投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-1 20:13:15 (4246 ヒット)

マッチモアジャパンでは、5月10日出荷予定の新製品各種が紹介されていました。セルマスター、モーターマスター、マッチャー&ディスチャージャーのプラチナシリーズ、ミドルクラスESC、アブソリュートタイヤ36等に注目ですね。

イーグル模型ではNewProductsが更新。3RacingのGB-01/GT-01用新パーツが多数リリースされるようです。ユーザーの方は要チェック。

スクエアでは、5月発売予定の新製品が紹介されていました。TT-01用パーツ各種、M03用ホイール、匠アルミステアリングホイール各種に注目ですよ。

TeamLUNAでは、ブラシセッター用「スーパー砥石75」、「ドラムケースL」が発表されていました。

RC WORLD ONLINEでは、6月号のコンテンツが紹介されていました。クロウラー特集が新鮮ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-29 16:39:14 (4055 ヒット)

Team LOSIでは、「MEGA BAJA Nitro Monster RTR」が発表されていました。ファニーなボディにビッグタイヤのアンバランスさが萌えますね?。

RC Sportsでは、6月号の内容が紹介されていました。

ひろさかでは、スタリオンの組み立て済H-Energyマッチドバッテリーのキズものの販売が開始されていました。

RC-Car-Net.deでは、Much More/Checkpointのブラシレスシステムが紹介されていました。足立選手がLRP Touringcar Mastersでテストしているようですよ。

ImexRCでは、タミヤ製ロックバスター及びマックスクライマー(TLT)等のマシンに使用可能な「2.2シリーズ ワイドオフセットホイール(ペア)」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-27 20:47:32 (3618 ヒット)

キーエンスでは、EXTRAIGHTスピードコントローラーの新カラー「カーボン」が発表されていました。

パワーズジャパンによると、Spinの新製品3種が発表されていました。

RPMによると、アソシRC18シリーズ用前後ダンパーステーがリリースされる模様です。

HPI JAPANでは製品出荷情報が更新。サイクロンD4等に使用可能な「シャーシプロテクトシート」の出荷が開始されているようです。

チャージでは、「エアクリーナー&オイルセット」が発表されていました。5月中旬発売予定とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-26 21:09:25 (3686 ヒット)

パワーズジャパンによると、EDGEの新樹脂系ドリフトタイヤ1種、マッチドバッテリー3種、RPMのGPモンスタートラック用パーツ各種が発表されていました。

ストレートによると、バルクトルクリミッターの出荷が開始されているようです。

セントラルRCによると、XRAY NT1が入荷している模様です。

SpazStixでは、「エナメルクリアー ナイトロプルーフ」が発表されていました。メタリック色のクラックペイントは、かなりイカした雰囲気ですね?。要チェックかと。

イーグル模型ではNewProductsが更新。AAAサイズ用バッテリーケース、130モーター用のモーターケース等がリリースされるようです。

ATOMICでは、AAA Battery Discharger (Ver. II)、ミニッツレーサー用High Precision Ball Diff II、V-One RRR用パーツ5種が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-25 21:03:59 (3675 ヒット)

RCWORLD.chでは、「TOP Racing SCYTHE Full Option Edition」が紹介されていました。レッドアルマイトが新鮮ですね?。

モロテックではNEWSが更新。コラリー RDX PHI 専用デフ調整用カーボンスパナ、デフプロテクトシール2種が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-24 20:59:21 (4082 ヒット)

HPI JAPANでは5月発売の新製品情報が更新。サベージX 4.6RTR、サベージX SS エンジンレスキット、ウイリーキング4WD トラックRTR、サイクロンD4用オプションパーツ各種等に注目ですね。

