投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-11 0:00:00 (2634 ヒット)

タミヤでは、9/23、24 全日本選手権富山大会、9/18 全日本選手権新潟大会、9/16、17 全日本選手権関西大会の申込用紙がアップされているようです。参加予定の方は要チェック。チャレンジカップの開催情報も更新されていましたよ。

XRAYでは、「1/10 TC European Championship 2006」のレポート(英文)がアップされていました。

JMRCA関東支部では、「EP全日本選手権出場者・申し込み状況」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-10 0:02:00 (4107 ヒット)

ストレートでは、レコードブレーカー コンペティション充電器が発表されていました。要チェック!

パワーズジャパンによると、Schumacherの1/16GPスタジアムトラック「ラスカル」が発表されていました。9月中旬発送予定との事でした。

セントラルRCによると、1/10GPツーリングカー「サーパント720」が入荷している模様です。

コラリージャパンによると、コラリーSP12Xキットが8月下旬に出荷されるようです。ワールドチャンピオンモデルが遂にリリースですね。1/12フリークの方は要チェック。

イーグル模型によると、NOVAKのSS13.5Rストックレーシングブラシレスモーター、Velociti Nickel Plated Rotorが発表されていました。

とりおんでは、とりおんオリジナルピットタオル「ぴぴっとタオル」が発表されていました。

京商では、新製品パーツが更新されていました。

テックレーシングでは、タムギア用パーツ各種の画像がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-10 0:01:00 (2675 ヒット)

コラリージャパンでは、RDXの谷田部ストックセットがアップされていました。スポーツクラスに参加されるRDXユーザーの方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-10 0:00:00 (2568 ヒット)

SIDERIVERでは、RC WORLD主催のミニトラックイベント「MINI TRUX 2006」の告知がアップされていました。9月2日に横浜赤レンガ倉庫1号館の3階イベントホールで開催されるようですね。近県のミニオフフリークの方は必見かと。

セントラルRCでは、2006西日本選手権の開催告知が掲載されていました。参加予定の方は要チェック。

HPI JAPANでは、シンガポールで開催されたGPオフイベント「2006 SINGAPORE MARINE PARADE RCMC INVITATIONAL CHALLENGE 1」のレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-9 0:02:00 (3668 ヒット)

ヨコモでは、Weekly出荷情報がアップされていました。RE雨宮RX-7ボディセット、B4用ホイール&プロラインバギータイヤ各種に注目ですね。

テイクオフでは、猛暑に対応した「RP-40 Summer Version」が発表されていました。

京商ではインポートページが更新。プロラインの「Badlands MT MAXXトラックタイヤ」が追加されていました。

パワーズジャパンによると、Mレース製品各種が再入荷している模様です。

ドライホップによると、IB4200VR-1の期間限定SPバッテリー各種が入荷している模様です。

ABCホビーによると、トヨタ ハイエースボディの出荷が開始されているようです。

S.W PALでは、スライドマスター37Rカラーバージョン各種の画像がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-9 0:01:00 (2363 ヒット)

テックレーシングでは、MY05 EXの谷田部セットがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-9 0:00:00 (2353 ヒット)

京商では、「KYOSHOフェア & ミニチュアモデル2006」のレポートが掲載されていました。KYOSHOサーキットの9月のスケジュールも公開されていましたよ。

JMRCA関東支部では、「EP全日本選手権出場者・申し込み状況」「EPシード選手全日本選手権参加申込状況」が更新されていました。

EPツーリングEURO公式サイトでは、FINALリザルトがアップされていました。Andy Moore選手が世界戦に続き優勝した模様です。2位はTeemu Leino選手、3位にはThomas Pumpler選手が入った模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-8 0:02:00 (3832 ヒット)

パワーズジャパンによると、エッジのプレシジョンカラースパーギア各種が出荷されているようです。ライトブルーカラーが特徴的ですね。

テイクオフでは、ミニ用タイヤ「RP-40mini」が発表されていました。

テックレーシングでは、タムテックギア用オプションパーツ3種が発表されていました。8月10日出荷予定とのことでした。

3Racingでは、ミニインファーノ用ディッシュホイールとタイヤが発表されていました。

チャージによると、ATOMICの新製品各種が8月9日に出荷されるようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-8 0:01:00 (2456 ヒット)

RC World.chでは、アソシのプロトタイプベルト電動ツーリングの画像が追加されていました。とうとうシャーシ画像の登場ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-8 0:00:00 (2365 ヒット)

京商では、「FW05Tプラスでエンジンカーを始めよう!」キャンペーンの告知が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-7 0:03:00 (3624 ヒット)

カワハラでは、EVOLVAフロント用ケプラー芯帯L.F.Kベルトが発表されていました。リアとセンターはMRX-4と共用とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-7 0:02:00 (2478 ヒット)

