ラップアップネキストでは、「FR-D V2.0 12月発売決定!!」が掲載されていました。「細部を徹底的に見直した正常進化モデル」とのことでした。
とりおんでは、「いつものローヘッドM5ヨーロピアンコネクタ ゴールド メス 2個入り」「とりこロ〜ルブラシレス Mシリーズ用 着せ替えベルセット(超進角)新色ライトブルー」「いつものバランス充電コード セパレート用」が発表されていました。
TL Racingでは、「1/10 Twenty Two-Four 4WD Racing buggy kit」の詳細情報がアップされていました。1月下旬発売予定とのことでした。
ラップアップネキストでは、「近藤カスタム足 VXサスペンションシステム!」が掲載されていました。「革新的構造によりレバー比1:1(ゼロ)を実現」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「人気キャリングバッグ【パワーズマジック】再入荷!」とのことでした。
ヨコモでは、「ZEROブラシレス 25.5Tモーター」が発表されていました。
AREA52では、「Xray T4 '14 kit coming soon」「MIP Pucks 17.5 drive system」等が紹介されていました。XRAY、サイクル速すぎです…。
XRAYでは、「XRAY X12 Shipping Now」が発表されていました。
トレスレイのスタッフブログでは、「TLR22-4公開!」が掲載されていました。名車XX-4と同じコンセプトで設計された4WDレーシングバギーですね〜。世界戦での活躍にも注目ですよ。
チームオリオンジャパンでは新製品情報がアップ。「HVデジタルサーボ VDS2-HV1605」「HVデジタルサーボ VDS2-HV2607」「アドバンテージ AC/DC TOUCH DUO チャージャー」が発表されていました。
ABCホビーによると、「01スーパーボディ スカイラインHT2000GT-R(KPGC10)レーシング仕様」「01スーパーボディ ミツビシ・ランサーエボリューションIII ラリーVer.」「SUBARU BRZ D3 CS SPORT ドリフトキット」各10月初旬発売予定とのことでした。
モロテックでは、「DD用 ショートスプリング 3種」「TバータイプF1用 ピッチングスプリング」が発表されていました。
XRAYでは、「XRAY X12 2014」が発表されていました。
ヨコモでは、「ヨコモ ブラシレスモーター用 バック付き スピード コントローラー BL-PRO3/RS3/SP3」「GT300シリーズ apr HASEPRO PRIUS GT」がアップされていました。新ブラシレスESC各種に注目ですよ。
パワーズジャパンでは、「RACER 最新号情報」「Yeah Racing 製品 初出荷情報」が掲載されていました。「TT02用オプションパーツ 続々登場!」とのことでした。
PROLINEでは、「Pin Point 2.2" 4WD Z3 (Medium Carpet) Off-Road Carpet Buggy Front Tires for 2.2" 4WD Buggy Front Wheels」「Pin Point SC 2.2"/3.0" Z3 (Medium Carpet) Off-Road Carpet Tires for Short Course Trucks Front or Rear」等が発表されていました。
Associatedでは、「NEW! Team Associated Retro T-Shirt!」がアップされていました。
AREA52では、「Atomic RC AMZ 4WD mini car」「Schumacher Cougar prototypes at the Worlds」等が紹介されていました。
京商では、「新製品情報をアップ!! ・9月新製品キット ・10月新製品キット ・11月新製品パーツ ・12月新製品パーツ」が掲載されていました。プラズマLmの「トヨタ GT-One TS020」がかっこいいのう…。
マッチモアレーシングのBLOGでは、「新製品案内 FLETA ZX オプションパーツ&スペアパーツ」が掲載されていました。「各製品とも9月19日より出荷を開始」とのことでした。
サンワでは、「SSLシステム対応 RCカー用ジャイロシステム SGS-01C」の詳細情報がアップされていました。購入を検討されている方は要チェックですよ。
XRAYでは、「New NT1 Graphite 2-Speed Gears」が掲載されていました。
