投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-29 0:02:00 (2617 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。プレデターX10キット、ヨコモのX4200IBバッテリー各種、アレックスのVFS-1用ヒートシンク各種等が入荷している模様です。

フタバ産業さんでは、Brain Speed Graphixペイント済ボディ各種が入荷している模様です。B4クラウドブレイザー、レーザーZX-5ベースボディモデルに注目です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-29 0:01:00 (2353 ヒット)

京商では「ホイル接着済ハイトラクションタイヤ(No.IHTH06KO/Y/W)不具合品混入のお知らせ。」がアップされていました。購入された方は要チェック。

MINI-Z timeでは、1/1からスタートする「ミニッツワンダフルキャンペーン」の詳細情報がアップされていました。

HPI JAPANによると、1月3日にフジテレビ系で放映される新春ドラマスペシャル「古畑任三郎ファイナル」にHPI製品が多数登場するようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-29 0:00:00 (2232 ヒット)

JMRCAでは、全日本選手権の日程が更新されていました。1/8GPオフは青森のXterme Buggy Racewayで開催されるようです。東北での全日本って、ひょっとして初めて?

タミヤでは、バギーチャレンジの開催日程・車両規定の詳細が発表されていました。2/04(土) バギーチャレンジ東京、2/05(日) ツーリングチャレンジ東京、2/10?12 タミヤGP in オートメッセの申込用紙ダウンロードにも注目です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-28 0:03:00 (4051 ヒット)

ひろさかでは、NRX-18に関する情報がアップされていました。組み立て済、180モーター、フルベアリング仕様のスポーツモデル(メカやボディ等は別売)の価格は8500円とのことでした。1/18で5セルの4WDレーサーの登場に注目ですよ!

HPI JAPANでは、1月発売の新製品情報がアップされていました。1/8GPトラック「ヘルファイヤー トラック RTR」、スプリント2RTR各種、HB Eジーラ10RTRのアップデートモデルに注目ですね。製品出荷情報も更新されていましたよ。

ヨコモでは、ドリフトカー用アンダーネオンセットとアクティブLEDライトユニット(10灯)の動画がアップされていました。

モロテックでは、IB750とGP850両単四NiMHバッテリーのザップド仕様が発表されていました。'06年1月初旬全国一斉発送とのことでした。

kimihiko-yano.netによると、Niftech製品各種が入荷している模様です。

Team ORION JAPANでは1月の新製品情報が更新。ラージセル対応のバッテリー組み立てジグが発売されるようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-28 0:02:00 (2435 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。ヨコモのヨコモツーリングカー選手権DVD、無限のMTX-4キット&パーツ各種が入荷している模様です。

プロショップフタバさんの入荷情報によると、ヨコモのHKSアルテッツァ用ライトユニットプラパーツ、無限のピニオンギアツールが入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-28 0:01:00 (2423 ヒット)

TEKINによると、Brian Kinwald選手がTeam TEKINに加入した模様です。1/10用RAGEブラシレスシステムにも注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-28 0:00:00 (2122 ヒット)

京商では、KYOSHO CUPの追加公認パーツ情報が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-27 0:01:00 (4083 ヒット)

タミヤでは、新製品案内2006年2月号がアップされていました。RC関連ではF103GTシャーシキットに注目ですね。ホーネットやマイティフロッグを題材にしたアパレルにも注目ですよ。

ヨコモでは、ドリフトパッケージのニューラインナップ「 ORC with TOP SECRET Z33」が発表。近日発売予定とのことでした。新製品情報も更新。「IS220-R アルテッツァ用ライトユニットプラパーツ」が27日にリリースされる模様です。

とりおんによると、早くもIB4200のマッチドバッテリーがリリースされている模様です。

サンワでは新製品案内が更新。SUPER EXZES用シンセサイザーモジュール、AM27MHz 3ch受信機等が発表されていました。

カワダでは新製品案内が更新。大型ベアリング洗浄ケースが1月中旬に発売されるようです。

M.SPEEDでは、1/8ドリフト仕様「30VG-D1 TURBO」エンジンが発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-27 0:00:00 (2490 ヒット)

プロショップフタバさんの入荷情報によると、とりおんのIB4200クアドラルスターマッチドバッテリー、KONDOカスタムの12エンジン、HEROのフロントアルミセンターシャフト・28Tハイパープーリー付(MTX4用)等が入荷している模様です。

スパイラルさんでは入荷情報が更新。enRouteのブラシレスモーター&ESC、サーボ、受信機等が入荷しているようです。来年はブラシレスが本格的にブレイクする年になりそうですからね?。要チェックですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-26 0:02:00 (4400 ヒット)

ヨコモではWeekly出荷情報がアップされていました。ヨコモツーリングカー選手権DVD、アソシRC18MT RTR、Z3700GBピークマッチド等に注目ですね。東京オートサロンのヨコモ出典情報、最新DVDビデオのお知らせにも注目ですね。

