で速い方が上位に。

ちゃんとリーディレースのシステムを調べた訳ではないので、細かいところで異なる部分もあると思いますが、とりあえずマニアリでは上記の内容で模擬レースを行いました。

20名参加、10人づつ2ヒート、全4ラウンド、捨て1ラウンドでレースを行い、以下のポイント集計となりました。

2ヒートでレースを行いましたので、各ラウンドに2人づつ、同じポイントを獲得する選手が発生します。通常のポイント制の予選とは、ここが異なります。
(R-1では、H1のトップの島袋店長と、H2トップの加茂選手が両方とも1ポイントになります)

2〜4位まで、同じ5ポイントですが、「より高順位のポイントを沢山取った人が上位」ですので‥
1位を2回取っている加茂選手が、5ポイントの中で最上位。2位に。
・冨田選手と川嶌選手は有効ポイントは同じ1-2-2ですが、捨てポイントが冨田選手が2で、川嶌選手が4ですので、冨田選手が3位で、川嶌選手が4位となりました。

11位、12位は、全く同じ獲得ポイントとなっていますので、「一番速かった周回タイム同士の比較」で順位をつけさせていただきました。

19位、20位は、8位のポイントを獲得している竹川選手が上位となりました。

レースの概要はこんな感じです。

参加されている方の半分くらいは、レース方式が良く分からなかったみたいで、若干盛り上がりに欠ける面もありましたが、いろいろな方に感想を聞いたところ、概ね好評でした。

組み合わせ&グリッドが完全にランダムに決定しますので、運の要素も結果に影響します。

通常のレースは、実力どおりの順位に出来るだけ近づけるようなレースですが、このやり方でやると、若干イベントレース的な雰囲気になるようですね。

マニアリでは、両方を使い分けて、イベントを開催していきたいと思っていますよ。

年末に、年忘れナイトレースでやろうかな‥


2013年10月22日(火曜日)

マニアリ1周年記念レース参戦記

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 16時18分33秒

マニアリ1周年記念レース。ものすごく忙しかったけど、充実した一日になりました。

運営面では、自分たちが主催のビッグレース的なイベント開催が初めてということもあって、スケジュールの設定は、かなり改善の余地があると思いました。予選のレース間のインターバルはもうちょっと短めでもよかったかな。でも、勝ち上がりがある決勝レースのインターバルは、やはり、レースも含めて、15分は見ておかないと駄目でしたね。

あと、運営を手伝ってもらった方との打ち合わせを、もうちょっと入念にする必要がありましたね〜。これも反省です。次回は、もう少し上手にやりたいと思います。

ドライバーとして参加もしましたが、結果的には、2WDは出来すぎ、4WDの方が自信があったので、結果はちょっと残念‥といったところでしょうか。ラップも遅かったし‥。

レイアウトの直前の一部変更は、イコールコンディション化に結構影響があったと思います。特に、結果的に最大の難所となったストレートエンドのターンは、最後まで攻略できずじまいでした。

あと、雨と低い気温のため、路面はかなり良い状態でレースが出来ましたが、グリップが高すぎて、サスがよれて、非常にドライブが難しかったです。これくらいグリップが高いと、もうちょっと足を硬めないとダメかな。

タイヤはもちろんスイッチ&ボブキャットのクレイで、山が半分くらいが良さそうな感じでした。
リアのインナーはプロラインのクローズドセル、2WDのフロントは、少し柔らかくなったプロラインのクローズドセル、4WDのフロントは、かなり張り気味のプロラインのクローズドセルで走りましたが、2WDのフロントは、もうちょっと張っていた方がよかったかな。

組み分けを決定するラップを計測した練習ラウンドで、2WDは2番手、4WDは6番手で最終ヒートに。

2WD(RB-6MID)の予選では、マシンがかなり神経質だったので、安定感を重視して走行。4番手でストレートAメインに。

4WD(B44.2AVID)の予選では、うまくかみ合わず、9番手でBメインに。

4WD決勝Bメインでは、とりあえずミスしないペースで走行してトップゴール。勝ち上がりでAメインに。

4WD決勝Aメインでは、序盤からミスを連発してしまい、7番手ゴール。4WDは、もうちょっとクルマの勉強をしないとダメですねえ‥。まだまだです。

2WDAメイン決勝。スタート直後の後続のマルチクラッシュで上位4台が抜け出す展開に。川嶌選手のミスで3番手浮上。無理が出来ないマシンバランスだったので、淡々と走っていると、終盤に三瓶選手がミス。2番手浮上。その後も淡々と2位をキープしてゴール。上出来な結果となりました。

あーおもろかった。全日本以外では、なかなか味わえない緊張感。運営、ドライバーとも、特別な一日となりました。


一番背が低く見えるな‥。あと、一人だけ場違いとの声も(笑)

この感動や緊張感、達成感を、少しでも多くの皆さんに味わっていただけるように、今後もいろいろな企画を実行していくつもりです。

RC Maniax&RC Maniax Web STORE、マニアリの今後に、ぜひご期待ください。

やったるぜ!!


2013年10月7日(月曜日)

マニアリコンペコースにマッチするタイヤ【2013/10/06】

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 16時11分39秒

最近は、かなり気温が下がってきましたので、パンサークレイのマッチングが良くなってきました。

Panther T755CN バギースイッチ2.0 リアタイヤ クレイ

Panther T725CN ボブキャット 4WDフロントタイヤ クレイ

Panther T720CN ボブキャット 2WDフロントタイヤ クレイ

インナーは、2WDフロントはスイープのモールドを使って張り気味にすると運転が楽になります。

4WDのフロントとリアは、定番のプロラインクローズドセルがおすすめです。
ですが、リアタイヤのインナーが張り気味のときは運転が難しくなる場合が多いです。少しへたったクローズドセルインナーがおすすめですが、どうしても用意するのが難しい場合は、タバタの2ステージ等のスポンジインナーも、選択肢に入ると思います。

ピンの高さは、路面が湿り気味の時は半分以下
乾燥しているときは7〜8分山のタイヤがおすすめです。

時計回りレイアウトはかなり自信作です。ぜひお試しください!!


