投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-7 0:02:00 (1886 ヒット)

ヨコモco.jpでは新製品情報が更新。BD用ダイレクトメインギアアダプターと、SD&BD用のキングピンボールが発売されているようです。

すみやんのラジコン日記では、ハイブリッドの新製品2点が紹介されていました。個人的にはモータークーリングプレートに興味津々です。

スクエアでは、5月発売の新製品がアップされていました。

クロスでは、F1,GTボディ/F1用パーツページが更新されていました。

MSPEEDによると、M.Powerシリーズ「O.S. 12TZ(P)T5」エンジンがリリースされた模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-3 0:04:00 (1838 ヒット)

ReamRCでは、Atechの1/18 4WDバギーとモンスタートラックが紹介されていました。バギー画像が掲載されてますが、洒落になってませんね…。1/10を出して欲しい今日この頃です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-3 0:03:00 (2050 ヒット)

ツインズでは、アソシRC12L4用カーボンシャーシ(ハードタイプ)とツイックレスプレート2が発表されていました。

京商では新製品パーツが更新されているようです。

セントラルRCでは新製品情報が更新。サーパント1/8MSローラEVO3ボディの画像が掲載されていました。商品入荷、在庫状況も更新です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-2 0:04:00 (2156 ヒット)

コラリージャパンではNewsが更新。コラリーのRCバッグやプロポバッグが5月中旬頃に発売される模様です。ブラックベースにレッドが施されたクールなデザインに仕上がってますね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-2 0:03:00 (1666 ヒット)

Kimihiko-yano.netによると、CRC製品各種が入荷しているようです。

rczone.netによると、ORIONからPRO LCSのブラックエディションが発売されるようです。

Team HEROではNewsが更新。サーパントの950R用フロントCVDシャフトセット、MSローラ EVO3が近日中に発売されるようです。

エクセルによると、ヨコモBD用デルリンデフジョイント、GP3700ハイボルテージバッテリーHVB-Aが発売されるようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-29 0:05:00 (2416 ヒット)

アレックスRDでは、静岡ホビーショーで発表される新製品が紹介されていました。注目は、ブランニューシャフトドライブツーリングカー「スティンガー」ですね。画像がアップされていないのが残念ですが、ホビーショーでの発表に期待しましょう。ストックモーター各種にも注目ですね。

新製品情報も更新。VFS-1アレックスモデルのライトブルー、モーターの慣らしが縦置きで出来る「モーターツイークベンチ」、スピンテックの放電器「バッテリーマネージャー 」が追加されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-29 0:03:00 (1946 ヒット)

とりおんでは、インテレクト3600 V2バッテリー各種が発売されていました。前半のパンチは3800より優れ、重量も6セルで約20gほど軽量みたいですので、カテゴリーによって使い分けると良いと思いますよ!

京商ではインポートアイテムページが更新。トリニティのXXX Hi Silverブラシ2種が追加されていました。

Team ORION Japanでは新製品情報が更新。GP1100バッテリー等に使用できる「ミニバッテリーバー」各種等が追加されていました。

テックレーシングではPartsが更新。モンスター標準ダンパーや、タミヤのローフリクションダンパーシリーズに使用できるアルミダンパートップエンド各色が発売されるようです。

HPI Japanでは製品出荷情報が更新。ナイトロスター18SSリコイル付きエンジン、HBのQUAKEタイヤ等が28日に出荷されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-28 0:04:00 (1999 ヒット)

Pit-inさんのBlogによると、ヨコモ「MR4TC SD LCGコンバージョンキット」の発売日が5月10日に変更された模様です。購入予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-28 0:03:00 (2330 ヒット)

カワダでは、静岡ホビーショー発表の新製品情報がアップされていました。注目は、2.5mmダウンモーターマウントや23mmセル対応メインシャーシ等の新設計パーツが搭載され、ブルーアルマイトが施された「SV-10 SIGMA2 Limited ブルーアルマイトバージョン」ですね?。ホビーショー限定受注モデルみたいですので、購入したい方は予約した方が良いかも。6月上旬発売予定で、価格は54800円とのことでした。
再入荷情報も更新されていました。

続き... | 残り925バイト | 633コメント

投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-28 0:02:00 (1822 ヒット)

