投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-1 21:43:49 (2096 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。京商のPOWER ZONE PS-25A DC12V安定化電源、アクティブホビーのトラギー用モールドインナー、1/8バギー用ウイング、セントラルRCのセラミックベアリング各種、ペイント済ボディ各種が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-2-1 21:43:31 (2471 ヒット)

HPI JAPANでは、「LRPブランド取扱い終了のご案内」がアップされていました。新代理店が立ち上がるまで、引き続きLRP製品の修理、サポートはHPIで行っていただけるそうですよ。リニューアルしたオンラインストアも要チェック。

ミラージュジャパンでは、「NOSRAMブランド取扱い終了のお知らせ」が掲載されていました。こちらも、次期代理店が決まるまでの間のアフター業務は引き続き行っていただけるそうです。

T.Tech Racingによると、XTREME RCが新オーナー&ディストリビューターになった模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-31 21:25:11 (3651 ヒット)

XRAYでは、1/8GPバギー「XRAY XB8EC」が発表されていました。ECは「European Champion edition」の略みたいですね。

RCZoneでは、Schumacherの新電動ツーリングカー「Mi3」が紹介されていました。

RCWorld.chでは、Orionの1/10用ブラシレスモーター「Vortex」、Corallyの「RDX Phi」が紹介されていました。

カワダではNew Productsが更新。MINI-Z用ハードテフロンシートが発表されていました。

アークでは、Hybridの新製品「プリズム23Tパープルシリーズ」と「V-FAS 4200 MS マッチド AAA」が紹介されていました。

ひろさかによると、H-Enagyバッテリー2種が再入荷している模様です。

トビークラフトでは新製品案内が更新。タミヤTLT-1用ロングホイールベースキット2種が2月上旬に発売されるようです。

ディンキースピードでは、新製品「FLAT STOCK 30T」の画像がアップされていました。

アクティブホビーでは、入荷案内がアップされていました。1/8GP用モールドインナー3種、1/8GPバギー用エアロウイング各種の出荷が開始されている模様です。

とりおんによると、プロポ用LIPOバッテリー向けAC充電器がリリースされているようです。

Robitronicでは、1/18パンカー「SCALPEL」のオプションパーツ各種が発表されていました。日本に上陸する日は来るのか…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-31 21:24:53 (2386 ヒット)

HPI JAPANでは、FIRESTORM 10Tのムービーがアップされていました。

ミラージュジャパンでは「サイクロンS走る」が更新されていました。

セントラルRCでは、SERPENT960の最新セットアップシートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-31 21:24:36 (2717 ヒット)

セントラルRCでは、山口県のJoren'sサーキットで開催される「セントラルカップ in Joren's」の開催告知がアップされていました。近県のGPオンロードフリークの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-30 21:06:11 (3553 ヒット)

京商では新製品パーツが更新。ミニインファーノ09用7075ハードメインシャシー、AWD用マシンカットスパーギアセット、インファーノMP777用クラッチセット等に注目ですね。

マッチモアジャパンによると、ICコントロールタイヤウォーマー限定モデル2種の価格に記載間違いがあったようです。価格は37500円(税込)とのことでした。

カワハラでは、1/8レーシング用リップスポイラー2種が発表されていました。

TeamAJでは、2月中旬発売予定の「サスアームゲージ 【MBX5R・MBX5T】」が発表されていました。

無限精機では、MBX用「スパーギア48T」、MRX-4用「リアユニバーサルドライブシャフト」が発表されていました。

スクワットでは新製品情報が更新。LEDライトユニット2種が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-30 21:05:57 (2370 ヒット)

スパイラルさんによると、ノバロッシのキャリングバッグ、イーグル模型のCDCチャージャー7、ACDC CDC D2チャージャー等が入荷している模様です。

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。RONYのサーパント960用リアカーボンダンパーステー、JCONCEPTSの1/8バギー&トラギー用ウイング、京商のエボルバ用リヤショートアッパーアーム等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-30 21:05:41 (3019 ヒット)

4wdrc.comでは、X-Factory X-5にNOVAK GTBシステムを搭載する際の例がアップされていました。ユーザーの方は要チェック。

モロテックの出来事では、例のマシンの画像が数点アップされていました。削除の可能性有りとのことですが、紹介して良かったのかな…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-30 0:02:00 (2295 ヒット)

