投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-3 0:02:00 (2395 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。京商スタリオンキット、アソシB4ファクトリーチームキット、サンワのRX-431受信機等、多数の製品が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-3 0:01:00 (2548 ヒット)

カワダでは、F1&Cカー用タイヤリストに適応シャーシとタイヤサイズの情報が追加されているようです。同社製タイヤ&ホイールの購入を検討されている方は要チェックですよ。

NeoBuggy.netでは「Associated WILL make a Buggy」という記事がアップされていました。1/8GPバギーの開発をスタートしているみたいな感じですね?。動向に注目です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-3 0:00:00 (2340 ヒット)

京商では、「KYOSHO CUP 中国ブロック」と「MINI-Z CUP in 丸栄」のリザルトがアップされていました。

タミヤでは、タミヤGP・コンクールデレガンスの受賞作品が更新されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-2 0:03:00 (3673 ヒット)

Team LUNAでは、HPIベースの新ストックモーター「Glory LEGEND FH」シリーズが発表されていました。ドブZAPメタル、23Tカスタムスプリング等にも注目ですね。

京商ではインポートアイテムページが更新。1/8GPオフ用BOWTIEタイヤのM2/M3コンパウンドが8月中旬にリリースされる模様です。

アークでは、RUSHの新製品「Force Max 4300 PlatinumスポーツクラスSP」の情報がアップされていました。ビッグイベント特有の重い路面では、ForceMaxのロングランが最後の最後に威力を発揮するかもしれませんね。

パワーズジャパンによると、GT-3900Rストレートパックバッテリーが再入荷している模様です。

Team HEROのNewsによると、無限MTX4キットがマイナーチェンジされるようです。ベルトテンショナープレートや燃料タンク等がアップデートされるようですよ。価格は据え置きとのことでした。

ATOMICでは、MR02/MR015 DPS Mount (2.8mm) for MM、M18 Alu. Gear Case (F/R)が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-2 0:02:00 (2435 ヒット)

プロショップフタバさんによると、京商のミニッツAWDレディセット「スバルインプレッサWRX STI spec C」2種、ヨコモのドリパケ「RE雨宮RX-7」が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-2 0:01:00 (2396 ヒット)

HPI JAPANでは、8月のデスクトップカレンダー&壁紙がアップされていました。今月はBaja5Bですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-2 0:00:00 (2343 ヒット)

タミヤでは、「タミヤRCサマーキャンペーン」の告知がアップされていました。TRF作成済みMSXマークライナートエディションはアツいですね…。要チェック。

アークでは、RUSH ForceMax4300 シルバーのモニター募集の告知が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「GP全日本選手権参加申込状況」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-1 0:03:00 (3948 ヒット)

タミヤでは、新製品案内2006年9月号がアップされていました。TRF415MSX マーク・ライナート エディション、フェラーリ FXX、TA05ワイドピッチプーリー等に注目ですね。

マッチモアジャパンでは、ツーリングメンテナンススタンドが発表されていました。8月中旬発売予定で、価格は2300円とのことでした。

SpazStix塗料の日本総代理店サイトがオープンしていました。日本初上陸のRC用塗料のラインナップに注目ですよ!

ヨコモでは新製品情報が更新。ドリパケ「RE雨宮RX-7」の出荷が開始されている模様です。

NitroBuggies.comでは、ニューデザインのAMBマイポンダーが紹介されていました。微妙なデザインですが、GPカーだと搭載しやすいのかな?電源が内蔵だったりするのかな?

RCTouring.nlでは、「Hara Twister Prototype」という記事が掲載されていました。キーエンスでした…。スピンテック・バッテリーマネジャーV2の情報も要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-1 0:02:00 (2288 ヒット)

プロショップフタバさんによると、京商TF-5スタリオンが入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-1 0:01:00 (2313 ヒット)

テックレーシングでは、「EXコンバージョンパーツ欠品及び取り扱い説明書の間違いについて」がアップされていました。購入された方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-8-1 0:00:00 (2436 ヒット)

タミヤでは、9/9、10 全日本選手権四国大会の申込用紙がアップされていました。参加予定の方は要チェック。

セントラルRCでは、「GPRCC Round1 in 相模湖SPL」のレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-31 0:03:00 (3654 ヒット)

