タミヤでは、「タモリ倶楽部 7/9(金)はタミヤRC特集!」がアップされていました。「ファン必見の30分をお見逃し無く!」とのことでした。
TRF公式サイトでは、「TRF201チタンビスセット使用時のご注意」が掲載されていました。
トレスレイでは、Team Durango DEX410/410Rの「ギアボックスセット及びバッテリーホルダープレート仕様(形状)変更のお知らせ」が掲載されていました。「DEX410Rの発売と同時に仕様変更により変更となります。」とのことでした。
アスカクリエートでは、「ASUKA RacingにてJMRCA1/8レーシングのセットアップシートを記載!」がアップされていました。
トレスレイでは、「GT2.1 PROSTOCK ファームウェアのアップデートについて」が掲載されていました。「GT2.1 PROSTOCK ブラシレスESC は Hobbywing 社が公開しているファームウェアとは互換性がありません。」「Speed Passion の LCD プロフェッショナルプログラムカード に Hobby wing 社のファームウェアを入れると、Speed Passion のファームウェアに戻すことが出来なくなります。」とのことですので、ユーザーの方は要チェックかと思われます。
TRF公式サイトでは、「54221TRF201フロントスプリングセット識別について」が掲載されていました。茶色がソフト、みどりがハードになるようですよ。
ABCホビーでは、「ABCホビーユーザーズギャラリー2010 作品募集中!」がアップされていました。
SMCのサイトがリニューアルされていました。最新のラインナップを確認可能でしたよ。
ヨコモでは、「アメリカ・アソシエイテッド社製品 大幅値下げのお知らせ」「ドリフトパッケージPLUS タイプC用 パーツリスト」がアップされていました。
ABCホビーでは、「グース不具合部品についてのお知らせ」が掲載されていました。「初期ロットの一部に不揃いのプラスチックパーツが混入していたことがわかりました。フロント・ロア・アームの、下図に示しております部分が左右で違っているものがあります。」とのことですので、該当ユーザーの方は、要チェックかと思われます。
谷田部アリーナでは、「オンロードコースグリップ剤についてのお知らせ」が掲載されていました。「6/17?7/19までグリップ剤の規制を行いません。7/20から通常通りグリップ剤の規制を行います。」とのことでした。
京商では、「【セッティングシート】GULF COAST(1/10GPツーリングカー世界選手権開催コース)における下 高章選手のセッティングを公開!」がアップされていました。
HPIジャパンでは、「6月カレンダーとウォールペーパー更新!」がアップされていました。
トレスレイでは、「GT2.1 PROSTOCK ESC ラジコン天国名古屋店 セッティング」が掲載されていました。GT2.1ユーザーの方は要チェックですね。
トレスレイでは、「Speed Passion 製ブラシレス ESC のファームウェア (プログラム) についてのお知らせ」が掲載されていました。「トレスレイ以外のサイトからダウンロードしたプログラムを使用して、ESCが故障・破損した場合には新品保証の期間内であっても保証の対象外となりますので、ご注意ください。」とのことでした。
京商では、「マニュアルダウンロードを更新!」が掲載されていました。ミニッツホワイトボディ2種が掲載されている模様です。
京商では、「マニュアルダウンロードを更新!」が掲載されていました。「MINI-Z MR-03 GT リミテッド」に注目ですね。
ヨコモでは、「ヨコモLi-po5000mAh/50C競技用角型バナナプラグ付きストレートパックバッテリーをご購入されたお客様へのお知らせ」が掲載されていました。YB-L505が対象になるようですので、ユーザーの方は要チェックかと思われます。
トレスレイでは、「Speed Passion GT2.1 PROSTOCK ブラシレスESC に待望の“スーパーチャージャー機能”搭載が可能となりました!」がアップされていました。GT2.1ユーザーの方は要チェックかと思われます。
ヨコモでは、「D-065 アクティブLEDライトユニット”2”をご購入されたお客様へのお知らせ」が掲載されていました。M11Xプロポや、ブラシレスESCとの組み合わせで、動作の不具合が出る可能性があるそうです。「症状が出てお困りのお客様がいらっしゃいましたら、 ご面倒でもヨコモアフターサービス部まで、ご連絡頂きますようお願い申し上げます。」とのことでした。
TRF公式サイトでは、「6/7?25タミヤ掛川サーキット修繕作業につきまして」が掲載されていました。「工事期間中、オンロードコースが使用不可日および仮設操縦台での営業日がございますのでご案内いたします。」とのことでした。
京商では、「インファーノMP9“足立伸之介”選手のセッティングシートを公開!」「マニュアルダウンロードを更新!」「新製品PVを公開!」が掲載されていました。レーザーZX-5 FS2 組立キットのマニュアル、INFERNO NEOのPV等に注目ですね。
チームAJでは、「BK's 2010 Cactus Classic X - 6 Squared.」がアップされていました。
セントラルRCでは、XRAY T3のラジコン天国名古屋店のセットアップシート2種が掲載されていました。T3ユーザーの方は要チェックかと思われます。
トレスレイでは、「Durango セットアップシート “TRS オフロードコース (TRESREY オフロードレース Round-2 安田選手)”」が掲載されていました。「リアスタビを取り付けない柔らかめの足回りが特徴的なセットアップです。」とのことでした。