プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。ノバロッシ製品各種等が入荷しているようです。
JMRCAでは、10月24日から川場RCプラザで開催された「1/10電動ツーリングカー全日本選手権スポーツクラス」の速報がアップされていましたが、雨天のため、24日のスケジュールは全てキャンセルとなり、25日に練習ラウンド、コントロールプラクティス、予選5ラウンドが行われるようです。予選5ラウンド目はナイトレースとなりそうな時間設定ですね。25日、26日の天気予報は良い感じみたいですので、激戦に期待しましょう!
TRGでは、「カーボンプリント F1ボディ」が発表されていました。94W と 91M の2タイプで、11月上旬発売予定とのことでした。
キーエンスによると、「EXSTRAIGHT・Power Spec Ver. 仕様の発売を開始しました。」とのことでした。
ハイテックマルチプレックスジャパンでは、「キャッスルリンクUSBプログラミングキット」が発表されていました。
REDRCでは、「MaxAmps Lipo 6500HC 7.4V 30C pack」「Much More RC Stopwatch」等が紹介されていました。
X-Factoryでは、「"PRODUCTION" X ? 60 TRUCKS!!」が発表されていました。11月10日頃に発売されるようですよ。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。フタバのR603FS 2.4GHz レシーバー等が入荷している模様です。
タミヤでは、申込用紙ダウンロードの「11/23 RCタンクオーナーズミーティング」「11/22 ストチャレD2チャレンジ」、大阪で開催される「TAMIYA SHOWCASE」の告知が掲載されていました。
スクエアでは「今月の新製品」が更新。CR-01用アルミホイールリング、TT-01 TYPE-E用アルミサーボポスト等に注目ですよ。
カワダのBLOGでは、「5セル用バッテリーボックス」が紹介されていました。5枚入りで500円で、今月末ぐらいには発売とのことでした。
アークでは、MONTRUCKSの新製品、タミヤ製CR-01用シャーシ「SYKES-C for CR01」、Junfac社製のCR-01用スケールコンバージョンキット「Lizard」が紹介されていました。
JConceptsによると、「Illuzion ? Mugen MBX-6 ? Hi-Flow body」のリリースが開始されている模様です。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。ヨコモB-MAX4用チャンピオンパック等が入荷しているようです。
京商では、インファーノMP9のセッティングデータがアップされていました。ユーザーの方は要チェックですよ。
パワーズジャパンでは、スモールカー用ブラシレスESC「NAM-RC30Aスピードコントローラー」が発表されていました。価格は5800円で、10月下旬発売予定とのことでした。
KOプロポでは、全日本模型ホビーショー発表製品「MX-302 多機能AC/DC充放電器」が発表されていました。ニッカド&ニッケル水素のみの対応ですが、AC/DCで、充電電流8.0Aまで設定可能、温度センサー付き、1?10セル対応と、盛りだくさんな仕様になっている模様です。
ヨコモでは、「第48回 全日本模型ホビーショーレポート」がアップされていました。ドリフトパッケージSuper PLUS&リミテッド、新PROタイヤウォーマー、モーターパワーステーション等に注目ですよ。「最新 出荷情報 / Weekly Update」もアップ。イチロクM用塗装済ボディ2種、NOSRAMのブラシレスモーター用ローター3種等が新規出荷となるようですよ。
バックボーンによると、フタバ4PK用プロポスキン、新デザインのメンテナンススタンド各種がリリースされる模様です。画像のアップに期待ですね。
セントラルRCでは、EASTの新製品「カーボンパターンポリカプレート」が発表されていました。XRAY、HUDY、サーパント製品も入荷とのことでした。
アクティブホビーによると、「アキシャルXC-1 ARTR」が再入荷とのことでした。
ひろさかによると、「H-Energy4600 Aクラス キズもの 特価販売」とのことでした。
REDRCでは、GMの「Genius120 ブラシレスESC」、SpeedPassionの「Inferno BL Conversion Kit」、Nosramの「Matrix Reverse Bulshless ESC Line」が紹介されていました。
ヨコモでは、「CLチャレンジャー1.9 オプションパーツ注文書」がアップされていました。ユーザーの方は要チェック。
TRGでは、F103用Newパーツ2種「アッカーマン調整可能 カーボンサーボマウント」「セパレートTバー用 ソフトタイプTバー」が発表されていました。近日発売予定とのことでした。
ABCホビーでは、『レジェーロ』告知ページがアップされていました。
ハイテックマルチプレックスジャパンでは、「HS-5065MG & マルチプレックスパワーサプライ発売開始のお知らせ」が掲載されていました。
ストレートによると、『「サウンド君」(仮称)を鋭意開発中』とのことでした。
XRAYでは、「New XB808 Alu Caster Blocks 14°」が発表されていました。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。オネストの新製品各種が入荷しているようです。
タミヤでは、「トヨタ TUNDRA ハイリフト」の製品紹介ページがアップされていました。価格は48,000円で、11月1日ごろ発売とのことでした。
コラリージャパンによると、コラリー製品各種が入荷しているようです。「F-1 New Generation デュアル・コンポジット・グラファイト・キット」「10X PRO10 New Generation デュアル・コンポジット・グラファイト・キット」に注目ですね。
オネストでは、オネストブランド新製品の瞬間接着剤&ケミカル3種等が発表されていました。
チームLUNAでは、モーターブレークインの短縮とパワーUPを促進する「スピードブラッシング」が発表されていました。
TaGuでは、CR-01用パーツ各種、MR02 (015)用ダンパーポストが発表されていました。
Muchmore.co.krでは、「Temp Tuning Screw Driver」「1/8 Buggy Dish Wheels」「Star Trek 1/8 Buggy tire」「Battle Star 1/8 Buggy tire」が発表されていました。1/8バギー用タイヤ&ホイールに注目ですね。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。Xファクトリー製品各種が入荷している模様です。
京商では、「よくある質問 "DBX/DST" に情報を追加!」が掲載されていました。
パワーズジャパンでは、「コペン210mmショートタイプ」ボディが再入荷している模様です。
AssociatedではNewProductsが更新。「FT RC12R5 T-Plate Conversion」「FT RC12R5 Hub (brushless)」「RC12R5 Thrust Cone (brushless)」が発表されていました。
Schumacherでは、「Schumacher October Newsletter」がアップされていました。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。KMグループジャパンのGPT用マトリックス スポンジタイヤ各種等が入荷している模様です。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。イーグルのSPADA09用パーツ3種が入荷しているようです。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。HPI PRO-D用新パーツ各種が入荷している模様です。ホビーショーレポートにも注目ですよ。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。京商のインファーノMP9キット等が入荷しているようです。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。こちらも、京商のインファーノMP9キット等が入荷しているようですね。
セントラルRCでは、「East Works燃料 価格改定のお知らせ」「全日本選手権での佐橋兄弟のセットアップシートをアップ」が掲載されていました。