投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-9 20:44:27 (2140 ヒット)

京商では、「レース・イベント速報」ページにて、1/8レーシング世界戦の速報がスタートしていました。要チェックかと思われます。ホビーショーの「一般公開日イベント」の内容も紹介されていましたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-8 20:15:05 (2040 ヒット)

ヨコモでは、「Team Yokomo 松倉 直人選手 1/12全日本選手権で初優勝!!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-5 20:13:23 (5050 ヒット)

サンワでは、ホビーショーで発表される新製品「NetWave 2.4GHz」関連製品各種が発表されていました。M11とEXZES PLUSのプロポセット、共通のMRセット、受信機、モジュールの単品、専用設計の「MX-3G」ミドルクラスプロポのラインナップですね?。この秋以降、バンド待ちの列が、操縦台の空き待ちに変わるかもしれませんね。要注目です。

京商では、ホビーショー発表新製品各種が紹介されていました。レーザーZX-5 SPキット、1/10GP 4WDオフロードカー「DBX」「DST」、TF-5レディセット等に注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-5 20:12:20 (2221 ヒット)

JMRCAでは、「2007年1/10th電動ツーリングエキスパートクラスのコントロールタイヤ募集します」がアップされていました。

ヨコモでは、ドリフトミーティングR-16のプログラムがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-4 20:57:24 (2078 ヒット)

JMRCA関東支部では、「電動関東地区代表選手」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-3 20:02:05 (2431 ヒット)

タミヤでは、「11/3 エンジンRCカーフェスティバル」、「11/4 タミヤ耐久レース選手権」の申込用紙がアップされていました。参加予定の方は要チェック。

京商では、「KYOSHO MINI-Z CUP IN ソラリアプラザビル」のエントリー受付が開始されていました。

O.S Engineでは、TGレーサーズカップ 静岡と北海道のエントリー受付が開始されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-2 20:12:14 (2066 ヒット)

ヨコモでは、ドリフトミーティングR-16のお申し込み状況がアップされていました。参加予定の方は要チェックですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-1 21:03:05 (2447 ヒット)

タミヤでは、チャレンジカップの開催情報がアップされていました。

RC50.comでは、「IIC 2007」のフォトギャラリーがアップされていました。

XRAYでは、「IIC 2007」の上位リザルトがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-30 21:49:04 (3379 ヒット)

JMRCAによると、予選第六ラウンドの36周シングルタイムでTQを獲得した松倉直人選手が、Aメイン決勝もそのままの勢いで3ラウンドトップゴールし、見事チャンピオンに輝きました。2位には広坂正美選手、3位には北澤秀郎選手が入りました。

CYCLONE12BLOGKimihiko-Yano.netでは、速報が行われていました。こちらも要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-30 21:47:48 (1898 ヒット)

マッチモアジャパンでは、原篤志選手が出場している「IIC 2007」のレポートがアップされていました。

JMRCA関東支部では、「電動関東地区代表選手」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-28 21:32:55 (4349 ヒット)

谷田部アリーナにて、9月28日から「JMRCA主催平成19年度1/12th電動レーシングカー全日本選手権大会」が開幕いたしました。最近人気復活中のカテゴリーですので、激戦に期待しましょう。オフロードコースが無くなって、かなりのハイグリップ路面になっているようですからね?。要チェックです。

JMRCAでは、予選第二ラウンドまでのリザルトがアップされていました。トップにつけているのは広坂正美選手、2位には北澤秀郎選手、3位には遠藤一樹選手がつけているようです。上位はかなり僅差みたいですので、2日目の動向にも注目ですね。

CYCLONE12BLOGKimihiko-Yano.netでは、速報が行われていました。こちらも要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-26 21:00:31 (2204 ヒット)