RCP Worksでは、Robitronicのハイエンドツーリングカー「AVID」の販売が開始されていました。

パワーズジャパンによると、Mtroniksの「IP6 COMPETITION RACING ESC」の出荷が開始されているようです。

イーグル模型ではNewProductsが更新。LOSI MICRO-T用新パーツ各種、PROLINEのボディ5種の出荷が開始されているようです。

SWパルでは、「侍ドリフト23T」モーター2種が発表されていました。5月中旬発売予定で、価格は3780円とのことでした。

アクティブホビーでは、AXIALの新製品「AX10 Scorpion Rock Crawler」が紹介されていました。入荷案内にも注目ですね。

フラップでは、樹脂系ドリフトタイヤ「スライドMAX」が発表されていました。

RCWORLD.chでは、タミヤのタムテックギア「フェラーリGTO」と「ポルシェターボRSR」の画像がアップされていました。

Team TEKINによると、Battery Nurseが発売開始になっているようです。

セントラルRCによると、セラミックベアリング各種が再入荷している模様です。

RCTouring.nlでは、Spintec ICCチャージャーの新バージョンの画像がアップされていました。ブラックベースで、精悍なデザインに変更されていますね?。国内で最近出荷されたモデルは、このデザインになっているようですよ。

ヨコモでは、ドリフトパッケージ「グレードアップ コンバージョンキット ステージ3 ブラックカーボン仕様」の情報がアップされていました。Weekly出荷情報にも注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-23 21:16:25 (3577 ヒット)

TeamLUNAでは、ヒートシンク付きのショットキーダイオード「ツインクールショットキー」3色、小物パーツ容器「ドラムケースS」等が発表されていました。

SpazStixでは、本番の塗装直前に使用する下地処理塗料「サーフェイスプリペア エアブラシ用」がリニューアルした模様です。

ImexRCでは、「Maxxサイズ ヘビーデューティーオイルダンパー ハーフセット(4本入り)」が発表されていました。

リエモンでは、オフロード用カシマコートダンパーの画像が公開されていました。

TaGuでは、1/10RC用ドリフトタイヤリムーバー、M11用小径イリスステアリングホイールが発表されていました。

無限精機では新製品情報が更新。NINJA FLS(ファーストリンクシステム) マフラー&マニホールド各種が発表されていました。

カワダでは、ロック機能付き金メッキコネクター「ロッキングコネクター」、DSEコネクターサイズ(3.5mm)の中継コネクター「φ3.5mmオスメス中継セット」が発表されていました。

チャージによると、7.2Vタミヤタイプのコネクター等をカシメるのに便利な「コネクタープライヤー」がリリースされる模様です。

3Racingでは、サベージX用「Aluminum Heatsink Pattern Chassis」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-22 20:54:59 (3679 ヒット)

XRAYによると、1/10GPツーリングカー「NT1」の出荷が開始されているようです。画像やパーツリスト、ブランクセッティングシート等もアップされているようですので、購入予定の方は要チェック。

RC Car Net.deによると、Durangoに酷似した1/10 4WDバギー「Aero Racing A One」が紹介されていました。500Euroで販売されるようですね…。ちなみに、AERO Racingの公式サイトはこちらのようです。

Kimihiko-Yano.netによると、VXR Racing製品とRaywood R/Cビデオ製品が入荷している模様です。

NOVAKによると、GTBブラシレスESC各シリーズに「built-in Li-Po Cut-Off Circuitry」が追加されているようです。LIPOバッテリーの電圧が6.25V以下にならないよう、ESC側で自動的に供給をカットするみたいですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-20 21:18:44 (4426 ヒット)

RCWORLD.chでは、タミヤTA05MSとTA05IFSシャーシのCAD画像がアップされていました。IFSは、予想通りフロントにインボードサスが採用されているようです。要チェック。

カワダのBLOGでは、静岡ホビーショー発表予定の新製品情報がアップされていました。M300RSX 20thアニバーサリーキット【限定品】、ターボマッチャー8等に注目ですね。

ATOMICでは、ミニッツ用と思われるモーター2種と、各種アクセサリーが発表されていました。ブラシやブラシスプリングも交換出来、ほとんどモデファイドモーターと変わりませんね…。

イーグル模型ではNewProductsが更新。NOVAKのベロシティモーターヒートシンク、3RacingのM03/M04用パーツ各種、ボールエンドリムーバー5色がリリースされているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-19 21:23:50 (3760 ヒット)