プロショップフタバさんによると、無限のMBX-5Tプロスペックキット、NOVAKのスマートトレイSE等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-7 0:01:00 (2366 ヒット)

SPEED WAY PALリニューアルされていました。商品ラインナップも見やすくなってますね?。今後のさらなる充実にも期待です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-7 0:00:00 (2493 ヒット)

イエローさんでは、一里野オフロードコースの画像が多数アップされていました。電オフ全日本に参加予定の方は要チェック。

JMRCA関東支部では、「GP全日本選手権出場者・申し込み状況」「EPシード選手全日本選手権参加申込状況」「GPシード選手全日本選手権申込状況更新」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-5 0:03:00 (4119 ヒット)

マッチモアジャパンでは、ISTC世界戦でマッチモアドライバーが使用したリチウムポリマーバッテリーとモーター&ESC用クーリングファンを連動させるシステムがリリースされるようです。FANをLIPOバッテリーで動作させ、ESCのスイッチと連動してオンオフ出来るようになるようですよ。価格、発売日は未定ですが、全日本スポーツマンクラス開催直前に特別先行発売予定とのことでした。

TOP RACINGでは、SCYTHE用オプションシャーシ各種が発表されていました。

Team ORIONでは、Carbon Edition 3200 LiPoバッテリーが発表されていました。動力用LIPO第二弾ですね。形状に工夫を施し、色々なマシンに搭載しやすくなっているようです。

セイキでは、AC/DC SUTOCUT QUICK CHARGER3種が発表されていました。

カワハラでは、NOVAROSSIの新12エンジン「PLUS12-5」の詳細情報が発表されていました。

チャージでは、ATOMICの新製品各種が紹介されていました。アソシRC18のパーツも少量入荷するようですよ。

アトラスでは、FM4300ファクトリーマッチド2種が発表されていました。戦略的な価格設定ですね?。

セントラルRCによると、EASTとGRAND PRIXの25%燃料がリリースされるようです。

2WDRC.comでは、X6の新ボディが紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-5 0:02:00 (2402 ヒット)

プロショップフタバさんによると、タミヤTRF415MSXマークライナートエディションキット、京商のミニッツレーサーフォーミュラーカー用ボディセット各種、ハーフエイトシリーズ用軽装甲機動車ボディ各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-5 0:01:00 (2546 ヒット)

RC WORLD ONLINEでは、9月号の内容が紹介されていました。レースカレンダーも更新です。

RC Magazineでも、9月号の内容がアップされていました。

タミヤでは、TRF415MSXマークライナートエディションキットのセッティングシートがアップされていました。アテンザって、MAZDA6だったんですね…。

京商では、VRCの最新アップデートプログラムがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-5 0:00:00 (2228 ヒット)

JMRCAでは、200mmオンロードカー世界選手権のステージ2レポートが掲載されていました。

2006電オフ世界戦公式サイトが更新されていました。プレ戦のエントリーリストに台湾の方が掲載されていましたよ。これから増えるんでしょうか…。

ヨコモでは、ドリフトミーティングR-11 in 九州の開催告知が掲載されていました。

Hot Bodies EUROPEでは、「Exlusive Interview and "inside story" with Andy Moore」(英文)がアップされていました。興味のある方はチェックしてみて下さい。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-4 0:02:00 (3623 ヒット)

Team ORION JAPANでは、8月発売の新製品情報がアップされていました。METHOD & METHOD Rモーターに注目ですね。価格から考えると、メタルなんだろうな…。進角調整は出来るのか、気になりますね。RYAN CAVALIERI エディションにも採用されているコミュテーターハットはよさげです。

SPINTECでは、Battery Manager version 2の情報がアップされていました。大きくなった液晶&バックライトに注目ですね。

XTREME RACINGでは、LEXAN TOOL CADDYが紹介されていました。これを使えば、ピットがスッキリするんでしょうか…。

ATOMICでは、ミニインファーノ用新センターボールデフ、LOSI Mini-LST用ボールデフが発表されていました。

プロショップフタバさんでは新製品情報が更新。ファイブスターのDF-03用新パーツ2種が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-4 0:01:00 (2610 ヒット)

プロショップフタバさんによると、無限のMTX-4シャーシキットが入荷している模様です。

スパイラルさんでは入荷情報が更新。無限のRACING FUEL 30各種、MTX-4シャーシキットが入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-4 0:00:00 (2308 ヒット)

ヨコモでは、ドリフトミーティングR-10の開催告知が掲載されていました。今回からエントリー方法が少し変更されるようですので、参加予定の方はチェックしてみて下さい。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-3 0:03:00 (3713 ヒット)

