投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-4 21:00:57 (849 ヒット)

タミヤでは、「10/28、10/29は全国統一タミチャレの日!」が掲載されていました。「2017年も開催!全国統一タミチャレの日 詳細発表! 今年は全国48店舗で開催!」とのことでした。

ヨコモでは、「ヨコモグランプリ Round-34 エントリーリスト」「ヨコモグランプリ Round-34 タイムスケジュール」が掲載されていました。

F1RCGPでは、「F1RCGP2017 Round9徳島BIG+3サーキット、フォトギャラリーアップ」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-3 21:01:19 (1245 ヒット)

スクエアでは、「ブラックFRPボード 120×220×1.2t」「ロングサーボセイバー ハイトルクサーボセイバー用各色」が発表されていました。

チームAJでは、「3DRC製品の新製品を公開しました」が掲載されていました。「アンチタックボディーステフナー」「ホイールカットツール【EPツーリング用】」「ツインファンマウント【25x25mmファン用】」等に注目ですね。

カワダブログでは、「シャカシャカくんL再入荷」が掲載されていました。「ベアリングの洗浄やギヤデフ等のオイルまみれのパーツの洗浄に最適」とのことでした。

REDRCでは、「Yokomo YZ-4 SF 4WD buggy」「Yokomo YZ-2 aluminium bulkhead mount」「Reds Racing WR5 Black Diamond LTD engine」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-3 21:00:55 (936 ヒット)

F1RCGPでは、「F1RCGP2017 Round9徳島BIG+3サーキット大会レポートアップ」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-2 20:33:01 (1275 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「ミニッツFWD発表」が掲載されていました。「ブラシレス仕様のシャシーセットはないのか? 来季のレースはどうなの? とかいろいろな疑問があるかとは思いますが、12月発売を目指して鋭意開発中です! お楽しみに!」とのことでした。

タミヤでは、「RC新製品一覧」が更新。「OP.1776 ダンパー用アルミアップリテーナー」「OP.1739 5本スポークホイール4本(24mm幅・オフセット0)(強化タイプ)」「OP.1738 18本スポークホイール4本(24mm幅・オフセット0)(強化タイプ)」が掲載されていましたよ。

Associatedでは、「New! Factory Team Chassis Weights for the RC8B3.1 and B3.1e」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-2 20:32:24 (988 ヒット)

ヨコモでは、「野球解説者としておなじみの山本昌氏がヨコモグランプリ Round-34に参戦 !!」「ドリフトミーティング D1ドライバー認定者リスト(9/28)」が掲載されていました。

タミヤでは、「TAMIYA SHOWCASE 東京、大阪、静岡で開催」が掲載されていました。「第57回全日本模型ホビーショーで発表された話題のニューアイテムの数々を発売に先駆けて展示いたします。」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-1 21:42:50 (1175 ヒット)

タミヤでは、「第57回 全日本模型ホビーショー 2017 会場速報!」が掲載されていました。「トリプルホイールシリーズ ダンシングライダー」「1/10RC TB エボリューション7」等の画像に注目ですね。

ラジコンマガジンでは、「2017年11月号主要目次」が掲載されていました。「知ってるつもりで意外と知らない プロポ設定裏ワザ集」「第57回全日本模型ホビーショー 会場デビューのNEWモデルに迫る!」「耐久レースに参戦!スーパーのうてんきリターンズ」等に注目ですね。

AVID RCでは、「Titanium Ball Stud Kit | Infinity IF14」「Aura Driveline Bearing Kit | MTC-1」「Aura Driveline Bearing Kit | IF14」等が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-1 21:42:23 (878 ヒット)

JMRCAでは、「2018会場応募者」「2017公認モーター」「GPOFFタイムスケジュール」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-29 20:50:27 (1258 ヒット)

ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。モンテックのF1ボディ&フロントウイングがリリースされるようですよ。

Serpentでは、「Camberlink riser 1/8 (2)」「Camberlink riser 1/10 (2)」が発表されていました。

REDRCでは、「OS Speed Max R21, Piston clip pliers & After-run oil」「Associated custom-fit brass chassis weights」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-28 20:53:17 (1184 ヒット)

パワーズジャパンでは、「Team Magic 製品 再入荷情報」「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「ハイエンドキャリングバッグ再入荷!」「パワーズマジック & プロポバッグ再入荷!」とのことでした。

無限精機では、「プロトフォーム LTC-R プロライトウェイトボディ (190mm 1/10TC) 新発売!」が掲載されていました。

JConceptsでは、「JConcepts New Release – Swaggers | Pin Downs SCT Tires」が掲載されていました。

REDRCでは、「Fenix Racing MTC1 aluminium options」「Tamiya F104 Pro II Formula chassis」「Serpent Viper 988 spares packs & options」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-28 20:52:56 (915 ヒット)