HPI JAPANでは、2月発売予定の新製品情報がアップされていました。エントリーモデルの決定版「E10」シリーズのツーリング&ドリフト、サイクロンSのRTR、G-ROBOTS GR-001等に注目ですね。

マッチモアジャパンによると、ICコントロールタイヤウォーマー限定モデル2種が、2月6日に出荷されるようです。価格は35800円(税込)とのことでした。

アクティブホビーでは、2月発売予定の新製品情報がアップ。AXIALの40サイズホイール&タイヤ各種、1/8バギー用カラーリングタイヤ、TOPCADのツール各種等に注目です。

セントラルRCでは入荷案内が更新。セラミックボールベアリング各種がリリースされるようです。その他の再入荷情報も要チェック。

スクエアでは、2月発売予定の新製品情報が更新。タムテックギア関連製品各種、匠ツールの小型ボックスドライバー各種に注目です。

ドライホップでは、電動ツーリングカー用ボディ4種がリリースされているようです。

すみやんBLOGでは、HYBRIDから2月初旬にリリースされる新ストックモーターが紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-30 0:01:00 (1748 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。PSフタバスペシャルの「ヨコモドリフトパッケージプラス 完成車」が入荷しているようです。ペイント済ボディ、ナラシ済エンジン、完成車と、入門者の方にうれしいサービスが充実していますね?。今後の展開にも期待です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-30 0:00:00 (1609 ヒット)

ヨコモでは、「FRIDAY DRIFT JAM」のレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-28 22:17:24 (3868 ヒット)

とりおんによると、タムテックギヤ用急速AC充電器、IB3600VR-1ザップドストレートパックの出荷が開始されているようです。

3Racingでは、GB-01用アルミリアサスペンションマウントが発表されていました。

ORIONでは、Nuremberg 2007で発表される「ORI80607 Wasp REV .21 Off-Road」エンジンが紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-28 22:17:05 (2389 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。ナラシ済21エンジン各種、とりおんAC充電器&インテレクト3600 VR-1 ザップドストレートパック、マッチモアのグリップ剤2種等が入荷している模様です。

スパイラルさんによると、無限精機製品各種、1/8エンジンバギーDVD JOCC in SSサーキット、京商製品各種等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-28 22:16:41 (2208 ヒット)

RCZone.netでは、GMの1/10用ブラシレスシステムのレビュー(英文)が掲載されていました。今年は1/10、1/12も本格的なブラシレス時代の到来になりそうですので、興味のある方はチェックしてみて下さいね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-26 21:03:11 (3778 ヒット)

とりおんでは、IB3600VR-1ザップドストレートパックが発表されていました。価格も3600円(税別)とリーズナブルな設定になっているようですよ。

イーグル模型では、M03M用新パーツ3種が発表されていました。

パワースジャパンによると、SpeedMind製品各種、PBスイスツール各種が再入荷している模様です。

Gスタイルでは、Dynapower Parfect Chrager3種、IB750VR-1のマッチドバッテリーが発表されていました。

Kimihiko-Yano.netによると、TrinityのDyna Pro デジタル放電器が再入荷している模様です。

チャージによると、レーザーZX-5用アルミショックタワーマウントの入荷が少し遅れ、2月5日前後の入荷となるようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-26 21:02:51 (2396 ヒット)

スパイラルさんによると、ナック製品各種、ミラージュジャパンのハイクォリティマッチドスプリングVer.1各種、無限のMBX用パーツ等が入荷している模様です。

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。KOのデニムピットマット、京商のAWD SPシャーシキット、アクティブホビー製品各種等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-26 21:02:35 (2386 ヒット)

ミラージュジャパンでは「サイクロンS走る」が更新されていました。

京商では、「バーチャルRCレーシング新規アカウント登録キャンペーン」のお知らせがアップされていました。

アクティブホビーでは、アキシャル 40タイヤシリーズの解説がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-26 21:02:15 (1921 ヒット)

続き... | 残り451バイト | 4コメント

投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-25 21:16:30 (3457 ヒット)

セントラルRCでは、XRAYの1/18GPモンスタートラック「XRAY NT18T」が近日発売予定と発表されていました。エンジン、ボディ、マフラーセット、タイヤ、ホイールが付属した仕様で、価格は44500円(税別)とのことでした。

