投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-26 0:02:00 (3428 ヒット)

三和電子では、静岡ホビーショー限定受注商品1/16電動2WDモンスタートラック「MINI MADNESS RTR」が紹介されていました。7月末日発送予定で、価格は19800円とのことでした。

ミラージュジャパンによると、1/10電動オフ全日本のDVDが発売されるようです。再び私が登場するのか?要注意。ヨコモさんも撮影されていたので、おそらく発売されるでしょう。

エクセルでは商品一覧が更新。ツーリングカー用レーシングスプリング各種が発売されるようです。価格は420円とのことでした。

テイクオフによると、新コンパウンドのRP40タイヤ、ディスプレイ保護シールが登場する模様です。旧コンパウンドのRP40タイヤ新品未開封と新コンパウンドを交換してもらえるようですので、ユーザーの方は要チェックかと思われます。

カワハラでは、7月27日発売予定の新製品各種が紹介されていました。

アクティブホビーでは、XMT4のオプションパーツ各種が紹介されていました。

GIALLA nxでは、シースルーチャージングボードが発表されていました。7月28日に数量限定出荷予定で、価格は2380円とのことでした。

アトラスではリークニュースが更新。TA05用デフプロテクトシールが発売されるようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-26 0:01:00 (2323 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。MP777スペシャル2用スペアパーツ各種、MP777用ロングスプリング各種、ヨコモ製品各種等が入荷しているようです。あじコラムによると、J Concepts BJ4関連製品各種も入荷とのこと。こちらにも注目ですね!


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-26 0:00:00 (2144 ヒット)

マッチモアジャパンでは、マッチモアカップ2005のフォトレポートがアップされていました。

RC CAR RACERでは、EP OFF EUROのレポートがアップされていました。

TQ Racingでは、1/8オフFEMCA選手権の上位リザルトが掲載されていました。

HPI JAPANでは、HPI Works Challenge in singapore 2005のレポートがアップされていました。

JMRCAでは、2005公認モーターが追加されていました。

JMRCA関東支部更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-25 1:36:09 (3450 ヒット)

7月22日から茨城県谷田部アリーナで開幕した「JMRCA1/10電動オフロード全日本選手権大会」は、24日に決勝が行われ、2WDクラスは木村心哉選手(アソシB4)、4WDクラスは足立伸之介選手(ヨコモプロト4WD)が、それぞれTQ&優勝を達成されました。

コースレイアウトはシンプルで、例年に比較すると転倒する危険性は低く、ハイスピード&ハイレベルなレースが展開されました。個人的には、練習時と大幅に異なる路面状況と変化に全く対応出来ず、混乱しっぱなしの2日間となりましたが、いろいろな課題も見つかり、先につながる全日本になったと思います。

お世話になった皆さん、本当にありがとうございました。まだまだがんばりますよ?!

公式記録はJMRCAをご確認下さい。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-25 0:39:00 (2621 ヒット)

パワーズジャパンによると、シルバーアローズのモールドインナー9種が8月中旬に発売されるようです。Team Magicのニューバッグ2種、アルクラッド2製品各種も入荷とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-25 0:36:00 (2738 ヒット)

タミヤでは、8/23(火) ? 8/28(日) に上新電機スーパーキッズランド 大阪日本橋店で開催される「サマーフェスティバル」の告知が掲載されていました。イベント会場限定商品も販売されるみたいですので、近県のタミヤフリークな方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-22 0:04:00 (5824 ヒット)

7月22日から、茨城県の谷田部アリーナにて、「JMRCA1/10電動オフロード全日本選手権大会」が開幕します。今年のJMRCA全日本選手権の開幕戦ですね。私も参加しますので、22日?23日はサイトの更新、問い合わせの返答等は出来ません。ご了承願います。

JMRCAでは速報が行われるようです。リザルトを確認したい方は、こちらでチェックして下さい。(私の順位は見ないで下さい…)


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-22 0:03:00 (2463 ヒット)

