ヨコモでは、「ドリフトパッケージ用 アルミ製フロント/リアショックタワー」「最新 出荷情報 / Weekly Update」「YZ-114SPC急速充放電器 限定カーボンプリント仕様 残りわずか」が掲載されていました。アルミショックタワーがイケてますね?。要チェックかと思われます。
無限精機では、ムゲンプレミアムグッズネット限定発売!「ウィンタージャケット&パンツ09」がアップされていました。「受注期間は12月5日(金)午後5時まで」ですので、入り用の方はお早めに。
アトラスではリークニュースが更新。受信機用LiFeバッテリー6.4V2000mAhが発表されていました。
ZENでは、「ハイダウンフォース3Dリアウイング CAD画像を記載」がアップされていました。
セントラルRCによると、XCEED製品各種が入荷している模様です。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。フタバ製品各種が入荷しているようです。
ヨコモでは、「谷田部アリーナ ハッピーニューイヤーレース告知」がアップされていました。
Teamあざらしでは、オプティマイズドRCプロダクト製品2種が正式に発表されていました。TRF501X&X-6ユーザーの方は要チェックですね。12月上旬発売予定とのことでした。
ハイテックマルチプレックスジャパンでは、PCを使って簡単に同社製デジタルサーボのプログラムを変更出来る「デジタルサーボプログラマー」が発表されていました。
テイクオフでは、ノンフリクションタイプ ギア用潤滑オイル「スクアランオイル」が発表されていました。
XRAYでは、T2シリーズ用「New Alu Anti-Roll Bar Collar (2)」が発表されていました。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。イーグルのLIPOバッテリー等が入荷しているようです。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。京商のレーザーZX-5 レディセット2種等が入荷しているようです。
とりおんでは、「ATLANTIS ストレートパック ラインナップ追加」がアップされていました。 2400、2800、3300、3700の4種類が新発売とのことでした。
無限精機では新製品情報がアップ。MBX-6用各種オプションパーツ「アルミフロントアッパーアームマウント」「アルミ F/R アクスルシャフト」「アルミジョイントカップ」が近日発売予定とのことでした。
イーグル模型ではNewProductsが更新。リーズナブルプライスで注目のLIPOバッテリー各種等がリリースされる模様です。
カワダでは、「ドリフト★スターBLモーターセットVer.1.1」、「M300GT(R)用ボディー&パーツ」各種が発表されていました。
モロテックではNEWSが更新。ATLANTIS4500 ザップドバッテリー3種、薄型Li-PO 7.4V 250mAHが発表されていました。
ブレードレーシングでは「11月発売予定の新製品」がアップ。ドリフトタイヤ3種が発表されていました。
セントラルRCによると、SERPENT S120キット、スペアパーツ各種が入荷しているようです。
ABCホビーでは、12月20日頃発売予定「ジェネティックネイキッドR」の詳細がアップされていました。購入を検討されている方は要チェック。
Gスタイルでは新製品案内がアップ。AL680やAL8用周辺機器各種が発表されていました。
XRAYでは、「New Composite Steering Blocks 1° King-Pin for XRAY NT1」がアップされていました。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。HB D8キットが再入荷している模様です。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。ミニッツAWDランサー エボリューションX等が入荷しているようです。
京商では、「"KYOSHO CUP"関東Bブロック大会のレポートを掲載!」とのことでした。
HPIジャパンでは、1/12レーシングカー「HB12X」の製品紹介ページがアップされていました。サイクロン12からの変更点が解りやすく紹介されていましたよ。
京商では、「新パーツ情報」「新アクセサリー情報」が更新されていました。
ABCホビーでは、11月下旬発売の「01SUPERBODY日産スカイラインHT2000 GT-Rメッキバンパー仕様」の詳細がアップされていました。
チャージでは、「ポケットブースター乾電池仕様」が発表されていました。
ZENでは、「アンテナホルダー2色」が発表されていました。
ディンキースピードによると、「ATLANTIS4500 DINKY ZAPバッテリー発売中」とのことでした。
アークでは、MONTRUCKSの次期新製品「2.2クラス用ステンレス製ホイール」が紹介されていました。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。マッチモア製品各種等が入荷しているようです。
HPIジャパンのサイクロンD4BLOGでは、新オプション「グラファイトアッパーアームマウントセット」の情報がアップされていました。購入を検討されている方は要チェックですね。
Teamあざらしでは、「Jconcepts J82へのヴァイカルボディー搭載方法」がアップされていました。
タミヤでは、「F103RM (Lボディ付)キット」の製品紹介ページがアップされていました。11月29日ごろ発売予定で、価格は15,800円とのことでした。
パワーズジャパンによると、「Schumacher 製品 再入荷情報」がアップされていました。CAT SXキットが再入荷している模様です。
アレックスRDでは、「2008.12発売予定の新製品一覧 」がアップされていました。ForceMax4600バッテリー、LEDクーリングファン等に注目ですね。
