投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-18 0:01:00 (2214 ヒット)

テックレーシングのDiary Infoでは、MY05 MUDUSAの谷田部セットが公開されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-18 0:00:00 (2171 ヒット)

京商では「ミニッツ & ミニインファーノ 純正オプションパーツキャンペーン」が発表されていました。抽選で合計100名にアルミプロポケースが当たるようです。ミニッツ & ミニインファーノユーザーの方は要チェック!

セントラルRCでは「サーパントカップ in モデルマート」の告知が掲載されていました。

GIALLA nxでは、GIALLA nx GP 最終戦 in 福岡久留米K?STADIUMの最終告知と集計ポイントがアップされていました。九州地方の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-17 0:04:00 (3491 ヒット)

ヨコモでは「全日本選手権スポーツクラス Y.A.の攻略法とセッティングシート」がアップされていました。現地ではプレシジョンホイール・ハードタイプとやらが発売されているようですよ。

熱戦は18日からですね。今年最後の全日本選手権、クリーンなバトルに期待しましょう!


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-17 0:03:00 (3617 ヒット)

ストレートでは「レイヤード キャパシター」2種が発表されていました。従来のキャパシターを圧倒的に上回る効果を発揮するようですよ。 11月下旬発売予定とのことでした。

パワーズジャパンによると、チタニウムレーシングのワールドエディションピニオンギアとCVDが出荷されているようです。

PROLINEでは、1/8バギー用モールドインナーが発表されていました。

SW PALでは、高さ40mmの「ハイマウントウイングステー」が発表されていました。ブラックとシルバーの2種がラインナップされ、価格は1029円とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-17 0:02:00 (2698 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。EXTREMEのバッテリーウォーマー、ボンバーのBD用コンバージョンキット、無限精機のRACING FUEL30、カワハラのGP用スポンジタイヤ各種、ロッシのLST & MF2関連製品各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-17 0:01:00 (2336 ヒット)

京商では、京商マスターズで招待選手が使用したMP777 SP2のセッティングシートがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。

テックレーシングのDiary Infoでは、MY05 MUDUSAのRCアドバイザーチャンプセットがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-17 0:00:00 (2354 ヒット)

タミヤでは、11月23日にマイドーム大阪で開催される「2005関西ミニホビーショー まいど!関西ラジコン市」の告知が掲載されていました。タムテックギアやDDツーリングも展示されるようです。近県の方は要チェックですよ!

京商によると、京商グランプリにJosh Cyrul選手が参加されるようです。エントリーの受付は20日まで。参加予定の方はお早めに。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-16 0:03:00 (3740 ヒット)

ゼノンでは新製品情報が更新。TA05用カーボンシャーシコンバージョンとアルミモーターガードが紹介されていました。滝沢の独り言では、組み込みのポイント等がアップされています。要チェック。

ヨコモではWeekly出荷情報が更新。T-MAX FLT & FST、パーツケース、スーパープレシジョンホイル等が再出荷されるようです。

SudaコラムWEB SHOPでは、1/12全日本のDVDが発売されていました。サンプル動画も要チェック。

ABC HOBBYによると、1/10ミニシャーシ「ジェネティック」は12月中旬発売予定で、価格は18270円と決定した模様です。

アクティブホビーによると、ミニジーラ用カスタマイズパーツ各種が再入荷しているようです。ミニファン用VITZ RSボディのイラストも発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-16 0:02:00 (2542 ヒット)

プロショップフタバさんの入荷情報によると、ゼノンのレーシングスリックタイヤ28X、KONDOカスタムの12エンジン各種、PRO-SHOP FUTABAオリジナル1/8バギー用接着済みタイヤ等が入荷しているようです。新製品情報で紹介されている無限精機のMRX-4用オプションパーツ各種も要チェック。17日入荷予定とのことでした。

スパイラルさんでは入荷情報が更新。ハイテックのROBONOVA-・ロボットキット、Faith Oneのリアベアリング交換ツール B’ポン-Rセット、O.S.のMAX30エンジン各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-16 0:01:00 (2927 ヒット)

テックレーシングでは、MY05 MEDUSAのセッティングシートが追加されていました。ラジコンショップ太治でのセットのようです。

Associatedでは、TC4ファクトリーのSo Calスタンダードセットアップが紹介されていました。アスファルトセットなので、参考になるかも。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-16 0:00:00 (2156 ヒット)

ハイブリッドBlogでは、12月3日にイチバンラジコン本店で開催されるハイブリッドカップの告知が掲載されていました。EPT全日本のレポート、開発中のチャージャー情報も要チェックですよ。

タミヤでは、チャレンジカップの開催地情報が追加されていました。

atsushihara.comではRacing Newsが更新。EPT全日本のフォトギャラリーがアップされていました。ミラージュジャパンの写真と同じかな?

