投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-8 20:29:54 (3624 ヒット)

パワースジャパンによると、HOTWORKSの新製品「NISMO LM GT4 Wheel」「WHEEL HOLDER」が出荷されているようです。

イーグル模型ではNew Productsが更新。3RacingのM03M用新パーツ各種、PROTOformのDNA2 190mmボディが出荷されているようです。

ゼノンレーシングでは、「2007年度DHIカップDVD」が発売されているようです。

カワハラによると、NOVAROSSIの「35PLUS21LC Lamberto Collari Limited Edition」エンジンが追加発売されるようです。入り用の方は要チェック。

R/C Car Actionでは、Airtronics(サンワ)の「MX-3 2.4GHz system」が紹介されていました。

アトラスではリークニュースが更新。リチウムポリマーバッテリー「Atlantis」シリーズがComing Soonとのことでした。

京商では、新キット/ 新パーツ / 新アクセサリーが更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-8 20:29:36 (2580 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。マッチモアのICコントロールタイヤウォーマー・リミテッドエディション2種、京商のインファーノMP777WCチームエディションキット等が入荷している模様です。

スパイラルさんによると、EASTの燃料各種、無限精機の各種キット&NINJAエンジン等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-8 20:29:20 (2028 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフト・ミーティング R-13 Day 1 & Day 2 座席表」がアップされていました。参加予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-7 20:32:58 (3830 ヒット)

HPI Japanでは、「HBサイクロンS RTR」の紹介ページがアップされていました。プリントっぽいですが、このボディが付属するのはポイント高いですね。価格は38000円とのことでした。

アクティブホビーでは、UP GRADEの新製品案内が掲載されていました。スタイリッシュなアイテムで有名なメーカーですね。要注目です。

とりおんによると、タムテックギア用LIPOバッテリー&充電器の出荷が開始されているようです。

スクワットでは新製品情報が更新。DEEPIMPACT充電器のホワイト、ブレイクステーション等が追加されていました。

IMEXによると、燃料チューブガードが入荷している模様です。

Team AJでは、2月14日発売予定の新製品4種が発表されていました。Mグレーアルマイトが良い感じですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-7 20:32:41 (2599 ヒット)

スパイラルさんによると、1/8エンジンバギーのDVD2種、JCONCEPTS製品各種、TeamORION製品各種等が入荷している模様です。

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。とりおんのタムテックギア用リポバッテリー&充電器、インテレクト1400ザップド 7.2V横並びパックが入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-7 20:32:23 (2236 ヒット)

HPI Japanでは、サイクロンの最新セットアップシートがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。Baja 5Bのムービーにも注目ですよ。

キムシン日記では、アソシRC10B4のセッティングシートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-7 20:32:05 (2140 ヒット)

タミヤでは、「3/9?11 タミヤGP in オートトレンド」の申込用紙がアップされていました。参加予定の方は要チェック。ニュールンベルク・トイフェア関連情報も更新されているようですよ。

JMRCAでは、全日本選手権1次予選の開催情報がアップされていました。

JMRCA関東では「平成19年度全日本選手権への関東地区における選手選抜について」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-6 20:48:58 (3597 ヒット)

HPI Japanでは、HBの4WDオフロードバギー「Cyclone D4」が発表されていました。価格、発売時期はまだ未定ですが、リリースが楽しみですね。

マッチモアジャパンによると、ICコントロールタイヤウォーマーのリミテッドエディション2種の出荷が開始されているようです。購入予定の方は要チェック。

HotBodies Europeでは、電動ツーリング、1/12レーシング、1/8バギー等のボディが発表されていました。

パワースジャパンによると、ブラシレストライアルセットが出荷されているようです。

ATOMICでは、AWD用デルリントーインリンケージ各種が発表されていました。

テックレーシングによると、TRF501X用オプションパーツを開発中とのことでした。再入荷案内もアップされていましたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-6 20:48:41 (2459 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。TeamLUNAのHPS MASTER ストックモーター各種、チャージのZX-5用アルミダンパーステーマウント、ライドのミニ用モールドインナー各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-6 20:48:23 (2325 ヒット)

ミラージュジャパンでは、Extremeオフロードチャンプのフォトレポートがアップされていました。

セントラルRCでは、「2007 CRP 耐久レース」の告知がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-5 20:37:52 (3598 ヒット)

アトラスではリークニュースが更新。タムテックギア用強化デフジョイントセットがリリースされるようです。価格は1680円とのことでした。

rctouring.nlでは、Serpentの電動ツーリングカープロトタイプの画像がアップされていました。シャフトですね…。

IMEXによると、2.2ホイールシリーズの出荷が開始されているようです。

アークによると、TRG製アイテムの取り扱いを開始されるようです。「ニッコー5E F-1 & Cカーボディ」に注目ですね。

セントラルRCによると、XRAY&HUDY製品が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-5 20:37:36 (2724 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。サンワのマイティチャージャー AC/DC、M11用アルミTxキャリングケースが入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-5 20:37:20 (2391 ヒット)