イーグル模型ではNew Productsが更新。HDヨーロピアンコネクタ、ミニッツ用HT2BBモーター、2/3Aバッテリー用バッテリースタンドがリリースされているようです。HDヨーロピアンコネクターが、4mmか3.5mmかはわかりませんが、面白そうな商品である事は間違い無さそうですね。

フラップでは、KMC製ミニインファーノコンバージョンキットの詳細情報がアップされていました。購入を検討されている方は要チェック。この内容で、あの価格は安いと思いますよ?。なによりカッコいいですしね。

Gスタイルでは、Gストック2006モーター各種、IB4200VR-1の4セルバッテリー各種が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-31 0:02:00 (2364 ヒット)

プロショップフタバさんによると、ミラージュジャパンの2006GWオフロードチャンピオンシップDVD、フラップのKMCミニインファーノコンバージョン、アソシRC10B4ファクトリーキット等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-31 0:01:00 (2626 ヒット)

KO PROPOでは、VFS-1シリーズ用ツーリングスポーツクラス用設定データがアップされていました。参加予定の方は要チェック。

テイクオフでは、オリジナルビスセットオーダーメイドの案内がアップされていました。アルマイト色も特注できるようですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-31 0:00:00 (2123 ヒット)

JMRCA関東支部では、「EP全日本選手権出場者・申し込み状況」「GP全日本選手権参加申込状況」が更新されていました。電オフの枠、関西にも廻してくれないかな…。

すみやんBLOGでは、世界戦のレポートが更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-29 0:02:00 (4468 ヒット)

HPI JAPANでは、8月発売予定の新製品情報がアップされていました。ヘルファイヤーSSトラックキット&パーツ各種、サベージサスペンションコンバージョンセット、マイクロRS4ドリフト関連製品各種、サイクロンS用オプションパーツ各種等に注目ですね。

ヨコモでは新製品情報が更新。BX用スプリング各種、ドリフト用キャンバーゲージ、ナロークランプホイールハブ等が発表されていました。BXのスプリングは、ロッシのスプリングと見分けがつかなくなるような気も…。

Team LOSIでは、Muggyの詳細情報がアップされていました。

NOVAKでは、VELOCITI MOTOR 3.5R、Super Sport 13.5 Stock Brushless Motorが発表されていました。

ひろさかでは、ALF-05 PROTO(試作サンプルカー)が限定1台のみ販売されていました。価格は200,000円で、ひろさか氏本人が配達&1日メカニックサポート付きとのことでした。

3Racingでは、ツーリング用樹脂モールドウイングが発表されていました。

ABCホビーによると、モンスタートラック用タイヤ各種が再生産とのことでした。

キョーシンディベロップメントでは、PARMAボディのコーナーが更新。取り扱いの無かったボディが多数紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-29 0:01:00 (2473 ヒット)

プロショップフタバさんによると、とりおんのIB4200VR-1全日本スペシャル&ドロームスペシャル、京商のPCソフト「バーチャルRCレーシング」、V-OneRRR Evo コンバージョンキット、タミヤのDF-03センターワンウェイセット等、多数の製品が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-29 0:00:00 (2167 ヒット)

JMRCAでは、2006年度の公認モーターの画像が追加されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-28 0:02:00 (3971 ヒット)

RC World.chでは、LOSIのTRUGGY RTR「Muggy」が紹介されていました。11月発売予定みたいな感じでしたよ。

アトラスではリークニュースが更新。2A高出力タイプの受信機用レギュレーターがリリースされるようです。受信機用電源にLIPOを使用されている方は要チェックですね。

マッチモアジャパンによると、2006 ISTC TシャツにMサイズが追加される模様です。

スクワットでは新製品情報が更新。ナノファン&ミニファンの受信機コネクター付き、ビッツファン2種、LEDライトユニット各種等が発表されていました。

アークでは、ハイブリッドの「Force Max 4300 V-FAS マッチドA」が紹介されていました。

エクストリームでは、XEROブランドのF103GT用スプリングとピストンが発表されていました。

Team ORIONによると、「CRF Clutch shipping now !」とのことでした。

テックレーシングによると、MY05 EXコンバージョンの第一ロットの出荷が開始されているようです。

すみやんBLOGでは、ハイブリッドの新製品「単セル放電器ロッシュ」の最終試作品が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-28 0:01:00 (2563 ヒット)

