投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-14 19:06:52 (835 ヒット)

ヨコモt-yokomoのブログでは、「スキルアップサポート詳細」が掲載されていました。「今年もヨコモはじゃんじゃんイベントやっていきますよ〜!!」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-12 21:00:32 (1155 ヒット)

Team XRAYでは、「New Graphite Chassis Side Guard Brace – Stiff」が発表されていました。

REDRCでは、「Tamiya TA07R touring car kit – Coming soon」「Yeah Racing aluminium servo saver」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-12 21:00:09 (842 ヒット)

アスカクリエートでは、「Project4Xクイックセットアップチャートを公開!」が掲載されていました。

REDRCでは、「Robert Pietsch joins O.S. factory team」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-11 20:16:37 (1095 ヒット)

br>
プロスペックによると、「ORCA社よりストック専用設計の最新モーターBLITREMEが発売となりました。17.5T13.5T,21.5Tをラインナップしております。」とのことでした。

京商RC INFO ブログでは、「ミニッツ MR-03RWD ポルシェ911 GT3 新登場! & マクラーレン12C 再入荷!」が掲載されていました。

オネストでは、「REDS Racing 新製品情報」がアップされていました。「REDS 2018年の第一弾リリース・5ポートバギーエンジンが入荷しました!」とのことでした。

REDRCでは、「Techra T4 & Wildfire rear roller universal joint set」「Sweep Racing V5 1/8th buggy rim」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-11 20:16:14 (911 ヒット)

タミヤでは、「2月10日〜12日 大阪オートメッセ大会」「2月3日〜4日 ナガシマスパーランド 大会」の情報が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-10 21:10:16 (1037 ヒット)

マッチモアレーシングブログでは、「新製品 プロフェッショナル電動ドライバー 出荷開始!」が掲載されていました。「コンパクト設計ながらしっかりとした締め付けトルクの確保と使いやすい回転数を備えた電動ドライバー」とのことでした。

UREEでは、「ツーリングカーピッチングダンパーユニット発売のお知らせ」が掲載されていました。「現代の多くのマシンがピッチングをロッドやプレートで制御していますが、それに代わり小型軽量なダンパーを装着することでマシンバランスをコントロールすることが出来ます」とのことでした。

トップラインブログでは、「アルミ汎用カラー ブラックM3.0用発売中!」「TOPLINEの黒色ホーロービス!」が掲載されていました。

Team XRAYでは、「XB8E'18 Coming Soon」が発表されていました。

REDRCでは、「HB Racing D817 V2 1/8th nitro buggy」「HARD Racing Cheng-Ho crawler hauler bag」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-10 21:09:44 (732 ヒット)

タミヤでは、「トライ!!タミヤRCスクール in タミヤ プラモデルファクトリー 新橋店 2/4(日)開催」「タミヤRCカーフェスティバル in 日産グローバル本社ギャラリー 1/20、1/21開催」が掲載されていました。

ヨコモでは、「山山杯にチームヨコモ参戦&チャリティ オークションへの、スペシャルマシン 出品情報」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-9 20:58:19 (1245 ヒット)

ヨコモでは、「世界選手権 優勝記念の特別限定モデル2WDオフロードカー YZ-2 DTM ワールズ エディション キット に付きまして」がアップされていました。「第一ロット分111 台の出荷を12 月末から1 月19日に変更、台数は118 台、1 月末出荷分の250 台は、280 台出荷、総生産数量361 台から398 台に変更」とのことでした。

モロテックでは、「フリクションパッド スプリング 2種」「ロングサイドスプリング 4種」が発表されていました。

パワーズジャパンでは、「HOBBYWING 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「コストパフォーマンス重視ブラシレスESC再入荷!」とのことでした。

AVID RCでは、「CPD Slipper Pads | AE / Yok 2 Pad」「CPD Slipper Pads | Triad」等が発表されていました。

REDRCでは、「RC Atomic DRZ 1/28th scale drift chassis」「MIP announce EB410 Pro4mance chassis bundle kit」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-9 20:57:54 (1058 ヒット)

ヨコモでは、「山々杯向け BD8 2018セッティングシート」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-9 20:57:33 (801 ヒット)

タミヤでは、「イベントレポート」が更新されていました。「2017年11月26日(日): 掛川GPグランプリシリーズRd.7」「2017年11月25日(土): エンジンRCカー講習会」のレポートがアップされていましたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-8 18:54:59 (1116 ヒット)

オネストでは、「Schumacher 新製品情報」「HARD 新製品情報」がアップされていました。「Mi6 EVO 2.0mm厚カーボンシャシー」「HARD 1/10 クローラーバッグ」がリリースされる模様です。