2013年7月3日(水曜日)

RB-6ミッド超極秘テストレポート(2013/6/30)

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 16時58分41秒

またちょこちょこテストしてきました。

★ボディ

X-GEARを用意して、ノーマル、ブルドッグと比較してきました。

・ブルドッグは、ノーマルに比べ、かなり前にロールポイントが移った印象で、フロントのロールが激増しました。よく曲がりますが、ミッドでは少しツライ部分もあります。どちらかというと、リアモーター向きの特性かと思われます。

・X-GEARは、ノーマルに比べ、重心の低さの影響か、キャビン後部の「ちょんまげ」の影響か、全体的にロールが少なくなり、マイルドな印象でした。このマイルドな特性がミッドにマッチしているようで、個人的には、もっとも印象がよかったです。

・ノーマルボディも特性は悪くないのですが、ボディ後部のボディマウントの穴を空ける部分がペラペラで、耐久性があまりにも低いと思われます。

「どのボディじゃないとダメ」という感じでは無く、バランスを取ってあげれば、どのボディでも問題なく走れると思います。

個人的な好みでいえば、X-GEARが無難かな‥といった感じでした。

ウイングは、押さえの強さと形状の好みで、JCの7inchハイクリアランスにぞっこんです。

フロントのダンパー長の調整で、かなりハンドリングが変わります。重要なセッティング項目のひとつかと思われます。(短くすると安定方向。長くすると曲がる方向)

リアのダンパー長は、比較的長めが好みでした。
(ダンパーエンドMでインナースペーサー無し、ネジ山1mm出しくらい)

もうちょっと煮詰まってきたら、セッティングシートを書いてみたいと思っています。


2013年7月2日(火曜日)

マニアリコンペコースにマッチするタイヤ【2013/6/30】

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 13時59分14秒

ここしばらくのマニアリタイヤ情報です。

相変わらず、パンサースイッチ&ボブキャットのクレイコンパウンドがマッチします。

Panther T755CN 1/10 スイッチ2.0 リア バギータイヤ 【クレイ/インナー無】
Panther T720CN 1/10 ボブキャット 2WDフロントタイヤ 【クレイ/インナー無】
Panther T725CN 1/10 ボブキャット 4WDフロントタイヤ 【クレイ/インナー無】

インナーも、プロラインのクローズドセルか、スイープのモールドインナーで問題ないと思います。
2WDのフロントは、スポンジでもOK

私が走らせた感じで、4時間置きに水を撒いた場合、晴れた日の昼間でも、スーパーソフトの出番はありませんでした

問題は、ピンのハイトですかね。

私が走らせた路面状況では、新品に近いピンのハイトがあるタイヤは、全くグリップしませんでした。

かなり乾けば、使えないことも無い‥といった感じですかね。

基本的に、インナーの種類に関わらず、新品に近い山のあるタイヤはグリップしない可能性が高いですので、ご注意ください。

乾いていても5分山、湿っていればスリック(のような状態になったタイヤ)が、良好なグリップでした。

インナーは、それなりに張っている方が良いです。

私は、使い古しの山の減ったタイヤのインナーを、新品のスイープに入れ替えて使っています。
既にスリックのような感じになっていますが、砂が浮いてくるような乾燥具合でなければ、問題なく走行できていますよ。

参考にしてみてください。


2013年6月24日(月曜日)

RB-6ミッド超極秘テストレポート(2013/6/23)

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 18時26分06秒

超極秘テストを、ターフコースのイベントの合間に行ってきました。

★京商純正のリアオプションサスマウント
RFをB外、RRをD外のトーイン4度でテストして来ました。フルグリップだと少しアンダーに感じましたが、少し路面が落ちてきた場合は、ちょうどいい感じでした。パワーを入れた際の、リアの横の踏ん張りが格段にアップします。オススメかと。

★スーパーソフトタイヤ
テストできず!

★○ャス○ー○0度
25度に比べると、ピクピク感が軽減され、コーナーにアプローチしやすくなりました。

★1.○mm○イジ○グト○ンス○ッ○ョ○
採用!!!!!!基本にします。

6月29日の夜に、リアアッパーアームの取り付け位置を、いろいろ試してみます。

6月30日は、久しぶりに、板さんにバトルを仕掛けてみたいとおもっちょります。

6月30日の朝、レイアウトを小変更します。楽しみ。

ラジコン最高!!!


2013年6月22日(土曜日)

RB-6ミッド極秘テスト予定(2013/6/23)

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 14時24分15秒

22日は娘の誕生日でコースにはいけません。試したいことが満載なので、出撃したいのですが‥。残念。
23日は、ターフコースのイベントを手伝いながら、隙あらばテストしたいと思ってます。

★京商純正のリアオプションサスマウント
京商 UMW705 RB-6 アルミリヤサスホルダー (RF/RB6):New!
京商 UMW707 RB-6 アルミリヤサスホルダー (RR-MID/RB6):New!

