JMRCAでは、「一部カテゴリーレギュレーション変更について」「電動カテゴリー一次予選会開催について」「2009動力用公認バッテリー申請用紙」「支部連絡先ページ更新」がアップされていました。「1/10エンジンツーリングカーのレギュレーション変更」「電動バギーは2009年度よりタイヤコントロールを行うことになりました。」に注目ですよ。
ヨコモでは、「ドリフトミーティング・ラウンド23 エントリーフォーム」がアップされていました。参加予定の方は要チェックですね。
タミヤでは、「サーキット使用時の注意事項・更新:使用可能なバッテリーについて」がアップされていました。
タミヤでは、「ミニスポーツ車両規則訂正:2/7 タミヤグランプリイン掛川」がアップされていました。参加予定の方は要チェックですね。
ヨコモでは、「ドリフトミーティング・スペシャルラウンド2008レポート」「チームヨコモの2008シーズン総括」がアップされていました。
タミヤでは、「申込用紙ダウンロード:1/18 バギーチャレンジイン静岡」「申込用紙ダウンロード:1/17 タミヤF1グランプリイン静岡」「チャレンジカップ:開催レポートを更新」がアップされていました。参加予定の方、参加された方は要チェックですね。
HPIジャパンのHPI-Expressでは、タイのRCSで開催されている「AAF2008」のレポートがスタートしていました。
京商では、「"2008 MEISTER No.1 決定戦"レポート & リザルトを掲載!」がアップされていました。
JMRCA関東支部では、1/12関東選手権のリザルトがアップされていました。
JMRCAでは、2009年度の全日本選手権の日程・開催地が発表されていました。参加予定の方は要確認ですね。
7/18-20
第30回 1/12 電動レーシング・カー
谷田部アリーナオンロードコース
7/31-8/2
第24回 1/10 電動オフロード・カー
谷田部アリーナオフロードコース
9/11-13
第5回 1/10 エンジンツーリング・カー
第7回 1/10 エンジンツーリング・カースポーツマンクラス
オープンクラス ホクセイサーキット
10/9-11
第32回 1/8 エンジンレーシング・カー
ケイチューン・レーシング・スピードウェイ
10/23-25
第30回 1/8 エンジンオフロード・カークラス
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
10/30-11/1
第3回 1/10 電動ツーリング・カースーパーエキスパートクラス
第14回 1/10 電動ツーリング・カーエキスパートクラス
川場RCプラザ
11/13-15
第14回 1/10 電動ツーリング・カースポーツクラス
谷田部アリーナオンロードコース
京商では、「"ミニッツフォーミュラカップ IN アリオ八尾"レースリザルトを掲載!」がアップされていました。
京商では、「"2009 KYOSHO 新春フェア" 情報を掲載!」「"第5回 京商マスターズ IN JAPAN"追加レポートを掲載!」がアップされていました。
ヨコモでは、「ヨコモツーリングカー選手権&スーパースケールカーグランプリ タイムスケジュールと参加手順[PDF636KB]」がアップされていました。
タミヤでは、「2008タミグラファイナルレース:12/14 グランシップ静岡で開催!!」がアップされていました。
タミヤでは、「タミヤフェア2008発表 新製品展示会 TPF新橋店」の告知がアップされていました。12月6日まで開催されているようですので、タミヤフリークの方は要チェックですね。
京商では、「"2008ニスモフェスティバル in 富士スピードウェイ"に京商ブースがオープン!」が掲載されていました。
ヨコモでは、「谷田部アリーナ ハッピーニューイヤーレース告知」がアップされていました。