投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-10 20:59:35 (1058 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング Round-77 イベントレポート」「ドリフトミーティング D1クラス ランキング ワールドクラス ランキング」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-8 22:19:39 (1082 ヒット)

マッチモアレーシングブログでは、「Stock's Combat Stage2 のレポート」がアップされていました。オープンクラスは山崎翔矢選手が優勝。インビテーショナルクラスは松倉直人選手が優勝し、それぞれシリーズチャンピオンに輝きました。おめでとうございます!


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-6 20:57:30 (1121 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ GT全日本選手権 2015 コースレイアウト イメージ」「ドリフトミーティング スペシャルラウンド2015オンラインエントリー」「ドリフトチャレンジ in 岐阜 開催要項とエントリーフォーム」が掲載されていました。

京商では、「KYOSHO Mini-Z CUP 2015 IN ATC ITM棟セントラルアトリウム にご参加の皆様へ」がアップされていました。

JMRCAでは、「GPOFFフォトギャラリー」「GPOFF写真追加」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-5 20:57:46 (1101 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ GT全日本選手権 2015 スタートリスト タイムスケジュール」「ヨコモ ドリフトミーティング スペシャルラウンド2015 開催要項とエントリーフォーム」が掲載されていました。

京商では、「"MINI-Z CUP in トヨタ博物館(中京大会)" 申込み受付開始!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-3 19:04:14 (1072 ヒット)

F1RCGPでは、「ポイントランキング更新」が掲載されていました。「F-1グランプリクラスコンストラクターズワールドチャンピオンはZENに確定しました」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-2 21:20:06 (1094 ヒット)

タミヤでは、「タミグラマスター参加選手確定!」「タミヤグランプリ 日程アップ!タミヤRCカーグランプリ募集開始!」「タミヤ掛川サーキットのご案内 2015年10月〜11月カレンダー更新」が掲載されていました。

PGTCでは、「第5戦(11月1日) CRPわかやま(左回り) レース速報!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「2015チャンピオン一覧」「タイトルフォルダー一覧」「会場別一覧」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-1 22:26:09 (1360 ヒット)

JMRCAでは、「速報 ! スポーツクラス優勝 平岩 真樹 選手  オープンクラス優勝 田中 和哉 選手」が掲載されていました。スポーツクラスは平岩真樹選手が優勝、2位に大森雅之選手、3位には和久井智則選手が入りました。オープンクラスは田中和哉選手が優勝、2位に松倉直人選手、3位には大阪賢治選手が入った模様です。おめでとうございます!


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-30 21:25:24 (1034 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング Round-77 座席表」「ヨコモ グランプリ Round-26 開催レポート」「ドリフトミーティング D1クラス ランキング」がアップされていました。

京商では、「KYOSHO CUP 2015 九州ブロック大会 にご参加の皆様へ」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-29 21:05:05 (1060 ヒット)

F1RCGPでは、「11/1(日)に開催されるF1RCGP第12戦新潟モロテックスピードウェイ大会の開催案内、エントリー用紙をアップしました」が掲載されていました。

ヨコモでは、「ドリフトミーティング Round-77 イベントプログラム」がアップされていました。

京商では、「"第3回 コミックミーティング in RC GARAGE R246" 申込み受付開始!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-27 20:48:21 (1078 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング Round-77 コースレイアウト画像」がアップされていました。

JMRCAでは、「GPOFFタイムスケジュール」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-26 21:06:43 (1080 ヒット)

リックサイドデザインでは、「11月22日開催のNITRO SHOCK追加エントリー募集について」が発表されていました。「エントリー開始日:10月28日(水)10:00〜」とのことでした。

タミヤでは、「タミヤグランプリ 日程アップ!タミヤRCカーグランプリ募集開始!」「初心者大歓迎のRCレースイベント 収録ムービー第10弾公開開始!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-25 18:37:39 (1067 ヒット)

プロスペックでは、「PRCA 2015 Finals in Singapore」のレポートが掲載されていました。「TQを獲得したNicholasLee選手が、Alexander選手との激しいバトルを制し優勝」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-23 21:05:54 (958 ヒット)

タミヤでは、「12月13日MEGA WEBで タミヤRCカーグランプリ 開催!」「タミヤグランプリ 日程アップ!タミヤRCカーグランプリ募集開始!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-22 20:55:18 (1086 ヒット)