樹脂のブッシュはめ込むタイプです。これで、リアトレッドを少し広げて、リアトーインを強く出来ます。

リアトーインは標準では3度だったみたいなので、3.5か4.0度にしてみたいですね。ミッドで3度は少なすぎると思います。

あと、プロラインのホイールの問題か、リアのトレッドが少し狭い(おそらく240mm以下)なので、245mm程度まで、広げてみたいと思ってます。

★スーパーソフトタイヤ
とりあえず、スイープのモールドインナーを入れて、テストしてみます。

★1.○mm○イジ○グト○ンス○ッ○ョ○
0.5のままでリアサスマウントのテストを行い、それでもリアのかかりが不安な場合は、1まで増やしてみようかと思っています。リアトーインを増やすとかなり変わると思いますので、その結果しだいですかね。

とりあえず、これくらいテストできたら上出来かな。

29、30日あたりでレイアウトの小変更を考えております。こちらも要注目ですよ!!


2013年6月17日(月曜日)

RB-6ミッド極秘テスト結果(2013/6/15〜16)

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 12時48分55秒

テスト結果!

★減ったフロントタイヤ(T720C)
良好!ピンがあるタイヤに比べ、癖が少ないような感じでした。

★減った現ロットクレイ(T755CN)
いろいろな路面やタイヤを試した結果、この2日間では、山が多いタイヤはグリップしませんでした。
タイヤもあまり減らないので、正確にいうと、テストできませんでした。

★○ャス○ー○0度
テストできず!

★ブル○ッ○2012○ディ
フロントのロールが増えすぎ、ドライブが難しくなりました。
ノーマルと結構フィーリングが変わるので、このボディにあわせたバランス取りが必要になると思われます。
X-GEARもテストしてみます。

★ES○をモーター直○のバッテ○ー○上に
テストできず!

★○.5mm○イ○ン○トラ○スミッ○ョ○
要継続テスト!!手ごたえはありました。

こんな感じです。次は23日の時間があるときに、またいろいろテストしてみたいと思っています。
ターフコースのイベントのお手伝いもがんばります!!


2013年6月13日(木曜日)

マニアリコンペコースにマッチするタイヤ【2013/初夏】

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 17時56分48秒

現状、マニアリコンペコースにマッチするタイヤですが、基本的に、パンサーのスイッチ&ボブキャットのクレイコンパウンドがマッチします。

T755CN(2WD&4WDリア)
T720CN(2WDフロント)
T725C(4WDフロント)

最近は、水をしょっちゅう撒いているので、基本はクレイで大丈夫です。

が、晴れた日の昼間で、路面がかなり乾燥した場合(ブラックマークがつくぐらい)は、リアにスーパーソフトを履くと、楽に走れるようになります。

T755SS(2WD&4WDリア)
T725SS(4WDフロント)

★ピンのハイト

クレイのピンの高さは、湿っていれば低い(減ったタイヤ)、乾いていれば高い(新品に近い)ピンハイトがマッチします。

スーパーソフトがマッチする路面になった場合は、出来るだけ新品に近いスーパーソフトの方が、グリップは高くなると思います。

★インナー

インナーの硬さは、湿っていれば硬いインナーが、乾いていれば柔らかいインナーがマッチします。

インナーの種類は、クレイの場合は、基本はプロラインのクローズドセルインナーとなります。次点はスイープですかね。

スーパーソフトの場合は、ヨコモ16M等のスポンジインナーで問題ないと思います。

ですので、リアタイヤは、以下のような種類のタイヤを用意すれば、ほぼ完璧かと思います。

・ピンが減って、新しいクローズドセルインナーが入ったクレイタイヤ(湿ったクレイ路面用)
・ピンが残っていて、それなりに使って柔らかくなったクローズドセルインナーが入ったクレイタイヤ(乾いたクレイ路面用)
・ピンが残っていて、スポンジインナーを入れたスーパーソフトタイヤ(超乾燥路面用)

2WDのフロントは、バランスが取れていれば、ピンがあってもなくても、インナーが柔らかくても硬くても、スポンジインナーでもクローズドセルインナーでも、クレイでもスーパーソフトでも、どちらでも問題ないと思います。

4WDのフロントは、出来るだけリアタイヤのコンディションに近いタイヤのほうが、バランスがよくなると思われます。

パンサーのスイッチクレイが使用可能な土のコース(谷田部さんやGOJOさん)の場合は、基本的には同じ傾向になると思いますので、参考にしていただければ幸いです。(クレイを使用する場合に限る)


この形がかっこよく見えたら病気ですかそうですか

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 14時46分28秒

お犬様準備完了!!

楽しみや!!


2013年6月12日(水曜日)

RB-6ミッド極秘テスト予定(2013/6/15)

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 08時55分56秒

目標17秒台連発!!

★減ったフロントタイヤ(T720C)
★減った現ロットクレイ(T755CN)
★○ャス○ー○0度
★ブル○ッ○2012○ディ
★ES○をモーター直○のバッテ○ー○上に
★○.5mm○イ○ン○トラ○スミッ○ョ○

極秘ですので、一部伏せさせていただきました‥

いけるで!!

マシンチェンジしたらラジしたくてしょうがない!!

土曜日テストや!!!!


