投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-9 21:35:25 (4556 ヒット)

いよいよ一里野世界戦が開幕です!10日は2WDフリープラクティス、11日から2WDの公式予選が始まります。激戦に期待しましょう!(私は4WDのみの参加になります)

HB BUGGY BLOG / のびの囁きタイプII / ひろさか では、速報&レポートが開始されていました。要チェック。

oOple.com / Associated Live / やぎ?&ばぎ?も要チェック!


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-9 21:35:06 (2900 ヒット)

ロニーでは、京商SPADA用カーボンシャーシが発表されていました。9月中旬発売予定とのことでした。

RC-Car-Net.deでは、LRPの1/18向け「VECTOR MICRO」ブラシレスモーターが紹介されていました。

TRINITYによると、BUGGY GRIP 2が再入荷しているようです。このメーカー、切れると長過ぎです…。

Kimihiko-Yano.netによると、MC/RC製品が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-9 21:34:51 (2047 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。JConcepts製品各種、アップグレードのピットマット各種、GP850mAh Ni-MH 単4型 レッドシュリンク、フタバのMC850C&CIU-2インターフェース等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-9 21:34:34 (2052 ヒット)

Serpentでは、「Serpent adds Billy Easton to its team」記事が掲載されていました。興味のある方はチェックしてみて下さい。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-9 21:34:16 (1805 ヒット)

JRMでは、10月28日に開催される「JRMチャレンジカップin松戸」の告知が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「電動関東地区代表選手」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-7 20:48:27 (3565 ヒット)

パワーズジャパンによると、East Coast Bodies Tune製品各種、Speed Passion製品各種、QUARK製品各種が入荷している模様です。

テックレーシングでは、MAXエンドベル採用の23Tドリフトモーター「ドリフト番長」、MAXブラシが発表されていました。

テイクオフでは、「Mシャーシ用サーボマウントプレート」が発表されていました。

Kimihiko-Yano.netによると、Raywood R/Cレースビデオ各種が入荷している模様です。

RC Forum.co.krでは、ACADEMYの2WDオフローダー「GV2」の画像数点がアップされていました。世界戦で見ることができるかも。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-7 20:48:10 (2370 ヒット)

スパイラルさんによると、RBコンセプト製品各種、Raywood R/Cビデオ各種、RONY製品各種等が入荷しているようです。

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。プロトフォームの1/8レーシング用 Frisbeeボディ、マッチモア製品各種、ABCの1/10ツーリング用ボディ各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-7 20:47:51 (2115 ヒット)

ストレートでは「コンバージョンサービス、修理、校正などの依頼品について追記しました」みたいです。校正ってなんでしょ…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-7 20:47:28 (2174 ヒット)

RC Forum.co.krでは、電動ツーリング全韓国選手権の画像が紹介されていました。韓国の「RC Maniax」というサイトにアップされているようです…。ぐったり。

RC WORLDオンラインでは、レースカレンダーページが更新されているようです。

SpazStixによると、電動オフロード世界戦(9月14日?9月16日)にブースを出展されるようです。16日にブースに訪問された方へ、スパッツスティックスオリジナルステッカーのプレゼントを予定されているようですよ。近県の方は要チェック。

チームAZARASHIでも、電動オフロード世界戦の15、16日に、ブースを出展されるようです。会場にて新製品の発表展示も行う予定とか。要注目です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-6 21:07:09 (3356 ヒット)

タミヤでは、「ECLIPSE ADVAN SC430 (TA05-IFSシャーシ)」の製品紹介ページがアップされていました。9月15日(土)ごろ発売で、価格は21800円とのことでした。

SpeedPassionでは、「Competition 2.5R Blushless Motor」が発表されていました。6セルで持つESCはあるのでしょうか…。

チャージによると、「サーボコネクター単品」各種が9月中旬にリリースされる模様です。

XRAYでは、XT8用カラーホイール各種が発表されていました。

エキストリームによると、「HURRICANE XX STOCK 23T MAXエンドベル」モーターが再入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-6 21:06:54 (2123 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。マッチモア製品各種、TRINITYのDYNA PRO デジタルディスチャージャー、ヨコモの「ステンレス フッ素加工 ハサミ(160mm)」等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-6 21:06:38 (2011 ヒット)

