投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-28 21:31:54 (1569 ヒット)

TRF公式サイトでは、「4/10MシャーシフリークMTG/F104日本グランプリ代替レース出場確認につきまして」「HCSPK、若林モケイ、HSてづか チャレンジカップ開催レポート 新たに開催4店が加わります!!」が掲載されていました。

セントラルRCでは、「CRPシリーズカップ レース日程のお知らせ」がアップされていました。「当初のレース日程から一部変更になっておりますが、皆様のご参加をお待ちしております」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-27 22:02:38 (1489 ヒット)

谷田部アリーナでは、「YATABE INTERNATIONAL OFF-ROAD GRANDPRIX 2011中止のご案内」が掲載されていました。変わりに、4月24日に「被災地支援プロジェクト、YATABEチャリティーオフロードレース」が開催される模様です。

JMRCA関東支部では、「全日本選手権参加申込者」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-25 21:31:07 (1450 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ ドリフトミーティング Round-40【被災地支援 チャリティー イベント】として開催!」がアップされていました。

アクティブホビーでは、「アクティブツアーエントリーを開始!!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-24 21:43:41 (1615 ヒット)

トレスレイでは、「RC ROCK 2011 - MRCC ROCK CHALLENGE」の告知が掲載されていました。奈良近県のクローリングフリークの方は要注目ですね。

アクティブホビーでは、「アクティブツアーレギュレーション詳細を発表!!」が掲載されていました。参加予定の方は必見かと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-23 21:48:55 (1545 ヒット)

TRF公式サイトでは、「トイフルエポック、プラトピア玉野、サーキットDo チャレンジカップ開催レポート」が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「全日本選手権参加申し込者」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-22 22:01:29 (1654 ヒット)

RedRCでは、「Maifield takes 3 at 2011 Cactus Classic」が掲載されていました。フォトギャラリーにも注目ですよ。

ヨコモでは、「ドリフトミーティング スペシャルラウンド2010のレポートに動画を追加」が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「全日本選手権参加申し込者」「関東地区予選参加申込者」がアップされていました。

JMRCAでは、「GBサーキット 1/10OFF一次予選・開催延期」がアップされていました。参加予定の方は要注目かと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-21 22:10:31 (1714 ヒット)

JMRCAでは、「川崎R/Cクラブphoenix1/10 OFF一次予選開催日変更」「厳美OFFロードコース1/10 OFF一次予選開催日変更」「水沢ラジコン1/10ツーリング・カー一次予選開催日変更」「水沢ラジコン1/12R一次予選開催日変更」がアップされていました。参加予定の方は要注目かと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-18 22:07:09 (1598 ヒット)

RedRCでは、「2011 Cactus Classic – Thursday update」が掲載されていました。チームヨコモの松倉直人選手が参戦されているようです。がんばって欲しいですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-17 21:44:30 (1499 ヒット)

TRF公式サイトでは、「お客様へのご案内(3/17更新)」が掲載されていました。「タミヤ主催イベント(RC、ミニ四駆、会社見学会)の開催予定、タミヤサーキット、タミヤプラモデルファクトリーの営業予定等」が紹介されていました。

JMRCA関東支部では、「関東地区予選参加申込者」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-16 21:43:54 (1613 ヒット)

ヨコモでは、「スーパースケールカー耐久レース開催中止のお知らせ」がアップされていました。

PGTCでは、「第2戦 七谷川サーキット延期のお知らせ」が掲載されていました。「4月3日開催予定の第2戦七谷川サーキットは4月24日に延期いたします」とのことでした。

谷田部アリーナでは、「フライデードリフトJAM中止のお知らせ」が掲載されていました。

JMRCAでは、「TONTONランド一次予選日程延期」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-15 21:58:17 (1493 ヒット)

セントラルRCでは、「CRPシリーズカップ 第1戦延期のお知らせ」が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「全日本選手権参加申込者」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-14 21:51:58 (1498 ヒット)

トレスレイでは、「TRESREY オフロードレース ROUND-5 4WD チャレンジ with 東北地方太平洋沖地震 チャリティーレース」の告知が掲載。「本レースで発生する全収益金 (エントリーフィーからコース使用料金を差し引いた全額) を Speed Passion、トレスレイの義援金と合わせて、日本赤十字社に全額寄付する事を決定いたしました」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-11 22:17:03 (1459 ヒット)

タミヤでは、「4月17日 タミヤ掛川サーキットにてRCレース "東海わいわいミーティング" 開催!!」が掲載されていました。

アクティブホビーでは、「2011アクティブツアー概要を発表!!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-10 21:39:26 (1464 ヒット)

PGTCでは、「第2戦 七谷川サーキットエントリー開始」が掲載されていました。参加予定の方は要チェックですね。

ヨコモでは、「ヨコモグランプリRound-7のレポートに決勝走行動画を追加」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-9 21:43:29 (1381 ヒット)

TRF公式サイトでは、「3/20・30台超同時出走!?Mシャーシ60分耐久出場チーム募集開始!!」「3/6RCSミサト チャレンジカップ開催レポート」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-8 21:38:38 (1480 ヒット)

トレスレイでは、「TRESREY オフロードレース ROUND-5 "4WDチャレンジ"」の開催告知が掲載されていました。5月22日に、三重県のTRSオフロードサーキットにて開催されるようです。熱い4WDバトルに注目です!!