セントラルRCによると、サーパント960 '07キット等のサーパント製品各種が入荷している模様です。

フラップでは、1/10ツーリング用新配合モールドインナー「EPインナー」3種が発表されていました。高密度素材を採用し、へたりにくく、コンティションを長期間保てるようですよ。5月1日発売予定とのことでした。

エキストリームでは、VELOCITY RACINGのXRAY T2'007用ライトウエイトスペシャルバンパーが発表されていました。4月20日発送予定とのことでした。

ドライホップでは、EVO-Xタイプ190mmボディ2種が発表されていました。

Kimihiko-Yano.netによると、TRINITY製品各種が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-18 22:19:12 (3458 ヒット)

タミヤでは、ホビーショー製品リストが公開されていました。TA05MS、ホットショット(2007)、TA05-IFSシャーシ等に注目ですね。

パワーズジャパンによると、Team Magic製品各種が再入荷している模様です。

テイクオフによると、京商アルティマRB-5用ビスセット各種がリリースされる模様です。

チャージによると、ATOMIC製品各種が入荷している模様です。Micro-T製品各種に注目ですね。

トビークラフトでは新製品案内が更新。M03/M04用アルミアッパーロッド、フランジ付アルミサーボステイが5月下旬に発売されるようです。

ミラージュジャパンでは、「'07 Extremeオフロードチャンプ」DVDの内容が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-17 21:28:05 (3518 ヒット)

タミヤでは、「XB ニスモ COPPERMIX シルビア ドリフトスペック」の製品紹介ページがアップされていました。4月21日ごろ発売予定で、価格は28800円とのことでした。

イーグル模型ではNewProductsが更新。3RacingのTT-01、M03/M04、GB-01/GT-01、AWD用パーツ各種がリリースされるようです。

PROLINEでは、1/8?1/10用LEXANメンテナンススタンド「Car Jack」1/10バギー用「Lexan Performance Wing Pack」等が発表されていました。

ミラージュジャパンによると、「ハイクォリティマッチドスプリングVer.1」各種が再入荷している模様です。

SpazStixによると、製品各種が再入荷している模様です。入り用の方は要チェック。

パワーズジャパンによると、RACER最新号、COBRA製品各種が入荷しているようです。

3Racingでは、「AWD-19/V2 Aluminum Motor Heat Sink Mount With Spoiler Version 2」が発表されていました。エアインテークが追加されているようですよ。

TaGuでは、「AWDドリフトタイヤリムーバー」が発表されていました。

ヨコモでは、Weekly出荷情報がアップされていました。

カワダでは、ミニッツAWD用フルボールベアリングセットが発表されていました。

Kimihiko-Yano.netでは、オリジナルデカールの販売が開始されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-17 21:27:48 (2422 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。TEAM AZARASHIのゴマーフ・ウィングパッケージ、HPIのサイクロンD4用フロントワンウェイデフ、ABCホビーのトヨタMR2 01スーパーボディ等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-16 20:53:33 (3273 ヒット)

HPI JAPANでは製品出荷情報が更新。サイクロンD4用フロントワンウェイデフ、サイクロン WORLD CHAMPION デカール、WORLD CHAMPION EDITION MIP CVD セット等が16日に出荷されているようです。

TaGuでは、ミニッツAWDのシャーシ破損を抑止する「AWDプロテクター」がリリースされているようです。AWDユーザーの方は要チェック。

アークでは、ミラージュジャパンの新製品「2007 ExtremeオフロードチャンプDVDビデオ」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-15 21:05:13 (3314 ヒット)

ヨコモでは、1/12 2WD電動レーシングトラック「SD12-TR」が発表されていました。シャーシの画像が見たいなあ…。

とりおんでは、1万回転オーバーの電動クーリングファン「いちまん++」、モータヒートシンク「よこよこ」、「素敵な電池小屋 ワールドエディション」が発表されていました。

パワーズジャパンによると、Speed Mind 製品各種、パワーズGT-1700Rバッテリーが再入荷している模様です。

Kimihiko-Yano.netによると、CRC製品各種、Eagle Tree Systems製品各種が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-13 21:49:29 (3445 ヒット)

