ヨコモでは、「ドリフトミーティング・ラウンド30 エントリーリスト」が掲載されていました。参加予定の方は要チェックかと思われます。
京商では、「2009年末に行われた“ミニッツクリスマスパーティ”のレポートをアップ!」が掲載されていました。
ヨコモでは、「ヨコモ ドリフト ミーティングRound30開催にあたっての変更箇所 (1月8日改訂)ボディの項目を改訂いたしました。」が掲載されていました。参加予定の方は要チェックですね。
京商では、「“第16回 KYOSHO CUP FINAL”追加レギュレーションを更新!」が掲載されていました。参加予定の方は要チェックですね。
谷田部アリーナでは、「ハッピーニューイヤーレース」の上位リザルトがアップされていました。
ヨコモでは、「ドリフトミーティングスペシャルラウンド レポート」がアップされていました。
ヨコモでは、ドリフトミーティング・ラウンド30の「エントリーフォーム 」「開催にあたっての変更箇所のお知らせ」がアップされていました。
6/12-13 第33回 1/8 エンジンレーシング・カー
ケイチューン・レーシング・スピードウェイ
7/17-19 第15回1/10 電動ツーリング・カースポーツクラス
谷田部アリーナオンロードコース
8/27-29 第25回1/10 電動オフロード・カー
谷田部アリーナオフロードコース
9/10-12
第6回1/10 エンジンツーリング・カーオープンクラス
第8回 1/10 エンジンツーリング・カースポーツマンクラス
ホクセイサーキット
9/24-26
第4回1/10 電動ツーリング・カースーパーエキスパートクラス
第15回1/10 電動ツーリング・カーエキスパートクラス
一里野公園ラジコンプラザ
10/9-11 第31回 1/12 電動レーシング・カー
川場RCプラザ
10/21-24 第31回 1/8 エンジンオフロード・カー(コントロールタイヤ-2種使用詳細は近日中)
フタバ・バギートラクト
ヨコモでは、「ヨコモグランプリ レポート」がアップされていました。
京商では、「【ミニッツカップ】 レギュレーション情報を更新!」が掲載されていました。
京商では、「12/23(祝)よりミニッツミーティング本番コースが箱根園に登場!」が掲載されていました。
京商では、「ミニッツカップ/KYOSHO CUP 2大ファイナルレース開催!」がアップされていました。
TRF公式サイトでは、『「F104日本グランプリ」「MシャーシフリークMTG」開催地変更ご案内』「2010年タミヤチャレンジカップについて」がアップされていました。
トレスレイでは、「TRESREY 2010 オフロードレース ROUND-1(兼 Team Durango サポートドライバー オーディション)」の告知が更新されていました。
The Power of GP TOURING CARでは、「2010年度PGTCレギュレーション一部アップ!」が掲載されていました。
ヨコモでは、「ドリフトミーティング スペシャルラウンド 会場案内図」がアップされていました。
JMRCA関東支部では、「1/5関東選手権のお知らせ」が掲載されていました。
ヨコモでは、「ドリフトミーティング スペシャルラウンド エントリーリスト」がアップされていました。参加予定の方は要確認かと思われます。
NeoBuggy.netでは、「Thailand Buggy Party」のリザルトがアップされていました。原篤志選手がTQ&優勝されたようですよ。
トレスレイでは、1月24日にTRS (三重県松阪市)で開催される「TRESREY 2010 オフロードレース ROUND-1(兼 Team Durango サポートドライバー オーディション)」の告知がアップされていました。近県のバギーフリークの方は要チェックですね。
ヨコモでは、「ヨコモグランプリにご参加の皆様へ (更新)」がアップされていました。マイポンが9000円ですか…。うらやましい…。
NeoBuggy.netでは、HBの原選手、無限の大阪選手が参加している「Thailand Buggy Party」のレポートがスタートしていました。多数のビッグネームが参加されているようですよ。
京商では、「"DRX チャレンジ 2009 IN 富士スピードウェイ"レポートを掲載!」が掲載されていました。
TRF公式サイトでは、『ことしも開店!!「タミグラ茶屋」ご案内』がアップされていました。