投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-16 22:01:51 (2293 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。フタバのBLS352ブラシレスモーターサーボ、キーエンスのスーパーキャパシター シュバリエ ダッシュ、ABCホビーのステルスマウント等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-16 22:01:25 (2136 ヒット)

京商では、「KYOSHO CUP FINAL」のレポートがアップされていました。Sクラスは「風月堂」、Rクラスは「シンテックR-5」両チームが優勝された模様です。

のびさんBLOGでは、1/10電動オフロードのビッグイベント「カクタスクラシック2008」の予選結果が紹介されていました。2WDはJared Tebo選手、4WDは広坂正美選手がTQですね。松崎隼人選手は、2WDが8位、4WDが4位でAメインに進出している模様です。決勝の動向に注目です。

IFMARでは、「1/10 IC Track RULES updated」「Electric Track RULES updated」が追加されているようです。参戦予定の方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-14 20:51:26 (3848 ヒット)

タミヤでは、「WILLCOM ADVAN VEMAC 408R (TA05-IFSシャーシ)」の製品紹介ページがアップされていました。3月22日(土)ごろ発売予定で、価格は21800円とのことでした。

コスモエナジーでは、リチウムフェライトバッテリー「DASH by A123system」シリーズ各種が発表されていました。

Schumacherでは、「CAT SX 4WD Off-Road」の画像がアップされていました。個人的には、「う?ん…」といった感じですかね…。

セントラルRCでは、近日発売予定のサーパント製品各種が紹介されていました。ピットタオル、ツールバッグに注目ですね。

シェブロンモデルズでは、タミヤF103RM用「F1-08」が発表されていました。3月末発売予定で、価格は4,200円(税込)とのことでした。

アークでは、MONTRUCKSの新製品、AX-10スコーピオン用「ディグユニット」と「4リンク コンバージョン」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-14 20:51:06 (2054 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。京商のRB5アップグレードセット、HPIのPRO-Dキット、T-DRIFTラジアルタイヤ各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-14 20:50:02 (2155 ヒット)

アクティブホビーでは、A210SSの取扱説明書がアップされていました。購入を検討されている方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-14 20:49:41 (2051 ヒット)

タミヤでは、「タミヤGPレースカレンダー:2008年4?5月分更新」がアップされていました。

マッチモアジャパンでは、TITC2008のレポートがアップされていました。

HPIジャパンサイクロンD4BLOGでは、カクタスクラシック2008のレポートが更新されていました。

アクティブホビーでは、「クロラーズミーティング in OKINAWA」のレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-13 20:10:57 (3408 ヒット)

ストレートでは、同社製充電器用「6chセンサーボックス(仮称)」が紹介されていました。「この製品を用いることで、充電器に最大6個のサーモセンサーが接続可能となります。各セル毎の温度監視が行えるようになり、充電中の安全性がより高まります。」とのことでした。

パワーズジャパンによると、LRPのスフィアTCスペック&2007コンペ、送信機用リポバッテリーなどが再入荷している模様です。TCスペックは予約分にて完売とのことですので、入り用の方は要チェックかと思われます。

TeamLUNAでは、HYPER EXPLOSIONのバギー向け4mmコアモデル2種、EX ROTARシリーズの4mmコアダブル&5mmコアシングル、デフジャストプレートが発表されていました。使用するバッテリーやブラシに合わせ、安価なローターで特性を調整出来るようになりますね?。EPバギーフリークの方は要チェックですよ。

HPIジャパンでは製品出荷情報が更新。3月11日?13日に出荷された新製品が紹介されていました。PRO-Dキットが13日に出荷されているようですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-13 20:10:40 (1997 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。京商の「MA-010 シャーシセット フルベアリング仕様」が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-13 20:10:23 (2035 ヒット)

京商によると、EVOLVA M3のセッティングデータが追加されているようです。ユーザーの方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-13 20:10:05 (1957 ヒット)

HPIジャパンサイクロンD4BLOGでは、カクタスクラシック2008のレポートが更新されていました。

JMRCA関東支部では、「EP二次予選申し込み者リスト」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-12 20:39:34 (3432 ヒット)

タミヤでは新製品案内 2008年4月号がアップ。「DB01 バルドル」「トヨタ ランドクルーザー40」「ニッサン フェアレディZ Version NISMO

(TT-01シャーシ TYPE-E)」等に注目ですね。

dNaNoでは、新製品リストがアップされていました。購入予定の方は要チェック。ミニッツ用2.4Ghzと互換性があれば、スティックユーザーな私もドライブできるようになるんですが、どうなんですかね…。