タミヤでは、「タミチャレクライマックス2015詳細発表!参加選手は準備スタート!」が掲載されていました。

ヨコモでは、「ドリフトミーティング Round-76 in 福岡 イベントプログラム 」「ヨコモ グランプリ 2015 Round 26 タイムスケジュール」「ヨコモ グランプリ 2015 Round 26 スタートリスト」が掲載されていました。

京商では、「"第40回 京商グランプリ2015" 申込受付開始!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-21 20:49:55 (1047 ヒット)

タミヤでは、「タミヤGPポイントランキング確定!マスター戦エントリースタート」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-20 21:11:04 (1010 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリ 日程アップ!タミチャレ関東大会募集開始!」「タミヤグランプリ各大会レポートをアップ!」が掲載されていました。「第6回タミヤ全日本オフロードチャンピオン決定戦」「オールジャパンエンジンRC耐久選手権」のレポートが掲載されていましたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-19 20:55:27 (973 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング Round-78 in 愛知 オンラインエントリー 」が掲載されていました。参加予定の方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-15 21:32:10 (1084 ヒット)

京商では、「"第3回 コミックミーティング in RC GARAGE R246" 詳細情報掲載!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-14 21:30:41 (991 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリ 日程アップ!タミチャレ関東大会募集開始!」「タミヤグランプリ各大会レポートをアップ!」「親子で楽しむRC組立教室 タミヤRCツアーwith TRF 申込み開始!」が掲載されていました。

京商では、「"MINI-Z CUP in ATC ITM棟セントラルアトリウム(関西大会)" 申込み受付開始!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-11 11:21:17 (1670 ヒット)

NeoBuggy.netでは、「Bruno Coelho takes dominant 4WD Worlds title victory」「Bruno Coelho 4WD Worlds TQ」「Under the Hood: Top 3 – Coelho, Naoto, Ronnefalk」等が掲載されていました。プラクティスから、XRAYのブルーノ・コエーリョ選手の速さが際立った4WDクラスでした。おめでとうございます!

REDRCでは、「Offroad rookie Coelho is 4WD World Champion」「Video – 4wd A-main Leg 3」等が掲載されていました。日本人選手では松倉選手、杉浦選手、松崎選手がAメインに進出。A3は、スタート直後にトップに立った松倉直人選手が、終止レースをリードして、トップフィニッシュ。杉浦選手も3位でゴールでした。

マッチモアレーシングブログでは、「フォトギャラリー」「Aファイナルラウンド3&総合結果」「Fファイナル〜Bファイナル結果」「Mファイナル〜Gファイナル結果」等がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-10 9:14:41 (1124 ヒット)

プラクティスは8時35分から

Q5はなんと13ヒートからで9時45分から。正確な予選順位は最終12ヒート(11時21分)が終わるまでわかりませんね〜

Aメイン決勝は13時25分、14時25分、15時25分です。

天下のLIVE RCは以下のURLで。
http://live.liverc.com/355-IFMAR_EP_Off-Road_Worlds/


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-9 21:31:06 (1400 ヒット)

NeoBuggy.netでは、「Bruno Coelho 4WD TQ & standings」「Video: 4WD Q4 Top Heat – Drama!」等が掲載されていました。3/4集計で、TOP20にアソシが1台ですか…。2WDとは全く違う競技という様相ですね〜。

REDRCでは、「Coelho takes early overall TQ in Japan」「Matsukura comes good in Q3」等が掲載されていました。ブルーノ選手が3ラウンドトップゴールして予選TQを確定しています。松倉選手には上位でのAメイン進出が確定的です。杉浦選手のAメイン進出にも期待したいですね。

マッチモアレーシングブログでは、「ラウンド4終了時点ポイント集計」等がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-9 21:29:55 (1075 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリ 日程アップ!タミチャレ関東大会募集開始!」が掲載されていました。

京商では、「KYOSHO CUP 2015 関東ブロック大会にご参加の皆様へ」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-8 21:39:15 (1478 ヒット)

NeoBuggy.netでは、「Kyosho’s Yusuke Sugiura sets 4WD practice pace」「Under the Hood: Kaito Kodera」等が掲載されていました。小寺海飛選手のヨコモYZ-4に注目です。

