プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。テックレーシングの新製品各種等が入荷している模様です。
ヨコモでは、「ヨコモグランプリ2010 ラウンド4 インフォメーション」「ヨコモグランプリ参加の皆様へ、競技規定の変更のお知らせ」がアップされていました。
The Power of GP Touring Carでは、「Round1(延期分)O.S.Fieldエントリー更新!」がアップされていました。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。「ミニッツLi-Feバッテリー&チャージャーセット(接続コネクター付)」「Li-PoバッテリーEA3200/7.4V 30C ハードラウンドケース仕様」「SP アジャスタブルTバースペーサー:京商ミニッツMR03用」等がリリースされる模様です。
ヨコモでは、新製品「ミニクロ・チューバータイプに付属のパーツ活用法」がアップされていました。購入を検討されている方は要チェックですね。
エキストリームのハリケーンブログ2では、「EPF-004 Omega スーパーベアリングオイル」が発表されていました。「特にブラシレスモーターのベアリングや駆動系ベアリング、ワンウェイベアリングに最適です」とのことでした。
スパイスによると、「新製品:TE37 ロゴ蒸着ホイール 出荷開始しております!」とのことでした。
キューテックでは、「MR-03・t1.5レキサンTバー」の出荷が開始されている模様です。
ミクニファクトリーでは、「ドリフトステージ EVOLUTION」タイヤ2種が発表されていました。6月22日発売予定とのことでした。
セントラルRCによると、XRAY&HUDY製品が入荷している模様です。NT1用アルミサイドスペーサーやダンパースプリング各種が入荷しているようですよ。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。プロステージの「D-MAX 新ドリフトタイヤ ウルトラハード 4pcs」等が入荷している模様です。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。タミヤの「フィアット アバルト 1000TCR ベルリーナ コルサ(M-05シャーシ)」等が入荷しているようです。
Gスタイルでは、「TeamBOMBER フォーミュラスプリング(F104&F103)発表」「NEW G☆スタイルデカール発表」がアップされていました。スプリングは、ピッチングダンパー用ですね。
ヨコモでは、新製品「miniQLOチューバー 走行動画公開中!」がアップされていました。ミニクロに興味のある方は要チェックかと思われます。
エキストリームのハリケーンブログ2では、「Sodo製 Joker上塗りグリップ剤(40ml)」が発表されていました。「開発のテーマは横方向のグリップを損うことなく縦方向のグリップ力を最大限路面に伝達すること」とのことでした。
チームルナでは、「グリス&オイル充填用アルミノズル付きシリンジディスペンサー4種」「コンパクトターミナルアダプターCTT」「SSテフロンminiシムセット」が発表されていました。
アトランティスでは、「ローヘッドM4ヨーロピアンコネクタオス4本組」が発表されていました。
ゼンによると、「Z2111S F103 F104共用オールアルミモーターマウント」が7月上旬発売予定とのことでした。
スパイスでは、「TOYOTA スターレット KP61 出荷開始しました!」が掲載されていました。
Pantherでは、「T891 SC Boa - pair」両タイヤが発表されていました。SC用のタイヤかと思いますが、画像が無いので、詳細は不明です…。
Corallyでは、「CORALLY 10SL - 'SIDE LINKS' (Single Cell LiPo / 7.4 Volt Stick Lipo) High Performance 1:10 2WD On road Electric Pan Car」が発表されていました。
HUDYでは、「New Chem Series by HUDY」が掲載されていました。「#106212 HUDY Super Differential Grease」に注目ですよ。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。KMグループジャパンの新製品2種等が入荷しているようです。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。HPIの新製品各種等が入荷している模様です。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。アクティブホビー製品各種等が入荷している模様です。
ヨコモでは、「ヨコモ ドリフト ミーティング Round 33 開催要項とエントリーフォーム」「ヨコモグランプリ2010 Round-4 エントリーリスト」が掲載されていました。
タミヤでは、「タミヤGPポイント全国ランキング中間発表!」が掲載されていました。獲得ポイントの動向に注目ですね。
The Power of GP Touring Carでは、「Round1(延期分)O.S.Fieldエントリー更新!」がアップされていました。
京商ではニューリリースが更新。「6月 "新パーツ" 情報を更新!」「MZP126AD ポルシェ 911 GT3 RSR 2005(No.136 YOKOHAMA)」「MZP328A7 フェラーリ F430 GT LM 2007(No.78 チーム AFコルセ)」が掲載されていました。
無限精機では新製品情報が更新。「ムゲンT-シャツ2010年モデル新発売!」「ムゲンロングT-シャツ2010年モデル新発売!」が掲載されていました。
テックレーシングでは新製品案内が更新。6月17日発売予定の新製品「TB03ドリフトスプールハウジング」「GTエアロウイング TYPE?A」等が紹介されていました。
パワーズジャパンでは、「RACER 最新号情報」「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。2010年7月号のレーサー、パワーズ ソルダーが入荷しているようですよ。
