無限精機では新製品情報がアップ。「キャリングバッグM新発売!」「ウェブ限定!ご好評につきネーム入りキャリングバッグ 注文受付開始!」が掲載されていました。
トレスレイによると、「新規R/Cサーボブランド ハイエスト」のサーボ4種の出荷が開始されている模様です。購入を検討されている方は要チェックですよ。
モロテックによると、「Aconeサイト更新!まもなく日本上陸します!」とのことでした。
TOPレーシングでは、「オプション ギアデフセット Photonシリーズ用」が発表されていました。
ストリートジャムでは、「新製品案内 OTA-R3シリーズ クーリングファン」が掲載されていました。
ヒロファクトリーによると、「ヒロファクトリーからリンクサス用サイドスプリングPソフトが新発売」とのことでした。
ブレードレーシングでは、SPEC-Rの新製品「Wジョイントユニバーサル用スペアスイングシャフト」「ドライブシャフトキャップ T417用」「スプールアウトドライブアダプター XRAY-T3用」等が発表されていました。
テックレーシングでは、新製品案内がアップされていました。「TA06ドリフトスペックシルバーカーボンパーツセット」等に注目ですね。
ヨコモでは、「YOKOMO R12 アウトドア アスファルト路面でのセッティング/Driver:加藤隆史」が掲載されていました。
TNレーシングでは新製品コーナーが更新。「TN−520C TA05 ミニコンバージョンキット(スペアパーツ組セット)」がリリースされる模様です。
HPIレーシングでは、「アパッチC1/SC ターンバックルセット」「アパッチC1 センタードライブシャフトセット(リヤ)」が発表されていました。
スクエアでは、今月の新製品がアップ。1/12レーシング用と、RM-01用のタイヤセッターハブに注目ですよ。
MuchMore Racingでは、「1/10 Off Road Buggy Maintenance stand」「1/8 Off Road Buggy Maintenance stand」が発表されていました。ビッグボアショック対応ダンパースタンド付きなのがウレシイですね。
Serpentでは、「Decal sheet S811 Truggy」が発表されていました。
アスカクリエートでは、「マグネットボディマーカー」が発表されていました。「何度でも納得いくまでボディ搭載位置の調整ができるマグネット固定式のボディマウントマーカーです」とのことでした。
トレスレイによると、「Axial 新製品 EXO 関連パーツ 54種の販売を開始」とのことでした。
RCマガジンでは、「2012年6月号主要目次」が掲載されていました。「SHS直前! 注目のNEWモデル公開」「Li-Po/Li-FeバッテリーQ&A」等に注目ですね。
MuchMore Racingでは、「MR-BS1 High Traction OffRoad Tire Inserts (for 10 Buggy)」が発表されていました。
JMRCAでは、「スーパーエキスパートについて」が掲載されていました。参加予定の方は要チェックかと思われます。
京商では、「第51回 静岡ホビーショー 出展情報をアップ!」が掲載されていました。「V-ONE R4 SP」「インファーノMP9 TKI3」「PLAZMA Ra Team ORION Edition」あたりに注目かと思われます。
パワーズジャパンでは、「LRP 新製品情報」が掲載されていました。「LRPリポ コンペティションカーラインが一新!」とのこと。4400ショートリポもラインナップされるようですよ。
ストリートジャムでは、「新製品案内 OTA-R31 TOYOTA PICKUP」が掲載されていました。
Gスタイルでは、「5/01 GRAND SLAM 13.5T BlackEdition」が発表されていました。
京商では、「5月新製品情報をアップ!!・NEW KIT・NEW PARTS 」が掲載されていました。
Gスタイルでは、「GRAND SLAM 17.5T BlackEdition JMRCA」が発表されていました。「モーター進角をプラス30度増加できるW進角エンドベルを採用」とのことでした。
ヒロファクトリーによると、「ヒーローズからダイレクトドライブ車用潤滑オイル DDミラクルドロップ が新発売」とのことでした。
oOple.comでは、「Rudebits DB1 is here」掲載されていました。京商RB-5とZX-5のコンポーネンツを利用したシャフトドライブミッドシップ2WDレーシングバギーですね。面白そうです。
JMRCAでは、「一次予選会TQ賞獲得者」「東北支部地区予選情報」が掲載されていました。
サンワでは、新ハイエンドホイラープロポ「M12」が発表されていました。データロガー機能もついているようですよ。「M12 <RX-471 PC/プライマリーコンポ>」で、63000円とのことでした。
