投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-13 20:34:23 (927 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「ミニッツカップ2018に関するお知らせ」が掲載されていました。「バギークラス代表権あり」「プロダクションクラス ミニッツRWDシリーズのみ参戦可能」とのことでした。

無限精機では、「1/8オフロード無限カップ2018開催スケジュール決定のお知らせ」が掲載されていました。

タミヤでは、「タミヤ 春の見学会 3/27(火)・ 3/28(水)」が掲載されていました。「楽しさ満載の見学会にぜひお越しください」とのことでした。

JMRCAでは、「シンタニ一次予選日程修正」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-12 17:07:44 (1175 ヒット)

プロスペックでは、ORCA社製バッテリー「ORCA LiHV Generation4 5500 LCG」「ORCA LiHV Generation4 6300 LCG」と、「ORCAモーター用軽量スクリューセット(RT/RTS/BLITREME用)」が発表されていました。「2/10日(土)一斉出荷」とのことでした。

REDRCでは、「T-Works introduce new BD8-2018 alloy options」「Phat Bodies GT-F GT12 body shell」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-12 17:07:10 (809 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「速報!ミニッツカップファイナル」が掲載されていました。「ミニッツカップファイナル1日目の速報です」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-9 21:00:29 (1308 ヒット)

サンワでは、MX-Vに変わる新エントリープロポ「MX-6」が発表されていました。「通信システムにホッピング新方式の FH-E を採用!より混信、妨害に強くなりました。」とのことでした。

京商RC INFO ブログでは、「1/10 電動4WD オフロードカー JAVELIN 再入荷!」「プラズマ Ra 2.0 & プラズマ Lm シリーズ 再入荷!」が掲載されていました。

セントラルRCでは、「XRAY NT1 2018 新登場!」が発表されていました。

KOプロポでは、「RSx3-one10 Ver.D 出荷開始&動作公開!」が掲載されていました。

Associatedでは、「NEW! RC10B6.1 Team Kit」「New! RC10B6.1D Team Kit」が発表されていました。マイナーチェンジされたアソシの新2WDレーサーに注目ですよ。

HUDYでは、「New HUDY Ball Joint Wrench」が発表されていました。

Team XRAYでは、「RX8 2018 Full Release Date」が発表されていました。

REDRCでは、「Hobbywing XeRun V10 G3 Modified & Stock motors」「Yeah Racing M07 aluminium essential conversion kit」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-9 20:59:48 (929 ヒット)

JMRCAでは、「2018大会ブース」「2018レギュレーション」が更新されていました。7.6V表記のリポバッテリーの使用が可能になるようですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-8 20:44:21 (1103 ヒット)

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「POWERS MAX3000 & MAX4000 再入荷!」とのことでした。

ゼロトライブでは、「ZT1002 カーボンメインシャーシ (XRAY T4'17用)」が発表されていました。「外形は純正と同形状で完全シンメトリーデザイン。厚さは2.25mmとなります。」とのことでした。

UREEでは、「UREEツーリングカー用ピッチングダンパーに関して」が掲載されていました。「2月中旬を目処に現在、進めさせて頂いております」とのことでした。

Team XRAYでは、「New XRAY XB2 Composite Steering Block – Graphite」が発表されていました。

REDRCでは、「HB Racing D418 1/10th 4WD buggy – Coming soon」「T-Works introduce full MBX8 option parts range」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-7 20:45:49 (1133 ヒット)

クリエーションモデルでは、「1/8GPレーシングカー IF18」が発表されていました。

Team XRAYでは、「RX8'18 Coming Soon」が発表されていました。

REDRCでは、「Yeah Racing YD2S black aluminium gearbox」「Vigor RC T4 RF+2 ARS suspension mounts」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-7 20:45:27 (874 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ 公式 ブランドサイト リニューアルキャンペーン 抽選完了!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-7 20:45:08 (834 ヒット)

IFMARでは、「2018年度世界選手権の日程」が発表されていました。1/12レーシング&ISTC(南アフリカ)は8月9日〜19日、GPツーリング(フロリダ)は10月18日〜27日、1/8GPオフ(オーストラリア)は11月1日〜10日開催に決定した模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-6 20:43:54 (997 ヒット)

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「Futabaドライビングセットが再入荷いたしました」とのことでした。

Gスタイルでは、「ダンシングライダーに使える ATLANTIS ニッケル水素1600 5セル 6V 登場!」が発表されていました。「ノーマルの乾電池では物足らない方に電動ガンで信頼のバッテリー ATLANTIS ニッケル水素1600 5セル 6Vは如何でしょうか」とのことでした。

アスカクリエートでは、「GPツーリングボディ スパーク 再入荷しました!」が掲載されていました。

Team XRAYでは、「New XRAY XB2 Composite Rear Upright – Graphite」「NT1'18 Shipping Now」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-6 20:43:28 (849 ヒット)