イーグル模型ではNewProductsが更新。TeamLOSIの「JRX-S Type R プロレーシングセダンキット」が入荷している模様です。価格は47800円とのことでした。

チャージでは、RCバッグとツールバッグが発表されていました。価格、発売日は未定とのことでした。

パワーズジャパンによると、XXXmainの新インターナルデカール2種が4月下旬にリリースされるようです。

ゼノンでは、2007 1/12 EUROのDVDが発売されているようです。HBプロト1/12が勝ったレースですよ。

EDITでは、1/8バギー、1/10バギー用インナースポンジ各種が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-12 21:09:00 (3531 ヒット)

マッチモアジャパンでは、ブレーキ&バック仕様のミドルクラスESC「DRIVE」が発表されていました。価格は7800円とのことでした。アブソリュートタイヤ36、プロローターケース等にも注目ですね。

T.O.Pレーシングでは、ヒートシンク付きのESCキャパシタ、ツーリングショックスプリング用ストレージケースが紹介されていました。

パワーズジャパンでは、パーフェクト5000充電器が再入荷している模様です。

カワダでは、2mmシャフト用0.5モジュールピニオンギアの新ラインナップが発表されていました。

アクティブホビーでは、開発中の200mmボディ「ARTインスパイア」が紹介されていました。

3Racingでは、F103GT用「Aluminum +2mm Offset Rear Wheel Adapter」が紹介されていました。

PeakRacingでは、「Vantage BL Brushless」モーターが発表されていました。

Kimihiko-Yano.netによると、Pro Match Racingのマッチドバッテリー各種が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-11 21:14:00 (4113 ヒット)

パワーズジャパンでは、SilverArrowsの「Intellect 4200 World Champion ザップド 24本BOX」が紹介されていました。価格は28000円で、4月16日出荷予定とのことでした。

とりおんでは、「デコレーションステッカー ワールドエディション」が発表されていました。

カワハラでは、NOVAROSSIの「ベアリングインサイトツール」2種、JP RACINGの新製品4種が紹介されていました。

チャージによると、ATOMIC製品各種が来週入荷予定とのことでした。

アークでは、Junfacのクラッドバスター、TLT-1、TXT-1用マルチホイールアダプター&ワイドナー、G MADEのTLT-1用2.2ホイールワイドラーが紹介されていました。

フラップによると、ドリフトタイヤ「スライドドーナツ」と「スライドインナー」が4月13日に出荷されるようです。

アクティブホビーでは、「4月発売新製品案内」と「欠品中/人気アイテムの入荷案内」がアップされていました。ダンパーシャフトクランプの3.0mm用がようやく再入荷するようですよ。

ドライホップによると、IB4200VR-1WCのマッチドバッテリー3種が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-10 21:00:32 (3465 ヒット)

無限精機では、1/10GPツーリングカー「MTX-4R」の詳細情報がアップされていました。購入を検討されている方は要チェック。

パワーズジャパンでは、GP4600のザップ6セルとザップ24セルが発表されていました。

テックレーシングでは、「TA05-ATHLETE RACING CONVERSION KIT」が発表されていました。「新開発デュアルタイプ・レイヤードモーターマウント」に注目ですね。4月16日出荷予定で、価格は18500円とのことでした。

モロテックでは、単四サイズのSANYO ENELOOPザップドバッテリー、単三・単四兼用のバッテリーケース イエローが発表されていました。

イーグル模型ではNewProductsが更新。NOVAKの「スーパールースター12T ESC」がリリースされる模様です。

Kimihiko-Yano.netによると、NIFTECH製品各種が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-9 20:26:09 (3503 ヒット)

エクストリームでは、H-Energyの6セルマッチドバッテリー各3種計6種が発表されていました。H-Energy4300シリーズは前半のパンチに特化した特性を示し、H-Energy4500シリーズは最後の一周までパワー落ちの無いハイアベレージを築き上げる特性みたいですよ。

