投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-19 20:23:53 (1515 ヒット)

京商では、『「KYOSHO ONLINE SHOP」及び「dNaNo ONLINE SHOP」は、2010年2月19日(金)よりリニューアルオープンしました。』が掲載されていました。製品カタログとしてはもちろん、メーカー在庫の有無の確認にも活用できますので、京商フリークの方は要注目かと思われます。

スパイスでは、主要製品のカタログ(PDF)がアップされていました。同社製品に興味のある方は要チェックですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-18 20:11:11 (1575 ヒット)

ヨコモでは、「BD5セッティングシート(谷田部アリーナ/Driver :山内雄広)」がアップされていました。BD-5ユーザーの方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-9 20:53:01 (1565 ヒット)

京商では、『「No.30855 アルティマSC レディセット」マニュアル誤表記のお知らせ』がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-8 20:59:14 (1756 ヒット)

トレスレイでは、「TRESRY WEB マガジン “ リンクス”」が更新されていました。今回は「TRSサーキットでのセッティングを考える」ですね。DEX410ユーザーの方は要チェック。

谷田部アリーナでは、「オフロードコース改修お知らせ」がアップされていました。2月15日?18日まで、クローズになる模様です。

京商では、「【KYOSHO YOUTUBE】 新製品プロモーションムービー6点を追加!」がアップされていました。インファーノMP9e、アルティマSC等の動画に注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-4 22:07:12 (1583 ヒット)

京商では、『「ミニッツミーティングin箱根園」優勝者のセッティングシートを公開!』が掲載されていました。

HPIジャパンでは、「2010年2月カレンダー」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-2 21:13:12 (1653 ヒット)

HPIジャパンHPI EXPRESSでは、原篤志選手の「Buggy Party 原選手HB D8セットアップシート」「Buggy Party 原選手HB D8Tセットアップシート」が掲載されていました。

kyoshoamericaでは、「Jared Tebo's Winning RB5-SP Set Up Sheet For CRCRC 2010」が掲載されていました。一部、記載が無い箇所もありますが、ユーザーの方は要チェックですね。

カワダでは、「F103 KAWADA COV.の走行動画」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-1 21:47:04 (1545 ヒット)

KOプロポでは、「EX-10Eurus+RF-902SMを、京商 2.4GHz Mini-Zレーサーに使用する場合のEurus本体の設定例」がアップされていました。ユーザーの方は要チェックですね。

アクティブホビーでは、「TeamACTIVE オフィシャルサイトがオープン!!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-1-26 20:41:26 (1507 ヒット)

カワダでは、「M300FXの走行動画をUP!! 福岡vs.ヨコモ村井選手」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-1-24 19:20:08 (1644 ヒット)

パワーズジャパンでは、「ブラシレス ESC下取りキャンペーン開催!」がアップされていました。「ユーザー様のお手持ちの壊れたスピードコントローラーなどを下取りいたしまして、ブラシレス&ブラシモーター対応の【SPXバレットリバース】を定価の55%にて、または【SPXスーパーリバース】を、定価の50%にて期間・数量限定でご提供いたします!(おひとり様1個でお願いいたします)」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-1-22 20:16:41 (1803 ヒット)

ヨコモでは、D-MAX セッティングシート「谷田部アリーナ/Driver:鈴木浩」「ブランクセッティングシート」が掲載されていました。ユーザーの方は要チェックかと思われます。

マッチモアレーシングでは、「MuchMoreRacing BlogにハイブリッドAC/DCバランスチャージャーの接続例」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-1-20 21:24:42 (1600 ヒット)

京商では、「dNaNoサポートページ 1月情報を更新!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-1-15 20:41:44 (1719 ヒット)

トレスレイでは、WEB マガジン 「リンクス」が 更新。今回は、宇都木 稔氏による 「DEX410のセッティングについて考える:後編」のようですよ。ユーザーの方は要チェックですね。

KOプロポでは、「EX-10 eurus用の設定管理ソフトウェア」が公開されていました。「ご使用になるには、別途No.61018 ICS USB アダプターとNo.61003 ICS コミュニケーションアダプターをお求めください。」とのことでした。

京商では、「ミニッツサポートページを更新しました!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-1-13 20:33:31 (1675 ヒット)

KYOSHO AMERICAでは、「New Inferno VE & Ultima SC Videos 」「New Madforce Kuiser Video 」が掲載されていました。個人的には、アルティマSCのムービーに注目ですね。

ヨコモでは、「D-MAXクラッチ調整補足説明書にセッティング例を追加 [PDF252KB]」が掲載されていました。

カワダでは、「ミニッツMR03パーツ適応表」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-1-8 21:46:31 (1841 ヒット)

サンワでは、「M11Xの[MOD]設定につきまして」が掲載されていました。「M11X 取り扱い説明書の第2版で45ページの注意が抜けており、設定が出来ないトラブルがございました。」とのことでした。

タミヤでは、「タミヤ ブラシレス ESC 01(TBLE-01)をお使いのお客様へ 」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-1-7 20:46:37 (1709 ヒット)