REDRCでは、「Bezerk RC M07 lowered shock tower set」「Muchmore LiPo battery pack for CTXWP tyre warmer」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-8 18:54:29 (965 ヒット)

UREEでは、「前田吉紀選手 ピッチングダンパーユニットを使用してマニアリ開幕戦を制す」が掲載されていました。「ギャップでのハネが無くなりジャンプからの着地で非常に安定しました。グリスは硬いものを使用するとラップタイムが速くなりました」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-8 18:53:49 (857 ヒット)

京商では、「[ミニッツミーティング2017 in 熊本] にご参加の皆様へ」が掲載されていました。「選手案内を発表させて頂きます。ご確認のうえ、ご来場頂きますようお願い申し上げます」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-5 21:17:08 (1279 ヒット)

タミヤでは、「新製品一覧」が更新されていました。「1/10RC F104 PROII (タイプ2017ボディ付)」「OP.1790 M-07 CONCEPT LHカーボンダンパーステー(TRFショートダンパー)」「OP.1755 TA07 カーボンステフナー (センター)」等に注目ですよ。

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「品切れしておりました各種コネクターが再入荷いたしました」とのことでした。

Associatedでは、「New! Reedy Zappers SG Competition HV-LiPo Batteries」「RC10T4.3 Brushless RTR In Stock and Shipping!」が発表されていました。

REDRCでは、「Roche Rapide F1 Evo alloy chassis & shock extension」「Dash SS601 Super Speed low profile servo」「RDRP Ultra vented slipper pads」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-5 21:16:35 (962 ヒット)

UREEでは、「ピッチングダンパーユニットの組み立て方Tips」が掲載されていました。「上手く調整が決まるとギャップでの跳ねが収まり、ジャンプでの着地がしなやかになり更にハンドリングにまで影響を及ぼします」とのことでした。

タミヤでは、「RCカーを安全に楽しんでいただくために 」が掲載されていました。ラジコンカーを楽しまれている皆さん、今一度ご確認ください〜。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-5 21:16:10 (915 ヒット)

ヨコモt-yokomoのブログでは、「ヨコモ スキルアップサポート始動!!」が掲載されていました。「昨年度からお客様のお力添えで培った、情報や知識を使ってこれから各サーキットで行っていきたいと思います!」とのことでした。

PGTCでは、「PGTC2018 暫定スケジュール」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-4 20:28:04 (1230 ヒット)

ヨコモでは、「YZ-2 DTM W ワールズ エディション 完売!!」がアップされていました。「製品の発送は当初の予定より遅れておりますが1月中旬頃となります」とのことでした。

REDRCでは、「Muchmore Professional electric power driver」「Mon-Tech La Leggera lightweight TC body shells」「Atomic IS2 1/28th scale touring car body shell」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-3 18:58:09 (1112 ヒット)

スクエアでは、「PARSEC-C 1/10スケール PAN CAR」「PARSEC12 1/12レーシングカー」が発表されていました。

REDRCでは、「VBC Racing FX18 Lightning formula car kit」「SWorkz S12 & S14/104 series carbon slipper pads」「MIP Hotshot/Bigwig Super Ball Diff」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-3 18:57:47 (902 ヒット)

サンワでは、「MULTI SETTING GEARご使用にあたっての補足説明」が掲載されていました。「使用する前にMULTI SETTING GEARと接続する機器のファームウェアを一致させて使用ください」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-3 18:57:26 (788 ヒット)

セントラルRCでは、「2018 CRP新春レース 2018年1月28日開催予定」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-12-30 18:24:10 (1267 ヒット)

京商では、「ラジコンネタがLINEスタンプに!」が掲載されていました。

JConceptsでは、「1/8th Truck Triple Dees」「Tekno MT410 Overtray」が発表されていました。

REDRCでは、「T-Works B6 series steel CV driveshaft set」「ARC R8.1E 1/8th electric on-road kit」「Exotek EB410 rear brass weight set」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-12-30 18:23:47 (1021 ヒット)

JMRCAでは、「2018平成 30年度 全日本選手権(暫定)」が更新されていました。電動ツーリングのS-EXPとオープンが長野しらかば2in1、エンジンツーリングが埼玉グリーンパークで開催される模様です。

ヨコモt-yokomoのブログでは、「ARP新春イベントに!!」が掲載されていました。「ヨコモユーザー様用のセッティングレクチャーサポートも開催致します」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-12-28 20:58:59 (1097 ヒット)

ヨコモでは、「オフロード 世界選手権 TQ &優勝 +3位 入賞記念 “YZ-2DTMワールズ エディション” 361台 限定マシン 登場!」がアップされていました。「今回限定車のシャーシプレート裏面には、シリアルNo.も記載致します。ご期待下さい!」とのことでした。