タミヤでは、「タミヤブース魅惑の新製品 HS会場で発表された秋冬NEWアイテム」が掲載されていました。アップされた商品の会場写真に注目ですよ。
チームAJでは、「MIP製品の新規取扱い商品を公開しました」が掲載されていました。「MIP ツイークステーション」「MIP アルミ製トップシャフト【ハードコート・アソシB4シリーズ/T4シリーズ/SC10・Xファクトリー用】」等に注目ですよ。
トレスレイでは、「Alpha 新製品 AP-X0E2107 アルファ ライアンラッツ EFRA 2107 エキゾーストシステム」の情報が掲載されていました。9月下旬発売予定とのことでした。
ブレードレーシングでは、「TEAM SAXOリンクサス、パーツ等入荷しました!」「ATOMIC製Mini-Z関係新製品発売開始!」が掲載されていました。
AREA52では、「Kyosho RT6 stadium truck kit」「Protoform 1971 Pontiac Firebird VTA body」等が紹介されていました。
モロテックでは、「電光石火スペシャル コンバージョン キット」「フォーミュラ モーターマウント Ver.2」等が発表されていました。
トレスレイによると、「TLR03002 22 (トゥエンティートゥー) 2.0 レーシング 2WD バギーキット」「AX90027 SCX10 2012 Jeep ラングラー アンリミテッド ルビコン キット」の出荷が開始されている模様です。
Serpentでは、「Spyder Buggy SRX-2 RM 2wd 1/10」が発表されていました。サーパント初のEPオフロードレーサーに注目ですね。
PROLINEでは、「Pro-Line PRO-2 Performance 1:10 Short Course Truck Kit」が発表されていました。ロッシ22SCT風味なSCトラックな模様です。
Associatedでは、「NEW! Low Friction Ball Cups!」がアップされていました。頑丈になってますように…。
XRAYでは、「New XB9E Pinion Gear 12T」が掲載されていました。
ヨコモでは、「2WD オフロードカー B-MAX2 MR ver.2」が発表されていました。アルミシャーシ&ギヤデフ標準仕様のキットですね。9月中旬発売予定とのことでした。
トレスレイによると、「TYTD143 アルミCハブキャリア (0/DEX210/DESC210/レッド)」「YRG072 TLR22 アルミキャリア (5°/F:2mm/レッド)」「YRG074 TLR22 アルミステアリングラック (F:2mm/レッド)」の出荷が開始されている模様です。
アスカクリエートによると、「XCEEDシリコンオイル各種再入荷!」とのことでした。
Associatedでは、「NEW! RC10 Classic Accessories!」がアップされていました。
Schumacherでは、「New Cougar KR Launched」が発表されていました。ダート路面用のリアモーター2WDマシンのようですよ。
トレスレイのスタッフブログでは、「TLR 22 2.0 発売日のお知らせ!」が掲載されていました。「9月12日(木)に全国の小売店様へ出荷致します!」とのことでした。
マッチモアレーシングのBLOGでは、「新製品案内 MR-FSB2 セーフティバッグ2(LiPo&LiFe) 他」が掲載されていました。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。ランドジャンパー各種等が入荷している模様です。
無限精機では、「サーボサイバースペーサー (E2121用) 新発売!」が掲載されていました。
Associatedでは、「New! Stiffer Arms for the B4, B44!」がアップされていました。ハイグリップ路面用ハードアームとのことでした。
XRAYでは、「New XB9 Fuel Tank 123cc With Floating Filter」「New RX8 Graphite 2-Speed Gears」が掲載されていました。
ラップアップネキストでは、「WRAP-UP NEXT 9月 新製品案内」が掲載されていました。「世界初の2 駆専用ドリフトタイヤ X-3 が新登場」とのことでした。
トレスレイでは、「TYTD146 アルミ RF サスペンションハンガー (キックアップ 0°/DEX210)」「TYTD147 アルミ RR サスペンションハンガー LRC (トーイン3度/DEX210)」「TYG036 レシーバーパック Li-Po 2S 7.4V 2000mAh/5C (1/8 バギー、8IGHT)」の情報が掲載されていました。
