ブレードレーシングでは、「Team C TE02 Evo 2WDバギーキット(ロングホイルベースタイプ)」が発表されていました。税別予価19800円で、9月下旬発売予定とのことでした。
キーエンスによると、「タキオン エアリアのピンク・カーボンカラー」「TAOのマットブラックカラー」が発表されていました。
京商では、「9月新製品情報をアップ!!」が掲載されていました。サンドマスター用オイルショック&アルミモーターヒートシンク等に注目ですね。
トレスレイでは、「TD310362 スパーギヤ 81T (48ピッチ)」が発表されていました。特にDEX210ユーザーの方は要注目かと思われます。
チームあざらしでは、Bugle Boy Racing の新製品「BBR0017 アソシB44.1用バンパー」が発表されていました。
Serpentでは、「Bumperplate carbon set S411」が発表されていました。
カワダでは新製品案内が更新。M300GT用オプションパーツ「GTR用カーボン・メインシャーシ・ナロー」「チタンコート・キングピンM300GT用」が発売されるようです。
パワーズジャパンでは、「Speed Mind 製品 初出荷情報」「LRP 製品 再入荷情報」がアップされていました。「TB801 プロポバッグ KO EX-1用」が初出荷とのことでした。
HPIレーシングでは、TCXX用オプションパーツ「MAIN CHASSIS (2.5mm/V2)」「UPPER DECK (2.0mm)」が発表されていました。
ヨコモでは、「BD7 オプション装着例 Report by 海野幸次郎」が掲載されていました。BD7を購入予定の方は要チェックですね。
ラップアップネキストでは、「FR-D 情報」が掲載されていました。
パワーズジャパンでは、「RACER 最新号情報」がアップされていました。
HPIレーシングでは、「HB TCXX 登場」が掲載されていました。購入を検討されている方は要注目かと思われます。
ヨコモでは、「純競技用電動ツーリングカーBD7発売にあたり緊急情報!」が掲載されていました。初回ロットの出荷は数量が1/2に調整されるようですね〜。購入を検討されている方は要確認ですよ。
トレスレイでは、TRESREY 新製品「TYTD131 アルミショックシールキャップ (4pcs/レッド/DEX210/DEX410/ DESC210R/DESC410R)」が発表されていました。10月上旬発売予定とのことでした。
ストリートジャムでは、「新製品案内 ブレーキローター」が掲載されていました。同社製ホイールリム、ホイールディスク専用オプションとなるようですよ。
マッチモアレーシングのBLOGでは、「MLI-KT2500の出荷開始!」がアップされていました。M12・MT-4ユーザーの方は要注目ですね。
チームあざらしでは、「AVID RC製品の詳細ページ」がアップされていました。9月中旬出荷開始とのことでした。
トレスレイでは、「怒響モーターサウンド比較動画」「Axial 新製品 EXO 関連パーツ各種」が掲載されていました。甲高いモーターサウンドに注目ですね。
ヨコモでは、「ドリフトパッケージ DPM パーツリスト」が掲載されていました。DPMユーザーの方は要注目かと思われます。
Associatedでは、「NEW! Reedy WolfPack Shorty and Saddle 7.4V LiPo Batteries!」「New Team Associated Hats!」がアップされていました。
Atomicでは、「Mini-Z On-Road Buggy Conversion Set & Lexan Boddy Available Now!」が掲載されていました。ミニッツバギーを、4WDオンロードカーにコンバートするキットのようですね。面白そう…。
とりおんでは、「ワールドドロームスペシャルモータ他 予約開始」が掲載されていました。「販売数量限定品となりますのでご入用の方はお早めにご予約ください」とのことでした。
Gスタイルでは、「GRAND SLAMブラシレスモーター17.5T Orange Edition」が発表されていました。限定商品みたいですので、購入を希望されている方は要チェックかと思われます。
マッチモアレーシングのBLOGでは、「新型ショートLi-Po発表!」がアップされていました。「使い始めからフラットな放電特性が持続するように仕上げました」とのことでした。
アスカクリエートによると、「SERPENT ピットバッグ 近日入荷!」とのことでした。サイズは460mm×295mm×430mmで、価格は8900円とのことでした。
ヨコモでは、「R12/GTシリーズ用 チタンコート リヤショックシャフト」「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。
アクティブホビーのSTAFF BLOGでは、「新製品入荷案内:3-4mm カラード・アルミターンバックルレンチ他!」が掲載されていました。
ゼノンレーシングによると、「Trinity D3.5 モディファイド ブラシレスモーター 好評発売中!!」とのことでした。
RCマガジンでは、「2012年10月号主要目次」が掲載されていました。「2012 IFMAR 世界選手権 12分の1EPレーシング & 10分の1EPツーリング」「TRESREYオフロード祭り2012」等のレポートに注目ですね。
ヨコモでは、「BD7 パーツリスト」が掲載されていました。購入を検討されている方は要注目かと思われます。
Muchmore Racingでは、「Mini Radial Pre-Mount Rubber Tire Medium 24~32deg」「Mini Touring Car Precision 5Sporke wheel (4pcs) white」等が発表されていました。