Associatedでは、「New! Reedy Blackbox 850R Competition 1:8 ESC」「NEW! RC28 RTR Buggy」が発表されていました。

REDRCでは、「Muchmore Hudy & Arrowmax 1/10th setup system stand」「T-Works foldable 1/8th & 1/10th shock stand」「JConcepts King Sling Mega Truck body」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-12-27 21:11:22 (1130 ヒット)

無限精機では、「プレスリリース:1/8GPオフロードカーMBX8価格決定!」「Ninja JX21-B04プレラッピングエンジンセット2018年新春限定セール!」が掲載されていました。

TNレーシングでは、「TN−310 YD−2用 1.5ミリローダウンスプリング受け」が発表されていました。「本製品に交換すると車高を下げる事が可能になります」とのことでした。

京商RC INFO ブログでは、「KYOSHO オンボードモニター 再入荷!」が掲載されていました。

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「ブラックプラ段仕様再入荷!」とのことでした。

ラジコンマガジンでは、「2018年2月号主要目次」が掲載されていました。「走りをよくするギヤ選び 駆動効率が変わる!スパーギヤとピニオンギヤの世界」「スリルに満ちた走りが楽しい!タミヤ ダンシングライダーを組み立てる」「タミヤGPワールドチャンピオン決定戦2017」等に注目ですね。

REDRCでは、「Yokomo YZ-2DTM Worlds Edition 2WD buggy kit」「Nosram introduce 2018 LiHV battery range」「OS Speed 21 Adam Drake Edition」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-12-27 21:11:01 (1069 ヒット)

サンワでは、「新型汎用サーボ PGS-CL セッティングデーター公開」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-12-27 21:10:41 (770 ヒット)

タミヤでは、「初心者大歓迎!1/27(土)トレッサ横浜でRCスクール開催」が掲載されていました。

フタバでは、「 2017 R.C.D.C.全日本R/C ドリフト日本選手権でFutabaが上位を独占」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-12-26 21:49:22 (1121 ヒット)

マッチモアレーシングブログでは、「新製品出荷開始!」が掲載されていました。「MM-CTXWPR ICコントロール・タイヤウォーマーPro」「MR-PCLT プロフェッショナルサークルレーザー赤外線温度計」の出荷が開始されている模様です。

京商RC INFO ブログでは、「京商 ピットボックス & キャリングバックシリーズ 再入荷!」が掲載されていました。

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「Futabaドライビングセットが再入荷いたしました」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-12-26 21:48:41 (917 ヒット)

ヨコモでは、「2018年度 ヨコモイベント 開催スケジュール」がアップされていました。「暫定のスケジュールですので、変更になる場合があります」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-12-25 20:08:05 (1169 ヒット)

ヨコモでは、「RWDドリフトYD-2 S シリーズ車 最強のYD-2 SX 新登場!」「ドリフト専用BLシリーズ スピード コントローラーに、シリーズ最上位機種のBL-PRO4Dが新登場!」が掲載されていました。

Gスタイルでは、「GRAND SLAM LIPO 6000HV 150C 4mmコネクター仕様」が発表されていました。

トップラインブログでは、「高分子ポリマーシムM2.6用とM3.0用発売!」「貫通型ウェイト マットブラック発売!」が掲載されていました。

UREEでは、「ピッチングダンパーユニット発売のお知らせ」が掲載されていました。「ロッドエンドの変更によりあらゆる車種に使用可能」とのことでした。

スクエアでは、「真鍮ウェイト4g/2個入(ブラックフィニッシュ)」「真鍮ウェイト8g/2個入(ブラックフィニッシュ)」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-12-24 23:27:38 (966 ヒット)

クリエーションモデルでは、「VZ STEERING BLOCK (HARD)」「VZ REAR UPRIGHT (GRAPHITE/SUPER HARD)」「C-BLADE PROTECTOR (4PCS/BLACK)」等が発表されていました。

とりおんでは、「TricoRoll Brushless V2/MM用 14.3mmトルク型 チタンシャフトローター 新発売」が掲載されていました。「チタンシャフトローターに過去最強の磁力を誇るノンブースト向けトルク型が追加になりました」とのことでした。

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「大人気のドライビングセットEX3が再入荷致しました」とのことでした。

HUDYでは、「New HUDY Lightweight profiTools」が発表されていました。

REDRCでは、「Dash ST702 super high torque servo」「T-Works MTC1 brass steering posts」「Schelle Racing Innovations B64 rear top deck」等が紹介されていました。


« 1 ... 131 132 133 (134) 135 136 137 ... 494 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。