HPI JAPANでは、「HB Lightning 2 Sport RTR」の紹介ページがオープンしていました。GPオフ入門者の方にオススメとのことでした。

スクエアでは、8月発売予定の新製品が紹介されていました。DF-03用パーツ各種に注目ですね。

セントラルRCによると、M.SPEEDチューニングエンジンを搭載した「XRAY NT18」がリリースされるようです。価格は44500円とのことでした。

ATOMICでは、MB-4用SSGダンパーステー前後とアッパープレートが発表されていました。

モーターマニアでは、スパークの発生を抑えるケミカル「スパークアウトジェル」が発表されていました。

アクティブホビーでは、8月発売の新製品案内がアップされていました。F103GT用TOYOTA GT-Oneボディに注目です。

ヨコモでは新製品情報が更新。BD/SD用アルミフロントサスマウント3種、F-0グリスが発表されていました。

京商では、新製品キットと新製品パーツが更新されていました。

テックレーシングによると、Intellect4200VR-1バッテリーがリリースされる模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-3 0:02:00 (2418 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。京商スタリオンキット、アソシB4ファクトリーチームキット、サンワのRX-431受信機等、多数の製品が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-3 0:01:00 (2566 ヒット)

カワダでは、F1&Cカー用タイヤリストに適応シャーシとタイヤサイズの情報が追加されているようです。同社製タイヤ&ホイールの購入を検討されている方は要チェックですよ。

NeoBuggy.netでは「Associated WILL make a Buggy」という記事がアップされていました。1/8GPバギーの開発をスタートしているみたいな感じですね?。動向に注目です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-3 0:00:00 (2357 ヒット)

京商では、「KYOSHO CUP 中国ブロック」と「MINI-Z CUP in 丸栄」のリザルトがアップされていました。

タミヤでは、タミヤGP・コンクールデレガンスの受賞作品が更新されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-2 0:03:00 (3692 ヒット)

Team LUNAでは、HPIベースの新ストックモーター「Glory LEGEND FH」シリーズが発表されていました。ドブZAPメタル、23Tカスタムスプリング等にも注目ですね。

京商ではインポートアイテムページが更新。1/8GPオフ用BOWTIEタイヤのM2/M3コンパウンドが8月中旬にリリースされる模様です。

アークでは、RUSHの新製品「Force Max 4300 PlatinumスポーツクラスSP」の情報がアップされていました。ビッグイベント特有の重い路面では、ForceMaxのロングランが最後の最後に威力を発揮するかもしれませんね。

パワーズジャパンによると、GT-3900Rストレートパックバッテリーが再入荷している模様です。

Team HEROのNewsによると、無限MTX4キットがマイナーチェンジされるようです。ベルトテンショナープレートや燃料タンク等がアップデートされるようですよ。価格は据え置きとのことでした。

ATOMICでは、MR02/MR015 DPS Mount (2.8mm) for MM、M18 Alu. Gear Case (F/R)が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-2 0:02:00 (2451 ヒット)

プロショップフタバさんによると、京商のミニッツAWDレディセット「スバルインプレッサWRX STI spec C」2種、ヨコモのドリパケ「RE雨宮RX-7」が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-2 0:01:00 (2410 ヒット)

HPI JAPANでは、8月のデスクトップカレンダー&壁紙がアップされていました。今月はBaja5Bですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-2 0:00:00 (2363 ヒット)

タミヤでは、「タミヤRCサマーキャンペーン」の告知がアップされていました。TRF作成済みMSXマークライナートエディションはアツいですね…。要チェック。

アークでは、RUSH ForceMax4300 シルバーのモニター募集の告知が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「GP全日本選手権参加申込状況」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-1 0:03:00 (3977 ヒット)

タミヤでは、新製品案内2006年9月号がアップされていました。TRF415MSX マーク・ライナート エディション、フェラーリ FXX、TA05ワイドピッチプーリー等に注目ですね。

マッチモアジャパンでは、ツーリングメンテナンススタンドが発表されていました。8月中旬発売予定で、価格は2300円とのことでした。

SpazStix塗料の日本総代理店サイトがオープンしていました。日本初上陸のRC用塗料のラインナップに注目ですよ!

ヨコモでは新製品情報が更新。ドリパケ「RE雨宮RX-7」の出荷が開始されている模様です。

NitroBuggies.comでは、ニューデザインのAMBマイポンダーが紹介されていました。微妙なデザインですが、GPカーだと搭載しやすいのかな?電源が内蔵だったりするのかな?

RCTouring.nlでは、「Hara Twister Prototype」という記事が掲載されていました。キーエンスでした…。スピンテック・バッテリーマネジャーV2の情報も要チェック。


« 1 ... 440 441 442 (443) 444 445 446 ... 501 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。