HPIレーシングでは、「サベージチャレンジが復活!!」が掲載されていました。「まずは3月27日(日)開催の京都会場から」とのことですので、関西のサベージユーザーの方は要注目かと思われます。

ヨコモでは、「ヨコモカップ in 大阪 イベントレポート」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-7 21:16:12 (1480 ヒット)

ヨコモでは、「第4回スーパースケールカー耐久レース 暫定エントリーリスト」が掲載されていました。「まだまだエントリー募集中です!」とのことでした。

京商では、「ミニッツカップファイナル2010 レポートを掲載!」がアップされていました。

PGTCでは、「第1戦 O.S. Field結果速報!」が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「関東地区予選参加申込者」「全日本選手権参加申込者」が更新されていました。

JMRCAでは、「一次予選TQ賞獲得者」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-6 22:17:20 (1475 ヒット)

JMRCAでは、「電動ツーリングカーコントロールタイヤ応募者」「電動オフロード世界選手権日本代表選手」がアップされていました。EPオフ世界戦は、期待の若手ドライバーが多数エントリーされていますね。活躍に期待です。

JMRCA関東支部では、「関東地区予選参加申込者」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-3 21:45:25 (1544 ヒット)

JMRCAでは、「甲信支部地区予選情報掲載」がアップされていました。

京商では、「【KYOSHO TROPHY FINAL】DRXクラス追加レギュレーションを更新!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-2 21:39:55 (1587 ヒット)

京商では、「KYOSHO TROPHY 2010 ファイナルチャンピオンシップ情報を公開!」がアップされていました。

ヨコモでは、「ヨコモグランプリ Round-7 レポート」が掲載されていました。

JMRCAでは、「電動一次予選会場追加」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-3-1 21:59:32 (1473 ヒット)

プロスペックでは、TITC2011のレポートがアップされていました。

JMRCAでは、一次予選TQ賞獲得者」「2011シードドライバー」が掲載されていました。

TRF公式サイトでは、「2011年タミヤチャレンジカップいよいよ始動!!」「3月チャレンジカップ情報、2/20トヨカワホビー開催レポート」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-28 21:56:36 (1543 ヒット)

JMRCAでは、「2011EPTスーパーEX参加者募集」「中京地区1/12EPRストック選手権予選情報掲載」がアップされていました。

RedRCでは、「Tebo completes clean sweep at Nitro Challenge」「Andy Moore dominates 2011 TITC」がアップされていました。TITCで、原篤志選手は3位、足立伸之介選手は5位だった模様です。

JMRCA関東支部では、「関東支部代表選手」「関東地区予選参加申込者」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-25 21:40:15 (1678 ヒット)

RedRCEVENTページでは、アメリカのアリゾナで開催されている「The DIRT Nitro Challenge」の速報がアップされていました。動画も掲載されていますが、凄まじいコースですよ。

ヨコモでは、「ヨコモグランプリRound7 タイムスケジュール」「ドリフトミーティングRound-39 レポート」が掲載されていました。

TITC2011公式サイトでは、速報が掲載されていました。日本からは、原選手や足立選手、北澤選手等が参加されている模様です。

JMRCAでは、「電動一次予選会場追加」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-24 21:15:33 (1460 ヒット)

ヨコモでは、「第4回 スーパースケールカー耐久レース エントリー募集のお知らせ」「ヨコモ GT選手権、いよいよスタート!」「GBサーキット(千葉県)にて、GTレース開催決定!」「香港にてドリフトミーティング開催!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「北陸・中京地区予選情報掲載」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-23 21:36:28 (1494 ヒット)

TRF公式サイトでは、「3/5〜6タミヤGPinオートトレンド申込状況」が掲載されていました。参加予定の方は要チェックですよ。

HPI-Expressでは、「HPIチャレンジカップ in イーズホビー」のレポートが掲載されていました。

京商では、「【MINI-Z CUP】ミニッツカップファイナルへ行こう!」がアップされていました。

無限精機では、「1/8オフロード無限カップ2011競技案内、レースレギュレーション」がアップされていました。「初戦はスケジュール通り3月6日(日)に開催されます」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-22 21:39:19 (1465 ヒット)

JMRCAでは、一次予選TQ賞獲得者」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-21 21:48:40 (1530 ヒット)

JMRCAでは、電動ツーリングカーレギュレーションページ更新」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-18 21:34:09 (1601 ヒット)

JMRCAでは、「電動ツーリングカーKV値発表・検査方法」がアップされていました。「2800KV(上限値)」で、出走直前の車検にてチェックが行われる模様です。

EPオフ世界戦2011公式サイトでは、「Registration to the warm up has started!」が掲載されていました。

TRF公式サイトでは、「Mフリーク/F104参加確認ハガキ発送&前住参加レースのご案内」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-16 21:46:13 (1552 ヒット)

PGTCでは、「第1戦 O.S. FIELD」のエントリー受付が開始されていました。参加予定の方は要チェックですよ。

ヨコモでは、「TRSサーキット(三重県)にて、GTレース開催決定!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「EPOFF 世界選手権追加募集」「電動一次予選会場追加」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-15 22:07:16 (1607 ヒット)

トレスレイでは、「TRESREY オフロードレース ROUND-4」のレースレポート、フォトギャラリーがアップされていました。

RedRCでも、「Tresrey Off-Road race series Rd4」のレポートが掲載されていました。コテコテの関西人ドライバー各種がワールドデビューですね。「Noriyuki Kawashima」とか「Satoshi Fujii」とか、ドキドキですよ…。

JMRCAでは、「電動カテゴリーレギュレーション修正」「2011公認モーター募集」「コントロールタイヤ協賛のお願い」がアップされていました。「1/10電動ツーリングスポーツクラス」は、タイヤウォーマーが使用出来なくなるようですよ。

JMRCA関東支部では、「1/12関東選手権写真追加」「1/12関東選手権速報」が掲載されていました。

京商では、「【ミニッツカップ】R246公認パーツ情報を更新!」が掲載されていました。


« 1 ... 96 97 98 (99) 100 101 102 ... 156 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。