投稿者: T2K 投稿日時: 2017-3-2 21:01:24 (1365 ヒット)

ヨコモでは、「SLFショートショック II用 ショートスプリング専用 スプリングカップ」「SLFショートショック II用 Oリングキャップ」が掲載されていました。

AVID RCでは、「Titanium Ball Stud Kit | B64D」「Aura Full Bearing Kit | B64D」「Team Associated B64D Bearing Kit」等が発表されていました。

TLRでは、「22 4.0 RACE KIT: 1/10 2WD BUGGY」が発表されていました。4月下旬発売予定とのことでした。

JConceptsでは、「Yokomo YZ-2, 3-Gear Laydown Transmission Gear Shield」「Mugen MBX-7R and Team Associated RC8B3 Front Scoop」が発表されていました。

REDRCでは、「Yokomo Racing Performer touring car springs」「RPM X-Maxx front bumper mount」「Sweep Racing FTG tyre glue」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-3-2 21:01:02 (962 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリ スケジュール情報更新!」「エンジンカーを楽しもう!掛川GPグランプリシリーズRd.2開催!」「RCカー組立教室 トライ!!タミヤRCツアー2017春 募集開始!!」等がアップされていました。

京商では、「[KYOSHO CUP 2016 ファイナルチャンピオンシップ] にご参加の皆様へ」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-3-1 20:46:07 (1263 ヒット)

O.S.スピードでは、「O.S.SPEEDアパレルGoods掲載」がアップされていました。

REDRCでは、「Yokomo YZ-2DTM Ryan Maifield edition 2WD buggy」「ProTek Prodigy 625 Duo Touch multi-chemistry charger」「LRP FlowX Offroad brushless speed controller」等が紹介されていました。LRP‥


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-3-1 20:45:47 (962 ヒット)

JMRCAでは、「地区予選」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-28 21:01:32 (1297 ヒット)

TNレーシングでは、「TN−801 DIB コンバージョン Ver4.0 アスペクト」が発表されていました。「Ver3.0をリヤ周りの剛性を向上させて、2017年仕様の Ver4.0にブラッシュアップしました!」とのことでした。

スクエアブログでは、「HIRO SEIKO製品 取扱いのお知らせ」が掲載されていました。「スケルトンブラックチューブ」「チタン、アルミのライトスクリューセット各種」等に注目ですね。

Serpentでは、「C-hub 19deg L+R alu SRX8」が発表されていました。

JConceptsでは、「B64 | B64D Fin Titanium Turnbuckle Set」「Skull T-Shirt | Sweatshirt Designs」が発表されていました。

REDRCでは、「VBC Racing introduce new Wildfire D09 option parts」「HB Racing Black Jack 1/8th buggy tyre」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-28 21:01:10 (984 ヒット)

京商では、「[ミニッツカップ2016 ファイナルチャンピオンシップ]レポート掲載!」が掲載されていました。

ヨコモでは、「ドリフトミーティング Round-88 コースレイアウト画像を更新しました」が掲載されていました。

JMRCAでは、「地区予選」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-27 21:01:32 (1276 ヒット)

REDRCでは、「Yokomo BD8 Pitch Control System」「Protoform tease new 190mm touring car bodyshell」「Schelle Racing Innovations B64 Titanium upper screw set」「Gravity RC B64 2mm diff shim」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-27 21:01:08 (1109 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリ スケジュール情報更新!」「タミヤグランプリ各大会レポートをアップ!」「タミヤチャレンジカップ情報 レース開催予定3月末まで更新!!」がアップされていました。

REDRCでは、「Volker bounces back with convincing ETS Germany win」等が紹介されていました。ヨコモのロナルド選手が圧勝したようですね。XRAYのブルーノ選手との戦いは今後も要注目かと思われます。

NeoBuggy.netでは、「Ryan Maifield completes Nitro Challenge clean sweep」「Video: Dirt Nitro Challenge Buggy Main」が掲載されていました。無限に移籍したライアン・メイフィールド選手が3クラスで優勝した模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-26 18:41:58 (1331 ヒット)

モロテックでは、「KM-R31 1/12用 リアタイヤ 国士無双 31°」が発表されていました。「カーペット、アスファルト問わず圧倒的なグリップを得られます」とのことでした。

Team XRAYでは、「XRAY RX8 2017 coming soon」が掲載されていました。

REDRCでは、「Arrowmax 1/10th formula setup system」「ZF Concepts Z4 1/8th nitro on-road kit」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-26 18:41:30 (967 ヒット)