京商では、「[KYOSHO CUP 2017 中京大会] 申込受付開始!」がアップされていました。参加予定の方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-27 20:59:30 (1252 ヒット)

パワーズジャパンでは、「POWERS 新製品情報」が掲載されていました。「リチウム系バッテリーのコンディションやバランス調整、電圧チェックにかかせない定番のバッテリーチェックツールをパワーズブランドからラインナップとなりました」とのことでした。

ヨコモでは、「全日本選手権を完全制覇した最新仕様のYRX 12が登場!」が発表されていました。「アルミ製シャーシとアルミ製ロアブレース仕様のYRX12限定記念モデルを急遽リリースすることにいたしました!」とのことでした。

無限精機では、「ムゲンウィンタージャケットネット限定販売のお知らせ」が掲載されていました。

JConceptsでは、「JConcepts New Release – A1 “A-One” – 190mm Touring Car Body」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-27 20:59:04 (1030 ヒット)

サンワでは、「PGS体験走行&セッティングレクチャー情報」が掲載されていました。「2017年10月8日(日) 神奈川県のRCアドバイザー チャンプ相模原店にて、SANWAプログラマブルサーボ PGSサーボ の体験走行と、セッティングレクチャーを行います」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-27 20:58:40 (1088 ヒット)

JMRCAによると、「JMRCA主催の大会において、国内法に基づき、2018年より400wh/Lを超えるバッテリーの使用を認めない。だたしPSEマークを取得した製品に関してはこの限りではない」を、「上記掲載内容に関して、市場での製品が整っていないため実施を延期をします」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-26 21:15:59 (1154 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフト用 ZERO BRUSHLESS デジタル ステアリングサーボ(ロープロファイル)」が発表されていました。

スクエアでは、「T4 2018 チタン&アルミヘックススクリューセット(Orange)」が発表されていました。

JConceptsでは、「JConcepts New Release – L1 “Layla” LMP Body」が掲載されていました。なかなかかっこいいLMPボディでしたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-26 21:15:39 (964 ヒット)

タミヤのサイトがリニューアルしていました。どこに何があるかわからなくなってしまったので、いろいろ探してみます‥。もうちょっとしたら軽くなるかな?


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-26 21:15:18 (882 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング スペシャルラウンドでの、エントリークラス、スポーツクラスの車両規定変更のお知らせ」が掲載されていました。

アスカクリエートによると、「David Ehrber選手が28日(木)ヤタベアリーナ、翌29日(金/夕方頃)はイエローサブマリン戸田美女木店様にてP4X、F110SF3を走行予定!」とのことでした。

JMRCAでは、「2018会場応募者」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-25 21:27:29 (1293 ヒット)

とりおんでは、「TricoRoll Brushless V2/MM用チタンシャフトローター 4種 新発売」が掲載されていました。「より太いローターにより ノンブースト にも対応できそうです」とのことでした。

TNレーシングでは、「TN−307 YD−2用 ビッグボアダンパー用 ダンパーシャフトガイド(デルリン製)」「TN−308 YD−2用 ビッグボアダンパー用 ダンパートップキャップ」「インフィニティ ∞ ロール スプリングホルダー(10巻きスプリング付)」が発表されていました。

UREEでは、「UREEドライブシャフトブーツ発売のお知らせ」が掲載されていました。「オフロードの駆動系を守りメンテナンスサイクルを飛躍的に向上させます」とのことでした。

Serpentでは、「Clutch-bell 2-speed vented GT」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-25 21:26:53 (1037 ヒット)

無限精機によると、「無限チームドライバー高畑 翔暉選手のMRX6最新セットアップシートを掲載!」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-25 21:26:34 (850 ヒット)

ABCホビーによると、「<イベント情報> 第2回おおさかホビーフェスに出展します。」とのことでした。

JMRCAでは、「2018会場応募者」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-24 19:15:41 (857 ヒット)

マッチモアレーシングブログでは、「Stock's Combat 2017 Eastern Stage エントリー開始!」が掲載されていました。関東初開催のストックバギーのビッグレースに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。関西地区からも多数の選手がエントリーしているようですよ〜。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-24 19:15:14 (1098 ヒット)

アクティブホビーブログでは、「NOSRAM HD ファームウェアアップデートツール USB ブリッジ V3」が掲載されていました。「NOSRAM HDを最新の状態へ移行する必須ツール!」とのことでした。

パワーズジャパンでは、「HOBBYWING 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「人気のブラシモーター用ESC再入荷!」とのことでした。

REDRCでは、「RPM B6-series rear A-arms」「JConcepts L1 Layla LMP body shell」「Helix Designs Anti Body Tuck System」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-24 19:14:49 (988 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「ベアリングのお手入れ方法!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-24 19:14:26 (1009 ヒット)

