投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-26 21:32:10 (1991 ヒット)

JMRCAによると「2007年1/10thGPツーリング全日本選手権・大会初日は雨天のため中止」とのことでした。

ヨコモでは、「ドリフトミーティング ラウンド16」「フライデードリフトジャム ラウンド9」のレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-25 19:54:58 (3411 ヒット)

ヨコモでは、MR-4BXワールドスペックキット、コンバージョンキットが発表されていました。BXユーザーの方は要チェックですね。

RedRCでは、Corallyの新しいPRO10とF-1シャーシの画像がアップされていました。

PRO2.stnによると、IB4200VR-1Xのザップセルが特別限定でリリースされる模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-25 19:54:42 (2006 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。タミヤのDT-02MSシャーシキット、限定Mシャーシ11本スポークホイール3種、フタバのS9452デジタルサーボ、ヨコモのPROツール2種、RONYのXRAY NT1製品各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-25 19:54:26 (2004 ヒット)

京商では、「KYOSHO MINI-Z CUP IN 神戸ハーバーランド」のレポートが掲載されていました。

アクティブホビーでは、「ActiveツアーRd3」のレースレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-24 20:18:17 (3352 ヒット)

ヨコモでは、「2007 ツーリング スポーツクラス 全日本選手権 DVD」が発表されていました。発売日は記載されていませんが、近日発売予定でしょうね。楽しみです。

イーグル模型ではNewProductsが更新。EA2200ストレートパックバッテリー、GPバッグ(黒)・スライド2段ボックス付、LOSIのXXX-T CR レーシングトラックキット等が発表されていました。

Serpentでは、「Centax-2 clutch shoe red」「Centax-3 gear 16/23T」「Centax-3 gear 16/22T」が発表されていました。

RC Forum.co.krでは、XRAY M18T/M18MTのRTRモデルが紹介されていました。

RCWorld.chでは、HPI「Baja 5B SS」キットが紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-24 20:18:01 (2089 ヒット)

スパイラルさんによると、京商のレーザーZX-5レディセット、LUNSFORD製品各種、NOVAROSSIのエンジン各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-23 20:31:21 (3753 ヒット)

ヨコモによると、X4200IBバッテリー各種が再入荷する模様です。Weekly出荷情報もアップ。PROツールに注目です。

テックレーシングによると、「MY07 MEDUSA EXのスポーツクラス入賞記念モデル」の発売が決定した模様です。

ABCホビーでは、「1/10ミニシャーシ<ジェネティック>オースティン・ミニカントリーマンキット」の詳細情報がアップされていました。

チャージによると、サーボコネクター単品各種が入荷している模様です。

RedRCでは、「Ultimate Racing Tire Balancer」が紹介されていました。バランサーとしては珍しく、片持ちになっているようですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-23 20:31:02 (2308 ヒット)

スパイラルさんによると、ナックの新製品各種、MEGA/サーパント製品各種、HUDY製品各種、セントラルRC製品各種、無限精機製品各種等、多数の製品が入荷している模様です。

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。X-GEARの新ケミカル各種、TeamLOSIの8IGHTキット&パーツ各種、TeamAJ製品各種等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-23 20:30:44 (2485 ヒット)

Teamあざらしでは、「タティーゴボディー 車種別カットライン例」がアップされていました。購入を検討されている方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-23 20:30:27 (1948 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ ツーリングカー選手権 開催のお知らせ」「ドリフト ミーティング 2007 スペシャル ラウンド 開催のお知らせ2」がアップされていました。参加を検討されている方は要チェックですよ。

タミヤでは、「タミヤGP・コンクールデレガンス:受賞作品」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-22 21:23:50 (3337 ヒット)

ストレートでは、モーターチェッカー「ダイレクトドライバー」の仕様が一部公開されていました。

カワダでは、樹脂ドリフトタイヤ「ドリフトタイヤD4」のミディアムとソフトが発表されていました。11月上旬出荷予定とのことでした。

モロテックでは新製品のご案内が更新。ダイナパワー パーフェクト チャージャーのブラックカバーバージョン、IB750VR-1のザップドバッテリーが発表されていました。

NOVAKでは、マイクロブラシレスシステム「MONGOOSE」の詳細な製品情報がアップされていました。

HPIジャパンでは、「ナイトロ3 DRIFT RTR TOYOTA JZZ30 ソアラ の発売日について」がアップされていました。

SWパルでは、ロッククローラー「スコーピオン」用モデファイドパーツ2種の製品情報がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-22 21:23:33 (2407 ヒット)

