ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップ。ドリパケ用ステアリングポスト、TC-5用スリッパースプールキット等に注目ですね。
HIROファクトリーによると、ランナータイム社製品の取り扱いがスタート。「マジックガム(120g)」「エアフィルターオイル(25ml)」の出荷が開始されている模様です。
カワハラでは、KYOSHO V-ONE RRR EVO/EVO2、XRAY NT-1用「ブレーキディスクSP」が発表されていました。
NOVAKでは、「Ballistic Brushless Motor series」が発表されていました。3.5Tまでありますので、Velocitiの後継モデルですかね?。ブラシモーターに近い形状が良さそうですね。期待です。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。カワハラ製タイヤ各種等が入荷している模様です。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。ランナータイムの「マジックガム(120g)」等が入荷しているようです。
HPIジャパンでは、「2009年2月新製品情報」がアップされていました。HB D8用新パーツ各種に注目ですよ。
キーエンスによると、『ブラシレススピードコントローラ「タキオン」は、2月26日(木)より出荷開始』とのことでした。
とりおんでは、「いつものメンテ台(低いほう)」「いつものメンテ台(高いほう)」が発表されていました。「お手軽価格が嬉しいメンテ台が仲間入り致しました。」とのことでした。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。安価な超小型DC充電器「セルプロ・マルチ4チャージャー」、リーズナブルなブラシレスシステム「NOVAK ハボック・スポーツブラシレスシステム」等がリリースされる模様です。
タミヤでは、1/10 エキスパートビルトシリーズ No.85「XB ホットショット」の製品紹介ページがアップされていました。2月21日ごろ発売予定で、価格は35,800円とのことでした。
トレスレイでは、京商インファーノ、HB D8、サーパント960用ブラシレスコンバージョンの情報が掲載されていました。
チャージによると、ATOMIC製品各種が入荷。13日発送予定とのことでした。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。無限レーシングフュエル30%が大幅値下げとのことでした。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。無限のMBX-6キット等が入荷している模様です。
谷田部アリーナの「YATABE所長のアリーナブログ」では、オフロードコースのレイアウト完成画像が数点アップされていました。11日からオープンしているようですよ。
フタバ電子工業では、「MC851C Link用ソフトウェア」がアップされていました。MC851Cスピードコントローラーユーザーの方は要チェックですね。
アトラスでは「リフェ(LiFe)のページを新設しました。」が掲載されていました。「特徴」「使用上の注意」も掲載されていましたので、購入を検討されている方は要チェックかと思われます。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。Team Bomberの「フロント・アルミカップシャフト(ドリパケ・ドリマスター用)」等が入荷している模様です。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。TeamLUNAのコミュイレイサー等が入荷しているようです。
谷田部アリーナの「YATABE所長のアリーナブログ」では、オフロードコースのレイアウト変更中画像が数点アップされていました。
TeamORIONでは、「Catalogue 2009」がアップされていました。オリオンフリークの方は要チェックですよ。
クロスでは、「1/10電動ツーリング用アイテム」ページが新設されていました。
MIKUNIファクトリーでは、「F103コンバージョンキット(ストレートパック用)」の詳細情報と、スペアパーツ各種が発表されていました。価格は14800円との事でした。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。ノバックのハボック・ブラシレスシステム等が入荷しているようです。
KOプロポでは、「ARC4 Manager アップデータ(Ver.1.2.0.0/Rev.1.2.0.20090110)」が掲載されていました。ARC4ユーザーの方は要チェックですね。
タミヤでは、「タミヤ新製品案内 2009年3月号」がアップされていました。TRF511 シャーシキット、ホップアップオプションズのバギー用パーツ各種等に注目ですよ。
トレスレイでは、「サベージ ブラシレスコンバージョンキット」「モーターギア SilverArrow用」が発表されていました。
ZENでは、F103用新パーツ「3Dリアウイング」「F1スポンジタイヤホイール シルバー」が発表されていました。
セントラルRCによると、TRGの新製品「F103用アルミメインシャシー【シルバー&ガンメタ】」等が入荷している模様です。
MIKUNIファクトリーでは、「これがMIKUNI F1です」がアップされていました。
エキストリームでは、「TOPEND製ドラックトラクション ゴールドスター」が発表されていました。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。無限精機製品各種等が入荷している模様です。
ヨコモでは、「ヨコモ・オフロードタイヤラインナップ」がアップされていました。
カワダでは新製品案内が更新。「Li-Poバッテリー LX5200R」、ハンダ付け不要の圧着タイプバナナコネクター「金メッキ・バナナプラグ 圧着式」が発表されていました。