HPI JAPANでは、9月発売予定の「サベージ 25 トラック RTR ?3スピード ナイトロ GT-1 LIMITED EDITION 」の紹介ページがアップされていました。3スピードミッションと各種アップグレードパーツを標準装備した仕様になっているようですね。価格は78000円とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-22 0:02:00 (2680 ヒット)

タミヤではRCイベント情報が更新。8月27日にリニューアルしたタミヤオフロードサーキットで開催される「バギーチャレンジ」の申込用紙がアップされていました。参加予定の方は要チェック。

他にも、イベントレポートPDFファイル、チャレンジカップページ、TT01Dインプレッサ&1/12ランチボックス紹介ページがアップされていました。こちらも要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-22 0:01:00 (1876 ヒット)

プロショップフタバさんの入荷情報によると、インファーノMP777SP2キット & シリオエンジン付きキットが入荷しているようです。入り用の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-22 0:00:00 (3083 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。サーモエレクトリックモータークーラー、バッテリーヒートシンク等のマッチモア製品各種、3Racingのミニインファーノ用パーツ各種、FINISH LINEのケミカル等が入荷している模様です。

フタバ産業さんによると、アレックスRDのVFS-1用アルミヒートシンクが入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-21 0:04:00 (2433 ヒット)

モロテックのニュースによると、8月14日に新潟県モロテックスピードウェイにて「'05 第一回コラリーミーティング」が開催されるようです。コラリストの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-21 0:03:00 (3107 ヒット)

アクティブホビーによると、ダンパーシャフトを傷つけることなく固定出来る「ダンパーシャフト・クランプ」が8月にリリースされる模様です。3.0mmシャフト用と3.5mmシャフト用の2種類。構造はよくわかりませんが、便利そうですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-21 0:02:00 (3484 ヒット)

セイキによると、インテレクトシリーズバッテリーを使用した受信機用パックバッテリー各種が7月25日から8月1日に発売されるようです。

無限精機では新製品情報が更新。MRX4用リアアッパーアームセット、フレアデザインのムゲンキャップが発売されるようです。

テイクオフによると、瞬間接着剤用ステンレスノズルが発売されるようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-21 0:01:00 (2577 ヒット)

プロショップフタバさんの入荷情報によると、ミニッツシリーズ・レディセットの新製品各種、オートスケールコレクションのランボルギーニ・ムルシエラゴ(世界限定ブラック)等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-21 0:00:00 (2111 ヒット)

HPI JAPANでは、PRO4の最新セットアップシートが追加されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-20 19:48:33 (2773 ヒット)

Team NOVIでは、今週末に谷田部アリーナで開催される「JMRCA1/10電動オフロード全日本選手権」のコースレイアウトがアップされていました。電動オフの全日本は、コースレイアウトが直前に変更され、本大会がスタートするまでクローズされます。練習が出来ないので、私のような地方のドライバーでもなんとか戦えますね?。大きな画像がアップされていますので、アンジュレーションがわかりやすいです。

Yaggy & Buggyでも、コースレイアウトの画像とコメントがアップされていました。ポイントは3連かな…。高低差が激しそうなので、スムーズかつダンディな走りが求められそうです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-20 0:05:00 (2764 ヒット)

ヨコモでは新製品情報が更新。オフロード用ごくらくウイングが20日に発売されるようです。ラウンドタイプ、ストレートタイプの2枚入りで、価格は819円とのことでした。全日本2日前に発売ですか…そうですか…。

スパイラルさんによると、同ウイングが早くも入荷している模様です。水曜日が臨時休業なのが残念ですが…


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-20 0:04:00 (2481 ヒット)

JMRCAでは、12月8日から12日にマレーシアで開催される「2005FEMCA1/10th電動ツーリングカー選手権大会」関連情報がアップされていました。参加を検討されている方は要チェック。

他にも、「ラージスケール・エンジンカーのモーターマネージメント・システムについて」と、「JMRCA関西支部/1/10電動ツーリングカー支部予選情報」がアップされていました。こちらも要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-20 0:03:00 (3630 ヒット)