2013年4月8日(月曜日)

TLR22セットアップシート【T2K/RC Maniax ARENA/20130407】

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 18時18分01秒

TLR22のマニアリでのセットアップシートです。22ユーザーの方は参考にしてみてください。

PDFファイルはこちらです。


2013年3月13日(水曜日)

TLR22セットアップシート【T2K/RC Maniax ARENA/20130310】

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 16時37分41秒

TLR22のマニアリでのセットアップシートです。22ユーザーの方は参考にしてみてください。

PDFファイルはこちらです。

路面が乾燥気味のときは、PLクローズドセルより、タバタのモールドインナー(スーパーソフト)の方が、横方向のグリップが安心できます。馴らしも必要ありませんので、おすすめです。タイヤのピンは、それなりにあったほうが良いかと思います。

路面が湿って、タイヤに土が付く状態ですと、PLのクローズドセル(馴らし済)のマッチングが良くなると思われます。タイヤのピンは、少し減った状態がいい感じでした。

パンサーのクレイは、2012年の秋以降、かなり柔らかいコンパウンドに変わっています。
クローズドセルインナーやモールドインナーは、この柔らかいコンパウンドのクレイとのマッチングが良いです。
昔の硬いクレイだとグリップしない可能性もありますので、注意してくださいね。


2013年2月12日(火曜日)

TLR22セットアップシート【T2K/RC Maniax ARENA/20130211】

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 15時13分59秒

TLR22のマニアリでのセットアップシートです。22ユーザーの方は参考にしてみてください。

PDFファイルはこちらです。

注:PLクローズドセルインナーは、新品そのままでは硬すぎてグリップしません。たっぷり揉んだ後、走行させて、馴らしてください。


2012年12月31日(月曜日)

2012年も、いろいろありがとうございました!

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 10時29分12秒

2012年も終わろうとしています。

今年はマニアリのオープンもあり、激動の一年となりました。

慣れないこともあり、至らないところも沢山あると思いますが、温かく見守っていただければ幸いです。

来年も、ストア、マニアリとも、皆様の充実したRCライフのお手伝いが出来るよう、精一杯がんばっていきますので、応援よろしくお願いいたします!

RCManiax代表 清水健


2012年12月17日(月曜日)

マニアリレースに参加された皆さんありがとうございました。

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 16時57分36秒

マニアリのオフロードレースRd3に参加された皆さん。

お疲れ様でした&ありがとうございました。

当方の不手際もあって、なかなかスムーズに行かない部分もありましたが、皆さんのご協力もあり、無事にスケジュールを消化することが出来ました。

本当にありがとうございました。

これからも、第三日曜日にオフロードレースを開催していきますので、今後とも、ご贔屓いただければ幸いです。

あと、マニアリの情報を集約したページを増設しました。

公式な告知は、こちらと、マニアリ店長ブログにて発表いたしますので、チェックいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

http://www.rcmx.net/modules/wordpress2/


2012年11月20日(火曜日)

【RC Maniax ARENA】オフロードレースRd.2レポート

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 11時36分12秒

他のサーキットのイベントやレースと日程が重なったため、少し寂しい参加人数となりましたが、なんとか開催できました。
2WD&4WDクラスで、各予選4ラウンド、全員決勝というスケジュールでした。

※集合写真

※2WD予選結果

※2WDクラスAメイン進出メンバー

※2WDクラスAメインリザルト

※2WDクラス表彰台。スタッフは賞典外のため、スタッフを除いた上位3名に、特製の楯と、マニアリ割引走行券が贈られました。

※4WDクラス予選リザルト

※4WDクラスAメイン進出メンバー

※4WDクラスAメインリザルト

※4WDクラス表彰台。スタッフは賞典外のため、スタッフを除いた上位3名に、特製の楯と、マニアリ割引走行券が贈られました。

※抽選会で景品が当たりご満悦のみなさん。協賛いただいたトレスレイ様、チームあざらし様、ありがとうございました。

12月16日に、オフロードレースRD3を開催いたします。
衆議院議員選挙と日程が重なってしまいますが、不在者投票を行っていただき、ぜひレースにも参加いただきますようお願い申し上げます!


2012年10月22日(月曜日)

オープニングレース無事終了

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 18時37分38秒

RC Maniax ARENAのオープニングレースですが、無事終了いたしました。

レースのレポートに関しましては、マニアリのブログに掲載されますので、そちらをご確認ください。

人数が予想より少なめだったので、若干まったりした雰囲気でしたが、表彰式や抽選会と合わせ、参加された皆さんには楽しんでいただけたかと思います。

レースの運営や計測を含め、店長ともども初めてのことばかりで、なかなかスムーズに行かない部分もありますが、生暖かく見守っていただければ幸いです。

次回のレースは、11月18日になります。

今後は、基本的に、第三日曜日にオフロードレースを開催しますので、ぜひ、スケジュールに組み込んでおいてくださいね。

私的には、とりあえず、全日本選手権に集中です!!


2012年10月15日(月曜日)

【RC Maniax ARENA】21日はマニアリオフロードオープニングレース!!&タイヤテスト

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 11時24分30秒

まいど。風邪気味で喉がイタイです。 :(

とりあえず、14日は、マニアリオープニングレースに向けて、タイヤテストを行なってきました。

2WDのみですが‥ :oops:

2WDであれば、

フロントにサバーブスの2WDフロント用M3、リアにサバーブス2.0のM4が、最もバランスが良かったです。

この組み合わせて曲がりすぎて運転が難しい場合は、フロントをLP4リブM3に変えてみてください。

リアは、ホールショット2.0M4でも、問題なく走れました。少し、ヨレが気になりますが‥。

4WDは‥

試してませんが、リアにM4を使った方が、走らせやすいとは思います。

フロントにサバーブス4WDフロント用M3、リアにサバーブス2.0のM4かな‥。

おそらく、ホールショット2.0M4前後でも、大丈夫だと思います。

私でしたら、上記2種類の組み合わせで、バランスが良いほうをチョイスしますね。

リアのM3は、かなり気温が上がって路面が乾燥しないと使いにくいと思います。

私がレースに出るなら、基本的にM4中心に考えますね。

※スタッフでレースに参加するのは、板前師匠のみになります。私と店長は、運営に専念します。 :lol:


2012年10月10日(水曜日)

TLR22全日本カーに投入するオプションパーツ

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 16時54分52秒

トレスレイ経由発売記念!