TeamAZARASHIでは、1/10オフロード用「ライトウエイトあざらしウイング」が発表されていました。約20%の軽量化を実現し、リアのロール増加を最小限に抑える設定になっているようです。レギュラーウェイトと同じカットのウイングを用意して、ウイングの重量による特性の変化を試してみるのも面白そうですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-8 21:20:44 (3483 ヒット)

パワーズジャパンでは、「Hirosaka Matched HE4500」が発表されていました。ジャック、クイーン、キングの3グレードが用意され、4月下旬発売予定とのことでした。

ゼノンでは、「パワーサプライ 12V・13A 安定化電源」が発表されていました。6セルのバッテリーボックスより少し大きいくらいの超小型サイズで、13Aの電流値を実現しているようです。価格は10000円で、近日発売予定とのことでした。

J Conceptsでは、独特な形状を採用している「1/10th scale ball cups」、1/8GPバギーも収納可能な「JConcepts Racing Bag」、「JConcepts Wrench Sets」、「Illuzion - Black 1/8th wing」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-6 21:32:13 (3861 ヒット)

マッチモアジャパンでは、4月11日出荷予定の新製品各種が紹介されていました。パワートゥルーアーラバータイヤセッター、ICコントロールタイヤウォーマー用Lサイズカン等に注目ですね。

RCP Worksによると、Robitronicの1/18レーシングカー「SCALPEL」が入荷している模様です。

タミヤでは、5月発売の新製品情報がアップされていました。トラギー「ナイトレージ 5.2」、1/10バギー「アバンテMk.II」、「タムテックギア バギーチャンプ」等に注目です。

Team ORIONでは、1/10用ブラシレスモーター「Vortex Brushless Motor」各種が発表されていました。

イーグル模型ではNewProductsが更新。3RacingのTT-01用パーツ4種、タムテックギア用パーツ3種がリリースされる模様です。

京商では、新製品キットが更新されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-5 21:38:28 (3228 ヒット)

フラップでは、ラバー系ドリフトタイヤ「スライドドーナツ」と、「スライドインナー」が発表されていました。4月中旬発売予定とのことでした。

テックレーシングでは、ターンバックルの傷付きを解消するターンバックルレンチ「ノンスクラッチ スパナ」4種が発表されていました。アルマイト付きのアルミターンバックルを使用されている方に良さげですね。

Kimihiko-Yano.netによると、Unity Tool社製品の取扱いを開始されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-4 21:32:04 (3496 ヒット)

Corally USAでは、1/10電動ツーリングカー「RDX PHI」の情報がアップされていました。このマシンも、ノーマルキットとUS SPECの2本だてみたいですね。

セイキによると、Intellect4200VR-1WCの4月セルが入荷している模様です。

ヨコモでは、Weekly出荷情報がアップされていました。BX用ファクトリーボディ、アンダーボディ&プーリーカバーに注目ですね。

SWパルではNewProductsが更新。アルミ車高ゲージ4色がリリースされるようです。

RC Magazineでは、5月号の内容がアップされていました。ABCホビー特集に注目ですね。

ゼノンによると、「2007年度 電動オンロード 全米選手権 DVD」がリリースされているようです。

RCWORLD.chでは、TOPレーシングのScythe用新パーツ各種が紹介されていました。

タミヤでは、学習研究社発行「RCカー実戦ハンドブック タミヤツーリングカーチューニングバイブル」の内容が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-3 22:32:13 (3303 ヒット)

マッチモアジャパンでは、4月中旬発売予定の「パワートゥルーアーラバータイヤセッター」の画像がアップされていました。価格は16800円とのことでした。

京商では、3月下旬にリリースされた2WDレーシングバギー「アルティマRB-5」の特集ページがアップされていました。購入を検討されている方は要チェック。新パーツ情報も更新されていましたよ。

