投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-29 20:38:23 (2670 ヒット)

4WDRC.comによると、アソシのプロトタイプ電動4WDバギーが、SOCALでテストされているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-28 20:35:56 (2494 ヒット)

KOPROPOでは、「タミヤ製TA05Rをご使用のお客様へお知らせ」がアップされていました。他社のサーボでも参考になると思いますので、サーボのトラブルに悩まされている方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-27 20:18:02 (2958 ヒット)

G☆STYLEでは、「エスプリ3にリチウムイオンポリマーを装着する方法」がアップされていました。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-25 20:46:53 (2058 ヒット)

TeamORIONでは、「Team Orion Joins Kyosho」がアップされていました。製品の安定供給を期待したいところですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-24 20:40:06 (2405 ヒット)

オネストでは、「モトニカ体験走行会のお知らせ」が更新されていました。

Associatedでは、TC5FTのパーツリストがアップされていました。購入を検討されている方は要チェックかと。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-22 20:16:01 (2446 ヒット)

HPIジャパンによると、Travis Amezuca選手がTeam HBに加入した模様です。

4WDRC.comによると、アメリカのオフロードの整地である「SoCal Racway」が閉店するようです。ワールドクラスドライバーを多数排出した同コースだけに、残念ですね…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-21 21:37:21 (2466 ヒット)

京商Team ORION ジャパンでは、「ティームオリオン・ジャパン事業所移転のお知らせ」がアップされていました。事務所移転というより、輸入代理店がHPIから京商に変わると考えた方が良いようですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-20 21:57:48 (2612 ヒット)

ROARによると、「2007 Electric Off-Road Nationals」にLIPO&Brushlessを使用するデモクラスが設定されるようです。2WDトラックで行われ、Aメイン決勝は20分みたいです。動向に注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-16 20:21:37 (2822 ヒット)

京商では、「ミニッツAWDシリーズ オプションパーツリストVol.3 における誤表記のお詫びと訂正」がアップされていました。リクルート情報もアップされていましたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-15 20:31:15 (2153 ヒット)

HPIジャパンでは、サイクロンの最新セッティングシートがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-14 20:10:49 (2396 ヒット)

ヨコモでは、ドリフトマスターの最新セットアップシートがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-10 21:53:52 (2270 ヒット)

oOple.comでは、タミヤキーンホーク、あざらしゴマーフボディの記事がアップされていました。

HPIジャパンでは、サイクロンD4のセッティングシートがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-9 20:08:46 (2186 ヒット)

OS Engineでは、「O.S.グロープラグ価格改定のご案内」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-8 20:34:02 (2363 ヒット)

キムシン日記では、アソシRC10B4、ヨコモMR-4BXのセッティングシートがアップされていました。

RC WORLD ONLINEでは、レースカレンダーページが更新されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-6 20:21:42 (2270 ヒット)

ヨコモでは、谷田部アリーナオンロードコースの「リニューアルのお知らせ」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-3 18:11:47 (2920 ヒット)

oOple.comでは、京商アルティマRB5の製作、走行レポートがアップされていました。

HPI JAPANでは、2007年5月のカレンダーがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-1 20:13:00 (2566 ヒット)

ヨコモでは、「お詫びとお知らせ」がアップされていました。ドリフトパッケージ用GUコンバージョンのステージ1の一部と、ステージ3ブラックカーボン仕様に、欠品があった模様です。該当商品を購入された方は、ヨコモアフターサービス部まで要連絡とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-30 21:21:08 (2451 ヒット)

LRPでは、LRP TouringCar Mastersのリザルトが掲載されていました。MASTERSクラスは、アソシTC-5(LRPブラシレス)を駆るJuho Levanen選手が優勝した模様です。

JMRCA関東支部では、「電動カテゴリー関東地区予選申込状況」、「GP関東地区予選申込状況」が更新されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-29 16:38:43 (2155 ヒット)