Gフォースでは、「2018 G FORCE COMPETITION CUP in YATABE ARENA 開催のお知らせ」が掲載されていました。4月29日(日曜・祝日)開催で、2月26日(月)受付開始とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-5 20:47:34 (1161 ヒット)

REDRCでは、「TPro Matrix 1/8th buggy tyre」「RCSS R1 V16 Beast-Mode performance kit」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-5 20:47:13 (996 ヒット)

タミヤではイベントレポートが更新。「2018年1月28日(日):タミヤグランプリオープニングレース 新春タミヤRCカーグランプリ」「2018年1月27日(土):第106回タミヤグランプリイン掛川 新春タミグラオープニングレース」が掲載されていました。

TRGTeam TRG Official Blogでは、「タムタムチャレンジカップでGCレース開催決定!!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「1/8R日程変更」「公認エンジン」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-4 21:56:58 (1202 ヒット)

ゼロトライブでは、「アジャスタブルバッテリーホルダー (XRAY T4用)」が発表されていました。「グラステープホルダー単体での使用方法とサイドガードと合わせた使用が選択可能です」とのことでした。

Team XRAYでは、「NT1'18 Online Now」が発表されていました。

REDRCでは、「SWorkz S14-3 carpet edition 4WD buggy – Coming soon」「Bruno BC-1863 & BC-1871 high performance servos」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-4 21:56:34 (881 ヒット)

JMRCAでは、「2018大会ブース」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-2 20:40:21 (1084 ヒット)

Gフォースでは、「龍神(Ryujin) 発売のお知らせ」が掲載されていました。「デザイン性と冷却性能と両立した、ドリフト専用設計モーター」とのことでした。

パワーズジャパンでは、「HOBBYWING 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「人気のブラシモーター用ESC再入荷!」とのことでした。

Team XRAYでは、「New XRAY XB2 Composite Gear Cover」が発表されていました。もう発売されているやつですね。

REDRCでは、「Radtec BD8 RTC +1mm rear C-hubs」「Exotek B6 Flite rear axles & steel puck pins」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-2 20:39:58 (845 ヒット)

アキュバンスでは、「【Ne-Stユーザー様へ】XARVISファームウェア『Ver.2.0』へアップデートのお願い」が掲載されていました。

KOプロポでは、「【4WS】G6-01キングイエロー4WS化してみました!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-2 20:39:29 (792 ヒット)

京商では、「[MINI-Z CUP 2017 ファイナルチャンピオンシップ] にご参加の皆様へ」が掲載されていました。

JMRCAでは、「一次予選会場」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-1 20:10:23 (1247 ヒット)

タミヤでは、「新製品案内2018年3月号 公開!」「シュピールヴァーレンメッセ2018 タミヤブース展示製品一覧」が掲載されていました。「1/10RC シトロエン2CVチャールストン(M-05シャーシ)」「1/10RC TRF103 シャーシキット」「1/10RC TA07 R シャーシキット」「1/10RC マツダ デミオ 軽量ボディパーツセット」等に注目ですよ。

京商RC INFO ブログでは、「オプションパーツ各種 新登場!」が掲載されていました。RB6用カーボンコンポジットパーツ2種、GPオンロードカーSPブレーキパッド等がリリースされる模様です。

ヨコモでは、「ドリフト走行に最適なプログラムを初期搭載したBL-PRO4D/BL-RS4D」が掲載されていました。

オネストでは、「REDS Racing 新製品情報」がアップされていました。「REDSのブラシレスモーター VX 540 が Version2に進化しました」とのことでした。

ラジコンマガジンでは、「2018年3月号主要目次」が掲載されていました。「もう迷わない! グリップ&ドリフト ツボを押さえたセッティング」「TAMIYAトレンドは3の倍数 ダンシングライダー&キングイエロー6×6」「パワーが上がる!最新キャパシター実力チェック」等に注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-1 20:09:51 (896 ヒット)

PGTCでは、「PGTC2018 開幕戦(3/11) O.S.フィールド(左周り)エントリー受付開始!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「1/10GPTエンジン検査書変更」「1/10GPTレギュレーション変更」「一次予選会場」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-31 21:19:04 (1121 ヒット)

アスカクリエートでは、「UNO、BOOST GPツーリング用スポンジタイヤ各種再入荷!」が掲載されていました。

Team XRAYでは、「New X1’18 Alu Chassis」が発表されていました。

JConceptsでは、「Aero Tekno EB410 Lower Front Wing | Nose Cone」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-31 21:18:39 (875 ヒット)

スピードキングツアーでは、「開幕戦の開催日が都合により変更となりました」が掲載されていました。「Round1 - 3/11 - ラジコン天国名古屋店」とのことでした。

JMRCAでは、「一次予選会場」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-30 20:41:34 (1300 ヒット)

セントラルRCでは、「XRAY アルミロアアーム T4シリーズ用」が発表されていました。「アルミロアアームセット【1台分/2+2】 定価(税別)¥19500」とのことでした。