Associatedによると、1/10電動オフ世界戦のライブレポートが行われるようです。いよいよ来週の日曜日からレース日程がスタートします(レースは火曜日から)。楽しみですね。

O.S.エンジンでは、「O.S. 8時間耐久レース」のレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-5 20:34:21 (3205 ヒット)

アークでは、G☆STYLEの「Intellect4200 VR-1XW G3 24セルパック」、MONTRUCKS の時期発売予定の新製品「Gmade G-1 Trucks」が紹介されていました。

Virtual RCでは、VRCオフロードバージョン(PCゲーム)の画像アップされていました。GPみたいですね?。リリースが楽しみです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-5 20:34:04 (2328 ヒット)

スパイラルさんによると、LRP製品各種、マッチモア製品各種が入荷している模様です。LRPブラシレス、セルマスタープラチナをお探しの方は要チェックですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-5 20:33:46 (2195 ヒット)

IFMARでは、公認モーターリストがアップされていました。世界戦はベース公認みたいですので、リストに公認されていないOEMメーカーのモーターでも、使えるものが多いみたいですよ。

やぎ?&ばぎ?では、一里野世界戦公式サイトでアップされていた「We sound out a method of the tire control in IFMAR」の訳がアップされていました。参加予定の方は要チェック。

タミヤでは、チャレンジカップ情報ページが更新されていました。

京商では、京商カップ関西Bブロック大会のリザルトがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-4 20:26:50 (3641 ヒット)

タミヤでは、「タミヤ新製品案内 2007年10月号」がアップされていました。TRF415MSXXマークライナートエディション2007、DT-02MSキット、ランチボックス ゴールドエディション等に注目ですね。

アクティブホビーでは、1/12 EP AWDツーリングカー「A210SS」が発表されていました。2007年12月末リリース予定とのことでした。

JConceptsでは、「BJ4WE Special Edition」が発表されていました。オプション設定だったパーツ数点と、レンチセットを組み合わせた仕様になるようですよ。

パワーズジャパンによると、Schumacher製品各種が再入荷しているようです。Mi3ユーザー要チェック。

イーグルレーシングではNewProductsがアップ。AWD用SP BBSホイール3種がリリースされるようです。

セントラルRCによると、XRAY & HUDY製品が入荷している模様です。

RC WORLDオンラインでは、10月号の内容が紹介されていました。カスタムカー特集に注目ですね。

RCマガジンでは、10月号の内容がアップされていました。クローリング特集に注目です。

RCスポーツでも、10月号の内容が発表されていました。巻頭スペシャルは「2007 1/10電動オフロードカー世界戦プレビュー」ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-4 20:26:14 (2201 ヒット)

スパイラルさんによると、HONESTのツール各種、xxx mainのデカール各種、セントラルRCのポリッシュマフラー用コーティングスプレーが入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-4 20:24:07 (2375 ヒット)

IMEXでは、クローラー情報ページが更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-4 20:23:52 (2056 ヒット)

一里野世界戦公式サイトでは、バッテリーチェックに関する情報がアップされていました。ハンダ付けしてあるバッテリーでもOKみたいですね…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-3 21:00:17 (2900 ヒット)

RC Forum.co.krでは、マッチモアの「オフロードカースタンド」3種の画像がアップされていました。

エクセルでは、ミニ用ラジアルタイヤ「Mスポーツラジアル」が発表されていました。価格は600円(2本入)で、好評発売中とのことでした。

アトラスではリークニュースが更新。「FM3900 4.8V スポーツパック」が発表されていました。コネクターが受信機用みたいですが、私には使用用途が思い浮かびません…。勉強不足ですいません…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-3 20:59:55 (2349 ヒット)

スパイラルさんによると、アクティブホビー、アップグレード、無限精機、セントラルRC、TEAM LUNA、ヨコモ等、多数の製品が入荷している模様です。セール商品も要チェックですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-3 20:59:23 (2722 ヒット)

カワダでは、M300RSXの谷田部セットがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。

HPIジャパンでは、9月のデスクトップカレンダーがアップされていました。

Serpentによると、Jorn Neumann選手がサーパントオフロードチームに加入した模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-3 20:59:01 (2170 ヒット)