カワハラによると、NOVAROSSIのバギー用品各種が再入荷している模様です。

エキストリームでは、540&スポーツチューンモーター用「スペシャルパワードロップ」が発表されていました。

RC World Onlineでは、2007年5月号の内容が紹介されていました。今月の特集は「ボクらはもっとレースがしたい!」とのことでした。

RC Sportsでは、2007年5月号の内容がアップされていました。「'07春のイチオシ大紹介!」に注目ですね。

Associatedでは、Factory Team TC5 KitのRetail Priceが$599.99と発表されていました。

RCWORLD.chでは、GP4600(GP460SCHR)セルのデータシートが紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-2 20:35:30 (3579 ヒット)

タミヤでは、「TA05-R シャーシキット」の製品紹介ページがアップされていました。価格は29800円で、4月7日頃発売予定とのことでした。

Team AZARASHIによると、ゴマーフ・ウイングパッケージの出荷が開始されているようです。

アークでは、モーターマニアの新製品「限定シャドール?ブ メタル専用オイル」が紹介されていました。

テイクオフによると、XADOのケミカル5種の出荷が開始されているようです。

エクセルによると、サイクロン・サイクロンS用ローフリクションベルトが4月下旬に再入荷する模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-1 21:56:19 (3343 ヒット)

RCWORLD.chでは、タミヤのタムテックギア「バギーチャンプ」の画像が紹介されていました。ダブルトレーリングアームのフロントサス、細身のラジアルタイヤが古き良き時代の思い出を蘇らせますね?。GB-02シャーシになるみたいですよ。

チャージでは、1/8GPオフオリジナルパーツ「アルミナイロンホイルナット」が再入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-3-30 22:29:56 (5211 ヒット)

HPI JAPANでは、4月発売予定の新製品情報がアップされていました。HBサイクロンD4キット&パーツ各種、ライトニング 2 PRO EVO、Baja5Bのオプションパーツ各種等に注目です。

イーグル模型では、モドファッション・コミュレーズ2、ロッシMicro-T用アルミパーツ各種等が発表されていました。

スクエアでは、4月発売予定の新製品が発表されていました。

タミヤでは、タムテックギア用に開発された「TAMIYA×PORTER RC BAG」が発表されていました。

パワーズジャパンによると、East Coast Bodies Tune製品の取扱が開始されるようです。

アクティブホビーによると、
Newホイル付ドリフトタイヤ・と公道仕様ラバータイヤ
が入荷している模様です。

SWパルでは、ボディ用アクセサリー「ボンピンベース」が発表されていました。ドリフトフリークの方は要チェックですね。

カワハラによると、NOVAROSSI PLUS2シリーズに「PLUS2 367BUGGY.21」がラインナップされているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-3-29 20:42:44 (3649 ヒット)

ヨコモでは、「DRIFT SPORT 強化ブレーキ・バック付 小型 ESC」、「MAX POWER 1400 HV Mini ZAP-2 スモールカー用パックバッテリー」が発表されていました。両アイテムとも、価格もお手頃ですね?。要チェック。

パワーズジャパンによると、EDGE製品各種が再入荷している模様です。

プロショップフタバさんの新製品情報では、無限の「MTX-4Rシャーシキット」が紹介されていました。合計14300円分のオプションパーツと新型パーツが装備されるようですよ。

エキストリームでは、HBサイクロン用ライトウエイトスペシャルバンパー2種が発表されていました。価格は780円で、3月29日出荷開始とのことでした。

Schumacherでは、「April Newsletter」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-3-28 20:17:03 (3599 ヒット)

ATOMICでは、「Mini-Z Motor Bearing Replacing Tool」、「SAS Alu. Adjust Shock」、「AWD Crystal Adapter」が発表されていました。

タミヤでは、「ピックアップトラック マルチファンクションユニット」の紹介ページがアップされていました。動画も要チェックですね。

パワーズジャパンによると、ZERO「MINI-Z AWD クリスタルジョイント」が再入荷している模様です。

XTREME Racingでは、LOSI 8IGHT&8IGHT-T用カーボンパーツ4種が発表されていました。

アトラスではリークニュースが更新。ForceMaxスポーツシリーズバッテリー各種の価格が改訂されるようです。

フラップによると、TCマッチドインナー3種が4月2日に出荷される模様です。


« 1 ... 174 175 176 (177) 178 179 180 ... 204 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。