投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-12 20:38:38 (2301 ヒット)

JMRCA関東支部では、「GPカテゴリー関東地区予選エントリーリスト」がアップされていました。

HPIジャパンサイクロンD4BLOGでは、カクタスクラシック2008のレポートが更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-11 20:57:24 (2096 ヒット)

HPIジャパンサイクロンD4BLOGでは、カクタスクラシック2008のレポートがスタートしていました。面白そうなコースレイアウトですね…。

ISTC World Championship Thailand 2008公式サイトがココに出来るようです。コンテンツはまだありませんが…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-10 20:07:57 (3154 ヒット)

Neo-Buggy.netでは、1/8オフレース「Silver State Nitro Challenge 2008」のリザルトがアップされていました。バギークラスは、EPバギー世界戦で私の真向かいのピットだったLOSIのMike Truhe選手、トラギークラスは、アソシのRyan Mayfield選手が優勝した模様です。Wライアンは、トラギーは京商なんですね。

モーターマニアBLOGでは、「第1回 モーターマニアカップ」の告知がアップされていました。3月23日に、山口県岩国市のがんね白滝公園RCサーキットで開催されるようですね。近県の電動ツーリングフリークな方は要チェック。

ひろさかでは、「2008 スノーラリーJAPAN」のレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-9 23:04:54 (2558 ヒット)

JMRCAでは、リニューアルが終了している模様です。一次予選会TQ選手コーナーに注目ですね。「当ホームページで獲得者をご紹介させていただきます」ということですので、「各一次予選実施クラブ、ショップ、サーキットは写真をお送り下さい」とのことでした。

JMRCA関東支部では、関東支部の電動一次予選リザルトがアップされていました。

ひろさかでは、「KYOSHO EP CUP(仮称)」の情報がアップされていました。第1回大会は6月頃に予定されているようですよ。今後の動向に注目ですね。

TeamJOYBOXでは、TITC2008のレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-7 20:38:37 (1993 ヒット)

Neo-Buggy.netでは、原篤志選手が参戦している1/8GBバギーレース「Silver State Nitro Challenge 2008」の速報がアップされていました。ムービーにも注目です。恐ろしいレイアウトですね…。

ミラージュジャパンマルよトレイルでは、TITC2008のレポートが更新中です。「チームHBのメンバーは各パーツをリファインしたNEWエディションでレースに望んでいた。」あたりに注目ですよ。

HPIジャパンでは、「HPI サベージチャレンジ in つま恋 エントリー受付開始!」がアップされていました。参加予定の方は要チェックですね。

ヨコモでは、「第2回 スーパー スケール カー グランプリ タイムスケジュールとプログラム」「ツーリング カー 全日本選手権 一次予選 3/16(日) 開催」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-7 20:38:29 (2168 ヒット)

Neo-Buggy.netでは、原篤志選手が参戦している1/8GBバギーレース「Silver State Nitro Challenge 2008」の速報がアップされていました。ムービーにも注目です。恐ろしいレイアウトですね…。

ミラージュジャパンマルよトレイルでは、TITC2008のレポートが更新中です。「チームHBのメンバーは各パーツをリファインしたNEWエディションでレースに望んでいた。」あたりに注目ですよ。

HPIジャパンでは、「HPI サベージチャレンジ in つま恋 エントリー受付開始!」がアップされていました。参加予定の方は要チェックですね。

ヨコモでは、「第2回 スーパー スケール カー グランプリ タイムスケジュールとプログラム」「ツーリング カー 全日本選手権 一次予選 3/16(日) 開催」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-4 21:07:11 (2059 ヒット)

タミヤでは、「申込用紙ダウンロード:4/6 バギーチャレンジ」「申込用紙ダウンロード:4/5 タミヤ耐久レース選手権」がアップされていました。参加予定の方は要チェック。

アトラスでは、「2008 年度 中京地区予選開催案内」がアップされていました。同支部の全日本予選参戦予定の方は必見かと思われます。

ヨコモでは、「谷田部アリーナ インターナショナルオフロードグランプリ2008」のリザルトとフォトギャラリーが追加されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-3 20:19:50 (2489 ヒット)

