投稿者: T2K 投稿日時: 2011-8-17 21:33:18 (1399 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ スーパースケールカー 耐久レース タイムスケジュールと被災地支援のお知らせ」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-8-16 19:12:31 (1528 ヒット)

JRMでは、「JRM R/Cカー チャレンジカップin 谷田部アリーナ 最終申込み受付状況を掲載」がアップされていました。

JMRCAでは、「2011全日本選手権大会会場ブース出展者」が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「GPツーリング関東選手権」のリザルトがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-8-12 21:05:07 (1642 ヒット)

プロスペックでは、「Pro-Spec Cup Okayama」のレポートが掲載されていました。多数の選手が集まり、盛り上がったようですよ。

ヨコモでは、「ドリフトミーティングRound-42 テーブルレイアウト」が掲載されていました。

TRF公式サイトでは、「8/27、28全日本選手権九州大会申込状況」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-8-10 20:44:47 (1699 ヒット)

カワダでは、「カワダカップ2011 Round-1のエントリー受付開始!!」がアップされていました。ハマキタホビーさんで開催される、ダイレクト・ドライブカー(カワダM300GT、ヨコモGT500、タミヤF103、F104等各社DDカー)のレースですね。要注目かと思われます。

TRF公式サイトでは、「8/20、21全日本選手権東京大会-1申込状況」「8/20、21全日本選手権関西大会申込状況」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-8-9 21:47:52 (1364 ヒット)

トレスレイでは、「TRESREY オフロードレース ROUND-6 の当日のスケジュール」「練習走行の組分け」が掲載されていました。

ヨコモでは、「ドリフトミーティング Round-42 イベントプログラム」が掲載されていました。

京商では、「ミニッツカップ in 神戸ハーバーランド エントリースタート!」「ミニッツカップ in アリオ札幌 リザルトをアップ!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-8-8 21:57:18 (1412 ヒット)

PGTCでは、「第4戦 ホクセイサーキット結果速報!」が掲載されていました。

ヨコモでは、「ドリフトミーティングRound-42 エントリーリスト」が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「電動オフロード関東地区予選」のリザルトがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-8-7 18:51:13 (1399 ヒット)

JMRCAでは、「EPツーリング競技規則改定」「KV値検査方法修正」「EPTS-EX Open 特別規定発表」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-8-4 22:03:57 (1517 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ ドリフト チャレンジ in 宮城(ホビーショップ タムタム 仙台店)開催要項」がアップされていました。

京商では、「京商トロフィー2011 ファイナルチャンピオンシップ レギュレーション追加補足」「京都“TK RACE WAY”でGPカーのマシンクリニック&走行会が開催。下 高章選手も参加!」が掲載されていました。

PGTCでは、「R4 ホクセイサーキットエントリーリスト」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-8-3 21:54:20 (1511 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ ドリフト チャレンジ in 千葉(ラジコン天国 千葉蘇我店)開催要項 」「ヨコモグランプリ Round-9 イベントレポート」がアップされていました。

TRF公式サイトでは、「今年もMSnationの季節がやってきた!!」が掲載されていました。9月10、11日に静岡市のタミヤサーキットで開催される模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-8-2 22:07:32 (1434 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティングRound-43 in 大阪 開催要項とエントリーフォーム」がアップされていました。8月28日にラジコン天国南茨木店にて開催されるようですよ。

PGTCでは、「R4 ホクセイサーキットエントリーリスト」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-8-1 22:04:17 (1401 ヒット)

JMRCAでは、「GPOFF全日本選手権コントロールタイヤ」が掲載されていました。「プロライン社製 ホールショット(Hole Shot)」「プロライン社製 インサイドジョブ(Inside Job)」が使用出来る模様です。

トレスレイでは、「TRESREY オフロードレース ROUND-6 の再エントリー受付を開始しました」が掲載されていました。期間は7日までみたいですので、参加を希望される方は必見かと思われます。

アクティブホビーでは、「アクティブツアーRd-3 エントリーリスト&タイスケ!!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-29 22:00:28 (1550 ヒット)

トレスレイによると、「TRESREY オフロードレース ROUND-6 は雨天のため 2011年8月21日(日)に延期となりました」とのことでした。「再度エントリー受付を行います」とのことですので、参加を希望する方は要確認ですね。

ヨコモでは、「ヨコモグランプリ Round-9 タイムスケジュール」「ヨコモグランプリに参加のお客様へ、ピットと駐車場、お食事のお知らせ」がアップされていました。