一里野世界戦公式サイトでは、「We sound out a method of the tire control in IFMAR」がアップされていました。

ヨコモでは、FRIDAY DRIFT JAM Round-7のレポートがアップされていました。

とりおんによると、ワールドドローム2007にブースを出展されるようです。「あんまりいけてないかもしれないトーク」に期待ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-2 20:46:06 (2889 ヒット)

JMRCAによると、予選第6ラウンドのタイムでTQを獲得した佐橋祐也選手が、グランドファイナルも制した模様です。2位に福田圭亮選手、3位には佐橋忠彦選手が入りました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-2 20:44:20 (3029 ヒット)

とりおんでは、IB4200VR-1X、FM4300Rの全日本スペシャル2007(4セル)が発表されていました。「1/12レーシングには ForceMax の出力特性は相性が良いかもしれません。」とのことでした。

テックレーシングでは、ハイエンドドリフトマシン「DT-1 SPEED」の詳細がアップされていました。価格は69800円で、9月15日頃出荷予定とのことでした。

京商では新製品パーツが更新。ミニッツレーシングラジアルタイヤ各種が発表されていました。9月発売予定とのことでした。

SerpentではProductsが更新。960/720のバッテリーホルダーBrassが発表されていました。

フラップでは、Potentialの限定製品「スーパー ステルス ショッキーダイオード 60A ブルーシェル」が紹介されていました。

Kimihiko-Yano.netによると、rc4less製品各種、Raywood社のR/Cレースビデオ2種が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-2 20:43:47 (2063 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。LRPのスフィアコンペティションTCスペック&ベクターX11-4.0T コンボセット、とりおんのIB3800VR-1Xオフロード世界戦スペシャルセレクト2007、FM4300R全日本スペシャル2007(4セル)、無限のNINJAエンジン各種、マッチモア製品各種等、多数の製品が入荷している模様です。要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-2 20:43:17 (2217 ヒット)

Serpentでは、「Serpent to return to offroad」という記事(英文)がアップされていました。DurangoのデザイナーであるGerd Strenge氏をR&Dチームに迎え、1/10電動オフと1/8GPバギーの開発を行う模様です。1/10 Durangoをそのまま発売するようなことはないようですが、ある程度影響を受けたマシンがリリースされるかもしれませんね?。1/8バギーも面白そうなマシンが出来上がりそうですね。動向に注目です。

一里野RCプラザによると、「オフロードコースは9月3日?8日までコース整備のため閉鎖します。」とのことでした。いよいよ世界戦です。早く準備しなきゃ…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-8-31 21:07:12 (2988 ヒット)

8月31日から、和歌山県のセントラルレーシングパークわかやまで、「JMRCA主催平成19年度1/8thエンジンレーシングカー全日本選手権大会」が開幕しました。とうとう全日本シーズンがスタートですね?。次週からは一里野で電動オフロード世界戦も行われますので、ビッグレースから目が離せない状況が続きそうです。

JMRCAでは、予選2ラウンドのリザルトがアップされていました。トップは佐橋忠彦選手、2位に寺内翼皓選手、3位には佐橋祐也選手がつけているようです。福田選手、下選手、田中選手等、実力派ドライバーの巻き返しにも注目ですね。参加人数は57人ですか…。ちょっと寂しいですね…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-8-31 21:06:55 (3327 ヒット)

マッチモアジャパンでは9月5日出荷の新製品案内がアップ。モーターマスターAMリミテッドエディションVer3.2、オフロードバギーメンテナンススタンド3種、ウルトラハイRPMクーリングファン2種に注目ですね。

ゼノンでは、MAXエンドベルを採用した機械巻きモデファイドモーター「ハーデスモディファイド・タイプ2」とスペアローター各種が発表されていました。

パワーズジャパンによると、Speed Mind 製品各種が再入荷している模様です。

ヨコモでは、「ドリフト パッケージ 組立てキット 出荷のご案内」がアップされていました。

T.O.Pレーシングでは、Scythe用ドライブトレーンパーツ各種が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-8-31 21:06:39 (2193 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。ヨコモのグレードアップコンバージョンST-1 タイプB、とりおんのインテレクト3800VR-1X ふたつぼし 24セル、ORIONのカーボンエディション3200リチウムポリマーバッテリー、LRPのブラシレス製品各種等が入荷している模様です。


« 1 ... 401 402 403 (404) 405 406 407 ... 499 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。