ABC HOBBYによると、ジェネティックのスペアパーツの出荷が開始されている模様です。

Spektrum RCでは、FUTABA 3PK HRS用DSMモジュールが発表されていました。フタバのデジタルサーボと組み合わせることにより、ハイレスポンスをDSMで利用出来るようです。

TN Racingでは、LED内蔵ステンレスマフラーユニット各種が発表されていました。

ひろさかでは、単セル充放電試験機CD-640試作品のユニット画像がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-26 0:01:00 (2759 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。LOSI XX-4 WLEキット、テックMEDUSA S-SPECキット、S-SPECコンバージョンキット等が入荷している模様です。

プロショップフタバさんの入荷情報によると、ヨコモX4200IB ZAP2 24本、RP24 Winter Versionタイヤ、ミニッツAWDシャーシセット等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-26 0:00:00 (2595 ヒット)

パワーズジャパンでは「プレゼント企画第8弾!」がスタートしていました。パワーメールに登録すると、2006年1月1日に開催される新春お年玉プレゼント企画に参加出来るようですよ!要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-24 0:02:00 (4331 ヒット)

テックレーシングでは、タミヤTA05用ハイギアドライブワンウェイユニットが発表されていました。価格は6800円で、26日発送予定とのことでした。

ミラージュジャパンでは、1/10電動ツーリング全日本エキスパートクラスDVDの詳細情報が掲載されていました。

アークでは、RushのIB4200バッテリーについての情報がアップされていました。ZAPバラセルが7500円、24本入が25800円とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-24 0:01:00 (2717 ヒット)

プロショップフタバさんの入荷情報によると、ヨコモX4200IBバッテリー、HKSアルテッツァボディセット、無限MTX-4シャーシキット、KNACKのMTX-4用スペシャルパーツ各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-24 0:00:00 (2460 ヒット)

ABC HOBBYでは、ジェネティックのマニュアルの補足がアップされていました。購入された方は要チェックですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-23 0:02:00 (3926 ヒット)

ヨコモによると、4200の6セルの出荷が開始されている模様です。早い所では本日店頭に並びそうですね。入り用の方はお早めに。24本BOXは25日発売予定とのことでした。Weekly出荷情報もアップされていましたよ。

パワーズジャパンによると、タイタンの新1/8バギー用ボディが1月中旬に発売されるようです。RPMのモーターブレークインステーションも大量再入荷とのことでした。

イーグルレーシングではNew Productsが更新。新コミュレーズ「モディファイドコミュレーズ4.5」が発表されていました。MOD4がブラックになり、PROブロックが標準装備。限定でキャリングボックスも付いてくるようですよ。こちらも要チェックですね。

アークでは、マッチドショットキーとレイヤードキャパシタのHYBRIDバージョンが発表されていました。

マッチモアジャパンによると、パワーステーションとモーターメイトの限定カラーモデルがリリースされるようです。これも早期売り切れが予想されますので、入り用の方はお早めに。

KO PROPO USAでは、1/18マシン等にマッチする「PDS-3014ICS」マイクロサーボが発表されていました。

京商では新製品パーツが更新。発売日情報がアップされている模様です。

Team LOSIでは、限定の「Team Losi Limited Edition World's Hat」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-23 0:01:00 (2763 ヒット)

プロショップフタバさんの入荷情報によると、オリオンの新アドバンテージチャージャー、TRFダンパー限定ブルー、京商のMP777用オプションパーツ各種等が入荷しているようです。

スパイラルさんでは入荷情報が更新。サンワの新型サーボ ERG-RZとVZ、KRFモーターチェッカーと関連製品各種、京商のダンパーピットスタンド等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-23 0:00:00 (2208 ヒット)

マッチモアジャパンでは、スイスで開催された「GP WORLDCUP 2005」のレポートがアップされていました。ずっとGPツーリングのレースかと思っていましたが、バッテリーメーカーの「GP」の冠レースだったんですね…。

タミヤでは、1/28バギーチャレンジ愛知と1/29ツーリングチャレンジ愛知の申込用紙がダウンロード出来るようになっていました。参加予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-22 0:03:00 (3906 ヒット)

アレックスRDでは、Intellect4200 ULTRA VOLTAGEシャンテ付バッテリーと、測るんじゃーのブラックモデルが発表されていました。アレックスさんの4200はシャンテ付きですね?。ちょっとお得かも。

テイクオフでは、NEW EPツーリング用タイヤ「RP24 Winter Version」が発表されていました。極寒の路面に完全対応するコンパウンドを採用しているようですよ。

Team ORION JAPANでは、アドバンテージチャージャーのLIPO対応モデルが発表されていました。精悍なカーボン調の外観がソソりますね?。21日出荷で、価格は21000円とのことでした。

ヨコモでは新製品情報が更新。HKSアルテッツアのボディセットが23日に発売されるようです。半プリント済ボディで、簡単な塗装とデカールを貼ることにより、リアルなボディが忠実に再現出来るようです。価格は5040円(税込)とのことでした。

