京商のKYOSHO RC BLOGでは、「出荷間近! LAZER SB ダートクロス4WD」が掲載されていました。「問題なければ、来週の出荷を迎えます!」とのことでした。
セントラルRCでは、「XRAY X4F 2025用 Newオプショパーツ」が掲載されていました。●10000のバランスウェイト、●9000のアッパーデッキ等に注目ですね。
Associatedでは、「Limited Edition! RC10 40th Year Numbered Anniversary Pin」が発表されていました。
T-WORKSでは、「TT-013 Case Hardware Storage Boxes」が発表されていました。
REDRCでは、「Mon-Tech Julia 1:10 Touring Car Bodyshell」「OfficinaRC Mi9 Aero-Bumper」等が紹介されていました。
T-WORKSでは、「ABBS-3 Alum.7075-T6 Black Coating Turnbuckle」「ABB-MS1.0 Alum.7075-T6 Black Coating Turnbuckle Set ( For Yokomo MS1.0 )」「ABB-MTC2R Alum.7075-T6 Black Coating Turnbuckle Set ( For Mugen MTC2/MTC2R )」「ABB-X4'24 Alum.7075-T6 Black Coating Turnbuckle Set ( For Xray X4 2023/ X4 2024/ X4F'25 )」等が発表されていました。
Schumacherでは、「Hexagon 3D Flex Bumper Mi7,Mi8,Mi9」 が発表されていました。
クリエーションモデルでは、「IF15-II 1/10 GP ワイドスペックシャーシキット」が発表されていました。
T-WORKSでは、「BBS-X4F'25 Precision Ball Bearing Set ( For Xray X4F'25 ) 14pcs.」「GSSU-X4F'25 Gold Plated Steel UFO Screw Set 106pcs. ( For Xray X4F'25 )」等が発表されていました。
REDRCでは、「Noble NB4 Pro+ radio」「RC Maker Digital Caster Gauge Platform for Mi9」等が紹介されていました。
セントラルRCのブログでは、「今日はXRAYの新製品のご案内です」が掲載されていました。「XRAY X4F 2025 1/10EP FWDカー」等が入荷している模様です。
Gフォースでは、「ドリフト新ブランド 疾風/HAYATE 立ち上げのお知らせ」が掲載されていました。「ドリフト専用ホイール(TOPLINE共同開発) 4種8アイテム」「怒涛 LiPo ドリフト専用チューニングバッテリー」がリリースされる模様です。
とりおんでは、「タイヤをギュ〜ッとね!締め付けられるタイヤ接着用ベルト 新発売」「アソシ 13mmダンパー用ブランクピストン 2.25mm厚/2.5mm厚 新発売」「六角ビットレンチの角度を変える便利なアダプタ 新発売」が掲載されていました。
カワダのブログでは、「かみんぐす〜ん」が掲載されていました。「近日発表予定のスゴイLi-Po 1Sサイズの2セルリポ。スペックは4000mAhの120C」とのことでした。
Schumacherでは、「New Penguin GENTOO MAX Wing」「New Monkey King RC Parts Boxes」が掲載されていました。
REDRCでは、「EXO Design YZ870C conversion kit」「Power HD Mi9 S15-S direct mount servo」等が紹介されていました。
ハイテックマルチプレックスジャパンでは、「Hitecは日本正規代理店として TURBO RACING の取扱を開始します」が掲載されていました。「6月下旬に販売を開始します」とのことでした。
ラップアップネキストでは、「新製品案内 Vol.227 デュアルパーパスアーム」が掲載されていました。「スペア&カスタム系シャーシビルドなどの用途にご利用下さい」とのことでした。
T-WORKSでは、「TE-207-K Adhesive Type 15g Tungsten Balance Weight 5x6x26mm」が発表されていました。
無限精機によると、「MSB1用ライトウェイトボディ&フロントウイング新発売!6月17日発送予定!」「ピンリプレイスメントツール(Φ2.5)、ピン(Φ2.5x9.8)新発売!6月17日発送予定!」とのことでした。
チームAJでは、「TEAM AJベアリング各種再入荷のご案内」が掲載されていました。「壊れづらいと大変ご好評を頂いております」とのことでした。
T-WORKSでは、「TE-257 Easy-Snap Battery Holder Battery Plate S/M/L ( 2pcs. )」「B-RC10-C Lexan Ventage Gear Cover ( RC10)」が発表されていました。
チームAJでは、「RC10T Classic Kitのご案内」が掲載されていました。「今回はスタジアムトラック! いよいよステルスミッションですね!」とのことでした。
京商のRC INFORMATIONでは、「1/10電動4WDバギー レーザーSB ダートクロス用スペアパーツ 新登場!」が掲載されていました。