※ロッシ純正
Team LOSI TLR2946 【TLR22】 Diff Nut, Gen 11, 22/T:必須
Team LOSI TLR5065 【TLR22】 Bleeder Shock Caps Alum (2):必須
Team LOSI TLR1049 【TLR22】 Brass Kick Angle Shim, 25 Deg:オモリ
Team LOSI TLR1058 【TLR22】 Caster Block, 5 Degree:必須
Team LOSI TLR1072 【TLR22】 Front Pivot, Aluminum: 22:オモリ
Team LOSI TLR1075 【TLR22】 Trailing Spindle, Aluminum 4mm: 22:必須
Team LOSI TLR2056 【TLR22】 Hinge Pin, Rear Outer, Threaded:トラブル対策
Team LOSI TLR2060 【TLR22】 Rear Camber Block, Rear Motor, Alu, 22:オモリ
Team LOSI TLR2931 【TLR22】 Rear Hex, +.75mm Width, Aluminum: 22:必須
Team LOSI TLR2947 【TLR22】 Tungsten Carbide Thrust Balls, 2mm (6):キット付属が弱いため
Team LOSI TLR2951 【TLR22】 Tungsten Carbide Diff Balls, 3/32 (14):キット付属が弱いため
Team LOSI TLR2985 【TLR22】 Toe Plate, Aluminum, 3.5 Degree, LRC:必須
Team LOSI TLR5165 【TLR22】 Rear Shock Spring, 1.6 Rate, Grey:好み

※社外品
AVID AV1020-STK Triad Slipper Clutch | 72/76 | B4.1/B44.1/22:必須
MIP M-11155 TLR22用 MIP C-CVD セット:必須
京商 97021H 4.8mmハードボールエンドセット(L=10/23/28):ノーマルが硬すぎなため
京商 UM112H ZX-5/RB-5 4.8mmボールエンド (ハード/ガンメタリック):ノーマルが硬すぎなため

※セッティング
1/10 22 Buggy Kit - Dustin Evans, 2011 Reedy Race
が基本です。ライジングも止めました。


2012年9月25日(火曜日)

【RC Maniax ARENA】オフトラックタイヤ情報:9月23日時点

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 15時41分26秒

路面のハード化がさらに進行し、とうとう、ホールショット2.0はグリップしなくなってきました。

路面が硬く締まってきて、インドアなのに、ブルーグルーブ路面のようになってますね〜。

路面が傷みにくく限界グリップも上がってますが、その分、よれないパターンのタイヤのマッチングが良くなってきています。

路面が上がってくると、ホールショットではピンがよれて、ずーっとリアが滑っているような挙動になってしまいます。

また、ミニピン系のタイヤは磨耗が速く、経済的ではありません‥。

いろいろなタイヤをテストし、良いマッチングを示したのが‥

PROLINE サバーブス2.0 M3 1/10バギーリア用タイヤ(2.2インチホイル用)【612240M3/SP-8213M3】

です。表面のテカテカが取れれば、かなり良好なグリップを示します。

2WDのフロントは、

PROLINE ロープロファイル4リブ 2WDフロントタイヤ(2.2インチホイル用)【612211M3B/SP-8175M3】
PROLINE サバーブス M3 タイヤ for 2.2″ 2WD Buggy Front【612214M3】

のどちらかですね。まずは4リブで始めて、曲がらないと感じれば、サバーブスに変えてみてください。

現在のレコードタイムは、

2WDで16秒8(17秒前半平均)

4WDで16秒2(16秒後半平均)

あたりですかね。

賛否両論がある現在のレイアウトですが、スタッフの間では、「今までにあまりない、速く走らせるのが非常に難しい」レイアウトということで、意見が一致しております。

コーナーのアールとアンジュレーションが絶妙に組み合わされているため、速い車速で安定して周回させるのが、見た目以上に難しいです。

このコースレイアウト攻略の謎が解ければ、おそらく、どのコースに行っても、それなりのレベルで走ることが出来るようになると思います。

ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。


2012年9月19日(水曜日)

【RC Maniax ARENA】22日も延長営業を行ないます!!

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 15時49分39秒

22日祝日も、延長営業を行ないます!!

オフロード、ドリフトとも、フリー走行になります。

18時〜22時までの延長で、料金は別料金

オフ1000円、ドリ500円となります。

もちろん、延長営業のみの走行も可能です。

ぜひRCマニアックスアリーナに遊びに来てくださいね!!


2012年9月13日(木曜日)

【RC Maniax ARENA】オフトラックタイヤ情報:9月9日時点

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 17時08分30秒

オープン当初と比べ、路面はかなり締まってきましたが、相変わらず、プロラインのタイヤのマッチングが良い感じです。

路面が締まった分だけ、タイヤの減りが少し早くなってきましたが、それでも、丸一日以上は楽しめると思います。

限界付近のグリップは、明らかに上がっていると思います。

グリップもそれなりに良く路面はスムーズ、タイヤもあまり減らないので、かなり良い状態をキープできていると思います。

サポートスタッフの面々の努力に感謝です。 :mrgreen:

※リアタイヤの定番
PROLINE SP-8206M3 ホールショット2.0 M3 1/10バギー用リアタイヤ(2.2インチホイル用)

※2WDフロントタイヤの定番
PROLINE 612211M3B ロープロファイル4リブ 2WDフロントタイヤ(2.2インチホイル用)

※4WDフロントタイヤの定番
PROLINE 612223M3 ホールショット2.0 M3 1/10バギー4WDフロント用タイヤ(2.2インチホイル用)

※2WDフロントタイヤで、4リブより少し曲げたい時に
PROLINE 612213M3 スクラブ M3 タイヤ for 2.2″ 2WD Buggy Front

※2WDフロントタイヤで、4リブよりさらに曲げたい時に
PROLINE 612214M3 サバーブス M3 タイヤ for 2.2″ 2WD Buggy Front

リアは、横方向のグリップがもっと欲しい場合は、M4にすると楽になる場合もあります。

ちなみに、プロラインのタイヤで、「SP-」で始まる型番の商品はヨコモ輸入、「612213M3」という型番の商品は、京商輸入分の商品となります。

現在までのレコードタイムは‥

2WD:17秒1(板前、とみー、カモさん等)

4WD:16秒3(つるけんさん)

あたりとなると思います。

ベストは、1発狙っても出ない場合が多いですので、流れの中で出していくイメージで走らせてくださいね!

