投稿者: T2K 投稿日時: 2018-11-9 20:56:54 (957 ヒット)

タミヤでは、「中途採用案内(人事部長、人事課、営業事務、RCモデル設計)」が掲載されていました。

ヨコモでは、「BD9 センタードライブ プーリーに関する情報」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-11-7 20:58:37 (813 ヒット)

ヨコモでは、「BD9 セッティングシート公開」が掲載されていました。「ETS Round-1 Austria(カーペット)」「Super RAJIKON OOMIYA(アスファルト)」の2種類が掲載されている模様です。

カワダでは、「F501NSのラジコン天国名古屋店でのセット ドライバー清水昭博」「M500WGT-Xのラジコン天国名古屋店でのセット ドライバー清水昭博」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-11-5 21:04:59 (760 ヒット)

サンワでは、「ダンシングライダー メカグレードアップ編」が更新されていました。「MT-44、RX-471、PGS-CLサーボをご紹介をさせて頂きます」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-11-2 21:35:30 (844 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「ド素人がいきなりオフロードサーキットを走った結果……!?」が掲載されていました。ダート路面の場合は、前後タイヤを合わせて、ボールデフに変えていただけば、RB6.6RTRでも相当走れると思いますよ〜。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-31 20:44:18 (817 ヒット)

タミヤでは、「タミヤカラー(スプレー式) TS-6マットブラックに関するお知らせ」が掲載されていました。「対象ロットNo.8H06(缶底に記載)」を購入された方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-19 21:06:51 (759 ヒット)

カワダは、「F501NSのヤタベアリーナで行われたAOCでのセット ドライバー荒川務」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-15 21:15:17 (874 ヒット)

サンワでは、「M17及びRX-491 返却日 目安」が更新されていました。

アスカクリエートでは、「2018AOC Yatabe Arena 溝脇選手(P4X Evo)のセットアップ」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-10 21:08:13 (941 ヒット)

サンワでは、「M17及びRX-491 返却日 目安」が掲載されていました。送った方は要確認かと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-9 20:57:58 (852 ヒット)

チームボンバーでは、「TeamBomber YR12X セッティング公開! 愛知 DAYZ(カーペット路面、STOCK)」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-8 19:19:22 (842 ヒット)

とりおんでは、「TRICO PRO V2 ESC AOC 2018 谷田部アリーナ セッティング 掲載」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-5 21:17:32 (937 ヒット)

フタバでは、「カー用ブラシレスアンプMC970CRのソフトウェア無償アップデート対応のお知らせ」が発表されていました。MC970CRユーザーの方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-4 20:56:15 (789 ヒット)

アキュバンスでは、「XARVIS用(for Futaba S.BUS)ファームウェアを更新いたしました」がアップされていました。「フォワード⇔リバースの帯域入れ替えに伴い走行フィーリングに変化が生じたため、従来のXARVIS Ver.3.0のフィーリングに調整いたしました」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-2 21:07:43 (819 ヒット)

カワダは、「M300FX4 Limited説明書の訂正」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-9-30 17:44:32 (804 ヒット)

とりおんでは、「TRICO PRO V2 ESC オフロード モデファイ 谷田部アリーナ セッティング」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-9-27 21:16:45 (900 ヒット)

サンワでは、「M17及びRX-491 不具合のお詫びとお願い」がアップされていました。「設計不具合が判明し、出荷した全製品について一旦回収して改修することとなりました」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-9-21 21:07:53 (799 ヒット)

ヨコモでは、「YD-2シリーズ用 ブレーキ/キャリパーセットの説明書記載不備」「YD-2シリーズ用 F&Rディスク/キャリパー仕様 紹介動画」が掲載されていました。

TRGブログでは、「TRG118カーボン仕様のカイダック製ボトムプレートについて」が掲載されていました。「カーボン仕様用のバッテリー横積みに対応したボトムプレートL/Rに無償交換させて頂きます」とのことでした。

チームボンバーでは、「YR12Xセッティング公開 (沖縄 SIROサーキット)」が掲載されていました。

フタバでは、「T7PX/T7XC テレメトリーログコンバーター R334SBS/R334SBS-E ソフトウェアをアップデートしました」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-9-19 21:05:00 (933 ヒット)