無限精機では新製品情報が更新。MTX-4、MRX-4用のピニオンギアツールがリリースされる模様です。

RC Zoneでは、アソシTC4 FTのプロトタイプシャーシ&アッパーデッキが紹介されていました。

kimihiko-yano.netによると、TRINITY製品各種が再入荷しているようです。

タミヤでは、TT01エッソウルトラスープラの商品紹介ページが追加されていました。24日発売予定で、価格は11340円とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-22 0:02:00 (2346 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。ABCホビーのヌックンW1、ヨコモのESC & タイヤウオーマー、各社燃料各種、フタバ製品各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-22 0:01:00 (2697 ヒット)

京商では、ギガクラッシャーのFAQがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。

MINI-Z Timeでは、MINIZ AWDのFAQページに質問フォームが追加されていました。こちらもユーザーの方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-22 0:00:00 (2276 ヒット)

タミヤでは、チャレンジカップの開催情報がアップされていました。

HPI JAPANでは、HPIワークスチャレンジ2006の日程が発表されていました。

無限精機では、12月16?18日にタイで開催された1/8国際バギーレースのリザルトが掲載されていました。TQが原篤志選手で、優勝は大塚選手、3位には安宍選手が入賞した模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-21 0:03:00 (3639 ヒット)

ABCホビーでは、ジェネティックのスペアパーツリストがアップされていました。ユーザーの方は要チェックですね。スペアパーツの取り扱い店舗リストも近日公開予定とのことでした。

アクティブホビーによると、ミニファンのVITZ RSキットの発売時期が2006年1月初旬に延期されるようです。

京商ではインポートアイテムページが更新。Sirio S21PRO EVO2エンジンが追加されていました。1月上旬発売予定で、価格は71400円(税込)とのことでした。

パワーズジャパンによると、ひろさかマッチドGP3700が再入荷している模様です。入り用の方は要チェック。

タミヤでは、トップフォースの商品紹介ページが追加されていました。24日発売予定で、価格は22050円(税込)とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-21 0:02:00 (2546 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。ミニインファーノSTレディセット2種が入荷している模様です。

プロショップフタバさんの入荷情報によると、京商純正のミニッツAWD用オプションパーツ各種、ヨコモの新LEDライトユニット等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-21 0:01:00 (2376 ヒット)

ヨコモでは、2月号の広告がアップされていました。

セントラルRCでは、CRPコースレイアウト変更の案内と、CRP表彰式のレポートが掲載されていました。CRPをご利用の方は要チェックかと。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-21 0:00:00 (2137 ヒット)

タミヤでは、1/21ツーリングカーチャレンジ、1/22バギーチャレンジ(両方とも静岡)の申込用紙がダウンロード出来るようになっていました。参加予定の方は要チェック。サーキットカレンダーも更新されていましたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-20 0:02:00 (3680 ヒット)

マッチモアジャパンでは、マッチモアロゴの入った、温度計、湿度計、アラーム付の時計「レースヘルパー」、2006年バージョン「チームヘッドキャップVer.2」が発表されていました。12月20日発送開始ですね。

ゼノンでは、フュージョンIB3800マッチドバッテリー各種がクリスマス特別セールで放出されていました。

ドライホップでは、IB4200バッテリーのザップ後の放電データが公開されていました。

ヨコモでは新製品情報が更新。LED内臓ステンレスマフラーとドリフトカー用アンダーネオンセットが発表されていました。

アクティブホビーでは、XMT4のカスタマイズパーツ各種が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-20 0:01:00 (2303 ヒット)

プロショップフタバさんの入荷情報によると、京商のインファーノSTレディセットが入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-20 0:00:00 (2502 ヒット)

セイキによると、インテレクト4200バッテリーを使用したTRF前住諭がデビューウィン(バッテリー)を達成した模様です。

HPI JAPANでは、「カスタマーサービス、オンランショッピング年末年始営業日のお知らせ」がアップされていました。利用されている方は要チェックですよ。

シャインテクニカでは、DELCOM EXP用ソフトの修正版と、デルパソ用ソフトの修正版がアップされていました。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-12-19 1:25:51 (3746 ヒット)

ひろさかによると、「YU MODEL 単セル充放電試験機 CD-460」が来春発売予定とのこと。ようは、高性能マッチャーかな。1台のPCで最大同時に24セルまで計測出来、各チャンネルは完全に独立した状態で、各チャンネルごとに設定を変更して計測する事も可能なんだそうです。価格、発売時期は未定とのことでした。

とりおんでは、インテレクト4200 24本ボックス、インテレクト3800 24本ボックス、インテレクト3600 V4 24本ボックス、ミニインファーノ用LIPO「Dinapower Twins」が発表されていました。各24本ボックスバッテリーは26日発売予定とのことでした。

4WDRC.comによると、LOSI XX-4 ワールドエディション限定キットがアメリカで出荷開始になったようです。11月中旬予定でしたが、一月ずれ込みましたね。次の荷物で入ってくるのかな。楽しみです。

アークでは、PRO2.stnの30ターンストックモーター、シナジー・タイヤコンディショナー、KOSEの「高精度ハブ用リーマー」等の新製品が紹介されていました。


« 1 ... 457 458 459 (460) 461 462 463 ... 496 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。