パワーズジャパンでは、「XPRESS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「最新のスポーツツーリングカー XQ3S 再入荷!」とのことでした。
チームAJでは、「RDRP製ASSOCIATED B7用オプションパーツのご案内」が掲載されていました。「アルミ製ウルトラバッテリーマウントセット【B7】」「削り出しアイドラギヤ26T【1ケ入/B7】」等に注目ですよ。
ラップアップネキストでは、「BT-01 FR-CONCEPTドリフトコンバージョンキット続報」が掲載されていました。「256mm/262mmの選択式へと変更」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「POWERS 新製品 初出荷情報」が掲載されていました。「RCモデル用エアブラシワークセットがリニューアル!」とのことでした。
Schumacherでは、「New Mi9 Motor Mount Weights」が掲載されていました。
REDRCでは、「Team Brood B7 Carbon Fibre Transmission Brace Kit」「RDRP B7 -1° Alu HD Suspension Mount C」等が紹介されていました。
タミヤでは、「新製品案内2024年7月号」が掲載されていました。「1/10RC TRF421 シャーシキット」「1/10RC スーパークラッドバスター ブラックエディション」等に注目ですよ。
クリエーションモデルでは、「アルミサーボマウントセットIF11-2」が発表されていました。
ラップアップネキストでは、「BT-01 FR-CONCEPTコンバージョンキット価格と発売時期」が掲載されていました。「7月下旬予定」とのことでした。
レーヴ・ディーでは、「【新製品】スリム タイロッドシリーズ新登場!」が掲載されていました。「ナックルやタイヤへの干渉を回避し切れ角を大幅にアップさせます」とのことでした。
ヒロファクトリーでは、「1/10F1用リヤウイングP1」「1/10F1用セットアップホイール」各種が発表されていました。
サンワでは、「M17 2024 LIMITED EDITION !」が掲載されていました。「限定発売 7月初旬出荷開始予定!」とのことでした。
オネストでは、「SC-63 LMHクリヤーボディセット」「2WDフロントタイヤ スリムタイプ・ウルトラロー Splinter(スプリンター)」「L1R用 ギヤデフコンプリートセット」等が紹介されていました。
Gフォースでは、「Arrow Head LiPo 発売のお知らせ」が掲載されていました。「ショートサイズバッテリーに新時代を告げる超大出力!」とのことでした。
カワダでは、「新製品案内 タミヤCカー用オプションパーツ10種類」が紹介されていました。
とりおんでは、「ドリルビットを繊細に手で楽に回せるピンバイス 新発売」が掲載されていました。
T-WORKSでは、「TP-206 64 Titanium Ball End set ( For AXON TC10/3 )18pcs.」「C-B7 Steel Rear CVD Set ( For Team Associated RC10 B7 )」「C-MSB1 Steel Rear CVD Set ( For Mugen MSB1 ) 2pcs.」等が発表されていました。
ゼロトライブでは、「Bittydesignから新製品のご案内です」が掲載されていました。「BDGT12-PGT3R P-GT3R 1/12 クリアーボディ GT12クラス」がリリースされる模様です。
EXOTEKでは、「ASSOCIATED B7 HD SERVO MOUNT, 2 color anodizing」「ASSOCIATED B7 HD ARM MOUNT 'D', 2 color anodizing- D」等が発表されていました
REDRCでは、「R1 Wurks B7 Carbon Fibre Motor Mount Top Support」「Revolution Design B7 Machined Idler Gear 26T」等が紹介されていました。
ヨコモでは、「YZ-834B 初代ドッグファイター 今夏発売決定!」が掲載されていました。「当時の雰囲気をたっぷり堪能できる内容となっています」とのことでした。
クリエーションモデルでは、「IFB8 PRODUCT WEBSITE IS ONLINE!」が掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックですよ。
ゼロトライブでは、「ZEROTRIBEから新製品のご案内」が掲載されていました。TA08R用パーツ3種、ゼロトライブ2024Tシャツ5種がリリースされる模様です。
無限精機によると、「MSB1用フロント/リヤショックスプリング2種類新発売!6月3日発送予定! 」「MSB1用フリクションOリング(ソフト)新発売!6月3日発送予定!」とのことでした。
T-WORKSでは、「C-B7 Steel Rear CVD Set ( For Team Associated RC10 B7 )」が発表されていました。
リックサイドデザインでは、「VP PRO 新規取扱商品の追加」が掲載されていました。「VP-530U-M3 Flow Evo M3 フロウエボ(タイヤ&インナー)2本入」「WE-004-0RY 1/10 SCトラック用ホイル(黄) 2個入」「RS-533 カーボン製サイドガード(インファーノMP10用)」等に注目ですよ。