REDRCでは、「Volker is Top Qualifier at ETS Germany」「No surprises as Volker cruises to A1 win」等が紹介されていました。

JMRCAでは、「一次予選TQ」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-24 21:00:18 (1431 ヒット)

アキュバンスによると、「ブラシレスモータ ≪AGILE≫ 10.5T MS (ミスト・シルバー 新色)」「ブラシレスモータ ≪AGILE≫ 11.5T (ブラック)」「≪AGILE≫専用TFジャケット赤・紫(フロント・リア・エンドベルの各3種)」がリリースされる模様です。

オネストでは、「30年の時を経て記念モデルを発売! CAT XLS Masami」が発表されていました。「価格&詳細情報は、しばらくお待ち下さい」とのことでした。

O.S.スピードでは、「O.S.SPEEDT1202コンボセット登場」「O.S.SPEEDアパレル新製品のお知らせ」がアップされていました。

PROLINEでは、「Pro-Line Travel Bag」「Scale Pro-Line Factory Team Banners」「Pre-Cut 2017 Ford F-150 Raptor Clear Body for X-MAXX」等が発表されていました。

Serpentでは、「Viper 977-e EVO2 1/8 EP」が発表されていました。

REDRCでは、「ARC R8.1 2017 1/8th nitro on-road car kit」「Scorpion RS-3420 21.5T ETS version brushless motor」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-24 20:59:52 (1034 ヒット)

Gフォースでは、「2017 G FORCE COMPETITION CUP in YATABE ARENA 開催のお知らせ」が掲載されていました。4月29日(土曜・祝日)に開催されるようですよ。

PGTCでは、「PGTC 2017 第1戦 3月19日 O.S.フィールド(左周り)エントリー受付開始!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-23 23:44:32 (1255 ヒット)

プロスペックでは、ORCA社の新製品「RT センサードブラシレスモーター13.5T」「RT センサードブラシレスモーター21.5T」が発表されていました。2月25日(日)一斉出荷とのことでした。

京商RC INFO ブログでは、「ミニッツAWDスポーツ(ドリフトタイヤ装着済)人気車種 再入荷!」が掲載されていました。

Serpentでは、「C-hub 0deg (2) alu SDX」「Front wing lexan SDX」が発表されていました。

REDRCでは、「Factory RC YZ-4 CF shock towers & shorty battery brace」「Factory RC ROAR motor tech plate」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-23 23:44:10 (1114 ヒット)

京商では、「坂本大輔 選手 セッティングデータをアップデート」が掲載されていました。RB6.6とZX6.6のセッティングのようですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-22 20:58:13 (1494 ヒット)

ヨコモでは、「RWDドリフトカー YD-2 EX 注文書」「最新出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。B64D用パーツ各種がリリースされる模様です。

Associatedでは、「New! Reedy Sonic 540-M3 25.5 ROAR Spec」が掲載されていました。

Team XRAYでは、「XRAY NT1 2017 Coming Soon」が掲載されていました。

JConceptsでは、「S3 Body For Team Associated RC8B3」が発表されていました。

REDRCでは、「Reds Racing R5 Racer 4.0 nitro off-road engine」「SkyRC DC power distributor box」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-22 20:57:48 (1002 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング Round-88 コースレイアウト画像」「ドリフトチャレンジ in 神奈川 開催要項とエントリーフォーム」「ドリフトチャレンジ in 滋賀 開催要項とエントリーフォーム」が掲載されていました。

カワダでは、「2017年度 中京地区参加申込案内」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-21 20:59:19 (1334 ヒット)

JConceptsでは、「B6 | B6D | B64 Option Parts」が発表されていました。「B6 | B6D Fin Titanium steering turnbuckle – 10mm」「B6 | B6D | B64 Fin Titanium shock stand-offs」等に注目ですよ。

REDRCでは、「F.T. Line Atomic .21 nitro on-road engine」「T-Works A800X titanium ball end sets」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-21 20:58:54 (1014 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリ各大会レポートをアップ!」「タミヤチャレンジカップ情報 レース開催予定3月末まで更新!!」「TRFプロジェクトショップはコチラから検索!2017年新店舗追加」がアップされていました。

JMRCAでは、「地区予選」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-20 20:57:20 (1361 ヒット)

チームボンバーでは、「ハイパフォーマンスレーシングボディ誕生! TeamBomber LMP−Type Ketter」が発表されていました。「失速の少ない鋭いハンドリングと抜群の安定性を両立したハイエンド12分の1レーシングカーボディ」とのことでした。