京商では、「[第2回 ビンテージバギーミート]にご参加の皆様へ」がアップされていました。参加予定の方は要チェックかと思われます。

JMRCAでは、「RCランド23のレース・ウィーク営業予定 9/22掲載」「EPR写真追加」「2018会場応募者」が更新されていました。1/8GPオフ全日本参加予定の方は要チェックですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-21 20:01:00 (1346 ヒット)

アクソンでは、「トータルバランスに優れタイヤパフォーマンスを追及したアクソン モールデッドインナーの新登場!!」がアップされていました。「アウトドアローグリップ路面〜インドアハイグリップ路面まで幅広く対応」とのことでした。

京商RC INFO ブログでは、「インファーノMP9、GT2、GT3 用 NEWパーツ 登場!」が掲載されていました。

無限精機では、「プロトフォーム マツダスピード6 プロライトウェイトボディ (190mm 1/10TC) 新発売!」「プロトフォーム ボディステフナー (190mm) 新発売!」「プロトフォーム カーバッグ (190mm TC & 1/12用)新発売!」とのことでした。

JConceptsでは、「JConcepts New Release – F2 body for XRAY XB4 2017」が掲載されていました。

REDRCでは、「Bezerk RC BD8 rear carbon fibre chassis brace」「SWorkz S35-T Pro nitro truggy kit」「Hiro Seiko small steering wheel foam ring」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-21 20:00:31 (962 ヒット)

ヨコモでは、「YRX12セッティングシート 谷田部アリーナ(全日本選手権)/Driver:Toto Ebukuro」が掲載されていました。

無限精機によると、「原篤志選手のMTC1セットアップシートを掲載!」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-21 20:00:05 (769 ヒット)

マッチモアレーシングでは、「Stock's Combat 2017 各サーキットのスケジュール」「Stock's Combat 2017のタイヤレギュレーション」が掲載されていました。レース直前にコース改修の為クローズになりますので、要注意ですよ。

京商では、「[MINI-Z CUP 2017 関西大会] 申込受付開始!」がアップされていました。参加予定の方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-20 21:13:30 (1196 ヒット)

アクティブホビーブログでは、「GQ RC Products製品取り扱い開始! F1ラバータイヤをラインナップ!」が掲載されていました。「ラバータイヤで重要なタイヤコンパウンドに日本製ゴム材を使用することで、高品質と安定したグリップ力を発揮します」とのことでした。

ラップアップネキストでは、「新製品案内 vol.124 & 再入荷案内」が掲載されていました。「マルチエクステンションスペーサー TYPE-C サス対応 各種」「ステンレスサスペンションシャフト ∅3mm 各種」「中空クロームスペーサーセット 各種」「ジュラコンスペーサーセット各4 個入 各種」等が紹介されていましたよ。

チームAJでは、「3DRC製品の新製品を公開しました」が掲載されていました。「EPツーリング用エアロウイング」各種に注目ですね。

Team XRAYでは、「XB2 Coming Soon」が掲載されていました。CAだとは思いますが、もう出るのね‥


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-20 21:13:06 (903 ヒット)

ヨコモでは、「BL-PRO4 プログラムセッティング /Driver:Atsushi Hara RCスタジアム 袖ヶ浦 SRT YATABE ARENA」が掲載されていました。

UREEでは、「カーボンスリッパーパットダメージド加工のオススメ」が掲載されていました。

カワダでは、「全日本選手権スポーツクラス予選TQ!! 清水健一選手のヤタベアリーナでのセット」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-20 21:12:44 (832 ヒット)

タミヤでは、「タミヤチャレンジカップ情報 レース開催予定10月末まで更新!!」が掲載されていました。

谷田部アリーナでは、「オフロードラウンド中止のお知らせ (オンロードラウンドは通常通り開催) 」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-19 21:18:20 (936 ヒット)

RC Maniax ARENAの情報ページでは、「RC Maniax ARENA 5周年記念レースの簡単なレポート」がアップされていました。モデファイドモーターで争われたオープン2WDクラスでは、地元のエースドライバーであるチームヨコモの西尾柊志選手が圧巻の走りで優勝。2位にはGranslosの笹津和希選手、3位にはチームヨコモの松崎隼人選手が入りました。17.5TJMストック&ノンブーストで争われたストック2WDクラスは、上位2台のマッチレースとなりましたが、九州勢のエースである海平孝雄選手が逆転で優勝。2位に福井の前田吉紀選手、3位には兵庫の下田隆史選手が入りました。おめでとうございます!

マニアリブログでは、「もう少し詳しいレポート&リザルト」がアップされています。そちらも要チェックですよ。


« 1 ... 137 138 139 (140) 141 142 143 ... 494 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。