キーエンスでは、「スピードコントローラ 総合カタログ」の最新版がアップされていました。

oOple.comでは、サイクロンD4と、サンワ2.4GHzシステムのレビュー(英文)がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-21 20:28:48 (3675 ヒット)

JMRCAでは、「2007年1/10th電動ツーリングスポーツクラス全日本選手権」の決勝のリザルトがアップされていました。関東地区の諸橋 映選手がAメインの第一、第二ラウンドを連取して、見事優勝を飾りました。2位にはTQの高橋 良秋選手、3位には関東地区の吉田 光男選手が入りました。

エキストリームのBLOGでは、TOP10ドライバーの使用アイテムがアップされていました。マシン、結構バラバラですね…。優勝したの諸橋 映選手はBDMのようですね。

のびの囁きタイプIIでも、速報が行われていました。3位に入賞した吉田 光男選手はSchumacher Mi3だったようですね。スバラシイ…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-21 20:28:27 (3018 ヒット)

京商では、新製品キットページに「エボルバM3」の情報がアップされていました。購入を検討されている方は要チェック。

ハイテックマルチプレックスジャパンでは、新充電器「MULTI Charger LN-6015EQU」と「MULTI Charger LN-3008EQU」が発表されていました。LN-6015EQUはLIPO6セル対応&バランサー内蔵タイプ、LN-3008EQUは、LIPO3セル対応の超小型充電器ですね。要注目かと思われます。

NOVAKでは、「Sentry Data Logger」「Sentry Data Logger-Pro」が発表されていました。

Schumacherでは、「Schumacher October Newsletter」がアップされていました。

Kimihiko-Yano.netによると、rc4less製品各種が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-21 20:28:11 (1962 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。マッチモア製品各種、TN Racingのヨコモ ドリフトパッケージ用 カーボンコンバージョンセット&ドリフトタイヤ各種、セントラルRCのS960用優勝記念シャシー等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-21 20:27:53 (1864 ヒット)

京商では、「第32回 京商グランプリ in Keitune Racing Speedway」の開催告知がアップされていました。

アレックスRDでは、ラジコン天国名古屋店で開催される「DRIFT RC1 GRAND PRIX 2007 ALL Japan Round01 中京支部選考会」の開催告知がアップされていました。近県のドリフトフリークの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-20 19:59:56 (3402 ヒット)

JMRCAでは、「2007年1/10th電動ツーリングスポーツクラス全日本選手権」の予選のリザルトがアップされていました。新潟地区の高橋 良秋選手が3ラウンドでトップゴールし、フルマークでTQを獲得。2位には関東地区の土方 亮選手。3位には関西地区の毛利 和真選手がつけています。明日の決勝の動向に注目です!!


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-19 20:42:27 (3939 ヒット)

JMRCAでは、「2007年1/10th電動ツーリングスポーツクラス全日本選手権」の初日のリザルトがアップされていました。悪天候により、予選は1回しか行われなかったようです。予選1ラウンド終了時では、関東地区の諸橋 映選手がトップ。2位には関東の土方 亮選手、3位には関西地区の毛利 和真選手がつけています。

今回はポイント制で行われているので、このラウンドで上位のポイントを取った選手の皆さんは、かなり有利ですね?。見ている方には、展開が解りにくいですが…。20日には、予選4ラウンドが行われる予定になっているようです。天候の回復に期待したいですね!


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-19 20:41:40 (3417 ヒット)

京商では、新製品アクセサリーが更新。ピットボックスDX&ツールボックス、パーツボックス各種が発表されていました。ピットボックスDXは、各ボックスを利用して収納のバリエーションがアップする模様です。価格がちょっとアレですが、面白そうなアイテムですね。

タミヤでは、ホイールベースを短縮したTT-01シャーシを採用した「BMW Z4 Mクーペ レーシング (TT-01シャーシ)」の製品情報がアップされていました。価格は12,800円で、10月27日頃発売予定とのことでした。

PROTOformでは新製品情報がアップ。LOSI 8ight用HARD DRIVEボディ、Oval Race Truckボディ、ピットマットに注目ですね。

PROLINEでも新製品情報がアップ。Associated RC8、Kyosho ST-RR用のCrowd Pleazer 2.0ボディ、トラギー用LPRホイール&Hole Shot LPRタイヤ、Baja 5b用Badlandsタイヤ等に注目ですよ。

