JMRCAでは、「競技規則改定」がアップされている模様ですが、どこが更新されているか、現状ではわかりません…。
マッチモアレーシングのBLOGでは、Sweepの1/8バギー用タイヤが紹介されていました。「今後、スイープ1/8 バギー用タイヤ関連情報はこのページで公開いたします。」とのことでした。
ZENでは、近日発売予定の新製品「F103用LEDテールランプ」2種が発表されていました。
スクワットのBLOGによると、「ラップカウンター『ラップウィザード』専用の計測ポンダーが限定再生産され遂に登場です!」とのことでした。
TeamLOSIでは、1/18クローラー「Mini-Rock Crawler」が発表されていました。
REDRCでは、「New Corally RDX Phi」という記事がアップされていました。Marc Fisher選手のマシンのようですね。興味がある方は要チェックですよ。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。ノバックの「マングース ブラシレスアンプ&380マイクロプロモーター 8.5R」等が入荷している模様です。
JMRCA関東支部では、「電動ツーリング関東地区予選組合せ修正」「GPカテゴリー全日本選手権参加申込者」がアップされていました。
パワーズジャパンによると、LRPの新バック付きブラシレスESC「SPXバレットリバース」「SPXスーパーリバース」の出荷が開始されている模様です。
タミヤでは、「F103RM (Tボディ付)」キットの製品紹介ページがアップされていました。
テックレーシングでは新製品案内が更新。7点式ロールバー「ジャングル君」等が発表されていました。
セントラルRCによると、ZENの新製品2種等が入荷している模様です。
XRAYでは、「New NT1 Soft Anti-Roll Bars」が発表されていました。
Schumacherでは「June Newsletter」がアップ。4WDバギー「CAT SX」とパーツリストが掲載されていましたよ。バッテリーが4-2なんですね…。
REDRCでは、タミヤのTRF801XTトラギー、マッチモアの新ヨーロピアンコネクター各種等が紹介されていました。
Neo-Buggy.netでは、「Mugen MBX6 here」という記事がアップされていました。1/8GPバギーフリークの方は要注目ですね。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。KO製品各種等が入荷しているようです。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。京商の「MR-02 シャシーセット ASF 2.4GHz (送信機レス)」等が入荷している模様です。
チームLUNAでは、「5セル対応HR 23ストック 46Silver」「JMRCA 新規格19t Dispara 3機種」が発表されていました。
モーターマニアでは、「Pride Will 23T ストックモーター」が発表されていました。価格は3800円で、7月1日発売予定とのことでした。
アクティブホビーでは、7月の新製品&再入荷情報がアップされていました。A201SS用オプションパーツ3種、STRCのCR-01カスタマイズパーツ各種等に注目ですね。
Teamあざらしでは、フランスの新興ブランド「Optimized RC products」製品の取扱を開始されるようです。製品第一弾は「TRF501X用リヤデフカバー」とのことでした。
マッチモアレーシングのBLOGでは、新しくなった「MK-BDP ボールデフセッティングプレート」が紹介されていました。6月25日出荷分からファイアパタンとマッチモアロゴが入っている状態で販売されるようですよ。
ABCホビーによると、「01スーパーボディmini:マルゼンテクニカ東名サニー」が出荷開始になっている模様です。ボディアクセサリーのミラーシートゴールド、シルバーカーボンパターンシールも発表されていましたよ。
スクエアでは、今月の新商品が更新。F103用パーツ6種等が発表されていました。
パワーズジャパンによると、ALCLAD II 製品各種が再入荷している模様です。
JConceptsでは、Xray 808用イリュージョンボディが発表されていました。
Serpentでは、「Car Stand Orange」が発表されていました。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。京商の「レーザーZX-5 FSコンバーションセット」等が入荷している模様です。
京商では、「2008年7月KYOSHOサーキットスケジュール」がアップされていました。
京商では、「"KYOSHOフェア&ミニチュアモデル2008 in 名古屋"ご案内ページを掲載!」がアップされていました。7月24日(木)?29日(火)に、マルエイ本館 8階催事場で開催されるようですよ。
HPIジャパンでは7月発売の新製品情報がアップ。「E-ファイヤーストーム 10T FLUX 」「ウイリーキングロッククローラーコンバージョンセット」、HBサイクロン用新パーツ2種等に注目ですよ。
ブレードでは、「F103用 ハイノーズ ウイング」「F103用 スポンジタイヤ」「F103用 FW18 ボディ」が発表されていました。7月にリリースされるようですよ。
コーセーでは、ベアリングリムーバーPRO各種、ストックコミュレーズ用ダイヤモンドバイト等が発表されていました。
カワダでは新製品案内が更新。「アルティメイト・リーマー」がリリースされる模様です。
ヨコモによると、YZ-114SPが6月下旬に再入荷する模様です。
IMEX RCによると、「キャッスルクリエーション キャッスルリンクとキャッスルベック 新発売!!」とのことでした。
アークでは、MONTRUCKSの新製品「タミヤ CR-01用ストレートアクスルアダプター」が紹介されていました。
XRAYでは、「New XB808 Center Diff Spur Gears」が発表されていました。