HUDYでは、「New HUDY Ultimate Silicone Oils」が発表されていました。
マッチモアレーシングでは、「HISS Tip 六角レンチ各種」「Premium ソケットドライバー各種」「CTXW Li-Poバッテリー for CTXW タイヤウォーマー用」「マルチホイールレンチ(17mm・23mm・フライホイール用)」が発表されていました。
無限精機では、「MBX-7用キングピンボール(スチール)新発売!」「MBX-7用アジャストナット(スチール)新発売!」が掲載されていました。
AVID RCでは、「8th Wing Buttons | Hard Anodized」「8th Wing Buttons | Black」が発表されていました。
Serpentでは、「Toolset FOR EP (16pcs) with Tools bag」「Toolset FOR ONROAD (17pcs) with Tools bag」が発表されていました。
KYOSHO AMERICAでは、「ULTIMA RB6 Readyset EP 2WD」が発表されていました。マニアリに良いかも…。
Serpentでは、「Toolset FOR OFFROAD (20pcs) with Tools bag」が発表されていました。
パワーズジャパンでは、「Speed Mind 製品 再入荷」が掲載されていました。「品切れしておりました各種カーボン調プロポバッグが再入荷」とのことでした。
Muchmore USAでは、「Aluminum 40mm Motor Cooling Fan Mount」が発表されていました。
XRAYでは、「New XRAY T4 Low-Friction Kevlar Drive Belts」が掲載されていました。
Associatedでは、「NEW! SC10 Monster Energy Contender Body」がアップされていました。
とりおんでは、「とりこロ〜ルブラシレスM2 17.5T JMRCA仕様 全日本SP ブラック 新発売」が掲載されていました。EPツーリングスポーツクラス全日本に参加予定の方は要注目かと思われます。
トレスレイでは、「TLR 新製品 TLR03002 22 (トゥエンティートゥー) 2.0 レーシング 2WD バギーキット」の情報が掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックですね。
ZENでは、「ZEN フォーミュラ ブラシレスモーター 25.5T/30.5T」が発表されていました。「今の21.5Tなどが速過ぎると思われてる方に最適です」とのことでした。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。R12C3用パーツ各種に注目ですよ。
アスカクリエートによると、「車種別Lunsford社製チタンターンバックルセット 発売第一弾はオンロードGP カー用をラインナップ!」とのことでした。
RedRCでは、「Sweep 6.5″ 1/10 buggy rear wing」「SkyRC RacingStar tyre warmer」等が紹介されていました。
タミヤでは、「RC10月新製品情報公開 ラ フェラーリ,Gazoo86など」が掲載されていました。
京商では、「東京ホビーショー2013 出展情報を公開!」が掲載されていました。ショー発表新製品各種に注目ですね。
アクティブホビーのTEAM BLOGでは、「ARC R10 全日本チャンピオンモデルが登場!」がアップされていました。「従来型ショックダンパーを標準仕様とした、R10 全日本選手権チャンピオン記念キットをリリース」とのことでした。
アクティブホビーのスタッフブログでは、「RC製品:世界初!光るファンプロテクターがまもなく登場です」が掲載されていました。
RCマガジンでは、「2013年10月号主要目次」が掲載されていました。「世界を狙う孤高のJAPANレーサー 世界選手権直前SPECIAL INTERVIEW」に注目ですよ。
XRAYでは、「New XB4 Alu Wheel Hub - Offset」「New NT1 Front And Rear Bulkheads」が掲載されていました。
TNレーシングでは新製品案内が更新。「C☆MAXアブソリュート コンバージョン」「LFリヤボーン 42ミリ (Φ2ピン仕様)」「リバースアブソリュート コンバージョン ハードカーボンシャーシ」等が紹介されていました。
ラップアップネキストによると、「HD アッパーアーム出荷」とのことでした。