REDRCでは、「Sugiura is top seed at WC」「Chassis Focus – Bruno Coelho」「Chassis Focus – Ty Tessmann」等が掲載されていました。プラクティスでは杉浦選手と松倉選手がトップ10に入っていますね〜。予選での活躍に注目ですよ。

マッチモアレーシングブログでは、「コントロールプラクティス総合結果」等がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-8 21:38:24 (986 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリ 日程アップ!タミヤGP関西大会募集開始!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-7 21:15:13 (1135 ヒット)

谷田部世界戦公式サイトでは、「Track Layout for 4WD Class (updated on Oct.6th)」「4WD Class Preliminary Starting Order」等が掲載されていました。いよいよ8日から4WDクラスが始まります。要注目ですよ。

ヨコモでは、「ヨコモGT全日本選手権 オンラインエントリー受付開始」が掲載されていました。

PGTCでは、「第4戦(10月4日) 嵐山パークウェイ レースリポート ポイントランキング更新」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-6 21:54:59 (1726 ヒット)

NeoBuggy.netでは、「Rivkin takes 2WD title at Yatabe」「Video: 2WD Finals A2 & A3」等が掲載されていました。弱冠16歳のアメリカ人ドライバーが、並みいるビッグネームを押さえ、見事優勝しました。バツグンの安定感が光りましたね〜。2位にはJared Tebo選手、3位にはRyan Cavalieri選手が入りました。表彰台をアメリカ人ドライバーが独占。そして、チームアソシエイテッドの強さに脱帽です。

REDRCでは、「Dreams do come true – Rivkin is World Champion」「Video – 2wd A-main Leg 3」等が掲載されていました。残念ながら、日本人選手はAファイナルに入れませんでした。4WDクラスでの巻き返しにも期待しましょう。

マッチモアレーシングブログでは、「Aファイナル ラウンド3結果&総合成績」「Gファイナル〜Bファイナル結果」「Nファイナル〜Hファイナル結果」等がアップされていました。ああ、あの人が、あんなメインに…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-5 21:52:38 (1535 ヒット)

NeoBuggy.netでは、「Cragg overnight TQ with only Q5 left」「Video: 2015 Worlds walkabout」等が掲載されていました。2WDクラスの予選は4ラウンドが終了し、3-4ポイント制の集計では、Neil Cragg選手(英・アソシ)がトップ。2位にはアソシの若手ドライバーSpencer Rivkin選手(米・アソシ)、3位には京商のエースJared Tebo選手(米・京商)がつけています。

REDRCでは、「Cragg & Tebo to go head to head for Worlds TQ」等が掲載されていました。10月6日には、予選第5ラウンドと決勝が行われます。上位ポイントを獲得している松倉、杉浦、秋元各選手の上位進出にも期待したいですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-5 21:50:26 (1030 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリ 日程アップ!」「タミヤグランプリ各大会レポートをアップ!」「タミヤチャレンジカップ情報 レース開催予定10月末まで更新!!」が掲載されていました。

PGTCでは、「第5戦(11月1日) CRPわかやま(左回り) エントリー受付開始!」「第4戦(10月4日) 嵐山パークウェイ レース速報!」が掲載されていました。

京商では、「"KYOSHO CUP in 九州" エントリー開始!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-4 22:16:56 (1471 ヒット)

谷田部世界戦公式サイトでは、「2WD Class Heat, Standing and Start Order」「Track Layout for 2WD Class (up dated on Oct.4th)」等が掲載されていました。いよいよ5日月曜日から予選が始まります。要注目ですよ。

LIVERCで、「Live Broadcast」が行われています。要注目ですね。

マッチモアレーシングブログでは、「コントロールプラクティス ラウンド2総合結果」「ラウンド1総合順位」等がアップされていました。松倉選手はトップ争い、杉浦選手&秋元選手はTOP10争いに加わってますね〜。ヨコモ勢の巻き返しにも期待しましょう。

NeoBuggy.netでは、「Tebo dominates 2WD Worlds Practice」「Video: Controlled Practice Rd 1 – Top Heat」等が掲載されていました。

REDRCでは、「Tebo stamps authority on Day 1」「First look at the HB D2’16」等が掲載されていました。


« 1 ... 59 60 61 (62) 63 64 65 ... 158 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。