サンワでは、「M17 ファームウェア アップデート公開延期のお知らせ」がアップされていました。「未搭載の機能追加などを含むファームウェアの最終確認に今しばらくお時間を頂戴したくご了承のほどよろしくお願いいたします」とのことでした。

カワダは、「M300FX4用セッティングシートV2(ブランク)」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-9-12 21:16:12 (828 ヒット)

ヨコモでは、「10月12日から開催のAOCに向けたBD8 2018 セッティングシート」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-9-10 20:56:32 (813 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「週刊 動画でミニッツ!  9月10日号!!」が掲載されていました。「日産GT-R R35からマクラーレン F1 GTR(ロングテール)へのボディ乗せ換え3 リア 前編」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-9-5 20:24:51 (871 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「エンジョイ! ターボスコーピオン」が掲載されていました。「今後も末永くオフロードカーを楽しみ、その経験を少しでも多くのRCファンにお届けしていきたいと思います」とのことでした。

セントラルRCでは、「CRP休業のお知らせ」が掲載されていました。「明日以降の営業につきましては、通行止めが解除になった後、サーキット状況を確認した上でご案内させていただきます」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-29 21:16:39 (778 ヒット)

アキュバンスによると、「セッティングデータをE.S.C.へ転送する際の注意事項を、 よくあるご質問(TAO2)欄に追記しました」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-28 21:00:33 (781 ヒット)

谷田部アリーナでは、「9月中旬まで期間延長! オフロードグランプリコースご利用のお客さまへ。土日祝日もセンタービルピットのご利用が可能です」が掲載されていました。「なお、終了時期につきましては、気温の状況を見て判断させて頂きます」とのことでした。

京商KYOSHO RC BLOGでは、「ここが知りたいMINI-Z RWD Vol.6 ボディ載せ替え 上級編」が掲載されていました。「岩崎リーダーの説明をよく聞いて、ぜひチャレンジしてください」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-27 20:47:27 (847 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「ここから新しい京商製品をお届けします」が掲載されていました。「今週の週刊ミニッツでは新しいオフィスをご紹介します」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-19 18:21:57 (861 ヒット)

サンワでは、「M17 ファームウェア アップデートのお知らせとお願い」がアップされていました。「初回出荷のM17に於きまして、ソフトプログラムのファームウェアはVer. 1.01.00 がインストールされており取扱説明書に記載の一部の機能と一部の画面表示が動作いたしません」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-16 21:01:07 (852 ヒット)

ヨコモでは、「全日本選手権スポーツクラス向け 最新セッティングシート(ラジコン天国 名古屋店/17.5T)」が掲載されていました。「BD8 2018とBL-PRO4スピードコントローラーの最新セッティングシートを公開いたします」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-10 21:04:24 (895 ヒット)

とりおんでは、「ラジコン天国名古屋店さん モーター&ESCテスト報告」がアップされていました。「レース本戦も前日より現地入りしブースを出しますので、調整、メンテ、質問等々、なんなりとお申し付けください」とのことでした。

チームボンバーでは、「TeamBomber YR12X セッティング公開! YATABE ARENA(18年全日本選手権MOD)」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-8 20:44:43 (899 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「レディセットからのステップアップ」が掲載されていました。「1/8オフロードのインファーノ系レディセットに関する話」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-7 21:01:35 (811 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「ここが知りたいMINI-Z RWD MINI-Z RWDのステアリングセンター出し」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-7-30 20:55:58 (846 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「週刊ミニッツ通信 塗装工程をご紹介!!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-7-25 20:50:40 (865 ヒット)

フタバによると、「T7PX/T7XC ソフトウェアをアップデートしました。ダウンロードのページよりご利用ください」とのことでした。

とりおんでは、「TRICO PRO V2 ESC 全日本オープンクラスセッティング 掲載」がアップされていました。「最新のファームウェア Expert 1.5R にて ブースト AUTO モードを使用しています」とのことでした。


« 1 ... 16 17 18 (19) 20 21 22 ... 82 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。