ヨコモでは、ドリフトミーティングR-16の申込状況、FRIDAY DRIFT JAM Round-8のレポートがアップされていました。

タミヤでは、「10/27、28 全日本選手権東京大会」の申込用紙がアップされていました。参加予定の方は要チェック。

京商では、「MINI-Z CUP IN 神戸ハーバーランドより新しいラジアルタイヤが公認となります。」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-25 20:40:10 (2237 ヒット)

京商では、「第4回京商マスターズ」のリザルトがアップされていました。

セントラルRCでは、10月13?14日に岡山で開催される「セントラルカップ in AIDAサーキット」の告知がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-21 20:11:42 (2082 ヒット)

京商では、「KYOSHO MINI-Z CUP IN 神戸ハーバーランド」のエントリー受付が開始されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-20 21:15:13 (2244 ヒット)

JMRCAでは、「2007年1/10th電動ツーリングカー・スポーツクラス全日本選手権メーカー展示ブース申込受付」がアップされていました。

ヨコモでは、ドリフトミーティングRd.16の申込用紙がアップされていました。参加予定の方は要チェック。

JMRCA関東支部では、「電動関東地区代表選手」が更新されていました。

とりおんでは、「とりおんカップ in NRCスタジアム」の開催告知がアップされていました。

ABCホビーでは、10月8日開催の<リアルMシャシーレーシング 2>の詳細がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-19 21:07:42 (2211 ヒット)

プロショップフタバさんでは、トラギーチャレンジ2007第3戦のフォトギャラリーがアップされていました。

一里野世界戦公式サイトでは、フォトギャラリーが追加されていました。

HILLTOP RACING CLUBでは、9月23日に開催される電動オフロードトラックレース「第2回T1グランプリ」の告知がアップされていました。1/10電動オフロードトラックやタミヤバギー、ミニサイズバギーユーザーの方は要チェックですよ!


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-17 21:35:45 (2666 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフト ミーティング R-16 開催のお知らせ」がアップされていました。参加予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-16 22:42:03 (8152 ヒット)

一里野世界戦公式サイトでは、4WDクラスの公式のリザルトがアップされていました。JARED TEBO選手の走りは凄かったです…。

ミラージュジャパンBLOGでは、世界戦のレポートがアップされていました。

HB BUGGY BLOGでは、4WDクラス予選結果の全順位がアップされていました。

リアワンウェイSUDA COLUMN Type-Rでは、2WDクラスのレポートと動画がアップされていました。

ミヤザキでは、2WDクラスのレポートと動画がアップされていました。こちらも要チェック。

のびの囁きタイプII / ひろさか / oOple.com / やぎ?&ばぎ?速報&レポートは要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-16 22:40:52 (1887 ヒット)

JMRCA関東支部では、「GP関東地区代表選手」「電動関東地区代表選手」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-16 15:52:45 (2794 ヒット)

1.RYAN MAIFIELD
2.RYAN CAVALIERI
3.HAYATO MATSUZAKI
4.MASAMI HIROSAKA
5.RICK HOHWART
6.NAOTO MATSUKURA
7.JORN NEUMANN
8.BILLY EASTON
9.ATSUSHI HARA
10.JARED TEBO(Not Running)


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-16 14:25:52 (2500 ヒット)

A FINAL ROUND2 RESULT

1.JARED TEBO
2.RYAN CAVALIERI
3.MASAMI HIROSAKA
4.BILLY EASTON
5.RICK HOHWART
6.ATSUSHI HARA
7.RYAN MAIFIELD
8.HAYATO MATSUZAKI
9.NAOTO MATSUKURA
10.JORN NEUMANN


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-16 13:01:54 (2434 ヒット)

1.JARED TEBO
2.RYAN MAIFIELD
3.RYAN CAVALIERI
4.ATSUSHI HARA
5.MASAMI HIROSAKA
6.BILLY EASTON
7.JORN NEUMANN
8.NAOTO MATSUKURA
9.RICK HOHWART
10.HAYATO MATSUZAKI


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-16 11:19:49 (2267 ヒット)