Gフォースでは、「イグレス・アバンテ用アルミパーツ限定再生産のお知らせ」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-20 20:56:53 (1019 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリ スケジュール情報更新!」「3月20日(月祝)MEGA WEBで タミヤRCカーグランプリ 開催!」「タミヤRCスクール、全国各地で開催中!情報をゲット!」がアップされていました。

京商では、「KYOSHO CUP 2016 ファイナルチャンピオンシップ in 京商サーキット 開催」が掲載されていました。

Associatedでは、「2017 Reedy International Touring Car Race of Champions Announcement」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-19 23:03:34 (1207 ヒット)

REDRCでは、「Black Fabrica cleaning glass jar」「CRC World GT-R body mounts & Formula wings」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-19 23:03:15 (941 ヒット)

REDRCでは、「Coelho takes TITC with ‘hardest win’ of career」「Coelho Top Qualifier at TITC」等が紹介されていました。うーん、強いですね〜。ヨコモ、インフィニティの巻き返しに期待ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-17 21:03:07 (1286 ヒット)

ヨコモでは、「RWD COMPETITION DRIFT CAR YD-2 EX」が発表されていました。「よりコンペティティブなハイエンドマシン"YD-2 EX"が新登場!」とのことでした。

パワーズジャパンでは、「XPRESS 新製品情報」が掲載されていました。「レース向けRWD Mシャーシ発売!」とのことでした。

チームあざらしでは、「AZ-0053 マグナウイング」が発表されていました。「ハイスピード化が進み、高い旋回性能が求められる現在のオフロードバギーにベストマッチする新世代リヤウイングです」とのことでした。

アキュバンスによると、「新製品【XARVIS(ジャービス)】情報公開 まもなく!」とのことでした。

カワダでは、新製品案内「KF18b デフ用タップナット」が掲載されていました。

Serpentでは、「Springset 4X (10x2)」「C-hub 0deg (2) alu SDX」「Driveshaft rr long (2) SRX2」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-17 21:02:43 (1068 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリ」スケジュール情報更新!」が更新されていました。「第12回タミヤグランプリイン横浜(横浜赤レンガ倉庫イベント広場)」「タミヤRCカーグランプリ(横浜赤レンガ倉庫イベント広場)」の受付が開始されている模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-16 20:46:08 (1292 ヒット)

マッチモアレーシングブログでは、「TECHRA新製品2種類 出荷開始!」がアップされていました。「112001104 YZ-4 Battery Holder」「117001170 Battery Anti-Tweak Tape」の出荷が開始されているようですよ。

Associatedでは、「NEW! RC8B3 Arm Mounts with HRC」が掲載されていました。

JConceptsでは、「Stadium Truck, Swaggers and Pin Downs」が発表されていました。

REDRCでは、「Exotek 22 3.0 alloy steering set & brass RF weight」「Hobbywing QuicRun 3650 SD G2 brushless motor」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-16 20:45:37 (958 ヒット)

F1RCGPでは、「第2戦Yatabe Arenaレースリポート、フォトギャラリー更新」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-15 20:52:25 (1329 ヒット)

モロテックでは、「スーパーロング フロントスプリング 50WX」「ピッチングダンパー スプリング(グレー) ミディアム」「ピッチングダンパー スプリング(グリーン) ミディアムハード」が発表されていました。

ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。

Associatedでは、「NEW! TC7.1 Factory Team Parts」が掲載されていました。「TC7.1 FT PSD Shock System」に注目ですよ。

REDRCでは、「Avid X12 titanium ball studs & pivot balls」「T-Works BD8 & BD7 graphite bellcrank stiffener」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-15 20:52:06 (1081 ヒット)

無限精機では、「無限チームドライバーRobert Battle選手のMBX7R最新セットアップシートを掲載!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-15 20:51:41 (1003 ヒット)

PGTCでは、「2017年度PGTC年間スケジュール表更新しました!」が掲載されていました。

ヨコモでは、「ヨコモグランプリ Round-31 イベントレポート」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-2-14 21:00:56 (1389 ヒット)

京商では、「ビンテージシリーズ ターボスコーピオン 発売決定のお知らせ」がアップされていました。「大変ながらくお待たせしておりましたビンテージシリーズ ターボスコーピオン を3月下旬に発売することが決定いたしました」とのことでした。

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「大人気のドライビングセットEX3が再入荷致しました」とのことでした。


« 1 ... 150 151 152 (153) 154 155 156 ... 494 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。