投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-8 20:34:02 (2363 ヒット)

キムシン日記では、アソシRC10B4、ヨコモMR-4BXのセッティングシートがアップされていました。

RC WORLD ONLINEでは、レースカレンダーページが更新されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-8 20:33:46 (2303 ヒット)

JMRCAでは、公認バッテリーが発表されていました。GP4600、FM4600の公認が取れていないのは予想通りですが、HE4500も入ってないんですね…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-7 20:50:30 (3413 ヒット)

パワーズジャパンによると、XXX main製品各種、ナムナム製品各種が入荷している模様です。

カワダのBLOGでは、「M300RSX 20th ANNIVERSARY」キットの画像、製品紹介がアップされていました。

京商では新製品キットが更新されていました。MR-02RM「ニスモ Z 2005 テストカー」に注目ですね。

TaGuによると、24mm、26mmカーペット用ドリフトタイヤ(3タイプ計6種)がリリースされる模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-7 20:50:15 (2405 ヒット)

スパイラルさんによると、UPGRADE製品各種、ヨコモのX4200IBバッテリー&ESC、NOVAKのスマートトレイSE等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-7 20:49:56 (2437 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフト・ミーティング R-14 Day 2」のレポートがアップされていました。

タミヤでは、「6/9・10 タミヤグランプリin 関西」の申込用紙がアップされているようです。参加予定の方は要チェック。

yaggy & buggyでは、「GWオフロードチャンピオンシップ」のレポートがアップされていました。

JMRCA関東支部では、「GP関東地区予選申込状況」が更新されているようです。

JMRCAでは、2007年カテゴリー別全日本選手権のシード選手が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-6 20:22:14 (3625 ヒット)

RCFORUM.co.krでは、マッチモアの新製品「Multi Wheel Balancer for 1/10 Buggy, Touring, 1/12」3色が紹介されていました。

アクティブホビーによると、UPGRADE製品各種が入荷している模様です。ピットマットに注目ですね。

RC-Car-Net.deでは、ロシア製のベルトドライブ電動ツーリングカー「A-MATIX」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-6 20:21:57 (2220 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。UPGRADEの「オフロードピットマット(ブラックラバー製)」、KONDOカスタムエンジン各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-6 20:21:42 (2270 ヒット)

ヨコモでは、谷田部アリーナオンロードコースの「リニューアルのお知らせ」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-6 20:21:27 (2245 ヒット)

ミラージュジャパンでは、谷田部アリーナで開催された「GWオフロードチャンピオンシップ」の各クラス上位リザルトがアップされていました。

キムシン日記NOVIさんBLOGでも、「GWオフロードチャンピオンシップ」のレポートがアップされていました。

JMRCA関東支部では、「電動カテゴリー関東地区予選申込状況」、「GP関東地区予選申込状況」が更新されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-3 18:12:20 (4938 ヒット)

タミヤでは、ホビーショー発表新製品の詳細情報がアップされていました。タミヤ新製品案内 2007年6月号にも注目です。

HPI JAPANでは、SAVAGE X 4.6RTRの製品紹介ページがアップされていました。購入を検討されている方は要チェック。

パワーズジャパンによると、RPMのモンスタートラック用カスタムパーツ各種が出荷されている模様です。

とりおんでは、マッチドインナー2種と、とりおんTシャツワールドエディションが発表されていました。

チャージによると、ATOMIC製品各種が5月7日に出荷されるようです。

RCFORUM.co.krでは、マッチモアの燃料「NITRO POWER FUEL」が紹介されていました。

TN Racingでは、ドリッコビギナーモーター各種が発表されていました。

RC Magazineでは、6月号の内容が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-3 18:12:03 (2586 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。JCONCEPTS製品各種、フラップの樹脂系ドリフトタイヤ「スライドMAX」等が入荷している模様です。

スパイラルさんによると、PROLINEのGPオフ用タイヤ各種が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-3 18:11:47 (2920 ヒット)

oOple.comでは、京商アルティマRB5の製作、走行レポートがアップされていました。

HPI JAPANでは、2007年5月のカレンダーがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-3 18:11:32 (2030 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフト・ミーティング R-14 Day 1 レポート」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-1 20:13:15 (4255 ヒット)

マッチモアジャパンでは、5月10日出荷予定の新製品各種が紹介されていました。セルマスター、モーターマスター、マッチャー&ディスチャージャーのプラチナシリーズ、ミドルクラスESC、アブソリュートタイヤ36等に注目ですね。

イーグル模型ではNewProductsが更新。3RacingのGB-01/GT-01用新パーツが多数リリースされるようです。ユーザーの方は要チェック。

スクエアでは、5月発売予定の新製品が紹介されていました。TT-01用パーツ各種、M03用ホイール、匠アルミステアリングホイール各種に注目ですよ。

TeamLUNAでは、ブラシセッター用「スーパー砥石75」、「ドラムケースL」が発表されていました。

RC WORLD ONLINEでは、6月号のコンテンツが紹介されていました。クロウラー特集が新鮮ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-1 20:13:00 (2566 ヒット)

ヨコモでは、「お詫びとお知らせ」がアップされていました。ドリフトパッケージ用GUコンバージョンのステージ1の一部と、ステージ3ブラックカーボン仕様に、欠品があった模様です。該当商品を購入された方は、ヨコモアフターサービス部まで要連絡とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-5-1 20:12:44 (2278 ヒット)

タミヤでは、チャレンジカップの開催情報が6件追加されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-30 21:21:49 (3374 ヒット)