ストレートでは、フロントラインコンペティションへのコンバージョンサービスの内容がアップされていました。旧フロントラインユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-4 21:24:44 (3294 ヒット)

KYOSHO Flanceでは、ニュールンベルク・トイフェアで発表された新製品の画像がアップされていました。ミニインファーノ09ST、ミニッツのNASCARあたりがRCカーではメインかな。RB-5も無事に出展されているようですよ。

RC Forum.co.krでは、ニュールンベルク・トイフェアのフォトレポートが続々更新されていました。

NOSRAMでは、ニュールンベルク・トイフェア発表の新製品が紹介されていました。

RC Car Actionでも、ニュールンベルク・トイフェアのレポートがアップされていました。

RCWorld.chでは、ニュールンベルク・トイフェアで発表された、LRPの新製品の情報がアップされていました。タミヤのDF-03アバンテMK.2、トラギーにも注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-4 21:24:24 (2823 ヒット)

パワースジャパンによると、RC25AブラシレスESC等のNAMNAM製品各種が再入荷している模様です。

Kimihiko-Yano.netによると、Team Br00d製品各種が再入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-4 21:24:08 (2657 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。POWERSのH-Energyバッテリー、コスモエナジーのサイバーギガゼロワン パフォーマンステスター、TeamTECTROのモーター各種等が入荷しているようです。

スパイラルさんによると、TeamAJ、サンワ、フタバ、OS、LOSI、無限精機等、各メーカーの製品が多数入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-4 21:23:51 (2193 ヒット)

RC World Onlineでは、3月号の内容がアップされていました。新パワーソース、タムテックギアの特集に注目ですよ。

RC Magazineでは、3月号の内容が紹介されていました。京商大特集、アレックスの新型ドリフトマシンの記事に注目です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-4 21:23:33 (2203 ヒット)

yaggy&buggyキムシン日記のびの囁きタイプ2で、谷田部アリーナで開催された「Extreme Offroad Champ」の速報が掲載されていました。のべ250人と、大盛況だった模様です。

2007 1/8オン世界戦公式サイト(アルゼンチン)では、プレ世界戦のエントリーフォームがアップされていました。参加予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-2 21:31:32 (3464 ヒット)

HotBodies EUROPEでは、ニュールンベルク・トイフェアで発表された新製品が紹介されていました。「Cyclone D4 Electric 4WD Competition Buggy」「Hot Bodies Lightning 2 Pro EVO」等に注目ですね。

RC Forum.co.krでは、ニュールンベルク・トイフェアのフォトレポートがアップされていました。要チェックかと思われます。タミヤのトラギー…。

Radiocontrol.grでも、ニュールンベルク・トイフェアのフォトレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-2 21:31:13 (3295 ヒット)

パワースジャパンによると、H-EnergyのZAP24本が出荷されているようです。入り用の方は要チェック!

タミヤでは、3月発売予定の新製品案内がアップされていました。

セイキでは、LIPO専用DC充電器「Dynapower Lipower Charger」が発表されていました。小型、軽量で、R/Cカーの受信機用LIPOの充電に最適とのことでした。

ABCホビーでは、ジェネティック用ダンパースプリングセット、新スタビライザーセットが発表されていました。

SW PALでは、ダミーマフラー「ロングデュアル管(12φ×2)」の画像がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-2 21:30:56 (2210 ヒット)

スパイラルさんによると、アクティブホビー製品各種、KO製品各種、スピンテックのIndividual Cell Charger等、多数の製品が入荷している模様です。

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。TNレーシングのドリフトタイヤ、スピンテックのIndividual Cell Charger、アイズファクトリーのドリフトタイヤ等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-2 21:30:37 (2273 ヒット)

RC Sportsでは、3月号の内容が紹介されていました。今月の付録はバッテリーケースみたいですよ。

セントラルRCでは、SERPENT960の最新セットアップシートがアップされていました。

HPI JAPANでは、2月のデスクトップカレンダーとウォールペーパーがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-2 21:30:11 (1826 ヒット)

京商では、MINI-Z CUPの追加レギュレーション情報が更新されていました。参加予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-1 21:44:07 (3693 ヒット)

タミヤでは、ニュールンベルク・トイフェアで発表された製品のリストがアップされていました。GB-01シャーシキット、M-03R シャーシキット、TA05-R シャーシキット、TRF415MSXXあたりに注目ですね。

Associatedでは、1/8GPバギー「RC8」、1/10電動ツーリングカー「Factory Team TC5」が発表されていました。要チェック!