RedRCでは、「Kyosho Scorpion XXL VE」が紹介されていました。黄色の方が良いのになあ…。
RedRCでは、「Kyosho Plazma Formula」が紹介されていました。京商の1/10EPフォーミュラカーに注目ですね。
ラップアップネキストでは、「近藤カスタムさん FR-D レポート」が掲載されていました。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。「BL-R3RブラシレスESCレッド」の出荷が開始されている模様です。
トレスレイでは、「怒響 (DOKYO) ドリフトスペック ブラックモーター(インナーファン)(6.5R / 10.5R)」が掲載されていました。10月上旬発売予定とのことでした。
カワダでは新製品案内が更新。「TU63W GT1-LMボディーセットGTウイング付」が発売されるようです。
Muchmore Racingでは、「MLI-KT2500 Much More Li-Po Battery 2500mAh/7.4V 3C Flat Size for Sanwa M12,MT4」「NANO Offroad Rubber Tire Traction Compound」が発表されていました。
TNレーシングでは、「TN−977 デュアルマスターズ 17.5R 2012公認モーター」が発表されていました。「12分の1ストッククラス本命モーター発売!」とのことでした。
ヨコモでは、「最新鋭ツーリングカー "BD7" パーツ注文書」が掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックかと思われます。
ラップアップネキストでは、「FR-D 情報2」が掲載されていました。
ラップアップネキストでは、「FR-D 情報」が掲載されていました。「FR-D のほぼ量産バージョンの画像」に注目ですね。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。「D-125 Lキャスターブロック用キングピン」がリリースされる模様です。
チームボンバーでは、「F104用 REワンピースTバー」が発表されていました。「加速時の安定したトラクションと、高い運動性能を獲得」とのことでした。
Serpentでは、Cobra811用「Spurgear composite」3種が発表されていました。
ヨコモでは、「ドリフトパッケージ DPM 詳細ページ」が掲載されていました。フロントミッドシップシャフトドライブドリフトカーに注目ですよ。
ヨコモでは、「高性能 競技用ツーリングカー BD7 詳細ページ」「R12ワールドコンバージョン用 パーツ注文書」「REEDY Li-poバッテリー各種」が掲載されていました。
トレスレイでは、Speed Passion 新製品「Reventon-PRO ブラシレス ESC」が発表されていました。9月中旬発売予定とのことでした。
スクエアでは「今月の新製品」が更新。1/12レーシング用「プレシジョン6本スポークフロントホイール」「プレシジョン6本スポークリヤホイール」「接着済みスポンジタイヤ各種」がリリースされる模様です。
HPIレーシングでは、「Toyota COROLLA LEVIN COUPE AE86 BODY (190mm) #30729」が発表されていました。
TOPレーシングでは、「μ-Pro 新オプション サーボマウントセット Photon EX用」が発表されていました。
カワダでは新製品案内が更新。「TUB4136 スリックタイヤKM-G36(TC用):2個入」「TUB4124 スリックタイヤKM-G24(TC用):2個入」が発売されるようです。
Muchmore Racingでは、「IMPACT Li-Po Battery 3000mAh/7.4V 60C Hard Case (1/12 Racing)」「Hard Coating Allen Wrench」各種が発表されていました。
XRAYでは、「New XB9 Alu Wheel Nut - Ribbed - Hardcoated」が発表されていました。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。プロラインの1/10バギー用新ボウタイ&4WDフロント用クライムファイターが入荷している模様です。
HPIレーシングでは、「レクサスLS460セッションVer.ボディー(200mm) 」が発表されていました。
アスカクリエートによると、「Serpent747パーツ各種入荷!」とのことでした。
カワダでは新製品案内が更新。M300GT用オプションパーツ「RGB82 SP右ハブセット Ver.2」が発売されるようです。
NOSRAMでは、新ブラシレスESC「NOSRAM comet HD brushless」「NOSRAM comet evo brushless」が発表されていました。
HPIレーシングでは、「HPI/ HB HAULER BAG (5 DRAWERS/ BLACK) 」「PLAZMA POUCH LIPO SAFE CASE (BLACK) 」が発表されていました。
ラップアップネキストでは、「WRAP-UP NEXT 8月新製品案内」が掲載されていました。M12用プロポスキンの新色各種に注目ですよ。
アクティブホビーのSTAFFBLOGでは、「2012 9月発表:新製品Vol.1 ネオジム ボディターミナル!」が掲載されていました。「シャーシに、ボディをのせるだけでライトユニットが点灯しちゃいます」とのことでした。
モロテックではNewsが更新。「フランジベアリング 3x6x2.5mm」「セラミック デフボール 3.0mm」が新たにリリースされる模様です。「売れ筋の1/8"セラミックデフボールも大量再入荷しました」とのことでした。