JMRCA関東支部では、GP RCカー関東選手権の実施要綱速報が掲載されていました。平成16年2月5日に、ケイチューンで開催されるようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-15 0:04:00 (3917 ヒット)

KO PROPOでは、VFS-1のスポーツクラス用お勧め設定データと、エキスパートクラスの使用データがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。

HPI JAPANでは、サイクロンとPRO4のスポーツクラス参考セットアップシートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-15 0:03:00 (2807 ヒット)

タミヤによると、TG10-Mk.2で使用されているブレーキパッドの回収を行うようです。アスベスト問題がらみですね。11/16発送予定の新製品「44048 TG10-Mk.2PRO」のブレーキパッドは対策済みとのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-15 0:02:00 (3268 ヒット)

パワーズジャパンによると、アルクラッド2の「グロスブラックスプレー」の出荷が開始されているようです。クロームカラー裏打用のブラックスプレーですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-15 0:01:00 (2434 ヒット)

テックレーシングのDiaryInfoでは「SPTチームスプリング各種の使用用途」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-15 0:00:00 (2669 ヒット)

ヨコモでは、12月17、18日に開催される「ヨコモツーリングカー選手権」のエントリー方法がアップされていました。

京商では「KYOSHO MASTERS IN JAPAN」のレポートがアップされていました。Jared Tebo、Ryan Cavalieri、Mark Pavidis各選手の走りは凄かったみたいですよ。

アクティブホビーでは、アクティブツァー2005 SPステージの概略が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-14 0:46:54 (4536 ヒット)

テックレーシングではPartsが更新。15日に発売される新製品各種が紹介されていました。「MY05 MEDUSA全日本コンバージョンA,B」に注目ですね。

パワーズジャパンによると、Team Magicのフレキシブルアンテナセット、RACER最新号が出荷されているようです。

Associatedによると、アソシ取扱のLRPクワンタムコンペティション3ESCの発売が12月上旬に予定されているようです。日本でも同時期に発売されるのかな?

Peak Racingからも、動力用LIPO4800mAhバッテリーがリリースされるようです。多分オリオンと同じ物かと。価格は199.99ドルとのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-14 0:46:36 (3012 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。カワハラのMTX4用バーツ各種&1/8レーシング用ホイール各種、KO製品各種、ゼノンのレーシングスリックタイヤ32X等が入荷しているようです。

プロショップフタバさんの入荷情報によると、ゼノンのタミヤTA05用カーボンダブルデッキシャーシセット、アルミモーターガード、スクエアのTA05用パーツ各種、MTX4用パーツ各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-14 0:46:19 (2576 ヒット)

Brain Speed Graphixではギャラリーが更新。電動ツーリング全日本エキスパートクラスで活躍したサポートドライバーのボディ画像がアップされていました。

Team TDでもボディギャラリーが更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-14 0:46:02 (2810 ヒット)

タミヤでは、タミヤフェア2005の公式ガイドとタイムテーブル&会場マップのPDFファイルがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-12 0:03:00 (4522 ヒット)

パワーズジャパンによると、ホットワークスのZボディ各種が11月下旬発売予定とのことでした。ダミーシャーシやタイヤ、ディスプレイケースまで付属するようです。パワーズDC2充電器、テクトロのSPストックモーター各種が再入荷している模様です。

京商ではインポートアイテムが更新。プロラインのMAXXサイズタイヤの取り扱いを開始されるようです。新製品パーツも更新。マイクロロン製品各種の出荷が開始されているみたいですよ。