15日のナイトレースが楽しみです!
(私は出場しませんが‥)


2012年9月12日(水曜日)

【RC Maniax ARENA】15日の延長営業は、オフロードナイトレース!!

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 15時40分45秒

【RC Maniax ARENA】は、15日、16日も延長営業を行ないます。 :)

【延長営業】は、18時〜22時まで、営業を延長させていただきます。 :-D

料金は別途必要になり、オフは1000円、ドリは500円となります。 :shock:

15日のドリ、16日のドリ&オフの延長営業はフリー走行となります。 :mrgreen:

15日のオフは、私の計測の練習を兼ねた、「ナイトレース」を行ないます!! 8-O

JMRCA規定の2WDクラスで、リアタイヤは出来ればホールショット2.0をご使用ください。フロントタイヤは自由です。

スケジュールは、

18時〜19時30分:受付&フリー走行
19時30分〜21時30分:予選3回以上
21時30分〜:決勝

といった流れになります。

多数の参加をお待ちしております!! :oops:


2012年9月10日(月曜日)

【RC Maniax ARENA】9月8日はドリフトナイト!

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 18時47分29秒

RC Maniax ARENAの9月8日は、まさにドリフトナイトといった感じでした。

StreetJamチームドライバーの方はもちろん、一般のドライバーの方も多数ご来場いただきました。ありがとうございます。

オフロードとは異なる華やかな雰囲気に圧倒されてしまいました。

美しいボディ

美しいシャーシ

魅せるドリフトテクニック。

今まで、あまり、ドリラジが走行しているのを見たことが無かったのですが、いろいろと認識を新たにした1日でした。

いきなりは難しい面のありますので、徐々に‥という感じにはなってしまいますが、ドリフトの方も、力を入れて行きたいと思っております。

ドリフトフリークの皆さんにもぜひご来店いただき、ロングストレートを攻略していってくださいね。

9月8日のドリフトリンクの模様は、ストリートジャムさんのBLOGレポートいただいております。ぜひご覧下さい!


2009年10月2日(金曜日)

T&T加西 2009年10月?11月のコントロールタイヤ

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 10時48分21秒

注:主催者側での規定では無く、選手間の「申し合わせ」というスタイルですので、強制力はありません。ですので、賛同いただけない方は、無視していただいて結構です。もちろん、使用タイヤのチェックも行いません。

※趣旨に関しましては、以下のURLをご参照下さい。
http://www.rcmx.net/modules/wordpress/index.php?p=91

※タイヤを新たに用意しないといけない方もおられると思いますが、タイヤ自由の場合に比べ、遥かに負担が少なくなっていると思いますので、可能な限り、ご協力いただければ幸いです。

※10月?11月加西レース用コントロールタイヤ
2WDフロント:自由(JMRCA規定範囲内)
2WDリア: ProLine 8184M3 ホールショットM3
4WDフロント:自由(JMRCA規定範囲内)
4WDリア: ProLine 8184M3 ホールショットM3

※コンパウンドはM3といたします。
※インナー、カット等は自由ですが、趣旨から大きな逸脱が無いようご協力いただければ幸いです。
※4WDのフロントも自由といたします。

・賛同いただいた選手の皆さんで、BLOGをお持ちの方は、この記事を転載いただき、告知にご協力いただければ幸いです。また、ネット環境が無い参加選手の方もおられると思いますので、連絡していただければ助かります。よろしくお願いいたします。


2009年6月8日(月曜日)

RB-5SPセッティングシート(RC PARK GOJO/20090607)

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 11時17分24秒

クリックしていただくと大きくなります。


2009年3月17日(火曜日)

T&T加西 2009年4月?6月のコントロールタイヤ

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 18時48分27秒

注:主催者側での規定では無く、選手間の「申し合わせ」というスタイルですので、強制力はありません。ですので、賛同いただけない方は、無視していただいて結構です。もちろん、使用タイヤのチェックも行いません。

※趣旨に関しましては、以下のURLをご参照下さい。
http://www.rcmx.net/modules/wordpress/index.php?p=91

※タイヤを新たに用意しないといけない方もおられると思いますが、タイヤ自由の場合に比べ、遥かに負担が少なくなっていると思いますので、可能な限り、ご協力いただければ幸いです。

※4月?6月加西レース用コントロールタイヤ(関西地区予選除く)
2WDフロント:自由(JMRCA規定範囲内)
2WDリア: Panther T756S ラプター 1/10バギーリアタイヤ ★ソフト(T756S)
4WDフロント:Panther T726S ラプター 4WDフロントタイヤ ★ソフト(T726S)
4WDリア: Panther T756S ラプター 1/10バギーリアタイヤ ★ソフト(T756S)

※コンパウンドはソフトといたします。
※インナー、カット等は自由ですが、趣旨から大きな逸脱が無いようご協力いただければ幸いです。
※ホイールショットM3、R3、バーコード、ヨコモB-MAXタイヤと比較検討、今後気温が上がることも考え、ラプターのソフトに決定いたしました。

・賛同いただいた選手の皆さんで、BLOGをお持ちの方は、この記事を転載いただき、告知にご協力いただければ幸いです。また、ネット環境が無い参加選手の方もおられると思いますので、連絡していただければ助かります。よろしくお願いいたします。


2009年3月9日(月曜日)

君はWEB店長の「ガメラスピン」を見たか?