マッチモアジャパンによると、3月29日(土)に浅草ROX3で開催される「タミヤグランプリ イン 東京」にブースを出展されるようです。現場にて可能な簡単な修理の「即日無料サービス」も予定されているようですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-2 21:48:44 (1883 ヒット)

ヨコモでは、「谷田部アリーナ フライデードリフトジャム ラウンド12」のレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-29 21:10:33 (1953 ヒット)

タミヤでは、「タミヤGPinオートトレンドのお知らせ」がアップされていました。3月7日?9日に「名古屋オートトレンド2008」会場で開催されるみたいですので、レースに興味のある近県の方は要チェックかと思われます。

エキストリームでは、「EXTREME CUP in MULSANNE」の告知がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-28 20:45:05 (2090 ヒット)

京商では、「"第14回 KYOSHOカップ ファイナルチャンピオンシップ"催しもの情報を追加!」「“第21回 2008モータースポーツファン感謝デー”に京商が出展決定!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-27 20:57:00 (1951 ヒット)

TRF公式サイトでは、3月30日開催予定の「TRFファンミーティングイン東京」の告知がアップされていました。

TITC公式サイトでは、TITC2008のフォトアルバムがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-26 20:35:35 (2108 ヒット)

タミヤでは、「申込用紙ダウンロード:3/29 タミヤグランプリイン東京」がアップされていました。参加予定の方は要チェック。

TRGでは、茨城県桜川市のホビーフィールド KUHさんで3月9日(日)に開催される『F-1イベント 「 2008開幕直前 F1合同テスト 」』の告知がアップされていました。近県のF-1フリークの方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-25 20:49:02 (2206 ヒット)

カワハラでは、5月10?11日に、ケイチューンで開催される「NOVAROSSI KAWAHARA Championship」の告知がアップされていました。Lamberto Collari選手、Dario Balestri選手、Robert Pietsch選手が参戦されるようですよ。

RCFORUM.co.krでは、TITC2008のリザルトがアップされていました。XRAYのTeemu Leino選手がTQ&優勝を達成した模様です。

ヨコモでは、「ドリフトミーティング R-18 お申し込み状況」「第2回 スーパー スケール カー グランプリ お申し込み状況」がアップされていました。参戦予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-24 20:07:14 (2445 ヒット)

TITC公式サイトでは、TITC2008のLIVE Resultsがアップされていました。

ミラージュジャパンBLOGでは、TITC2008のレポートがアップされていました。レース内容以外のレポートにも注目ですよ。

マッチモアジャパンでも、TITC2008の上位リザルトがアップされていました。

ひろさかでも、TITC2008のレポートが掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-21 20:22:16 (2519 ヒット)

パーポーDays ver2.43(松崎隼人選手のBLOG)では、TITC2008のレポートが開始されていました。松崎選手はもちろんですが、他の日本勢の活躍にも期待ですね!

ミヤザキさんてんちょーブログでも、TITC2008のフォトレポートがアップされていました。こちらも要注目ですね。

京商では、「"第14回 KYOSHOカップ ファイナルチャンピオンシップ"情報を掲載!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-20 21:08:16 (2194 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリ:2.4GHz帯プロポの使用について」「チャレンジカップ:開催レポートを更新」がアップされていました。「(財)日本ラジコン電波安全協会の認証を受けていない2.4GHz帯プロポおよびモジュールは、タミヤ主催イベント、 所有サーキットで使用することはできません。」とのこと。認可を受けているシステムは使用可能みたいですので、サンワやフタバの国内流通ものは大丈夫かと思いますよ。

ヨコモでは、「第2回 スーパー スケール カー グランプリ お申し込み状況」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-19 21:07:16 (1995 ヒット)

セントラルRCではRACEコーナーが更新。セントラル耐久レースのレギュレーションが発表されているようです。参加予定の方は要チェック。

京商では、東京・六本木のハニーズガーデンで開催される「2008.3.5 “京商新製品発表会”開催のお知らせ」がアップされていました。

アクティブホビーでは、3月9日に沖縄で開催される「R/C ロッククローラーズミーティング08」の告知がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-17 20:10:12 (2059 ヒット)