マッチモアレーシングでは、「FLETA ZX V2 SPECTER ブラシレスモーター」が発表されていました。「マッチモアレーシングはSTINGを超えるパワーとスピードを備えた最速ストックモーター”Specter”を開発しました」とのことでした。

KOプロポでは、「RSx3-one10 Ver.D 近日出荷開始!」が掲載されていました。「デザイン、素材、制御ソフトにこだわったドリフト専用サーボ Ver.D」とのことでした。

ヨコモでは、「レーシング パフォーマー オフロード用 ウルトラ スプリング (ダート路面用)」が発表されていました。「従来のビッグボア用オールラウンドタイプよりもさらにリニア感を追求し、路面とタイヤの接地感が向上。ダート/クレイ路面でタイヤのグリップを最大限に引き出します。」とのことでした。

アスカクリエートでは、「ラリーレジェンドボディ、Aplus商品入荷!」が掲載されていました。

JConceptsでは、「B64 | B64D Lower Front Wing & Nose Cone」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-30 20:40:18 (857 ヒット)

リックサイドデザインでは、「待望のNEWマシンMBX8の組み立てをツルケン解説付きで!続編も順次UP!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-30 20:39:54 (804 ヒット)

タミヤでは、「RCカー組立教室 トライ!!タミヤRCスクール in MEGA WEB 3月17日(土)開催!」が掲載されていました。

京商では、「[KYOSHO CUP 2017 中京大会] レポート掲載!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「一次予選会場」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-29 21:01:46 (1031 ヒット)

ワンダープロダクツでは、「Axial 新製品 AX90068 Yeti™ SCORE® Trophy Truck® 1/10 Electric 4WD – Kit」の情報がアップされていました。「2018年2月上旬発売予定」とのことでした。

パワーズジャパンでは、「Yeah Racing 新製品情報」が掲載されていました。「3月上旬ごろ日本国内出荷予定」とのことでした。

Gスタイルでは、「GRAND SLAM Evolution 17.5T 山山 登場」が発表されていました。「※限定販売につき無くなり次第販売終了いたします」とのことでした。

モロテックでは、「BS-R29 1/12用 リアタイヤ 馬鹿正直 29°」「M-1802G2 モロテックよくばりステッカーG2」が発表されていました。

REDRCでは、「T-Works ZX6 series CV-style driveshafts」「Tamiya MB AMG GT3 lightweight body shell」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-29 21:01:24 (855 ヒット)

無限精機では、「無限チームドライバーRobert Battle選手のMBX8最新セットアップシートを掲載!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-29 21:01:05 (752 ヒット)

タミヤでは、「2018年1月21日(日):タミヤRCカーグランプリ in 日産グローバル本社ギャラリー」「2018年1月20日(土)、21日(日): タミヤRCカーフェスティバル in 日産グローバル本社ギャラリー」が掲載されていました。

京商KYOSHO RC BLOGでは、「参加選手じゃなくても楽しめる ミニッツカップファイナル」が掲載されていました。

JMRCAでは、「一次予選会場」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-28 18:46:31 (1107 ヒット)

パワーズジャパンでは、「Yeah Racing 製品 初出荷情報」が掲載されていました。「HEXドライバーセット、サーボセイバー、L型コネクター、シャーシ用ウエイト、7PX用キャリングハンドルがリリースされます」とのことでした。

チームAJでは、「6MIK製品の商品を発売することになりました」が掲載されていました。「フランスのRCメーカーで、GPバギーなどのオプションパーツを設計、製造しています」とのことでした。

Serpentでは、「Spyder SRX2 HT TEAM 1/10 2wd」が発表されていました。

JConceptsでは、「P2 “Punisher 2” Yokomo YZ2 IFMAR Worlds Body」「Finnisher Body for T4.3」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-26 20:33:44 (1190 ヒット)

無限精機では、「プレスリリース:1/8GPオフロードカーMBX8は本日より発送開始!」が掲載されていました。

ヨコモでは、「チームスズキ YD-2/BD8用 真鍮製 サスホルダー」が発表されていました。

パワーズジャパンでは、「HOBBYWING 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「人気のXR10PROブラック再入荷!」とのことでした。

PROLINEでは、「Wedge SC 2.2"/3.0"  Off-Road Carpet Tires」「Sling Shot 4.3" Pro-Loc Sand Tires Mounted」「Jeep Wrangler Unlimited Rubicon Clear Body for TRX-4」等が発表されていました。

Team ORIONでは、「Ultimate Graphene LiPo Racing Packs」各種が発表されていました。

Team XRAYでは、「New XRAY XB2 Low Shock Absorber」が発表されていました。

JConceptsでは、「JConcepts New Release – P2 – B6 | B6D High-Speed Body」が発表されていました。

REDRCでは、「Reds Racing VX2 540-size brushless motor」「Muchmore Fleta ZX V2 Specter outlaw stock motor」等が紹介されていました。


« 1 ... 129 130 131 (132) 133 134 135 ... 494 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。