PGTCでは、「R4 ホクセイサーキットエントリーリスト」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-28 21:45:40 (1443 ヒット)

JRMでは、「9/11 JRM R/Cカー チャレンジカップin サンシャインワーフ神戸の要項掲載」がアップされていました。近県の電動オンロードフリークの方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-27 21:31:33 (1455 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモグランプリ Round-9 エントリーリスト」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-26 21:46:56 (1605 ヒット)

トレスレイでは、「TRESREY オフロードレース ROUND-6 の当日のスケジュール」がアップされていました。参加予定の方は要チェックですよ。

TRF公式サイトでは、「8/6、7全日本選手権四国大会申込状況(07.26)」が掲載されていました。

京商では、「京商トロフィー2011 ファイナルチャンピオンシップの参加権利について」「ミニッツカップinアリオ札幌 参加者の皆様へ」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-25 21:44:35 (1476 ヒット)

JMRCAでは、「2011 1/8GPR全日本選手権」「EPOFF世界選手権写真追加 Vol.2 Vol.3」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-25 9:00:32 (1752 ヒット)

1 Ryan Cavalieri 2 1-1-10
2 Joern Neumann 4 10-3-1
3 Jared Tebo 4 2-2-5
4 Ryan Maifield 6 4-4-2
5 Hubert Hönigl 8 5-7-3
6 Neil Cragg 9 3-6-9
7 Lee Martin 10 6-8-4
8 Naoto Matsukura 12 8-5-7
9 Dakotah Phend 15 9-10-6
10 Kohta Akimoto 15 7-9-8


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-24 22:10:01 (1608 ヒット)

1 Neumann, Joern 2 13 5:01.060 23.573
2 Maifield, Ryan 1 13 5:01.375 23.932
3 Honigl, Hubert 6 13 5:05.531 23.751
4 Martin, Lee 7 13 5:06.189 23.665
5 Tebo, Jared 4 12 4:46.473 23.616
6 Phend, Dakotah 9 12 4:55.644 24.341
7 Matsukura, Naoto 10 12 5:25.384 24.747
8 Akimoto, Kohta 8 7 5:06.702 24.183
9 Cragg, Neil 5 2 37.993 24.620
10 Cavalieri, Ryan 3 0 0.000


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-24 22:00:26 (1856 ヒット)

JMRCAによると、「速報 本年度の1/8レーシングカー全日本チャンピオンは、下高章選手が獲得されました」とのことでした。「準優勝は福田選手、3位入賞は高畑選手、TQ賞は田中選手が獲得されました 詳細・写真等は近日中に公開いたします。お楽しみに」とのことですので、今後の更新に期待しましょう!!


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-24 21:12:07 (1677 ヒット)

1 Cavalieri, Ryan 3 14 5:20.158 23.835
2 Tebo, Jared 4 14 5:22.541 23.637
3 Neumann, Joern 2 14 5:22.991 23.845
4 Maifield, Ryan 1 14 5:25.899 23.655
5 Matsukura, Naoto 10 13 5:02.174 23.934
6 Cragg, Neil 5 13 5:04.928 23.822
7 Honigl, Hubert 6 13 5:05.794 24.217
8 Martin, Lee 7 13 5:05.812 23.704
9 Akimoto, Kohta 8 13 5:11.391 24.118
10 Phend, Dakotah 9 13 5:13.770 23.996


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-24 20:53:09 (1407 ヒット)

1 Cavalieri, Ryan 3 13 5:02.905 23.861
2 Tebo, Jared 4 13 5:03.519 23.877
3 Cragg, Neil 5 13 5:03.786 23.554
4 Maifield, Ryan 1 13 5:04.838 23.432
5 Honigl, Hubert 6 13 5:08.327 24.201
6 Martin, Lee 7 13 5:08.945 24.043
7 Akimoto, Kohta 8 13 5:09.410 24.192
8 Matsukura, Naoto 10 13 5:13.570 24.109
9 Phend, Dakotah 9 13 5:14.992 24.206
10 Neumann, Joern 2 9 3:20.795 23.952


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-23 21:35:24 (2105 ヒット)

現在、電動オフロード世界選手権4WDクラスが進行中です。世界戦公式サイトLiveRCoOple.comRedRCあたりで速報が行われていますので、要注目かと思われます。日本人ドライバー、日本メーカーのマシンの活躍に期待ですね!