カワダのBLOGでは、F103用SPボールデフの情報がいろいろアップされていました。購入を検討されている方は要チェックですね。
セントラルRCでは、TRGのF103用「カーボンサーボマウント」、ZEN製品各種が入荷しているようです。
PROLINEでは、「SHIFT fits Kyosho MP9」「Pro-Line Tools」「Pro-Line Pit Bag」等が発表されていました。ツールとバッグはイカしますね…。欲しいかも…。バッグは175ドルですか…。そうですか…。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。O.S.ENGINE製品各種等が入荷しているようです。
Yaggy&Buggyでは、秋元選手の京商RB5&ZX-5FSのセッティングシートがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。
2008電動オン世界戦公式サイトでは、「Official Result IFMAR 1/10th ISTC ELECTRIC ON ROAD WORLD CHAMPIONSHIP」がアップされていました。
無限精機では、「1/8オフロード無限カップ2008特別戦 事前エントリーについて(再掲)」が掲載されていました。「当日はエントリー出来ませんのでご注意下さい。」とのことでした。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。コスモの燃料等が入荷しているようです。
京商では、「DBX/DSTのセッティングシートをアップ!」が掲載されていました。ユーザーの方は要チェックですね。
REDRCでは、「PN Racing KO Module adaptor」が紹介されていました。フタバ3PKやサンワM11に、KOの2.4GHzミニッツモジュールを取り付ける為のアダプターみたいですね。日本では製品化しにくそうな商品ですね…。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。キューテックのミニッツMR-015/02/02LM用超軽量デフハウジング3点セット等が入荷しているようです。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。アトラス製品各種等が入荷しているようです。
2008電動オン世界戦公式サイトでは、「Marc Rhainard New World Champion」がアップされていました。トロフィーがものすごいデザインですね…。
HPIジャパンでは、「2008 1/10 EPオンロード世界選手権速報!」がアップされていました。30位までのリザルトに注目です。
JMRCAでは、「電動カテゴリー世界選手権現地リポート」が更新されていました。
ひろさかでは、「電動オンロード世界選手権(バンコク) ひろさかレポート」が更新されていました。私がみる限り、表彰台画像のアップが一番速かったです。
RCスポーツのBLOGでも、レポートが更新されていました。
REDRCのイベントページにも注目です。AメインRd.2のムービーがアップされていましたよ。
ZENでは、「スポンジタイヤ整形用ダイヤモンドヤスリセット」が発表されていました。近日発売予定とのことでした。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。ヨコモのYZ-114SPC充電器が入荷しているようです。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。テックのF-1用ボディ等が入荷している模様です。
アレックスRDでは、「ALEX CUP更新 ラジコン天国名古屋店様にて12月に開催」が掲載されていました。
2008電動オン世界戦公式サイトでは、予選第三ラウンドまでの公式リザルトがアップされていました。原篤志選手が3ラウンドともトップゴールですが、3-6ですので、まだTQ確定ではありません…。15日に行われる残りの予選に注目です!
HPIジャパンでは、「2008 1/10 EPオンロード世界選手権速報!」がアップされていました。回線が悪いようで、「すたっふぅ?っ!」で止まっていますが…。
JMRCAでは、「電動カテゴリー世界選手権現地リポート」が更新されていました。
ひろさかでは、「電動オンロード世界選手権(バンコク) ひろさかレポート」が更新されていました。
RCスポーツのBLOGでも、レポートが更新されていました。結構アップが速いみたいですよ。
REDRCのイベントページにも注目です。
LiveRC.comでもリアルタイムでレース状況がご確認いただけます。忙しかったので、くぎ付けになれませんでした…。
セントラルRCでは、XRAY新製品「T2'009EUキットを記載!!初回限定特典あり!!」がアップされていました。「発売記念限定:フロントワンウェイセット付属!!」とのことでした。
カワダでは新製品案内が更新。「チタンコートキングピンF103用」「F103用SPデフセット」等が発表されていました。
HPIジャパンでは、「11月の製品出荷情報」がアップされていました。
キーエンスでは、「【速報第4弾!】ブラシレスシステムの商品特長を掲載しました。」がアップされていました。なかなか期待出来そうですね?。ESCの予価は28500円とのことでした。
チャージによると、「SCUD09R」キットが入荷している模様です。「早い所で11月15日には販売店様に入荷」とのことでした。
イーグル模型ではNewProductsが更新。ロッシ・ミニロッククローラー用ボディ&タイヤ等が発売されているようです。
パワーズジャパンでは「RACER 最新号情報」がアップされていました。
JConceptsでは、「Bar Codes - now available in 3 compounds!」がアップされていました。
XRAYでは、「T2'009 Shipping Now!」「New XRAY XT8 Active Diff」がアップされていました。