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 18時45分26秒

テストもしていないことを、いきなりレースで実戦投入。もちろんいい結果が出るわけも無く、バランスが取れて快調に走り出すのは「勘違い路面」の時間帯‥。走らせに行く度に、そんなことを繰り返しているT2Kです。

個人的には、4WDは「一次予選不通過」だと思っています。まともに完走をすることも出来ませんでした。ラジコンって、比較的モロいものですね‥。

X-6SQのデビューレースとなった2WDは、最後になんとか帳尻を合わせた形になりましたが、最近はまともに練習していなかったので、フロントタイヤのチョイスに苦労しました。

もうちょっと練習して、腕のリハビリ&タイヤの傾向をつかまないと‥といった感じです。

次レースからのコントロールタイヤは、いくつか実際にテストしてから決定したいと思っています。ちょっと変わったタイヤに決定するかもしれませんが、ご了承ください。(入荷が不安定なロッシには、しない予定です)


2009年2月9日(月曜日)

アンテナ伸ばしてください???!!!

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 19時15分09秒

加西のレースに行ってきました。現状のモチベーションでは、リザルト的にはあんなもんですが、2WDでAメインに入れたのはマジでうれしかったです‥。もうダメかと思ってたんで‥。

「隣の芝生は青く見える」

いろいろなマシンをレース後に走らせましたので、また、いろいろ考えます‥

ps.フロントスタビか?


2008年10月4日(土曜日)

T&T加西 2008年シリーズ第6戦・木枯らしレースのコントロールタイヤ

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 11時13分20秒

注:主催者側での規定では無く、選手間の「申し合わせ」というスタイルですので、強制力はありません。ですので、賛同いただけない方は、無視していただいて結構です。もちろん、使用タイヤのチェックも行いません。

※趣旨に関しましては、以下のURLをご参照下さい。
http://www.rcmx.net/modules/wordpress/index.php?p=91

※タイヤを新たに用意しないといけない方もおられると思いますが、タイヤ自由の場合に比べ、遥かに負担が少なくなっていると思いますので、可能な限り、ご協力いただければ幸いです。

※10月12日/11月9日加西レース用コントロールタイヤ
2WDフロント:自由(JMRCA規定範囲内)
2WDリア: PROLINE リア用ホールショットM3(8184M3)
4WDフロント:PROLINE 4WDフロント用ホールショットM3(8185M3)
4WDリア:PROLINE リア用ホールショットM3(8184M3)

※コンパウンドはM3といたします。
※インナー、カット等は自由ですが、趣旨から大きな逸脱が無いようご協力いただければ幸いです。

・賛同いただいた選手の皆さんで、BLOGをお持ちの方は、この記事を転載いただき、告知にご協力いただければ幸いです。また、ネット環境が無い参加選手の方もおられると思いますので、連絡していただければ助かります。よろしくお願いいたします。


2008年8月18日(月曜日)

8/10加西&8/17WANGANのレースに参加してきました!

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 19時03分14秒

8月10日は加西のレース、昨日は岡山のWANGANオフロードサーキットで開催された「HPIワークスチャレンジ」に参加してきました。

とりあえず、直射日光の当たるコースマーシャルは、寿命を確実に縮めてますね‥。

全日本から帰って、1週休んだあと、2週連続レース参加は、自分の判断とはいえ、予想外でした‥。今現在、結構グロッキーです。

加西のレースの内容は、あまり記憶に残っていません‥。

2WDは、とりあえず、ムーディのX-6が無茶苦茶速かったです。M井さんのRB-5も、昼から急に速くなってました。2人とも、全日本でなにかを掴んだのかもしれませんね?。

4WDは、暴れまくってました。コントロールタイヤのフロントが激しく引っかかってたのが原因かと思われます。来月までに、いい感じに減ったボブキャットを作っておかないと‥。

昨日は、オフロードのHPIワークスチャレンジに参戦するため、初めてプラトピアWANGANサーキットにお邪魔してきました。

30分の睡眠で、朝3時に行動開始、4時にムーディ宅、5時過ぎに加西でテーブルとイスをピックアップ、6時30分にサーキット着‥といった感じでした。加西に立ち寄る必要が無ければ、2時間ちょいで着くかもしれませんね。思ったより近かったです。

レースですが、コース&路面が非常に難しかったです‥。久しぶりの、ハードに固まったマサ土路面での走行となりました。

予選中は、とりあえず、挙動が安定するタイヤ探しに終始。最初はボウタイで走りますが、2パック走らせるとピンが飛びまくってレースに使えない状況になってしまいました。

気温と路面の状態を考えると、ロッシのレッドコンパウンドがグリップしそうな感じなので、手持ちをいろいろ試した結果、IFMAR STUDのレッドがいい感じ。IFMAR PINは、ピンが細すぎて、あまり良くなかったですね。BKバーでも走れそうな感じでしたが、試す勇気はありませんでした‥。(練習走行が出来なかったので)

予選は、両クラス3位でAメインに進出することが出来ました。

決勝は、2WDは3リブレッド&IFMAR STUDレッド、4WDはテーパーレッド&IFMAR STUDレッドの組み合わせで決定です。HPIの吉岡選手は、前後パンサーソフトをチョイスされていましたよ。