アークでは、ライドの新製品「ミニモールドインナー」各種、RUSHの新製品「Dynapower Perfect Chager」が紹介されていました。Dynapower Perfect Chagerは単三、単四バッテリーの充電器で、多機能&価格の安さが魅力ですね。

IMEXでは、アイメックス2.2シリーズのホイール各種が発表されていました。

パワースジャパンによると、ZAP製品各種、DUBRO製品各種が再入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-25 21:16:09 (2023 ヒット)

プロショップフタバさんによると、京商のMR015MM/02MM用フリクションダンパーセット、TaGuのミニッツレーサー製品各種、ホビーショップ高木製品各種等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-25 21:15:49 (2395 ヒット)

oOple.comでは、タミヤTRF501Xのレビュー(英文)がアップされていました。興味のある方はチェックしてみて下さい。

ヨコモでは、ヨコモ主催、参加するイベントや、実車の展示会の際などに使用する宣伝カーが紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-25 21:15:27 (1981 ヒット)

京商では、2月1日からドイツで開催される「ニュールンベルグ インターナショナル トイフェア」の告知が掲載されていました。世界的なトイフェアでどのような新製品が発表されるのか、要注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-24 21:14:58 (3283 ヒット)

パワースジャパンによると、RPM製品各種が再入荷している模様です。

PeakRacingでは、35A放電のIB4200WC PowerFloマッチドバッテリー各種が発表されていました。ラインナップがORIONと全く同じですね…。

テックレーシングによると、M03シリーズ用アルミダンパーが再入荷している模様です。

RCZone.netでは、CorallyのRDX用アルミパーツ各種が発表されていました。アルミ足ですか…。

京商では新製品パーツが更新。MR-02MM用のフリクションダンパーセットが26日にリリースされるようです。

Kimihiko-Yano.netによると、CRC製品各種が入荷しているようです。

イーグルレーシングではNewProductsが更新。GP1300セルを使用した受信機用バッテリーが発売されるようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-24 21:14:38 (2179 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。ノバロッシのエンジン各種、RBコンセプトのベアリング取り外しツール各種、小川精機のOS SPEED 21VZ-B V-SPECエンジン、NOVAKのブラシレスシステム等が入荷しているようです。

プロショップフタバさんによると、無限のMBX用スパーギア48T、MRX-4用リアユニバーサルジョイント等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-24 21:14:21 (2461 ヒット)

テックレーシングでは、MY07 MEDUSA EXの最新セッティングデータがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。

京商では、「Team KYOSHO ひろさか」に関する情報がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-24 21:14:03 (2248 ヒット)

マッチモアジャパンでは、2007マッチモアクラス開催地6カ所が紹介されていました。開催日時等は後日アップ予定とのことでした。

タミヤでは、チャレンジカップの開催情報が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-23 21:24:19 (3351 ヒット)

セイキでは、Dynapowerブランドの単三2700、単四1000バッテリーが発表されていました。安全性を徹底的に追及し、最高容量に仕上げたようですよ。2月上旬入荷予定とのことでした。

マッチモアジャパンによると、タイヤトラクション剤2種、カーペット路面用マッチドモールドインナーが1月29日出荷予定とのことでした。

セントラルRCによると、XRAY & HUDY製品が入荷している模様です。

RC Touring.nlでは、LRPの新製品「PULSAR3」充電器が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-23 21:23:59 (2083 ヒット)

プロショップフタバさんによると、ミラージュジャパンのハイクオリティマッチドスプリングVer.1各種、フタバ3GS-FS、京商のオートスケールコレクション各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-23 21:23:42 (2392 ヒット)

Spintecでは、ICCの新フォームウェアがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。

ヨコモでは、「お客様に、お詫びのお知らせ」がアップされていました。ドリフトパッケージシリーズキットの一部にサイズ違い品が混入している可能性があるそうです。心当たりのある方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-1-23 21:23:23 (2080 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフト・ミーティング R-13 お申込み受付リスト」がアップされていました。Day1、Day2とも、まだエントリー出来る(クラスによっては)ようですので、近県のドリフトフリークの方は要チェックかと思われます。

タミヤでは、タミヤGPレースカレンダーが更新されていました。2007年3月のスケジュールが追加されているようですよ。

京商では、東京で開催された「2007 KYOSHO 新春フェア」のレポートがアップされていました。


« 1 ... 419 420 421 (422) 423 424 425 ... 496 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。