RCWorld.chでは、GPの新バッテリー「Gold Peak 4600」が紹介されていました。

フォルムでは、FGの2007ニューモデルが紹介されていました。ビッグスケールRCに興味のある方は要チェック。

ORIONでは、「Wasp CRF .21 On-Road」エンジンが発表されていました。

Team LUNAでは、調整済ベーシックストックモーター「Hps MASTER」シリーズ3種が発表されていました。

HPI JAPANでは、E10シリーズの紹介ページがアップされていました。

京商では、新製品キットが更新されているようです。

アークでは、アレックスRDの新製品「CE-R ドリフト」シリーズが紹介されていました。予価49800円で、3月末発売予定とのことでした。

ひろさかでは、H-Enagyマッチドバッテリーの予約受付が開始されていました。2月下旬発売予定とのことでした。

ATOMICでは、ミニッツ用SSGセットアップボード、セッティングキットが発表されていました。SAS用ドループゲージって…。

ゼノンによると、モータープロペラのラージタイプが発売されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-1 21:43:49 (2106 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。京商のPOWER ZONE PS-25A DC12V安定化電源、アクティブホビーのトラギー用モールドインナー、1/8バギー用ウイング、セントラルRCのセラミックベアリング各種、ペイント済ボディ各種が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-1 21:43:31 (2480 ヒット)

HPI JAPANでは、「LRPブランド取扱い終了のご案内」がアップされていました。新代理店が立ち上がるまで、引き続きLRP製品の修理、サポートはHPIで行っていただけるそうですよ。リニューアルしたオンラインストアも要チェック。

ミラージュジャパンでは、「NOSRAMブランド取扱い終了のお知らせ」が掲載されていました。こちらも、次期代理店が決まるまでの間のアフター業務は引き続き行っていただけるそうです。

T.Tech Racingによると、XTREME RCが新オーナー&ディストリビューターになった模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-31 21:25:11 (3662 ヒット)

XRAYでは、1/8GPバギー「XRAY XB8EC」が発表されていました。ECは「European Champion edition」の略みたいですね。

RCZoneでは、Schumacherの新電動ツーリングカー「Mi3」が紹介されていました。

RCWorld.chでは、Orionの1/10用ブラシレスモーター「Vortex」、Corallyの「RDX Phi」が紹介されていました。

カワダではNew Productsが更新。MINI-Z用ハードテフロンシートが発表されていました。

アークでは、Hybridの新製品「プリズム23Tパープルシリーズ」と「V-FAS 4200 MS マッチド AAA」が紹介されていました。

ひろさかによると、H-Enagyバッテリー2種が再入荷している模様です。

トビークラフトでは新製品案内が更新。タミヤTLT-1用ロングホイールベースキット2種が2月上旬に発売されるようです。

ディンキースピードでは、新製品「FLAT STOCK 30T」の画像がアップされていました。

アクティブホビーでは、入荷案内がアップされていました。1/8GP用モールドインナー3種、1/8GPバギー用エアロウイング各種の出荷が開始されている模様です。

とりおんによると、プロポ用LIPOバッテリー向けAC充電器がリリースされているようです。

Robitronicでは、1/18パンカー「SCALPEL」のオプションパーツ各種が発表されていました。日本に上陸する日は来るのか…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-31 21:24:53 (2397 ヒット)

HPI JAPANでは、FIRESTORM 10Tのムービーがアップされていました。

ミラージュジャパンでは「サイクロンS走る」が更新されていました。

セントラルRCでは、SERPENT960の最新セットアップシートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-31 21:24:36 (2726 ヒット)

セントラルRCでは、山口県のJoren'sサーキットで開催される「セントラルカップ in Joren's」の開催告知がアップされていました。近県のGPオンロードフリークの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-30 21:06:11 (3564 ヒット)

京商では新製品パーツが更新。ミニインファーノ09用7075ハードメインシャシー、AWD用マシンカットスパーギアセット、インファーノMP777用クラッチセット等に注目ですね。

マッチモアジャパンによると、ICコントロールタイヤウォーマー限定モデル2種の価格に記載間違いがあったようです。価格は37500円(税込)とのことでした。

カワハラでは、1/8レーシング用リップスポイラー2種が発表されていました。

TeamAJでは、2月中旬発売予定の「サスアームゲージ 【MBX5R・MBX5T】」が発表されていました。

無限精機では、MBX用「スパーギア48T」、MRX-4用「リアユニバーサルドライブシャフト」が発表されていました。

スクワットでは新製品情報が更新。LEDライトユニット2種が紹介されていました。


« 1 ... 421 422 423 (424) 425 426 427 ... 499 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。