Serpentでは、「Aluminium CVD Shafts S400 (2)」が発表されていました。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。カワハラの「12GPツーリングコンバージョン各種」等が入荷している模様です。「本当に凄い人気です! 」とのことでした。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。フタバ3PM 2.4Ghz等が入荷しているようです。
京商では、「パッケージデザイン室 中途採用受付スタート!」がアップされていました。
パワーズジャパンによると、スピードマインドの「プロポバッグ サンワM11用(2.4GHz対応)」、RPM製品各種が24日に出荷されている模様です。
ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップ。19Tモデファイドモーター2種に注目ですね。
SWパルでは新製品ページが更新。エアロ ER34ボディが発表されていました。
マッチモアレーシングのBLOGでは、CRAFT RC製品取扱のアナウンスがアップされていました。送信機やマッチモア製充電器や安定化電源のスキンが発売されるようです。少し派手かもしれませんが、なかなか良い感じかと思います。リリースが楽しみですね。
スクワットのBLOGでは新製品案内がアップ。F103用「テールライトLED」2種が発表されていました。
セントラルRCによると、サーパント製品各種が再入荷している模様です。
スクエアによると、ミニッツMR-02LM用バンパー2種が再入荷している模様です。
XRAYでは、「New T2'008 Alu Shock Absorber Set」が発表されていました。
HUDYでは、ベアルンググリス3種が発表されていました。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。京商のミニッツF-1用マクラーレンMP4-22ボディ等が入荷している模様です。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。サンワの2.4GHZ製品2種が入荷しているようです。
KOプロポでは、VFS-1の「2008年 JMRCAツーリングカー 5セル対応データ」がアップされていました。関東地区予選に出場予定の方は要チェックですね。
O.S.エンジンでは、「8時間耐久レース 参加申込を受付開始致しました。」がアップされていました。参加予定の方は要チェック。
マッチモアレーシングではBLOGがオープン。新製品の「ブラシレスベアリングプーラー(オリオン、スピードパッションタイプ用)」が紹介されていました。これからの必需品になりそうですね。
エキストリームでは、新23Tストックモーター2種が発表されていました。6月25日発送予定とのことでした。
セントラルRCでは、セントラルブランドのRCバッグが紹介されていました。3段引き出しタイプで、GPツーリングカーが収納できるサイズとのことでした。
TRGでは、F103用 F1Newボディ「92M type」が発表されていました。
ZENでは、F103用「2ピース Tバーブリッジセット」「バラセルストレートホルダー・」が発表されていました。
モロテックによると、「VIGORPOWER SUB-C Ni-MH バッテリー (バギースペシャル)」バッテリー各種の出荷が開始されている模様です。
Serpentでは、「CVD Pro Shafts set 720」「Shock Tower 960 V3」が発表されていました。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。アトラスのForcemaxバッテリー各種等が入荷している模様です。
SWパルでは新製品ページが更新。4-40インチタップ、インチサイズのセレーションナット2種が発表されていました。
REDRCでは、「MICRO RC B44 & BJ4 Body & Wing」等が紹介されていました。
AssociatedではNewProductsが更新。「LRP ZR.21X」エンジンが発表されていました。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。SWパルの4-40インチタップ等が入荷している模様です。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。レーザーZX-5 SP コンペティションキット等が入荷しているようです。
JMRCA関東支部では、「GPカテゴリー全日本選手権参加申込者」「電動ツーリング関東地区予選組合せ修正」がアップされていました。
京商では、「巨人覚醒。最速マシンのフルモデルチェンジ。インファーノMP9、降臨。」がアップされていました。
タミヤでは、「TRF416用限定パーツ」2種が紹介されていました。
イーグル模型ではNewProductsが更新。3RacingのAWD/TT-01/AX-10用新パーツ各種がリリースされるようです。
テイクオフでは、TB-03用ビスセット、ベアリングセットが発表されていました。
セントラルRCによると、EASTのローハイトウイングスクリューが発表されていました。
Associatedでは、「10R5 FACTORY TEAM KIT」の製品紹介ページがアップされていました。
XRAYでは、「New XB808 Alu Steering Blocks」が発表されていました。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。ロッシ製品各種等が入荷している模様です。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。タミヤのDB01用新パーツ各種等が入荷しているようです。
Associatedでは、RC8のセットアップシートが追加されていました。
タミヤでは、「TBエボリューション5MS 説明図」がアップされているようです。購入を検討されている方は要チェック。