タミヤでは、「申込用紙ダウンロード:3/23 エンジンチャンピオン決定戦」がアップされていました。参加予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-15 21:45:48 (1981 ヒット)

京商では、「京商カップ"レギュレーション"情報を追加」がアップされていました。参加予定の方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-14 20:30:02 (2010 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリ車両規則:TA05IFS専用ボディについて」「レースエントリー募集:3/2(日)MINI・64分耐久レース」がアップされていました。

ヨコモでは、「第2回スーパースケールカーグランプリ お申し込み状況」がアップされていました。参加予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-13 20:31:34 (2126 ヒット)

RCFORUM.co.krでは、「Nurnberg Toy Fair 2008」のフォトレポートがアップされていました。画像たっぷりで見所満載でしたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-12 21:09:06 (2146 ヒット)

HPIジャパンでは、『「サイクロン D4 WCE」 YATABEARENA International OFF-ROAD Grand-Prix ワールドクラス 完全優勝 達成!!』がアップされていました。

ヨコモでは、「第2回スーパースケールカーグランプリ お申し込み状況」がアップされていました。参加予定の方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-11 19:50:38 (2135 ヒット)

RCTECH.netでは、「Yatabe Arena Int'l Off-Road GP 2008」のオンラインレポートがアップされていました。ワールドクラスでは、松崎隼人選手が、Ryan Cavalieli選手を押さえ、優勝した模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-8 20:31:40 (3663 ヒット)

REDRCでは、フォトレポートが更新されていました。アソシRC12R、エンジン各種、京商の1/43スケールカー「Dnano」等に注目ですね。Serpent S500の画像もアップ。メインシャーシはジュラなのかな…。値段が…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-8 20:30:17 (1960 ヒット)

京商によると、「KYOSHOフェア in 大阪」のレポートがアップされていました。近鉄百貨店 阿倍野店で12日まで開催されるようですので、近県の方は要チェックですよ。

JMRCA関東支部では、「電動二次予選参加申込者」「関東支部大会協力クラブ」がアップされているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-7 20:45:07 (3370 ヒット)

REDRCでは、フォトレポートがアップされていました。サーパントの新電動カーの画像、HPIの2WDバギー「HB Cyclone D2」、ORIONのSUB-C 5300バッテリー等に注目ですよ。

Schumacherでは、トイフェアで発表された新4WDバギー「CAT SX」が発表されていました。

Neo-buggy.netでは、トイフェアで発表されたと思われる、XRAYの新型1/8GPバギー「XRAY 808」の情報がアップされていました。

タミヤでは、トイフェア発表新製品が紹介されていました。

京商でも、トイフェア発表新製品が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-7 20:43:16 (1864 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング ラウンド17」のレポートがアップされていました。

タミヤでは、「タミヤGP・コンクールデレガンス:受賞作品更新」がアップされているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-6 20:22:49 (1991 ヒット)

JMRCAでは、「2008年JMRCA中京支部・支部予選案内」「2008年電動カー部門・全国クラブ予選一次予選案内」がアップされていました。

O.S.エンジンでは、「2008年レギュレーションが決定」がアップされていました。O.S.フィールドで開催されるレースのレギュレーションですね。

ヨコモでは、「第2回スーパースケールカーグランプリ」のパンフレット&エントリーフォームがアップされていました。参加予定の方は要チェック。

エキストリームでは、2月24日に開催される「EXTREMEカップ in MIND'S」の告知がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-5 20:15:53 (2068 ヒット)

RCFORUM.co.krでは、Snowbird Nationalsの上位リザルトがアップされていました。Touring Modified Classでは、XRAY T2008を駆るPaul Lemiuex選手が優勝した模様です。

RC50.comでは、Snowbird Nationalsのフォトギャラリーがアップされていました。Associated RC12R5の画像に注目ですね。

HPIジャパンによると、「HPI サベージチャレンジ in 尼崎 エントリー受付開始!」とのことでした。あまがさき緑遊新都心特設会場で、2月24日に開催されるようですよ。


« 1 ... 124 125 126 (127) 128 129 130 ... 156 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。