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-23 21:35:01 (1813 ヒット)

JMRCAでは、全時点ではなにもアップされていませんが、延期になった1/8GPレーシング全日本選手権が、現在行われていると思われます。情報の掲載に期待ですね。「広坂正美氏FEMCA役員に就任」「2011電動オフロード世界選手権アルバム写真追加」にも注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-22 22:05:37 (1524 ヒット)

RedRCでは、「4WD Worlds underway in Finland」が掲載されていました。明日から始まる4WDクラスの予選に注目ですよ。

oOple.comでは、「Worlds 2011 report - LIVE」のDAY5、DAY6が更新されていました。榎本選手がいろいろとイジられてましたよ。

JMRCAでは、「2011全日本選手権大会会場ブース出展者」が掲載されていました。

JRMでは、「9月11日 JRM R/Cカーチャレンジカップin サンシャインワーフ神戸 要項」がアップされていました。関西地方の電動オンロードフリークの方は要注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-21 21:50:34 (1393 ヒット)

京商では、「【地元カップファイナル2010】イベントレポートをアップ!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-21 0:11:24 (2397 ヒット)

アソシのライアン・キャバラーリ選手が、決勝AメインのR2、R3を連取し、優勝した模様です。2位にはアソシのライアン・メイフィールド選手、3位には京商のジャレッド・ティーボ選手が入りました。4位には、おそらくTLRのダスティン・エバンス選手が入っていると思われます。

1 Cavalieri, Ryan 2 2-1-1
2 Maifield, Ryan 4 5-2-2
3 Tebo, Jared 6 1-5-9
4 Evans, Dustin 7 4-4-3
5 Neumann, Joern 8 6-3-5
6 Cragg, Neil 9 3-6-10
7 Phend, Dakotah 12 8-9-4
8 Matsukura, Naoto 13 9-7-6
9 Martin, Lee 14 7-8-7
10 Pinisch, Peter 18 10-10-8



投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-20 23:44:23 (1531 ヒット)

1 Cavalieri, Ryan 2 13 5:14.249 24.410
2 Maifield, Ryan 3 13 5:15.662 24.490
3 Evans, Dustin 5 13 5:16.205 24.498
4 Phend, Dakotah 8 13 5:23.273 24.707
5 Neumann, Joern 9 13 5:25.488 24.770
6 Matsukura, Naoto 7 12 5:02.179 24.386
7 Martin, Lee 6 12 5:02.619 24.408
8 Pinisch, Peter 10 12 5:04.690 24.699
9 Tebo, Jared 4 9 3:36.691 24.381
10 Cragg, Neil 1 0 0.000


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-20 22:26:42 (1406 ヒット)

1 Cavalieri, Ryan 2 13 5:13.965 24.393
2 Maifield, Ryan 3 13 5:14.811 24.165
3 Neumann, Joern 9 13 5:21.204 24.505
4 Evans, Dustin 5 13 5:21.718 24.388
5 Tebo, Jared 4 13 5:22.695 24.477
6 Cragg, Neil 1 13 5:23.541 24.461
7 Matsukura, Naoto 7 13 5:25.453 24.196
8 Martin, Lee 6 12 5:04.789 24.525
9 Phend, Dakotah 8 12 5:06.462 24.478
10 Pinisch, Peter 10 12 5:11.701 25.100


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-20 21:21:08 (1692 ヒット)

1 Tebo, Jared 4 13 5:19.027 24.719
2 Cavalieri, Ryan 2 13 5:20.435 24.645
3 Cragg, Neil 1 13 5:21.384 24.679
4 Evans, Dustin 5 13 5:26.526 24.716
5 Maifield, Ryan 3 13 5:27.324 24.307
6 Neumann, Joern 9 12 5:01.242 24.898
7 Martin, Lee 6 12 5:11.235 24.631
8 Phend, Dakotah 8 12 5:11.785 25.243
9 Matsukura, Naoto 7 12 5:11.993 24.588
10 Pinisch, Peter 10 12 5:12.488 25.080


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-20 21:12:07 (1466 ヒット)

RedRCでは、「Cragg is 2WD Worlds Top Qualifier」が掲載されていました。現在(20日夜)進行中の決勝の動向にも注目です!

PGTCでは、「R4 ホクセイサーキットエントリーリスト」がアップされていました。

トレスレイでは、「Speed Passion RC チャンピオンシップ 2011 第1戦」のレースレポートがアップされていました。

TRF公式サイトでは、「7/30、31全日本選手権岩手大会申込状況(07.20)」が掲載されていました。

JRMでは、「8月28日 JRM RCカー チャレンジカップin 谷田部アリーナ」のエントリー受付が開始されている模様です。参加予定の方は要チェックですね。


« 1 ... 92 93 94 (95) 96 97 98 ... 156 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。