AREA52では、「Yokomo B-Max4 III – Additional photos」が紹介されていました。松倉選手が使用して優勝したマシンで、全日本会場でも展示されていました。名前はB-MAX4では無くなると聞きましたが…。とりあえず、リリースが楽しみなマシンとなりそうですよ。
チームボンバーによると、「人気のHQアルミアッパーアームマウントに限定色レッドが追加!」とのことでした。
ヨコモでは、「ヨコモ Li-po 3500mAh/7.4V ショートサイズ バッテリー」が発表されていました。1Sサイズ(1/12レーシングサイズ)をショートリポと呼ぶのは、個人的には抵抗がありますね。間違って買う人が出そう…。
アスカクリエートによると、「Xceed製品各種入荷!」とのことでした。
LRPでは、「LRP Vector K7 Brushless Motor 21.5T, 17.5T & 13.5T」「LRP Body Shell Crystal Clear HD Porsche 911 GT3 Cup」が発表されていました。
XRAYでは、「New XB9 High-Torque Clutch Springs」が掲載されていました。
トレスレイによると、「SP000282 1/10 SP-1 F1 PRO キット (ガンメタル)」の出荷が開始されている模様です。
無限精機では、「MBX-7 ECO価格発表、取扱説明書、パーツリスト、セットアップシートを掲載」がアップされていました。
カワダでは、「KD102W M500WGTワイドサスプレート」「KD200 M500GTデフセット」「KDB200 M500WGTデフセット」が掲載されていました。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。ドリパケミニ2.4G RTR各種の出荷が開始される模様です。
AREA52では、「JConcepts RB6 front suspension brace」等が紹介されていました。
XRAYでは、「New XRAY Hip-Hop Cap」が掲載されていました。
無限精機では、「MBX-7用オプションパーツ新発売! E2701 ワンピースエンジンマウント 9月上旬頃発送予定!」が掲載されていました。
マッチモアレーシングでは、「FLETA ZX 6.0T ブラシレスモーター」「マルチショックメンテナンスツール(ショックシャフト&ショックボディプライヤー)」が発表されていました。
AREA52では、「Vega Elite DEX210 Gen 3 chassis conversion」「JConcepts 4-40 steel ball studs」等が紹介されていました。
タミヤでは、「タミヤブース注目の新製品 9月16-17日 東京ビッグサイトにて開催!」が掲載されていました。「TRF 418」「TB-04 PRO」「ラ フェラーリ」等に注目ですよ。
ヨコモでは、「DRIFT RACER 2.4G-RS」が発表されていました。
チームあざらしによると、「レッドシール専用ページにスペア部品リストをアップしました」とのことでした。
AVID RCでは、「Associated Standard Aluminum Topshaft」「Associated/TLR Diff Thrust Bearing | Ceramic」「2.5x6x3 Tungsten Carbide Thrust Bearing」等が発表されていました。
タミヤでは、「オールブランニュー!! TRF418 (仮称)登場!!!」が掲載されていました。「勝者でありながらも常に挑戦と進化を続け、前人未到の世界選手権6勝目に挑むTRF418にぜひご期待ください!!」とのことでした。
ヨコモでは、「1/10ツーリングカー SD SPORT」が発表されていました。先祖帰り?モデルに注目ですよ。
アスカクリエートでは、「CSO BD7用ショートダンパーセット新登場!」が掲載されていました。「ハイグリップ路面でかなりの戦闘力を発揮します」とのことでした。
カワダでは、「KD97 タイヤセッターハブDDカー用」「SK39W タイヤ接着コーンWGT用」が発表されていました。
PROLINEでは、「BullDog GEN3 Clear Body for RB6」が発表されていました。Ty Tessmann選手でおなじみのボディですね〜。RB6ユーザーの方は要注目ですよ。
Associatedでは、「NEW! Reedy 7000mAh 65C 3.7V Competition LiPo Battery!」がアップされていました。