ゼノンでは新製品情報が更新。「VSSストック23Tシリーズ」モーター各種、「アルティメイトスーパーグルー」が発表されていました。ストックモーターは、サガミシルバーブラシ仕様がラインナップされるようですね。要注目です。

カワダでは新製品案内が更新。M300GT用ニッサン・Zボディー&デカール、GTウイング M300GTボディー用が発表されていました。

パワーズジャパンによると、COBRA製品各種が再入荷している模様です。

オネストでは、EDSブランド新製品「フライホイールリムーバーツール」が発表されていました。

トビークラフトでは新製品案内が更新。タミヤDB01用パーツ4種等がリリースされる模様です。

SerpentではNewProductsが更新。「Serpent Tool bag」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-12 20:39:14 (1935 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。HPIの「WORK XSA 02C ホイール」各種が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-12 20:38:56 (1996 ヒット)

HPIジャパンサイクロンD4BLOGでは、松崎隼人選手が誌面を飾っている「東京新聞」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-12 20:38:38 (2310 ヒット)

JMRCA関東支部では、「GPカテゴリー関東地区予選エントリーリスト」がアップされていました。

HPIジャパンサイクロンD4BLOGでは、カクタスクラシック2008のレポートが更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-11 20:57:58 (3240 ヒット)

HPIジャパンでは、T-ドリフトタイヤ レプリカシリーズの製品紹介ページがアップされていました。実車用タイヤのレプリカデザインですね?。カッコいいです…。

Muchmore KOREAでは、「Stone Finisher」「Multi Gauge for 1/10 TC」が発表されていました。

京商では、新製品キットがアップされていました。

ABCホビーによると、「ステルスマウント」の出荷が開始されている模様です。

チャージによると、SPADA用ワイドバンパーが再入荷している模様です。

Associatedでは新製品ページが更新。「REEDY LI-PO BATTERY PACKS」2種、「REEDY SILVER BATTERY BARS」3種が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-11 20:57:42 (2253 ヒット)

双葉電子では、MC401CR用ソフトウェアと取扱説明書がアップされていました。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-11 20:57:24 (2119 ヒット)

HPIジャパンサイクロンD4BLOGでは、カクタスクラシック2008のレポートがスタートしていました。面白そうなコースレイアウトですね…。

ISTC World Championship Thailand 2008公式サイトがココに出来るようです。コンテンツはまだありませんが…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-10 20:08:52 (3587 ヒット)

アレックスRDによると、「NEW BODY ComingSoon!!」とのことでした。シルエットやホイールから考えると、ドリボディかな?

セントラルRCでは、「PICCOエンジン販売価格発表!!」「CROSS&ZEN各タイヤ入荷案内!!」がアップされていました。

テイクオフでは、ゆるみ防止セレーションが施された「ステンレス セレーションフランジナット」3種が発表されていました。M3、M5のセレートナットに注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-10 20:08:32 (2173 ヒット)

タミヤでは、TRF416のセットアップシートがアップされていました。ユーザーの方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-10 20:07:57 (3165 ヒット)

Neo-Buggy.netでは、1/8オフレース「Silver State Nitro Challenge 2008」のリザルトがアップされていました。バギークラスは、EPバギー世界戦で私の真向かいのピットだったLOSIのMike Truhe選手、トラギークラスは、アソシのRyan Mayfield選手が優勝した模様です。Wライアンは、トラギーは京商なんですね。

モーターマニアBLOGでは、「第1回 モーターマニアカップ」の告知がアップされていました。3月23日に、山口県岩国市のがんね白滝公園RCサーキットで開催されるようですね。近県の電動ツーリングフリークな方は要チェック。

ひろさかでは、「2008 スノーラリーJAPAN」のレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-9 23:05:47 (3272 ヒット)

TEKINでは、「RS brushless controllers coming soon」がアップされていました。「RS Pro」はモーターリミット無し、サイズ33 x 25.4 x 15.25mmと、なかなか興味深いスペックに仕上がっている模様です。「HotWire PC Interface」にも注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-9 23:05:34 (3763 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。TN Racingのドリパケ用パーツ2種、ヨコモのドリパケ用完成ボディセット2種、スクエアのハイパーLEDネオンチューブ各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-9 23:05:19 (2219 ヒット)

京商では、「2.4GHzミニッツ 特設ページ "開発者が語る、2.4GHzミニッツレーサー誕生秘話" 」がアップされていました。

HPIジャパンでは、「2008年3月カレンダー」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-9 23:04:54 (2580 ヒット)