PROLINEではWhat's Newが更新。「Toyota Tundra Clear Body for SC」「Square Fuzzie Off-Road 1:8 Buggy Tires」「Suburbs 2.2" 2WD Off-Road Buggy Front Tires」等が発表されていました。ようやく、2WDフロント用M4タイヤが登場ですね。
Serpentでは、「Body Avenger 1/8 Cobra GP」が発表されていました。
TRF公式サイトでは、「TRF417X/201/511最新セッティングシート(04.26)」が掲載されていました。
タミヤでは、「静岡ホビーショー発表新製品を公開 全ジャンルで注目のアイテムが目白押し!」が掲載されていました。「1/10RC XV-01 PRO シャーシキット」「1/10RC F104ver.II」「1/10RC TA05-VDFII」あたりに注目かと思われます。
ラップアップネキストによると、「本日 問屋様に向け WRAP-UP NEXT 4月新製品を出荷しました!」とのことでした。AE86ボディに注目ですね。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。「BL-R3の出荷は24日」だったようですね。購入を検討されている方は要注目かと思われます。
アクティブホビーのSTAFF BLOGでは、「5月発表:新製品案内Vol2 アルミ・プロジェクターライトカップ!」が掲載されていました。超カッコいいですよ。
トレスレイによると、Alpha 新製品 「21-Ryan アルファ 21 ライアン・エディション (5ポート) オフロードレーシングエンジン」の出荷が開始されている模様です。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」「ALCLAD II 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「チューニングの第一歩は、ベアリングから!」「クロームカラーが手軽に塗装できる!」とのことでした。
RedRCでは、「Arrowmax 5.5mm & 7.0mm nut driver tips」「Mon-Tech Racing Sport RS body shell」等が紹介されていました。
ATOMICでは、「Mini-Z MR-03 Power servo Motor」「AWD Alu. Vent Duct Cooler-V2.0」「Bearing hardened center coupler w/pinion」等が発表されていました。
ヨコモでは、「最新出荷情報/ Weekly Update」が掲載されていました。DIB用のフルカウンターソリッドアクスルセットの赤色各種に注目ですね。
ブレードレーシングでは、K-ファクトリー製ボディ「EVXツーリングカーボディ」「TPRツーリングカーボディ」が発表されていました。
ヒロファクトリーによると、「ロシュからタミヤF103/104用コンバージョンキットが発売。近日入荷予定!」とのことでした。
TNレーシングでは新製品コーナーが更新。「アソシR5.1用マジョリティ リヤホイル 6個入り 3色」「R12用タイヤスタンド 3色」がリリースされる模様です。
XRAYでは、「New XRAY Sweater Hooded With Zipper - Blue」が発表されていました。
キーエンスでは、「タキオンエアリアの最新ソフトウェアを公開いたしました」が掲載されていました。
ラップアップネキストでは、「WRAP-UP NEXT 4月新製品案内 vol.40 vol.41」が掲載されていました。DECOナットの新色、セッティングバランスウェイト2種等に注目ですよ。
テックレーシングでは、「VF−2012(ビクトリーフォーミュラ 2012)」のページが更新されていました。購入を検討されている方は要チェックかと思われます。
JConceptsでは、「New! Carbon Fiber Battery Braces」「SC10 Rear Body Mount Brace」「JConcepts - Associated Carbon Fiber Hub Towers (A, B and C)」が発表されていました。
TL Racingでは、「Trailing Spindle, Aluminum 4mm: 22」「Inline Spindle, Aluminum: 22T」が発表されていました。
Serpentでは、「Serpent 747 1/10 scale 200mm」が発表されていました。新GPツーリングカーに注目ですね。