京商では、「"V-ONE RRR Evo.2 SHIMO Edition" ムービーを掲載しました。」がアップされていました。

サンワでは、「M11Xの設定につきまして」が掲載されていました。「送信機のパワースイッチがONの状態では、SET-UPの[MOD]、MODELの[SELECT]及び[COPY/CLEAR]の設定は行えません。」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-1-4 20:08:15 (1713 ヒット)

スパイスでは、「重要なお知らせ:TAMIYA フェラーリF60キット と当社F104製品取付について」がアップされていました。『「フェラーリF60キット」に当社製品「F104 接着成型済み スポンジタイヤ」及び、「ENKEI F1ホイール ES-091 F104」をそのまま装着することができません。』『「タミヤ OP-1158 F104アルミデフハウジングセット」が別途必要となります。』とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-12-28 20:56:27 (1727 ヒット)

京商では、『【重要なお知らせ】 「No.31596 V-ONE SR Shin MODELキット」マニュアル誤表記のお知らせ』が掲載されていました。

ヨコモでは、「D-MAXスペシャルキット スリッパー調整の補足説明書」が掲載されていました。ユーザーの方は要チェックかと思われます。

ロニーでは、「ワンポイントにV10の組立てのコツを追加しました。」がアップされていました。

タミヤでは、「TAMIYA BEST MODELS 2009 結果発表」がアップされていました。【 人気ナンバー1は「バギーチャンプ(2009)」に決定! 】とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-12-27 21:04:04 (1664 ヒット)

HPIジャパンでは、『「RC Park Okegawa」2010年1月営業カレンダー更新』が掲載されていました。ご利用される方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-12-25 20:33:17 (2007 ヒット)

KOプロポでは、「Lipo,Lifeバッテリーの使用に対応したVFS-1及びVFS-FR用の設定ソフトウエアを公開(ベータ版)」がアップされていました。ユーザーの方は要チェックですね。

ロニーでは、「SetUP SheetにV10を追加 」がアップされていました。

TRF公式サイトでは、『RCWORLD誌ロングタームレポート「F104」担当者を募集します!!』がアップされていました。

京商では、トップページリニューアル&『「No.31264 V-ONE RRR Shimoエディション」マニュアル誤表記のお知らせ』『「ミニッツミーティングinアリオ八尾」優勝者のセッティングを公開!』が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-12-21 20:20:32 (1742 ヒット)

無限精機では、「チームドライバー MBX-6 セットアップシート (バギーパーティーファイナル2009、パタヤ、タイ)」が掲載されていました。大阪選手、Savoya選手のセッティングシートのようですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-12-18 20:28:33 (1651 ヒット)

キーエンスでは、「TACHYON・TAO アップデートソフトウェアの対応OSについて」が掲載されていました。「64bit版には対応しておりませんのでご注意ください。」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-12-17 21:05:06 (1555 ヒット)

京商では、「京商グランプリ参戦マシンセッティングを公開!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-12-16 20:37:50 (1768 ヒット)

京商では、「ORION カーボンパワー LiPoバッテリー(45C 11.1V/3セル)をDBX VEでご使用予定のお客様に」がアップされていました。

チームAJでは、「X-6Sq SETUP SHEET 谷田部アリーナ (2009/12/16 Driver : NOVI )」2種がアップされていました。タイヤやボディがわからないのが残念…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-12-11 20:58:15 (1809 ヒット)

KOプロポではテクニカルガイドが更新。「EX-10ユーラス及び対応モジュール、受信機について」が掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックですね。

サンワでは、「受信機とサーボ、スピードコントローラーの適合表」「送信機と受信機の適合表」が掲載されていました。RX-451RのSSRモードでは、大半のESCが動作しないのは、電動フリークにとってはイタイですね…。

キーエンスでは、「ダウンロードデバイスキットにてTACHYONをバージョンアップする際のご注意」が掲載されていました。TAOを購入された方は要チェックですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-12-10 20:18:45 (1688 ヒット)

トレスレイでは、TRESREY WEB マガジン “ リンクス”が更新。今回は、「DEX410のセッティングについて考える:前編」ですね。ユーザーの方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-12-9 21:31:56 (1587 ヒット)

京商では、「【キャンペーン】 "UP x MINI-Z キャンペーンII" 開催決定!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-12-8 20:38:38 (1614 ヒット)

京商では、「富士スピードウェイ DRX Challenge の "DRX ON BORD VIEW" ムービーを掲載しました。」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-12-6 21:18:39 (1662 ヒット)

HPIジャパンでは、「2009年12月カレンダー」がアップされていました。今月は、クリスマスバージョンのBLITZですね。

SpeedPassionリニューアルオープンしていました。ようやく、まともに製品情報が確認できるようになっていましたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-12-3 21:25:41 (1714 ヒット)

TeamXTREMEのサイトがリニューアルされていました。PredatorX11フリークの方は要チェックですね。

京商では、「"ミニッツサポートページ"を更新!」がアップされていました。

カワダでは、M300FXの「ロックウエーブ(トェルブミーティング)での福岡選手のセット。予選TQ コースレコード」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-12-2 21:54:00 (1623 ヒット)

ヨコモでは、「アソシエイテッドRC12R5WE セッティングシート (ロックウェーブ/Driver:村井正順)」が掲載されていました。ユーザーの方は要チェックですね。


« 1 ... 48 49 50 (51) 52 53 54 ... 82 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。