投稿者: T2K 投稿日時: 2006-6-2 0:04:00 (3849 ヒット)

RC WORLD.chでは、リーディレースに参戦していたアソシのプロト電動ツーリングカーの画像が数点アップされていました。リアよりにモーターが搭載されている、ベルトドライブみたいですね?。アームも試作品のようです。世界戦向けのウエポンかな?動向に注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-6-2 0:01:00 (2559 ヒット)

2WDRC.comでは、ATOMIC CARBONのテストカーと思われる、LOSI XXXのミッドモーターバージョンの画像が数点アップされていました。

京商では、TF-5のセッティングデータがアップされていました。購入された方は、組み立てる前に要チェック!


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-6-1 0:01:00 (2740 ヒット)

京商によると、KYOSHO OMOTESANDOにて静岡ホビーショー発表の新商品を展示中とのことでした。

ドライホップによると、単セル放電器「ライトニング」の価格が改定されるようです。

テックレーシングでは、MY05 MEDUSAの峠サーキットセットがアップされていました。同車で関西地区予選に参加予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-5-30 0:01:00 (2598 ヒット)

タミヤでは、セッティングシートダウンロードがアップされているようです。

マッチモアジャパンによると、原篤志選手とチェックポイント社の契約に関する情報がアップされていました。KMRCAレースレポートも要チェック。

RC World.chでは、Reedy Raceでテストされているアソシのプロト電動ツーリングカーに関する情報が掲載されていました。英語じゃないので文章の内容はよくわかりませんが…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-5-27 0:01:00 (2655 ヒット)

CML Distributionによると、原篤志選手がTeam Checkpointに加入したようです。オリオンを離れたんですね…。ちょっとびっくり。

マッチモアジャパンでは、「チェックポイントモーター(モディファイ)の慣らし方」がアップされていました。ユーザーの方は要チェック。CTX-DV2の情報にも注目ですね。

ヨコモでは、MR4BXの最新セットアップシート、BDMのブランクシートと広坂選手のストックセッティングがアップされていました。

oOple.comでは、タムギアマイティフロッグのレビュー(英語)がアップされていました。最後はTEKINのブラシレスシステムも搭載しているようです。興味のある方はチェックしてみて下さい。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-5-26 0:01:00 (2391 ヒット)

Team ORIONによると、Josh Cyrul選手がTeam ORION入りした模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-5-25 0:01:00 (2313 ヒット)

RC SportsのBLOGでは、7月号の内容が紹介されていました。ホビーショーの速報に注目ですよ。

マッチモアジャパンではGalleryが更新。「チェックポイント専用ナットレンチの使用方法」と「CTX-Dの裏技」がアップされていました。ユーザーの方は要チェック。

Jared Tebo選手の公式サイトがオープンした模様です。興味のある方はチェックしてみて下さい。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-5-16 0:01:00 (2975 ヒット)

テックレーシングでは、MY05の最新セッティングシートがアップされていました。RCアドバイザーチャンプ、峠サーキットでのセットですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-5-13 0:01:00 (2476 ヒット)

テックレーシングでは、MY05の最新セッティングシート(谷田部)がアップされていました。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-5-12 0:01:00 (2611 ヒット)

ヨコモでは、7月号の広告がアップされていました。YZ110PRO充電器のバックライト付きVer.2に注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-5-10 0:01:00 (2654 ヒット)

RC WORLD ONLINEでは、6月号の内容が紹介されていました。ドリフト特集は必見ですね。

フォルムでは、FG1/5カーのプロモーションムービー4種がアップされていました。ビッグスケールRCカーに興味のある方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-5-6 0:01:00 (2645 ヒット)

RC Magazineでは、6月号の内容が紹介されていました。ホビーショーで発表される新製品の情報に注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-29 0:01:00 (2783 ヒット)

HPI JAPANでは、5月のデスクトップカレンダーとウォールペーパーがアップされていました。

oople.comでは、ヨコモMR4-BXの作成&走行レポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-28 0:01:00 (2612 ヒット)