2WDのAメイン決勝は、序盤から荒れた展開に。2位スタートのムーディ選手が序盤で脱落。どうやら、リアタイヤがスリックになっていて、クルクル廻っていたようです‥。TQ吉岡選手のミスにも助けられ、中盤に一時トップに経ちますが、だんだんマシンが安定しなくなり、ペースが上げられません。終盤にミスをして2番手に後退。そのままタイムアップとなりました。レース終了後、リアタイヤをチェックすると、タイヤの接着が剥がれていて、ホイールと路面が接触していたようで、ホイールが傷だらけになっていました。恐るべし、WANGAN路面‥。

4WDのAメイン決勝は、TQの福田店長が序盤でリタイヤ。2番手の吉岡選手が2分でリタイヤ。中盤以降には3台走行という状態に。吉岡選手のリタイヤでトップに立ち、とりあえず、マシンを壊さないように周回を重ね、そのままトップゴールすることが出来ました。

とまあ、レースの展開はこんな感じですが、内容的には、HPI吉岡選手が圧倒的に速く、全く勝負になる状態ではありませんでした。いろいろ勉強になりましたので、今後のRCライフの糧にしたいと思っています。

参加された皆さん、お世話になりました。また機会があれば走らせに行きますので、遊んでやってくださいね!

さあ、次はTRSですね‥。


2008年8月2日(土曜日)

T&T加西 2008年シリーズ第4戦・第5戦のコントロールタイヤ

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 15時58分31秒

注:主催者側での規定では無く、選手間の「申し合わせ」というスタイルですので、強制力はありません。ですので、賛同いただけない方は、無視していただいて結構です。もちろん、使用タイヤのチェックも行いません。

※趣旨に関しましては、以下のURLをご参照下さい。
http://www.rcmx.net/modules/wordpress/index.php?p=91

※タイヤを新たに用意しないといけない方もおられると思いますが、タイヤ自由の場合に比べ、遥かに負担が少なくなっていると思いますので、可能な限り、ご協力いただければ幸いです。

※8月10日/9月14日加西レース用コントロールタイヤ
2WDフロント:自由(JMRCA規定範囲内)
2WDリア: Panther T755S スイッチ2.0 ソフト
4WDフロント:Panther T725S ボブキャット4WD ソフト
4WDリア:Panther T755S スイッチ2.0 ソフト

※コンパウンドはソフトといたします。
※インナー、カット等は自由ですが、趣旨から大きな逸脱が無いようご協力いただければ幸いです。

・賛同いただいた選手の皆さんで、BLOGをお持ちの方は、この記事を転載いただき、告知にご協力いただければ幸いです。また、ネット環境が無い参加選手の方もおられると思いますので、連絡していただければ助かります。よろしくお願いいたします。


2008年7月21日(月曜日)

帰ってきました‥

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 02時25分18秒

谷田部に練習に行って来ました。無事帰って来ました‥。

19日の午前8時から寝ていません。とりあえず、寝させてください‥。


2008年6月11日(水曜日)

加西のシリーズ2戦に参加してきました。

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 16時32分53秒

6月8日は、加西のシリーズ第2戦に参戦してきました。

2WDはX-6で、予選2位、決勝2位でした。
事前にアドベンチャーセットを施して行ったので、午前中は無茶苦茶。昼休みの「ジャ?ンピ?ングタ?イム!」でなんとかバランスを整え、トップ争いに絡むことが出来るようになりました。パワーのあるムーディ選手のB4は、手がつけられない速さでした‥。優勝は心臓剛毛のO野田選手でした。

4WDはB44で、予選2位、決勝優勝でした。まあ、タナボタなんですが‥。
B44は全体的に曲がりが悪く、厳しい戦いでした。ペースを上げようとして突っ込みすぎて、更にタイムを落とす‥の悪循環が最後まで続きました。ただ、コントロールタイヤでも、どのあたりを触れば、効果的にバランスが変化させられるかがわかってきましたので、とりあえず、全日本まではフルタイムで修行です。パワーがあり、センターワンウェイを装備しているムーディ選手のXX-4WEは、手がつけられない速さでした‥。

次はTRSですね‥。


2008年6月4日(水曜日)

T&T加西でのユーザーサイドコントロールタイヤについて

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 10時48分23秒

皆さん、ご理解いただいていると思いますが、一応、補足の説明をアップしておきますね。

1.コントロールタイヤはX3000「のみ」です。
似たようなデザインのタイヤもありますが、6月8日、7月13日のコントロールタイヤは、X3000のみです。

2.上位リザルトに、コントロールされていない方が上位入賞する事例が頻発した場合
コントロールタイヤを守っている方が不利益をこうむる可能性がありますので、「ユーザーサイドコントロールタイヤ」は役割を終えたと判断し、元の「タイヤ自由」な状況に戻させていただきます。

以上、再度ご確認いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。


2008年5月22日(木曜日)

さあ関西地区予選!

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 11時47分14秒

今週末は、加西で電動オフ関西地区予選です。無事通過できるか、ドキドキですが、がんばってみたいと思っています。現在の予報では、土曜日「雨」、日曜日は「曇時々雨」なんですね‥。また、ドロドロ予選になるか、それとも延期か?バギー部長の決断に注目ですよ。


2007年8月2日(木曜日)

ホシイものりすと 2007/8/2

カテゴリー: - ShimizuTakeshi @ 16時47分49秒

パンサータイヤが欲しいです‥

http://www.ifmar.org/pdf/final_tires_2007.pdf


103 queries. 0.111 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

カレンダー
2024年 12月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
カテゴリ一覧
ツイッター
T2K's Column
リンク
WordPress 月別過去ログ
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。