G☆STYLEでは、インテレクト3800の最新充電方法がアップされていました。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-20 0:02:00 (3279 ヒット)



テックレーシングでは、新型電動ツーリングカー「MY05 MEDUSA」の情報がアップされていました。予価48000円で、近日発売予定とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-20 0:01:00 (2907 ヒット)

とりおんによると、とりおんインテレクト1200バラセル24本が発売されるようです。シャンテ25本付きで、価格は10800円(税別)とのことでした。

コラリージャパンによると、ソルダリングタグ(バッテリーバー)、GP2000ニッカドバッテリー、シリコンコード各色等が発売されるようです。

アクティブホビーでは8月発売の新製品情報が更新。1/8スケールGTボディ「M-GTR」、1/8オン用フランジマフラー等が発売になるようです。

イーグルレーシングではNEW PRODUCTSが更新。3Racingのミニインファーノ用パーツ各種、インテレクト3800ザップドパック、インテレクト1200パックバッテリー各種等が発売される模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-20 0:00:00 (2107 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。アソシRC10B4ファクトリーチームキット、TEAM NOVIのロッシ用グラファイトショックステー各種、TNレーシング製品多数が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-19 0:43:18 (2965 ヒット)

ひろさかによると、GP3700のマッチドバッテリー「POWERS ひろさかマッチド GP3700」が近日中にパワーズから発売されるようです。入り用の方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-19 0:42:55 (2251 ヒット)

パワーズジャパンによると、毎年恒例となった「Challenge Cup 2005 in YASHIO」の開催日が9月11日に決定。エントリー受付が開始されていました。開催場所は埼玉県八潮市のやしお生涯楽習館駐車場特設コースですね。EPツーリングストック、モディファイドの2クラス開催。当日は各協賛メーカーのブース出典や、地元企業の催し物等が開催され、企画満載のイベントとなるようです。参加を検討されている方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-19 0:41:52 (3186 ヒット)

コラリージャパンではNewsが更新。RDX用2.4mmグラファイトトップデッキ、新コンパウンドモーターブラシ2種が近日発売予定とのことでした。

アトラスではリークニュース、新製品情報が更新。これからの季節に有用なバッテリークーラー2に注目です。

パワーズジャパンによると、Speed Mindのカーボン調プロポバッグ、ラリー用タイヤ等が出荷されている模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-19 0:41:33 (2524 ヒット)

プロショップフタバさんの入荷情報によると、テックレーシングのTA05用パーツ各種、マッチモア製品各種、リエモンスピードワークスの1/12関連製品各種等が入荷しているようです。

スパイラルさんでは入荷情報が更新。スパイラルオリジナルの送信機用9セルGP1100バッテリーパック2種、ハイブリッド製品各種、テイクオフ製品各種等がにゅうかしているようです。

フタバ産業さんによると、J&Y WORK'Sの実車塗装コートボディ各種が入荷している模様です。実車と同じカラーをRC用クリアボディに施したモノだそうです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-19 0:41:13 (2174 ヒット)

Kimihiko-Yano.netでは、オートマチックタイヤセッタープレゼント企画の当選者が発表されていました。当選者3名の予定が、8人になったようですね。太っ腹。

tecktalk-rc.comでは、7月18日からフランスで開催される電動オフロード欧州選手権のライブレポートが微妙に更新されていました。興味のある方はチェックしてみてください。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-17 0:05:00 (3174 ヒット)

サンワによると、7月5日付けでM11がミニッツカップの公認プロポとなった模様です。M8用ミニッツモジュールTM-151CWが、M11にそのまま使用出来るようですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-7-17 0:02:00 (3435 ヒット)

プロショップフタバさんの最新情報によると、ファイブスターからデザートゲイター用パーツ各種が登場。7月下旬から順次出荷が開始されるようです。ユーザーの方は要チェック。


« 1 ... 474 475 476 (477) 478 479 480 ... 494 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。