RC Sportsでは、6月号の内容が紹介されていました。EVO5、京商リッツ、HBサイクロンSのスクープは必見ですよ。

パワーズジャパンでは、最新の雑誌広告がアップされていました。

Team NOVIでは、レイアウトが変更された谷田部アリーナオフロードコースの画像がアップされていました。GWチャンピオンシップに参加予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-26 0:01:00 (2587 ヒット)

FANTOM RACINGによると、会社が売りに出されているような…。$200,000。約2400万円かな。安いような気がしないでもないですが…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-25 0:00:00 (2811 ヒット)

LRPでは、1/18オフロードカー「SHARK 18」のプロモーションムービーがアップされていました。これを見ちゃうと、ミニオフが欲しくなっちゃうと思いますよ…。

セントラルRCでは、サーパント710の最新セットアップシートがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-20 0:01:00 (2583 ヒット)

SATO HOBBYさんでは「インドアサーキットのオーナーになりませんか」がアップされていました。神奈川県相模原市田名にあるエスコアインドアサーキットの譲渡先を探しておられるようです。近県でサーキット経営に興味のある方は、ぜひチェックしてみて下さい。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-18 0:01:00 (2405 ヒット)

タミヤではサーキットカレンダーが更新。タミヤサーキット静岡の4?6月のスケジュールがアップされているようです。利用される方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-15 0:01:00 (2459 ヒット)

Car'sでは、Webショップがオープンしていました。面白そうな商品ラインナップになりそうですね。期待です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-14 0:01:00 (3040 ヒット)

ミラージュジャパンでは、「サイクロン組立てポイント ショックアッセンブリー」がアップされていました。ユーザーならずとも要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-13 0:01:00 (2637 ヒット)

Hot Bodies Europeサイトがオープンしていました。これでようやくHB製品の詳細情報が入手しやすくなりそうです…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-6 0:00:00 (2609 ヒット)

RC WORLD ONLINEでは、5月号の内容が紹介されていました。特集はTRUGGYですね?。アメリカで盛り上がってるこのカテゴリーが日本の市場で受け入れられるのか、注目したいですね。

アトラスではForceMaxバッテリーのページがオープン。「ForceMaxバッテリーの使用方法」がアップされていました。基本的に、インテレクトと同じような管理方法が推奨されているようです。自己放電による完全放電はご法度みたいですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-5 0:01:00 (3232 ヒット)

HPI JAPANでは、4月のデスクトップカレンダーがアップされていました。

RC Magazineでは、5月号の内容が紹介されていました。今月は別冊付ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-3 0:01:00 (2601 ヒット)

O.S. SPEED公式サイトがオープンしていました。現状ではOS SPEED 12TZの紹介FLASHがあるだけですが、今後の充実に期待したいところです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-31 0:01:00 (2133 ヒット)

タミヤでは、ダークインパクトの取扱説明書がアップされていました。購入を検討されている方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-29 0:01:00 (2273 ヒット)

セントラルRCでは、サーパント960の最新セッティングシートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-28 0:01:00 (2749 ヒット)

京商では「オプション&スペアーパーツ適合表」がアップされていました。インファーノST-RのFAQも更新されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-24 0:01:00 (2268 ヒット)

Associatedでは、RC10B4最新セットアップシートがアップされていました。Ryan Cavalieri選手のCactus Classicセットですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-23 0:00:00 (2553 ヒット)

HPI JAPANでは、「サイクロン変更パーツ(主要部分)のお知らせ」がアップされていました。アルミユニバーサルボーンやワンウェイカップジョイントがマイナーチェンジされているようです。従来品と互換性の無いパーツもありますので、ユーザーの方は要チェックかと思われます。

ABCホビーでは、AC/DCエキスパートチャージャーとAC/DCエキスパートチャージャーliteの取扱説明書のPDFデータがアップされているようです。

ドライホップでは、IB1200モニターの当選者が発表されていました。応募された方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-21 0:01:00 (2576 ヒット)

ABCホビーでは、スペアパーツのコーナーをサポートのコーナーとしてリニューアル。スペアパーツのリストと製品の取扱説明書のダウンロードが出来るようになっているようです。マニュアルは順次追加予定との事でした。


« 1 ... 72 73 74 (75) 76 77 78 ... 83 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。