リエモンでは、京商バギー、タミヤTRF501X用カシマコートショックシリンダーの組み込んだ状態の画像がアップされていました。京商リア用は、ネジ部を1cmくらい伸ばしていただけるとウレシイですね…。プレゼント企画の当選者も発表されていましたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-30 21:21:32 (2385 ヒット)

スパイラルさんによると、ストレートのバックトルクリミッター、TeamLUNA製品各種が入荷している模様です。

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。XRAY NT1エンジンレスキット、TeamAJ製品各種が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-30 21:21:08 (2451 ヒット)

LRPでは、LRP TouringCar Mastersのリザルトが掲載されていました。MASTERSクラスは、アソシTC-5(LRPブラシレス)を駆るJuho Levanen選手が優勝した模様です。

JMRCA関東支部では、「電動カテゴリー関東地区予選申込状況」、「GP関東地区予選申込状況」が更新されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-29 16:39:14 (4065 ヒット)

Team LOSIでは、「MEGA BAJA Nitro Monster RTR」が発表されていました。ファニーなボディにビッグタイヤのアンバランスさが萌えますね?。

RC Sportsでは、6月号の内容が紹介されていました。

ひろさかでは、スタリオンの組み立て済H-Energyマッチドバッテリーのキズものの販売が開始されていました。

RC-Car-Net.deでは、Much More/Checkpointのブラシレスシステムが紹介されていました。足立選手がLRP Touringcar Mastersでテストしているようですよ。

ImexRCでは、タミヤ製ロックバスター及びマックスクライマー(TLT)等のマシンに使用可能な「2.2シリーズ ワイドオフセットホイール(ペア)」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-29 16:39:00 (2235 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。ヨコモのドリパケ用G.Uコンバージョン ステージ3 ブラックカーボン仕様、キーエンスのEXSTRAIGHTカーボンカラー2種、フェイスワン製品各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-29 16:38:43 (2155 ヒット)

ミラージュジャパンでは、「サイクロンS走る2」がアップされていました。深い話が多いので、いろいろ勉強になりますね?。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-27 20:47:32 (3626 ヒット)

キーエンスでは、EXTRAIGHTスピードコントローラーの新カラー「カーボン」が発表されていました。

パワーズジャパンによると、Spinの新製品3種が発表されていました。

RPMによると、アソシRC18シリーズ用前後ダンパーステーがリリースされる模様です。

HPI JAPANでは製品出荷情報が更新。サイクロンD4等に使用可能な「シャーシプロテクトシート」の出荷が開始されているようです。

チャージでは、「エアクリーナー&オイルセット」が発表されていました。5月中旬発売予定とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-27 20:47:14 (2131 ヒット)

スパイラルさんによると、ストレートのVERTEXローノイズパワーサプライ、PROLINEのロッシ8IGHT用ボディ、パンサー製品各種等が入荷している模様です。

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。無限精機のNinja FLSマフラーシステム各種が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-27 20:46:55 (1989 ヒット)

JMRCAでは、「コントロールタイヤの協賛のお願い」がアップされていました。

タミヤでは、「6/2・3 タミヤグランプリin 東京」の申込用紙がアップされていました。参加予定の方は要チェック。

JMRCA関東支部では、「GP関東地区予選申込状況」が更新されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-26 21:09:25 (3695 ヒット)

パワーズジャパンによると、EDGEの新樹脂系ドリフトタイヤ1種、マッチドバッテリー3種、RPMのGPモンスタートラック用パーツ各種が発表されていました。

ストレートによると、バルクトルクリミッターの出荷が開始されているようです。

セントラルRCによると、XRAY NT1が入荷している模様です。

SpazStixでは、「エナメルクリアー ナイトロプルーフ」が発表されていました。メタリック色のクラックペイントは、かなりイカした雰囲気ですね?。要チェックかと。

イーグル模型ではNewProductsが更新。AAAサイズ用バッテリーケース、130モーター用のモーターケース等がリリースされるようです。

ATOMICでは、AAA Battery Discharger (Ver. II)、ミニッツレーサー用High Precision Ball Diff II、V-One RRR用パーツ5種が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-26 21:09:08 (2131 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。カワハラのアコードタイプ ツーリングボディ ライトウェイト(200mm)、LS250タイプ ツーリングボディ ライトウェイト(200mm)、TN Racingのドリフトモーター各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-26 21:08:53 (2226 ヒット)

ヨコモでは、谷田部アリーナオフロードコースのレイアウト画像がアップされていました。

Redrc.netでは、DurangoのデザイナーであるGerd Strenge氏のコメントが掲載されていました。簡単に言いますと、「A-Oneなんか知らんよ」状態のようです。どうも、コピー商品を販売するような雰囲気になっているようですね?。動向に注目。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-26 21:08:36 (2074 ヒット)

セントラルRCでは、「2007 サーパントカップ in 福地模型サーキット」のレポートがアップされていました。

オネストでは、「モトニカ体験走行会」のスケジュールが追加されていました。

JMRCA関東支部では、「電動カテゴリー関東地区予選申込状況」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-4-25 21:03:59 (3683 ヒット)

RCWORLD.chでは、「TOP Racing SCYTHE Full Option Edition」が紹介されていました。レッドアルマイトが新鮮ですね?。

モロテックではNEWSが更新。コラリー RDX PHI 専用デフ調整用カーボンスパナ、デフプロテクトシール2種が発表されていました。


« 1 ... 410 411 412 (413) 414 415 416 ... 496 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。