JMRCAでは、リニューアルが終了している模様です。一次予選会TQ選手コーナーに注目ですね。「当ホームページで獲得者をご紹介させていただきます」ということですので、「各一次予選実施クラブ、ショップ、サーキットは写真をお送り下さい」とのことでした。

JMRCA関東支部では、関東支部の電動一次予選リザルトがアップされていました。

ひろさかでは、「KYOSHO EP CUP(仮称)」の情報がアップされていました。第1回大会は6月頃に予定されているようですよ。今後の動向に注目ですね。

TeamJOYBOXでは、TITC2008のレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-7 20:39:44 (4624 ヒット)

HPIジャパンでは、オンラインストア限定商品「極」シリーズの「Cyclone D4 RTR Matsuzaki Hayato replica 2007 Japan National Edition」、「PATRICK AC-DCチャージャー」、「HBファクトリーツール」、「E10-DT」の製品紹介ページがアップされていました。

タミヤでは、「トヨタ ハイラックス ハイリフト フルセット(マルチファンクションユニットMFC-02付)」の製品紹介ページがアップされていました。

パワーズジャパンによると、「YUNTONG 製品取扱開始」とのことでした。コストパフォーマンスに優れた、カー用リチウムポリマーバッテリー各種に注目ですよ。

カワダBLOGでは、M300GT用NEWボディ「Zボディ」が紹介されていました。

アトラスではリークニュースが更新。5セル用バッテリーケース各種が近日発売とのことでした。

チャージによると、コネクタープライヤーが再入荷している模様です。

CS-ELECTRONICでは、1/18カー用アイテム各種が紹介されていました。こういった色合いも、統一すればカッコいいですね…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-7 20:39:27 (2195 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。マッチモアのディスチャージャー&マッチャーが入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-7 20:39:04 (2508 ヒット)

HPIジャパンサイクロン12BLOGでは、【フロント・リバウンドのお話し】がアップされていました。

Teamルナでは、「2008 5セル トライアルデーター公開!!」が掲載されていました。5セル23Tのデータが公開されていましたよ。

ヨコモでは、MR-4BXWのセッティングシート各種ドリフトパッケージ専用パンフレット2種がアップされていました。

ABCホビーでは「お楽しみコーナー」が新設。「サニートラック&ミニピックアップの荷台に乗せる箱データ(2008年春版)」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-7 20:38:37 (2006 ヒット)

Neo-Buggy.netでは、原篤志選手が参戦している1/8GBバギーレース「Silver State Nitro Challenge 2008」の速報がアップされていました。ムービーにも注目です。恐ろしいレイアウトですね…。

ミラージュジャパンマルよトレイルでは、TITC2008のレポートが更新中です。「チームHBのメンバーは各パーツをリファインしたNEWエディションでレースに望んでいた。」あたりに注目ですよ。

HPIジャパンでは、「HPI サベージチャレンジ in つま恋 エントリー受付開始!」がアップされていました。参加予定の方は要チェックですね。

ヨコモでは、「第2回 スーパー スケール カー グランプリ タイムスケジュールとプログラム」「ツーリング カー 全日本選手権 一次予選 3/16(日) 開催」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-7 20:38:29 (2188 ヒット)

Neo-Buggy.netでは、原篤志選手が参戦している1/8GBバギーレース「Silver State Nitro Challenge 2008」の速報がアップされていました。ムービーにも注目です。恐ろしいレイアウトですね…。

ミラージュジャパンマルよトレイルでは、TITC2008のレポートが更新中です。「チームHBのメンバーは各パーツをリファインしたNEWエディションでレースに望んでいた。」あたりに注目ですよ。

HPIジャパンでは、「HPI サベージチャレンジ in つま恋 エントリー受付開始!」がアップされていました。参加予定の方は要チェックですね。

ヨコモでは、「第2回 スーパー スケール カー グランプリ タイムスケジュールとプログラム」「ツーリング カー 全日本選手権 一次予選 3/16(日) 開催」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-3-6 20:17:14 (3827 ヒット)

パワーズジャパンによると、LRPの「SPX ブラシレス バレット リバース」「SPX ブラシレス スーパー リバース」が発表されていました。バレットリバースは、バック付き最強のブラシレスESCになりそうですね。

京商では、dNaNo発表会のレポートがアップされていました。dNaNo公式サイトにも注目ですよ!

Team ORIONジャパンでは3月発売の新製品がアップ。ORION4200SHO/EU2008バッテリー各種が発売されるようです。

テックレーシングでは、TS-10用オプションパーツ2種が発表されていました。

ヨコモでは、ドリフト ミーティング Round-17 Day1 DVDが発表されていました。


« 1 ... 381 382 383 (384) 385 386 387 ... 496 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。