Team ORIONによると、Josh Cyrul選手がTeam ORION入りした模様です。
RC SportsのBLOGでは、7月号の内容が紹介されていました。ホビーショーの速報に注目ですよ。
マッチモアジャパンではGalleryが更新。「チェックポイント専用ナットレンチの使用方法」と「CTX-Dの裏技」がアップされていました。ユーザーの方は要チェック。
Jared Tebo選手の公式サイトがオープンした模様です。興味のある方はチェックしてみて下さい。
テックレーシングでは、MY05の最新セッティングシートがアップされていました。RCアドバイザーチャンプ、峠サーキットでのセットですね。
テックレーシングでは、MY05の最新セッティングシート(谷田部)がアップされていました。ユーザーの方は要チェック。
ヨコモでは、7月号の広告がアップされていました。YZ110PRO充電器のバックライト付きVer.2に注目ですね。
RC WORLD ONLINEでは、6月号の内容が紹介されていました。ドリフト特集は必見ですね。
フォルムでは、FG1/5カーのプロモーションムービー4種がアップされていました。ビッグスケールRCカーに興味のある方は要チェック。
RC Magazineでは、6月号の内容が紹介されていました。ホビーショーで発表される新製品の情報に注目ですね。
FANTOM RACINGによると、会社が売りに出されているような…。$200,000。約2400万円かな。安いような気がしないでもないですが…。
SATO HOBBYさんでは「インドアサーキットのオーナーになりませんか」がアップされていました。神奈川県相模原市田名にあるエスコアインドアサーキットの譲渡先を探しておられるようです。近県でサーキット経営に興味のある方は、ぜひチェックしてみて下さい。
タミヤではサーキットカレンダーが更新。タミヤサーキット静岡の4?6月のスケジュールがアップされているようです。利用される方は要チェック。
Car'sでは、Webショップがオープンしていました。面白そうな商品ラインナップになりそうですね。期待です。
ミラージュジャパンでは、「サイクロン組立てポイント ショックアッセンブリー」がアップされていました。ユーザーならずとも要チェックですね。
Hot Bodies Europeサイトがオープンしていました。これでようやくHB製品の詳細情報が入手しやすくなりそうです…。
RC WORLD ONLINEでは、5月号の内容が紹介されていました。特集はTRUGGYですね?。アメリカで盛り上がってるこのカテゴリーが日本の市場で受け入れられるのか、注目したいですね。
アトラスではForceMaxバッテリーのページがオープン。「ForceMaxバッテリーの使用方法」がアップされていました。基本的に、インテレクトと同じような管理方法が推奨されているようです。自己放電による完全放電はご法度みたいですよ。
HPI JAPANでは、4月のデスクトップカレンダーがアップされていました。
RC Magazineでは、5月号の内容が紹介されていました。今月は別冊付ですよ。
O.S. SPEEDの公式サイトがオープンしていました。現状ではOS SPEED 12TZの紹介FLASHがあるだけですが、今後の充実に期待したいところです。
タミヤでは、ダークインパクトの取扱説明書がアップされていました。購入を検討されている方は要チェック。
セントラルRCでは、サーパント960の最新セッティングシートがアップされていました。
京商では「オプション&スペアーパーツ適合表」がアップされていました。インファーノST-RのFAQも更新されているようです。
Associatedでは、RC10B4最新セットアップシートがアップされていました。Ryan Cavalieri選手のCactus Classicセットですね。
ABCホビーでは、スペアパーツのコーナーをサポートのコーナーとしてリニューアル。スペアパーツのリストと製品の取扱説明書のダウンロードが出来るようになっているようです。マニュアルは順次追加予定との事でした。
ヨコモでは、5月号の広告がアップされていました。メインはKunny'z CHASER JZX100で、BX、BD MASAMI SPECIAL、新バッテリーといった内容ですね。もう静岡ホビーショーなのか…。
ヨコモでは、BMXの全日本チャンピオン鶴田絢史選手のBMXと、広坂正美選手がドライブするMR-4BXのスーパーコラボレーション・アクロバット走行ムービーがアップされていました。XTREME OFF ROAD CHAMP のDVDに収録されているものですね。要チェック。
RC Zone.netでは「Billy Easton Back To Yokomo」という記事がアップされていました。興味のある方はチェックしてみて下さい。
ライドがリニューアルオープンしていました。最新の製品情報が画像付きで閲覧できますよ?。スバラシイ…。今後の展開にも期待したいですね。
4wdrc.comによると、Billy Easton選手がTeam LOSIを止めた模様です。チームヨコモ行きが有力視されているようですね?。今後の動向に注目です。
セントラルRCでは、サーパント710と960の最新セッティングシートが追加されていました。