Teamルナでは、コミュテーターポリッシュハンドツール「コミュイレィザー」、タミヤF103・RC-10L・RC-12L・京商F-12用「フリクションスリッパーシート」が発表されていました。
京商では、「"新キット"情報 & "新パーツ"情報 を更新。」がアップされていました。
トレスレイでは、「SilverArrow 1/8 ブラシレス ESC 」「SilverArrow 1/8 V10ブラシレスモーター 」「SilverArrow コンボセット」の情報がアップされていました。
ABCホビーによると、「01スーパーボディmini:トヨタ・セリカ1600GT」の出荷が開始されている模様です。
アトラスでは、「BeaTのページを更新 TO-PA , FI-500 , SK-LA のページが更新」が掲載されていました。
オネストがリニューアルオープン&「1/8レーシングカー モトニカP81」の情報がアップされていました。
XRAYでは、「New XRAY X10 - 1/10 Pan Car GT」「New XRAY XT8 - 2009 Specs」「New XRAY NT1 - 2009 Specs」「New XRAY XB808 - 2009 Specs」が発表されていました。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。ハイペリオンの「EOS 0720i 7S 16N CHARGER」等が入荷しているようです。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。イーグル模型製品各種等が入荷している模様です。
RedRCでは、「Nuremberg Toy Fair 2009」のフォトレポートがアップされていました。「Hudy」「Xray」「Hot Bodies / HPI」各社のブースが紹介されていましたよ。
京商では、「"第6回 KYOSHOミニッツカップ ファイナルチャンピオンシップ" レース結果を掲載!」がアップされていました。
ABCホビーでは、2月15日にマイドーム大阪一階展示場で開催される「まいど!関西ラジコン市」の情報がアップされていました。年々出展メーカーが増えていますね?。大阪近郊にお住まいの方は要チェックですよ。
タミヤでは、「チャレンジカップ:開催レポートを更新」が掲載されていました。
コラリージャパンによると、「TC-5 タイヤトラクション剤 アスファルト・ジャック」、RDX等用パーツ2種が入荷している模様です。
コーセーでは、簡単コミュクリーニングツール「コミュポリッシャー」が発表されていました。
スパイスでは、新ミニRC用ポリカボディ「Mazda RX-7」「Mazda 6」が発表されていました。2月18日発売予定とのことでした。
ZENでは、「F103用キャンバーアジャストロッドセット」が発表されていました。
O.S.エンジンでは、「グロープラグNo.7新発売」がアップされていました。
テックレーシングでは新製品案内が更新。「TF108B TYPE-2ボディ付きキット」が発表されていました。
RCスポーツでは、「RCsports 2009年3月号の主な内容」が掲載されていました。
RCマガジンでは、「RCmagazine 2009年3月号主要目次」がアップされていました。クローラー特集に注目ですね。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。TRG製品各種等が入荷しているようです。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。タカラトミーの「ドリフトパッケージライト頭文字D」2種等が入荷しているようです。
トレスレイでは、ブラシレスモーター&ESCチェッカー「ブラシレス アナリシス」の作動画面画像がアップされていました。購入を検討されている方は要チェックですね。
HPIジャパンでは、新製品情報プレビューページが更新されていました。1/10リトルスポーツ「CUP RACER」、「PRO-D スペックR」、1/10 EPバギー「サイバー10B」等に注目ですね。
パワーズジャパンによると、Speed Mind 製品各種が再入荷している模様です。4PK用カーボン調プロポバッグも再入荷しているようですよ。
トレスレイでは、SpeedPassionモーター用「オプションパーツ/スペアパーツ一覧」、ブラシレスアナリシスオプションパーツ「センサーレスモーターユニット」、「LCDプロフェッショナルプログラムカード」の情報がアップされていました。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。「SC-4600 Ni-MH 7.2V ザップド・ストレートパック」「SC-5000 Ni-MH 7.2V ザップド・ストレートパック」等がリリースされる模様です。
アトラスでは、「BeaTのページ、ボディのページを更新 各種ボディ用デカールが発売予定になりました。」がアップされていました。
ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」「Jコンセプト オフロードタイヤラインナップ」が掲載されていました。
KYOSHO AMERICAでは、「Kyosho Ultima RB5 SP Edition」の詳細情報がアップされていました。5月発売みたいですね。
RedRCでは、1/10 EP4WDバギー「Durango DEX410」の画像が多数アップされていました。
Serpentでは、「Upgrade-set 960-08 to 966」がアップされていました。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。liveRC.comの「2008年 IFMAR 1/8GPオフロード世界選手権(2枚組)」等が入荷している模様です。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。O.S.ENGINEの「OS SPEED 21VZ-B V-SPEC II」等が入荷しているようです。
JMRCAでは、「電動カテゴリー一次予選、関東支部地区予選情報更新」「中京支部地区予選」がアップされていました。