AssociatedではNew Productsが更新。TC4FT用バッテリーストラップがリリースされるようです。

タミヤでは、TG10-MK2 PROシャーシキットの紹介ページがオープンしていました。

ゼノンでは、インテレクト3800マッチェストバッテリーがネット限定で発売されていました。滝沢の独り言も更新されていましたよ。

Kimihiko-yano.netによると、CRCの1/12用トラックマグネット・タイヤ・シリーズが再入荷&大幅値下げとのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-12 0:02:00 (2605 ヒット)

イチバンラジコン本店によると、インテレクト3800ストレートパックがスペシャルプライスで販売されているようです。数量限定ですので、入り用の方はお早めに。

プロショップフタバさんの入荷情報によると、ファイブスターのMTX-4用パーツ各種、ミニッツレーサーMR015HMミニクーパーSレディセット、Team LOSI電動バギー用タイヤ各種が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-12 0:01:00 (2409 ヒット)

HPI JAPANでは、サイクロンの全日本セットが追加されていました。チーム員全員のセットが出そろったのかな?

テックレーシングのDiary Infoでは、MEDUSAの最新セッティングシートが掲載されていました。アウトドアサーキットでのセットのようですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-12 0:00:00 (2300 ヒット)

セントラルRCによると、延期された西日本選手権が12月4日に決定したようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-11 0:03:00 (4017 ヒット)

ストレートによると「マッチドショットキー・フライホイールユニット」の出荷が開始されたようです。

京商ではインポートアイテムが更新。プロラインの1/8バギー用タイヤ各種の取り扱いを開始される模様です。1/8 Lola T530ボディのライトウェイトバージョンにも注目ですね。

HPI JAPANでは製品出荷情報が更新。サベージウィリーバーセットや、LRPのVTECバラセルバッテリー等が10日に出荷されているようです。

J Conceptsでは「BJ4 Worlds body」のリリースが開始されたようです。全体的に丸くなって、エアインテークが増設されてますね?。よさげです。

Kimihiko-yano.netによると、TEKINの単セル放電器「バッテリードクター8.0」が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-11 0:02:00 (2530 ヒット)

プロショップフタバさんの入荷情報によると、カワハラのMTX-4用スペシャルパーツ各種、NOVAROSSI PLUS21-5Tオフロードエンジンが入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-11 0:01:00 (2585 ヒット)

HPI JAPANでは、サイクロンの全日本セット6種がアップされていました。ユーザーの方は要チェック。クワンタムコンペ3…

テックレーシングのDiary Infoでは、MEDUSAの最新セッティングシートが掲載されていました。インドアコースのハイグリップ路面対応セットとのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-11 0:00:00 (2365 ヒット)

マッチモアジャパンによると、EPT全日本スポーツクラスの会場で、新安定化電源「パワーマスター2」の先行販売を予定されているようです。また、セルマスターユーザーへの企画も検討されているとのことでした。

JMRCAでは、2006年9月にオーストラリアで開催される「2006年IFMAR 1/10th 200mmオンロード世界選手権」の詳細情報が掲載されていました。

Gialla nxでは「GIALLA nx GP 最終戦 in 福岡久留米K-STADIUM 開催のご案内」がアップされていました。九州地区の方は要チェック!

京商では、KYOSHO CUP九州ブロックのリザルトが掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-10 0:03:00 (3550 ヒット)

ひろさかでは、「2006 YU MODEL レディースカップ インターナショナル」の詳細情報が掲載されていました。エントリー費用は無料で、市価100,000円相当のアイテム支給。しかも、レースに参加した場合は支給品をGETできるという太っ腹。全国の女性ドライバーの皆さん、要チェックですよ!新しいスタイルで行われるR/Cイベントの動向に注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-11-10 0:02:00 (3577 ヒット)

テックレーシングのDialy Infoでは、MEDUSA全日本コンバージョンの詳細情報がアップされていました。

Team ORIONでは、Schumacherの「MI2 USA FOAM SPEC」の情報が掲載されていました。

パワーズジャパンによると、パワーズベアリング各種が再入荷しているようです。

アンフィニによると、最新ロットIB3800マッチドバッテリー各種がオンラインショップ限定で発売開始されているようです。

京商ではインポートアイテムが更新。PROLINEの電動バギー用タイヤ各種の取り扱いを再開されるようです。しかし安いな…。

ヨコモでは、Weekly出荷情報がアップされていました。


« 1 ... 464 465 466 (467) 468 469 470 ... 499 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。