マッチモアジャパンではNEWSが更新。モーターマスター用回転数測定穴用ゴムブッシュが発売されるようです。価格は2個入りで280円とのことでした。

イーグル模型では新製品情報が更新。3RacingのV-One、FW05、ミニインファーノ用パーツ各種等が発売されるようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-27 0:04:00 (2255 ヒット)

HORIZON HOBBYでは、JRの新ホイラープロポシステム「Z-1」が紹介されていました。これって、ヘ●オスですよね?。受信機にRS310が付属するようですので、シンセサイザーが標準なのかな?。価格は339.99ドルで、6月下旬入荷予定とのことでした。

関連情報:
Car Action http://www.rccaraction.com/rc/index.asp
RealRC http://www.realrc.net
Xtreme RC http://www.rc411.com

続き... | 残り1373バイト | 7コメント

投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-27 0:03:00 (2666 ヒット)

ヨコモでは新製品情報が更新。アソシRC18Tファクトリーチームキットが28日に発売されるようです。価格は24990円とのことでした。
SD LCGのブランクセッティングシートと鈴木浩選手の谷田部セットもアップされていました?。

続き... | 残り1159バイト | 636コメント

投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-27 0:02:00 (2150 ヒット)

ストレートによると、GP3700FLASHマッチドバッテリー、フロントラインVer.2充電器が出荷されているようです。

アトラスでは、リークニュースと新製品情報が更新。27Tと30Tのリビルタブルストックモーター、ワイドグリップ6角PROレンチの1/16inchが追加されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-26 0:01:00 (1687 ヒット)

ヨコモでは新製品情報が更新。アソシRC18T用のブルーモーターマウント、BD用ソリッドアクスルセットが発売されているようです。

ゼノンではNEWSが更新。イリュージョン ゴールド23Tモーターが27日に発売されるようです。価格は3980円とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-25 0:08:31 (1777 ヒット)

ゼノンではNEWSが更新。ブルーストラッピングテープの幅広タイプ、超低粘度瞬間接着剤が発売されているようです。インターネット限定販売のフュージョンGP3300マッチドバッテリーが4本入荷している模様。こちらも要チェックですね。

K-Modelsでは、GP3700のノンラベルZAPバラ6セルがラインナップに追加されていました。価格は4515円とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-23 0:04:00 (1944 ヒット)

Yokomo Drift Packageによると、Drift Package D1「KEI OFFICE S15 SILVIA」組立キットが4月28日に発売されるようです。価格は24990円とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-23 0:03:00 (1662 ヒット)

XRAYでは、新1/8GPオフロードマシン「XB8R」の詳細情報がアップされていました。スペックや壁紙に使えそうな大量の画像、英語の取扱説明書やポスターのPDFファイルまで公開されていましたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-23 0:01:00 (1641 ヒット)

セイキによると、Intellect1200のミニインファーノ用9.6Vパックバッテリーが5月10日に発売されるようです。

JOYBOXさんでは、TITC2005のDVD-Rの販売が期間限定で開始されていました。価格は1200円(送料別)とのことでした。

パワーズジャパンによると、アメリカのRC専門誌Xtreme RCの最新号が22日に出荷されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-22 0:04:00 (3017 ヒット)

タミヤでは、静岡ホビーショーで発表される新製品のリストがアップされていました。注目はTA05【仮称】、ドリフトTT-01D、オプション組み込み仕様と思われるTT-01R(限定)、再販グラスホッパーですかね。アレックスRDのスティンガーともども、ホビーショーが楽しみです!


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-22 0:01:00 (1747 ヒット)

京商では、インポートアイテムカタログページが更新。プロライン・ダッジストラトス3.1(200mm)ボディが追加されていました。5月中旬発売予定で、価格は2100円とのことでした。

ツインズでは、GP3700のマッチドバッテリー各種が発表されていました。

Team ORIONでは、AirtronicsのマイクロAM2ch受信機が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-21 0:04:00 (2072 ヒット)

PROTOformでは、カーペット路面用の「Dodge Stratus 3.0 190mm Carpet」ボディが発表されていました。全体的にダウンフォースの少ない味付けになっているようですね。アスファルトでも、超ハイグリップ路面なら使えるかも。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-21 0:03:00 (1899 ヒット)

スピードウェイ・パルではNew Productsが更新。オリジナル「カーボンハンドルツールSET」が限定で発売されるようです。ミリのヘクスレンチ3種とソケットドライバー2種、ボディリーマーのセットで、価格は17,400円(税別)とのことでした。WEB限定で、30個に限り、15000円(税別)で販売されるようですよ。道具にこだわる方は要チェック!