Muchmore Racingでは、「SOLID Battery Series (Flat Hard Case)」4種が発表されていました。
とりおんでは、「とりこロ〜ルブラシレスモータ M4 JMRCA仕様 オレンジ 新発売」が掲載されていました。「XRAYユーザ待望の?」とのことでした。
トレスレイによると、Speed Passionの新製品「Reventon ブラシレス ESC」各種、TRESREYの新製品「TYTD117 アルミリアハブキャリア(レッド/DEX210)」「TYTD121 ヘビーデューティーアクスルシャフト(2pcs/DEX210)」の出荷が開始されている模様です。
TNレーシングでは新製品コーナーが更新。「TN−630 RFコンセプト カーボンコンバージョン」等がリリースされる模様です。
TRGのチームBLOGでは、「TRG112-Proto ついに画像公開です」が掲載されていました。「極限までナロー化した為に路面との干渉が起こらず非常にスムーズなコーナーリングを実現」とのことでした。
ヒロファクトリーでは、LOUISE新製品「1/10バギー用MAXインナー」3種が発表されていました。
PROLINEでは、「Hole Shot 2.2" 2WD Off-Road Buggy Front Tires」「Tazer 2.2" Off-Road Buggy Rear Tires」「2012 Ford Focus ST Clear Body for 1/10 SCT」等が発表されていました。とうとう2WDフロント用のホールショットが登場ですね〜。使えそう…。
LRPでは、新ハイエンドブラシレスESC「LRP Flow Brushless speed control」が発表されていました。「Availabale from mid September 2012!」とのことでした。
オネストでは、「新製品VOXエンジン」がアップされていました。「伊ファストム社が手掛ける1/10 ツーリング用 VOXエンジンとマフラーセット」がリリースされる模様です。
TOPレーシングでは、「オプション アロイベアリングキャリアBセット ( Rebel F1用)」「オプション アロイダンパースプリングホルダー ( Photon & Sabreシリーズ用)」が発表されていました。
マッチモアレーシングのBLOGでは、「新製品情報」がアップされていました。M12等の送信機用リポバッテリー「MLI-KT2500」がリリースされる模様です。
ゼノンレーシングによると、「BSR製タイヤ インターネット限定注文受付開始いたしました!」とのことでした。
Associatedでは、「Team Associated 2012 T-shirts」「NEW! Reedy 250mAh 6.6V LiFe RX Battery!」がアップされていました。
とりおんでは、「2S LiPo TP-5000E75R3 75C++ / TP-6400E70M3 70C++ 新発売」「ネーム入りオンリーワンチームTシャツ 受注生産開始」が掲載されていました。最新技術で作られたセルを採用したリポバッテリー2種に注目ですよ。
チームオリオンジャパンでは、「カーボンプロLiPo 4000 (90C/7.4V/ショート/バナナ) 」等が発表されていました。「バッテリー搭載位置の自由度がアップするショートバッテリーを追加!」とのことでした。
キーエンスによると、「タキオン エアリアに新色を追加いたしました」とのことでした。「エアリアホログラムカーボン・マットカラー」に注目です。
スクエアでは、「1/12レーシング用トルネードボディ」が発表されていました。「0.5tのスーパーライトは限定生産」とのことでした。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。
テックレーシングでは、「新製品案内8/8-2」「新製品案内8月中旬」がアップされていました。「ワイルドウイリー2 アルミロングスパンサスアームセットCC/GL」等に注目ですね。
Associatedでは、「NEW! 12R5.2 Factory Team Kit!」がアップされていました。8月発売予定となっているようですよ。
プロスペックでは、ブルーラインV2用「V2用ハイトルクローター」「V2用サマコバハイRPMローター」等が発表されていました。「ネオジゥムハイトルクローターの発売に伴い、ブルーラインハイトルクモーターも発売」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「LRP 製品 再入荷情報」がアップされていました。「K4 17.5T 初出荷!」とのことでした。
スクワットプレシジョンのBLOGでは「スクワットプレシジョン今月の新製品」がアップ。「レボリューション130(イチサンマル)」がリリースされる模様です。「ミニッツ新ロットモーター(刻印付き)初期慣らし 完全攻略!」とのことでした。
カワダでは新製品案内が更新。「TPM540A085 Z3Rブラシレスモーター8.5T」が発売されるようです。
NeoBuggy.netでは、「Prototype Durango spotted at Euros」が掲載されていました。
ヨコモでは、「YOKOMO R12用 ワールド コンバージョンキット」「新型 ドリフト シャーシキット ドリフトパッケージ DPM」が掲載されていました。どちらも超楽しみですね〜。要注目かと思われます。
無限精機では、「MBX-6/6T用3Pクラッチスプリングφ1.05新発売!8月10日発送予定!」「プロライン トラギー用タイヤ ブロッケードVTR4.0 M3(クローズドインナー)8月10日発送予定!」が掲載されていました。
アクティブホビーのSTAFF BLOGでは、「2012 8月発表:新製品Vol.5 ドライバーズスタンド6!」が掲載されていました。ピットに一つあると重宝しそうです。