A FINALIST

1.JARED TEBO USA
2.RYAN MAIFIELD USA
3.MASAMI HIROSAKA JPN
4.RYAN CAVALIERI USA
5.ATSUSHI HARA JPN
6.HAYATO MATSUZAKI JPN
7.JORN NEUMANN GER
8.BILLY EASTON USA
9.RICK HOHWART USA
10.NAOTO MATSUKURA JPN


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-16 11:08:40 (1977 ヒット)

1.JARED TEBO USA
2.ATSUSHI HARA JPN
3.MASAMI HIROSAKA JPN
4.RONNIE GARDNER USA
5.RICK HOHWART USA
6.JORN NEUMANN GER
7.HAYATO MATSUZAKI JPN
8.HONIGL HUPO AUSTRIA
9.BRENT THIELKE USA
10.MARK PAVIDIS USA


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-15 18:06:59 (2914 ヒット)

1.JARED TEBO USA
2.RYAN MAIFIELD USA
3.STEVEN HARTSON USA
4.RYAN CAVALIERI USA
5.ATSUSHI HARA JPN
6.BILLY EASTON USA
7.MARK PAVIDIS USA
8.RICK HOHWART USA
9.HONIGL HUPO AUSTRIA
10.MASATSUGU IDO JPN


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-15 16:43:35 (2618 ヒット)

1.MASAMI HIROSAKA JPN
2.RYAN MAIFIELD USA
3.RYAN CAVALIERI USA
4.MIKE TRUHE USA
5.NOATO MATSUKURA JPN
6.ATSUSHI HARA JPN
7.SHINNOSUKE ADACHI JPN
8.JORN NEUMANN GERMANY
9.NEIL CRAGG GBR
10.HAYATO MATSUZAKI JPN


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-15 13:45:33 (2672 ヒット)

1.JARED TEBO USA
2.RYAN CAVALIERI USA
3.ATSUSHI HARA JPN
4.HAYATO MATSUZAKI JPN
5.NAOTO MATSUKURA JPN
6.STEVEN HEARTSON USA
7.JORN NEUMANN GERMANY
8.MASAMI HIROSAKA JPN
9.RICK HOHWART USA
10.HONIGL HUPO AUSTRIA

多分これであってると思います…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-15 12:10:54 (2648 ヒット)

1.JARED TEBO USA
2.RYAN MAIFIELD USA
3.RYAN CAVALIERI USA
4.BILLY EASTON USA
5.MASAMI HIROSAKA JPN
6.ATSUSHI HARA JPN
7.SHINNOSUKE ADACHI JPN
8.BILLY FISHER USA
9.RICK HOHWART USA
10.MARK PAVIDIS USA


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-12 20:39:32 (11877 ヒット)

一里野世界戦公式サイトでは、公式のリザルトがアップされていました。松崎選手、おめでとうございます!!

マッチモアジャパンでは、展開解説付きレポートがアップされていました。なぜかAメイン第2ラウンドで止まってますが…。

のびの囁きタイプII / ひろさか / oOple.com / やぎ?&ばぎ?速報&レポートは要チェックかと思われます。

2WDは、松崎選手の優勝で幕を閉じました。次は、日本勢も力を入れている4WDクラスです。14日はフリープラクティス、15日に予選4ラウンド、16日に予選1ラウンドと決勝が行われます。気になるのは天気ですね…。予報はかなり悪いので、どうなることやら…。

私も13日の早朝に出発する予定です。無線LANの設定に問題が無ければ、NewsとT2K's Colmunに現地からの速報をアップする予定です。要チェックですよ!


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-12 20:38:34 (2232 ヒット)

京商では、京商カップ信越ブロック大会のリザルトがアップされていました。

タミヤでは、タミヤグランプリコンクールデレガンスの受賞作品がアップされているようです。


« 1 ... 130 131 132 (133) 134 135 136 ... 158 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。