ラップアップネキストでは、「新製品出荷! カーボンモータープレート」が掲載されていました。「週末迄にはお店に届くと思います」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「HOBBYWING 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「V10 G4R 13.5T / 17.5T が再入荷」とのことでした。
REDRCでは、「RC Maker SP1 Touring Car – Teaser」「Awesomatix A800 Touring Car new parts release」等が紹介されていました。
とりおんでは、「アソシ B7用 なんてったってアイドラギヤ(アルミ製) 新発売」「しろくま@なんてったってアイドラギヤ用グリス 新発売」「しろくま@新品の樹脂パーツにネジを締めこむ際に使ったほうがいいタップグリス 新発売」が掲載されていました。
セントラルRCでは、「XRAY X4F 2025 近日発売予定」が掲載されていました。「●100000」とのことでした。
チームAJでは、「ASSOCIATED ヒンジピンセット【B7】のご案内」が掲載されていました。
T-WORKSでは、「TP-201-C 64 Titanium Antiroll bar Ball ( AXON TC10/3 ) 2pcs.」等が発表されていました。
PROLINEでは、「1/10 Sector Light Weight Clear Body: AE B7」「1/10 Axis Light Weight Clear Body: AE B7」等が発表されていました。
REDRCでは、「Capelli F1-RR 1:10 Formula 1」「Sweep Racing ‘Liquid compound’ series Offroad tyres」等が紹介されていました。
クリエーションモデルでは、「INFINITY チーム パーカー "4スターズ"(黒)」が発表されていました。「サイズはS/M/L/XL/2XL/3XL/4XLの7タイプを用意」とのことでした。
トップラインのブログでは、「バギー用スポンジインナー」が掲載されていました。「バギー初心者もりたん選手がビギナー目線でテスト開発いたしました♪」とのことでした。
京商のKYOSHO RC BLOGでは、「5月製品入荷情報」が掲載されていました。「大人気の4WDビンテージバギーシリーズ オプティマ & ジャベリン が揃って入荷」とのことでした。
Associatedでは、「New! RC10T Classic Kit」が発表されていました。
パワーズジャパンでは、「POWERS 新製品情報」が掲載されていました。「RCの持ち運びに便利なキャリーバッグが登場!」とのことでした。
ハイテックマルチプレックスジャパンでは、「AC/DC マルチ充・放電器 X1 NANO CUBE X1 ナノ キューブ」が詳細情報がアップされていました。「ACになって超手軽‼ テクノロジーが、ギュッと詰まったコンパクト充電器」とのことでした。
京商のRC INFORMATIONでは、「マッドワゴンなど、KB10シャシーシリーズ用 アルミオイルダンパー 新登場!」が掲載されていました。
トップラインのブログでは、「Enjoy♪バギーホイール」が掲載されていました。「入念なクラッシュテストは、もりたん選手が行ないました(・∀・)w」とのことでした。
T-WORKSでは、「TP-205 64 Titanium Adjustable Body Shell Front End Downtravel Screw ( M2 x 17mm) 2pcs.」等が発表されていました。
パワーズジャパンでは、「HOBBYWING 製品 初出荷情報」が掲載されていました。G4R 13.5T / 17.5T の出荷が開始されている模様です。
プロスペックでは、「ORCA新製品のご案内」が掲載されていました。「新製品 Blitreme3 ブラシレスモーター各種が発売」とのことでした。
クリエーションモデルでは、「アルミフロントボディポスト・ウイングマウントIF11」「サイドスプリング ソフト(2個)」「サイドスプリング ハード(2個)」が発表されていました。
YURUGIXでは、「MATRIX製品 XTREME製品 HASI TUEND製品 YE-12004 YURUGIX 12チューンドサイレンサーセットVer.3各種再入荷」が掲載されていました。
REDRCでは、「Schumacher Splinter 2WD buggy tyre」「VP-Pro Blade-Tech Line 1:8 GT tyre」等が紹介されていました。
レーヴ・ディーでは、「【新製品】Rêve D ピットマット2 (Sサイズ)新登場!」が掲載されていました。「サイズは使いやすい600mm×400mmを採用」とのことでした。
京商のRC INFORMATIONでは、「V-ONE R4 EVO.3用 スペアパーツ & オプションパーツ 新登場!」が掲載されていました。
ヒロファクトリーでは、「3Dプリンタ製1セルサイズリポ用バッテリースタンド」が掲載されていました。「ピットテーブル上の整理整頓に貢献します」とのことでした。
トップラインのブログでは、「グリップテープ」が掲載されていました。「爽やかに操縦可能」とのことでした。