ミラージュジャパンでは、「サイクロンS走る2」がアップされていました。深い話が多いので、いろいろ勉強になりますね?。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-26 21:08:53 (2226 ヒット)

ヨコモでは、谷田部アリーナオフロードコースのレイアウト画像がアップされていました。

Redrc.netでは、DurangoのデザイナーであるGerd Strenge氏のコメントが掲載されていました。簡単に言いますと、「A-Oneなんか知らんよ」状態のようです。どうも、コピー商品を販売するような雰囲気になっているようですね?。動向に注目。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-25 21:03:28 (2207 ヒット)

リエモンでは、「カシマコートダンパー試作プレゼント第2弾」の告知がアップされていました。従来のサイズのダンパーと、Mシャーシ用、容量3mmアップの3種類が提供される模様です。

yaggy & buggyでは、谷田部アリーナオフロードコースのレイアウト画像がアップされていました。GWオフロードチャンピオンシップに参加予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-24 20:58:46 (2256 ヒット)

コラリージャパンでは、5月1日以降の新価格となった改定版「パーツリスト0705」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-20 21:18:11 (2445 ヒット)

ミラージュジャパンでは、ExtremeオフロードチャンプDVDのダイジェスト版動画がアップされていました。購入を検討されている方は要チェック。

CS Electronicでは、2007年版のカタログがアップされていました。サイトは相変わらず工事中ですが、興味の有る方はチェックしてみて下さい。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-19 21:23:17 (2375 ヒット)

ALEX RDでは、「CERキット不足品について」がアップされていました。購入された方は要チェック。

オネストでは、モトニカP8.0Rのセットアップシートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-18 22:18:36 (2109 ヒット)

カワダでは、M300RSXのセットアップシート2種がアップされていました。ユーザーの方は要チェック。

タミヤでは、GB-01(組立キット)の説明図が追加されているようです。

イーグル模型では、GTBシャーシコンテストの商品の画像がアップされていました。NOVAK GTBユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-17 21:27:28 (2369 ヒット)

タミヤでは、スバルブラットの説明図がアップされているようです。

PARMA PSEサイトリニューアルされていました。製品情報が探しやすくなりましたね?。

RC CAR ACTIONサイトもリニューアルされていました。トップページに動画は勘弁して…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-16 20:53:16 (2411 ヒット)

TeamAZARASHIでは、DF-03レポート「走行編 その5」がアップされていました。アソシB4のスパーを使ってのデュアルディスクスリッパー化に挑戦されていました。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-13 21:48:53 (2087 ヒット)

ヨコモでは、谷田部アリーナ「オフロードコース改修のお知らせ」がアップされていました。利用される方は要チェック。

HPI JAPANによると、「E10 DRIFT/E10 TOURING」の発売延期のお知らせがアップされていました。5月下旬?6月上旬発売予定になるようですね…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-12 21:08:27 (2180 ヒット)

エクストリームのBLOGでは、H-Energyシリーズバッテリーの特徴が紹介されていました。連日の使用でも、大丈夫な特性になっているようですよ。

京商では、EVOLVA2007の最新セッティングシートがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。

オネストでは、「モトニカP8.0R 体験走行会のお知らせ」がアップされていました。1/8GPレーシングフリークの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-11 21:13:25 (2083 ヒット)

HPI JAPANによると、「サイクロンD4ブログ」がオープンしている模様です。購入を検討されている方は要チェックかと思われます。

エクストリームのBLOGでは、H-Energyシリーズの充電設定例が紹介されていました。

リエモンでは、1/10電動オフロードダンパーのカシマコート仕様のモニターを募集されていました。京商ダンパー用とTRF501X用の2種類が存在するようですね?。アソシRC10B4のカシマコートシリンダーも存在する模様。要注目です。

ドライホップでは、4月30日まで「スプリングキャンペーン」が行われるようです。


« 1 ... 65 66 67 (68) 69 70 71 ... 83 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。