アトラスでは、ロッククライマーストックモーター6種が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-19 20:41:22 (2418 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。アソシの1/8エンジンバギー「RC-8」キット、ヨコモのSD12-TV1 トライアルビーグル組立キット、新ドリフトモーター2種、ナックの新製品各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-18 20:46:22 (3028 ヒット)

JMRCAによると、19日から川場RCプラザで開幕する「2007年1/10th電動ツーリングスポーツクラス全日本選手権」の速報が行われるようです。要チェック!


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-18 20:46:02 (3066 ヒット)

ストレートでは、同社製充電器に使用可能な新「マグネットサーモセンサー」が発表されていました。ヘッドユニットに磁力の強いネオジムマグネットが採用され、従来と比べ、より安定した温度測定が可能になっているようですよ。

ABCホビーでは、ヴィッツRSと高輝度LEDライトの画像が追加されていました。

XRAYでは、「XRAY Aluminum 1/10 Touring Set-Up Board - Limited Edition」が発表されていました。XRAYユーザーなら欲しいでしょうね…。価格は気になりますが…。

editでは、ピュアシリコンショックオイル各種が発表されていました。

RedRCでは、「LRP Concept Battery Conditioner 2」の画像がアップされていました。基盤タイプながら、3.0Aで放電出来るようですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-18 20:45:43 (2115 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。タミヤのTRF415MSXXマークライナートエディション2007キット、LOSIの1/8バギー用タイヤ2種、テクトロのモーター各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-18 20:45:26 (2233 ヒット)

ヨコモでは、「スーパー スケール カー グランプリ」のイメージ動画がアップされていました。

TeamLOSIサイトが再びリニューアルされていました。LOSIフリークの方は要チェック!!


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-17 20:12:55 (3112 ヒット)

JMRCAによると、2007年1/10th電動ツーリングカーEXPクラス全日本選手権の使用タイヤ・ホイルが決定した模様です。選考会と同じになっちゃった模様です。



(有)アルファー技研工業

タイヤ NoMark(ノーマーク)V32

インナー Stealthy(ステルシー)ミディアム

ホイル Parabolic Dish Wheel(パラボリックディッシュホイル)白


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-17 20:12:34 (3254 ヒット)

パワーズジャパンによると、ANSMANN RACING 製品各種、RACER 最新号、TEAM WAVEのライトニング2単セル放電器が入荷している模様です。

イーグル模型ではNewProductsが更新。3RacingのTT-01用フロントワンウェイ、TA05-IFS用ユニバーサルシャフト、TRF501X用パーツ各種等がリリースされる模様です。

Associatedでは、Reedy WolfPack Sport Battery Pack各種が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-17 20:12:18 (2335 ヒット)

ヨコモでは、4WD電動トライアルビークル「SD-12TV」の動画がアップされていました。

京商では、「2007 プラモデル ラジコンショー」で放映されたムービーがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-16 20:26:29 (3672 ヒット)

タミヤでは、TRF415MSXXマーク・ライナート エディション2007の紹介ページがアップされていました。10月20日頃発売で、価格は69800円とのことでした。

ヨコモでは、4WD電動トライアルビークル「SD-12TV」MAXエンドベル採用の新ドリフトモーター2種が発表されていました。Weekly出荷情報もアップされていましたよ。

カワダのBLOGでは、M300SXをベースにミニシャーシ用ホイールが装着できるように各所を新たに設計した「M300GT」が紹介されていました。

アトラスではリークニュースが更新。樹脂成形ドリフトタイヤ2種が発表されていました。

モロテックでは、IB4200XとFM4300Rのドラゴンマッチドバッテリー各種が発表されていました。

ABCホビーでは、「01スーパーボディ:ホンダ オデッセイRB1・2」が詳細をアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-16 20:26:09 (2128 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。TeamLOSI 8IGHTのキット&パーツ各種、カワハラのGPツーリング用ボディ各種が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-16 20:25:45 (3200 ヒット)

ヨコモでは、MR-4BDMの「スポーツクラス 全日本選手権 川場 RC プラザ用 セッティング シート」がアップされていました。


« 1 ... 391 392 393 (394) 395 396 397 ... 494 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。