XRAYでは、XB808用「New Composite Air Filter Cover」がアップされていました。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。RBコンセプト製品各種等が入荷しているようです。
JMRCAでは、「2010 1/8GPレーシングカー全日本選手権リポート」がアップされていました。グランドファイナルの展開が紹介されていましたよ。
JMRCA関東支部では、「電動オフ関東地区予選情報修正」「地区予選申込状況追加」がアップされていました。
The Power of GP Touring Carでは、「Round1(延期分)O.S.Fieldエントリー更新!」がアップされていました。
JMRCAでは、6/12?13日に、千葉県のケイチューンレーシングスピードウェイで開催された「第33回 1/8 エンジンレーシング・カー 全日本選手権」の速報がアップされていました。優勝は田中勝大選手。2位は古川賢選手。3位には馬場剛選手が入賞。TQを獲得した寺内翼皓選手は、残念ながらリタイヤとなってしまった模様です。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「パワーズ ファースト チャージャー」が再入荷している模様です。「Ni-Cd・Ni-MHバッテリー用AC充電器で、希望小売価格2800円です。1.5Aと0.75Aの切替式で多種のバッテリーに対応可能です。」とのことでした。
RedRCでは、「Team Orion Carbon Molecular 3.7v LiPo battery」が紹介されていました。4200mAh45Cの1セルLIPOバッテリーですね。
KYOSHO AMERICAでは、COMING SOONがアップされていました。「New Halfeight Mini Inferno」がリリースされる模様です。見た感じ、変わっているような感じは無いので、再販なのかな?。8月発売予定とのことでした。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。ノバロッシ製品各種等が入荷している模様です。
とりおんでは、「とりグリップ A (エ?ス) オールマイティ 新発売」がアップされていました。「室内外のアスファルト路面、カーペット路面、ゴムタイヤ、スポンジタイヤ のいずれにも対応でき、オールマイティ仕様になっています。」とのことでした。
ファントムレーシングジャパンでは、「JMRCA公認17.5Tブラシレスモーター新発売」が発表されていました。レッドのカンが精悍な印象ですね。要注目です。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。「SP軽量モーターラジエーター・Aタイプ」「SP軽量モーターラジエーター・Bタイプ」「3131-P3 SPトーイン・リアハブ(3度):#3049/#3131 DW SAS用」等がリリースされる模様です。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。無限精機の「ブルドッグ MBX-6 ボディ」等が入荷している模様です。
ヨコモでは、「アメリカ・アソシエイテッド社製品 大幅値下げのお知らせ」「ドリフトパッケージPLUS タイプC用 パーツリスト」がアップされていました。
京商では新製品情報が更新。「No.30885 マッドフォース クルーザー VE」「No.31785 インファーノ MP9 TKI 2」「No.31785 インファーノ MP9 TKI 2 SPEC A」「No.30850 アルティマ SC-R」が発表されていました。プライスダウンされたMP9 TKI 2、オプション満載のアルティマ SC-R組み立てキットに注目です。
とりおんでは、「とりこロ?ル ブラシレス 17.5T 全日本スペシャル ちょいトルク 新発売」がアップされていました。「若干のトルクアップとクーリング効果を狙った仕様になっており、 路面が少し重くなってきても対応できるようになっています。」とのことでした。
トレスレイでは、「DEX410R 発売日再延期のお知らせ 」が掲載されていました。「現時点の情報では6月21日の週の入荷/発売と予想されます」とのことでした。
スクエアでは今月の新製品が更新。「アドバンスドLEDライトコントローラー」「XT60コネクター(ブラック)」が追加されていました。
ABCホビーでは、「01スーパーボディ:ニッサン・スカイライン HT2000 GT-Rレーシング仕様 6月19日頃発売予定!」が掲載されていました。
TeamDURANGOでは、「DEX 210 Prototype testing @ RHR」が掲載されていました。動画に注目ですよ。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。サーパントの「Serpent 811 Cobra 1/8 4wd buggy」等が入荷している模様です。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。UPGRADE製品各種等が入荷しているようです。
The Power of GP Touring Carでは、「Round1(延期分)O.S.Fieldエントリー更新!」がアップされていました。
カワダでは、新製品案内が更新。サンワM11X用大容量Li-Poバッテリー「LPT030 送信機用Li-Po M11X用」、「CN101K 7.2Vコネクターセット黒」が発表されていました。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「パワーズ マジック キャリングバッグ」「ストリートレーサー3300バッテリー」等が再入荷している模様です。
スパイスでは、「TS Type ホイール 出荷開始しました!」が掲載されていました。
TNレーシングでは新製品コーナーが更新。ドリフトパッケージ用「TN?538B カーボン フロントダンパーステー (3.0ミリ厚)」「TN?539B カーボン リヤダンパーステー (3.0ミリ厚)」が発表されていました。「ダンパーエンドや、スプリングをショートに対応する様に、吟味された、ダンパー取り付け位置を採用し、性能を高めています。」とのことでした。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。NOVAKのバリスティック・ハンドワインドステーター各種等が入荷しているようです。