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-21 0:02:00 (1894 ヒット)

マッチモアジャパンによると、GP3700 & Intellect3800対応のバッテリーヒートシンク(充電時の冷却用)が20日に発送されているようです。価格は7800円(税込)とのことでした。

MSPEEDによると、「12TZ M Power」エンジン2種が近日発売予定とのことでした。

スクエアによると、HABAO製パワータイヤグルアー用「セレクティブトランスミッション(100V電源)」が発売されるようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-20 0:04:00 (1773 ヒット)

Team LOSIによると、新EPツーリングカー「JRXS」がアメリカで発売された模様です。同時に、Todd Hodge選手のサポートページもオープンしていました。この独特なレイアウトのマシンが市場でどれだけ受け入れられるのか、今後の動向に注目ですね。日本にはいつ頃入ってくるのかな…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-20 0:03:00 (2219 ヒット)

スパイラルさんの入荷情報によると、サンワのM11用アルミキャリングケースと送信機用スペアニッカドバッテリーが入荷しているようです。結構いい価格ですが、送信機は大事に扱いたいですからね?。入り用の方は要チェック。

他にも、ヨコモのGP3700-24本BOX、パワーズの激安3/16×3/8ベアリング、スピン製品各種、KO製品各種等が入荷しているようですよ!


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-19 0:02:00 (2037 ヒット)

ヨコモでは新製品情報が更新。X3800IBバッテリーの24本BOXと、アソシRC18T用アルミパーツセットが4月下旬に発売されるようです。アルミパーツセットは凄まじい価格ですな…買う人いるんでしょうか…。

RC HOUSE CHAMPさんによると、京商からADバンドを標準で搭載(送信機無)した「MR015RM SKYLINE GTR R32 N1仕様 RA6 I.C.S付シャーシSET」がホビーショー限定で発売されるようです。価格は定価15000円とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-18 0:04:00 (2021 ヒット)

PROTOformでは、GPツーリング用「Dodge Stratus 3.1 200mm」ボディが発表されていました。200mmボディならではのグラマラスなフォルムが良い感じですね。価格は25ドルとのことでした。

Prolineでは、1/8バギーのIndoor用タイヤ「Inside Job」が発表されていました。Indoor Tireとは書かれていますが、blue groove surfaceでもグリップするようですよ!日本のハチイチオフサーキットにこういう路面があるのかはわかりませんが…


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-18 0:02:00 (2212 ヒット)

とりおんによると、ミニッツ等の動力用単4バッテリー「インテレクト750バッテリー」の4本セットと24本セットが発売されるようです。

テックレーシングではPartsが更新。MY02/M Basicキット用クロスカーボンパーツ各種が発売されるようです。

コラリージャパンではNEWSが更新。SP12M用リアアクスル(+3mmワイド)、SP12G3用モーターバー(ライトウェイト)等が発売されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-16 0:04:00 (1867 ヒット)

プロショップフタバさんの入荷情報によると、HPIのRS4 PRO4 2005 EDITIONキット、カワダM300RSXキットが入荷しているようです。購入予定の方は要チェックですよ!

カワダのサスボール&モーターベアリング脱着器、TNレーシングのホイルアーチテンプレート各種等も入荷とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-4-16 0:03:00 (1960 ヒット)

スパイラルさんの入荷情報によると、ヨコモのスーパーストック選手権のDVDに、足立選手のBD Tipsと、広坂選手のSDW Tipsが収録されているそうです。このTipsだけで20分の内容とか。ユーザーの方は要チェックですね!

HPIのコンペティションアルミスレイテッドショック、TNレーシングのタイヤコンディショナーレッド等も入荷している模様です。


« 1 ... 201 202 203 (204) 205 206 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。