プロショップフタバさんによると、小川精機のMAX21VG-Pエンジン、MAX21VG-PXエンジン、KOのPDS-2367ICSデジタルサーボ、ICS USBアダプター、無限精機のMBX-5T用スペアパーツ各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-28 0:00:00 (2194 ヒット)

京商では、MINI-Z CUP IN 「サッポロファクトリー」のエントリー受付が開始されているようです。

JMRCA関東支部では、「EP全日本選手権出場者・申し込み状況」「GP全日本選手権参加申込状況」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-27 0:01:00 (4367 ヒット)

イーグル模型ではNew Productsが更新。AWD用アルミピニオンギアセット、ストックコミュレーズ用カーバイト、IB3600 7.2Vスポーツパックバッテリー等が追加されていました。バッテリーは激安ですね…。

RIEMON SPEED WORKSでは、F201カシマコートダンパーの価格と発売日が決定していました。価格は3500円で、8月4日発売予定とのことでした。

ACADEMYでは、1/10入門社向モンスタートラックが発表されていました。シャーシはホーネット系と似てますね…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-27 0:00:00 (2475 ヒット)

BOLINK復活している模様です。新しいオーナーのもと、再出発。個性的なボディの数々は、サイトを見ているだけでも楽しいですね。要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-26 0:03:00 (3808 ヒット)

ヨコモでは、Weekly出荷情報がアップされていました。ハイパーショットキーダイオード、ゼロ2ドリフトリング等に注目ですね。

ゼノンでは新製品情報が更新。レーシングスリックタイヤ36Xがリリースされているようです。

パワーズジャパンによると、テクトロのSP2ストックモーター各種が8月上旬にリリースされるようです。

とりおんによると、しろくま@シリコンコードがリリースされているようです。カラーは白色で、長さは1mちょい。価格は980円とのことでした。

マッチモアジャパンによると、CTX-DV2の出荷が28日に変更された模様です。

RIEMON SPEED WORKSでは、アソシ1/12用コレットハブ試作品の画像がアップされていました。

NANDA Racingによると、「New buggy to be released soon ..」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-26 0:02:00 (2495 ヒット)

プロショップフタバさんによると、カワハラのMTX-4シャーシPRO、HUDYの1/8レーシング用セットアップゲージ、PROLINEのRoad Rageトラックタイヤ(MAXXサイズ)等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-26 0:01:00 (2214 ヒット)

Kimihiko-Yano.netによると、「プロトラック乗り換えキャンペーン」の告知が掲載されていました。旧型プロトラック(20A)ユーザーの方は要チェック。

ABCホビーでは、「7月初旬以降に当社WEB通販をご利用のお客様へのお知らせ」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-26 0:00:00 (2092 ヒット)

タミヤでは、全日本岡山大会の申込用紙がアップされているようです。参加予定の方は要チェック。チャレンジカップの開催情報、タミヤGP・コンクールデレガンス受賞作品も更新されていましたよ。

すみやんBLOGでは、世界戦のレポートが更新されていました。

マッチモアジャパンでは、アンディムーア選手のマッチモアUKによるインタビューがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-25 0:02:00 (3554 ヒット)

パワーズジャパンによると、GT-1700Rバッテリーが再入荷している模様です。

ミラージュジャパンでは、近日発売予定の「GW オフロードチャンピオンシップDVD」の内容がアップされていました。スペシャルインタビューやTIPSに注目ですよ。

Kimihiko-Yano.netによると、PROTRAK充電器が再入荷している模様です。

RIEMON SPEED WORKSでは、F201用カシマコート仕様オイルダンパーの画像がアップされていました。

タミヤでは、XB サンドバイパーの紹介ページがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-25 0:01:00 (2836 ヒット)

ヨコモでは、ISTC世界戦AファイナルR3のサンプルムービーがアップされていました。広坂選手の激走を要チェック!

京商では、PCソフト「バーチャルRCレーシング」のFAQがアップされていました。

O.S. Engineでは、製品ラインナップページが更新されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-7-25 0:00:00 (2069 ヒット)

NitroBuggies.comでは、ROAR 1/8 OFFROAD NATIONALSのリザルトがアップされていました。優勝はサンダータイガーのRyan Maifield選手だった模様です。

JMRCA関東支部では、「GP全日本選手権参加申込状況」が更新されていました。


« 1 ... 436 437 438 (439) 440 441 442 ... 496 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。