T-WORKSでは、「TA-162 Tire Additive Visible Bottle 50mL ( 2pcs.)」等が発表されていました。
ゼロトライブでは、「NOSRAMリポバッテリー6種」が発表されていました。「NOSRAMの卓越性へのコミットメントの明確な証!」とのことでした。
トップラインのブログでは、「ガスケット」が掲載されていました。「江戸時代のお金みたいw」とのことでした。
クリエーションモデルでは、「SPクイックチェンジレバー(フロント/2個)」「SPクイックチェンジレバー(リア/2個)」が発表されていました。
PR Racingでは、「PR RACING SB401R One-Way Slipper Clutch Set」が発表されていました。
パワーズジャパンでは、「Yeah Racing 新製品情報」が掲載されていました。京商Fazer MK2用アルミパーツ各種等に注目ですね。
T-WORKSでは、「TSSU-MO2.0 64 Titanium Screw set ( UFO Head ) 171pcs.( For Yokomo MO2.0 )」「TB-328 64 Titanium Turnbuckle Set( For Yokomo MO2.0 )」「TP-204 64 Titanium Ball End set ( For Yokomo MO2.0 )16pcs.」等が発表されていました。
Team XRAYでは、「New XRAY XB4 Solid Axle – Slipper Eliminator – Set」「New XRAY X4F Horizontal Body Post Mounting Gauge」が紹介されていました。
Jconceptsでは、「S15 – RC10B7 | RC10B7D Body」「RM2 Fluid Holding Station – Red」が発表されていました。
REDRCでは、「Arena RC Racing MS1.0 Multiflex Front Upper Deck」「175RC RC10B7 Titanium front axles」等が紹介されていました。
アクソンでは、「TC10/3 新オプションパーツを新発売」が掲載されていました。「5月30日全国一斉出荷予定」とのことでした。
ラップアップネキストでは、「新製品案内 Vol.226 MB-01/BT-01 用オプションパーツ」が発表されていました。「0736-FD MB-01/BT-01 カーボンモータープレート」「0737-FD クイックチェンジバッテリーブレース(MB-01 ドリフトコンバージョンキット用)」等に注目ですね。
ZENでは、「6月上旬発売予定新製品」が掲載されていました。スタンダード ピッチングダンパー2等に注目ですよ。
とりおんでは、「ヨコモ 13mmダンパー用ブランクピストン 2.2mm厚/2.4mm厚 新発売」が掲載されていました。「2穴/3穴/4穴/6穴を等間隔に簡単に開けることが可能」とのことでした。
チームAJでは、「キムワイプ再入荷のご案内」が掲載されていました。
Team XRAYでは、「New XRAY XB2 Graphite Battery Backstop 3.5mm - Lower (2)」が紹介されていました。
チームボンバーでは「AK12シリーズ用の魅力的なオプションパーツ新登場!」がアップされていました。「クイックバッテリーホルダーセット」に注目ですね。
とりおんでは、「1up Racing 軽量30mmファン用ダクト アソシB7用 新発売」「1UP Racing Pro Duty Titanium Upper Screw Set - Mugen MSB1 新発売」が掲載されていました。
トップラインのブログでは、「RDX超絶スルスル!フロントサスピン」が掲載されていました。「端面つば形状!アッパーアームピンはビス止め可能」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「ボタンひとつで充電開始!誰でも使える簡単設計!ファーストチャージャーが再入荷」とのことでした。
Jconceptsでは、「JConcepts New Release – RC10B7 | RC10B7D Titanium Screw Set, Upper And Lower」が発表されていました。フルセットで「Map price – $195.50」ですと、輸入すると定価3万円くらいになっちゃいますね‥厳しいっす。
チームAJでは、「ASSOCIATED Enduro Trailwalker RTR Blackのご案内」「ASSOCIATED Enduro Trail Truck Sendero HD Titanium RTRのご案内」「ASSOCIATED Enduro Trail Truck Knightwalker Red RTRのご案内」「ASSOCIATED Enduro Trail Truck Ecto Black RTRのご案内」「ASSOCIATED Enduro Trail Truck Sendero HD RTR Blackのご案内」が掲載されていました。
京商のKYOSHO RC BLOGでは、「第62回静岡ホビーショー 京商ブース!」が掲載されていました。「京商ブース内も大盛況!」とのことでした。
チームボンバーでは「サマーシーズンRCを楽しむのにピッタリなオリジナルTシャツが登場!」がアップされていました。「RCサーキットは勿論の事、クールな普段着としても楽しめます!」とのことでした。