パワーズジャパンでは、「RFI 製品取扱開始」が掲載されていました。リーズナブルな価格のLi-Poバッテリー各種に注目ですよ。
アトラスではリークニュースが更新。「軽量安定化電源 12V 10A」「マグネット温度センサー」等が4月7日出荷予定とのことでした。
スクワットでは、ヨコモBD-5用バイブレーションコントロールベアリングセットが発表されていました。
RCマガジンでは、2009年5月号の主要目次がアップされていました。「通といえば、カート! 」らしいです…。
Schumacherでは、「Schumacher Mi4 Competition Touring Car」が発表されていました。クランプ式モーターマウントがアツいですね?。
Serpentでは、「Insert RCC 2009 shock (2)」「X-ring RCC 2009 Shock (10)」が発表されていました。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。イーグルの新製品各種等が入荷しているようです。
アトラスでは、新企画「発売前のATLASボディ塗装してみませんか?」の告知が掲載されていました。
とりおんでは、「いつものヨーロピアンコネクタロングタイプ」が発表されていました。「変換コードの作成やアンプ側のコネクタとして最適です。」とのことでした。
カワハラによると、ZAC 電動F-1用スポンジタイヤのラインナップに、フロントの45度が追加される模様です。
トラクサスジャパンでは、小型防水オンボードビデオカメラ「R/C HERO」が発表されていました。
PROLINEでは、LOSI 8IGHT2.0/8IGHT-T2.0用のSHIFTボディが発表されていました。
XRAYでは、「NT1 - 2009 Specs Available Now!」、XB808用「New Active Diff Segment 120°」がアップされていました。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。SpeedPassion製品各種等が入荷しているようです。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。1/8GPレーシングカー「SERPENT966エンジンレスキット」等が入荷している模様です。
チームAJでは、「X-ファクトリー【X-6Sq/X-6 谷田部アリーナ セッティングシート】 NOVI氏提供」が掲載されていました。ユーザーの方は要チェック。
ヨコモでは、「THANKS MASAMI! 一緒に走ろう会」のエントリーフォームがアップされていました。参加予定の方は要チェック。
HPIジャパンでは「2009年4月新製品情報」がアップされていました。「スイッチ ABARTH500 キット」「FLUX BLURスピードコントローラー」、バハファイブB/Tヘビーデューティーパーツ各種等に注目ですよ。
トレスレイでは、「GT2.0 PRO/LPF ブラシレスESC ブルースターエディション」の情報がアップされていました。4月下旬発売予定との事でした。
ブレードレーシングでは「4月発売の新製品」がアップ。「ミニサイズ/マツ6ボディ(透明ボディ)」「ボディ穴あけお助けマーカーLED仕様」等に注目ですよ。
テックレーシングでは新製品案内が更新。「M03リニューアル ステージ2・3」各種がリリースされる模様です。
HUDYでは、「New Ride Height Gauge for 1/10 & 1/12 Pan Cars - Stepped」が発表されていました。
XRAYでは、T2シリーズ用「New LiPo Balancing Chassis Weights」が紹介されていました。
Serpentでは、S400用CVDセット各種が発表されていました。
ヒロファクトリーによると、「当社取り扱い製品が直接ご購入頂けるオンラインダイレクトショップがオープン」とのことでした。
京商では、「"KYOSHO TROPHY 2009"の情報を掲載!」「"ミニッツカップ2009"の情報を掲載!」がアップされていました。『これまでの「KYOSHO CUP」に加えて、前日の土曜日に「TF-5 SUPER GTチャレンジ」「SPADAチャレンジ」を開催する KYOSHO TROPHY 2009 へとバージョンアップ。』とのことでした。
タミヤでは、「申込用紙ダウンロード:5/5、6 タミヤグランプリイン九州」が掲載されていました。参加予定の方は要チェック。
JMRCAでは、「電動一次予選会TQ賞獲得者(県央サーキット福富)」が掲載されていました。
JMRCA関東支部では、「地区予選参加申込者リスト」が更新されていました。
京商では「4月"新パーツ"情報 を掲載」がアップされていました。Dフレックス カラーデカール各種等に注目ですね。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。NOVAKの「マングースブラシレスアンプ&380ブラシレスモーター18.5R(400RPM/V)」、「スマートセンサー(デジタル温度&湿度計付クロック)」等がリリースされる模様です。
モロテックでは、Li-Feバッテリー専用AC充電器2種、小型、軽量の10A安定化電源が発表されていました。
Gスタイルでは、ATLANTIS Li-Feバッテリーの各サイズの単セル、専用充電器等が発表されていました。SUB-Cサイズに注目ですね。
Kエンジニアリングのサイトがオープンしていました。ストレート製品の今後の販売、修理等を行う会社のサイトですので、要チェックかと思われますよ。
セントラルRCがリニューアルオープン。「SERPENT966エンジンレスキット新発売!」「XRAY NT1'009エンジンレスキット新発売!」とのことでした。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。タミヤの「タイレルP34 シックスホイーラー 完成品フルセット」等が入荷しているようです。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。マッチモア製品が大量再入荷とのことでした。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。アソシの「RC12R5 World Champion Edition 1/12電動レーシングカーキット」等が入荷しているようです。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。京商のミニッツAWDシャーシセットの新製品各種が入荷している模様です。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。フタバの「オリジナルマルチバッグ(T4PK用)」レッド&ブルー等が入荷しているようです。
ひろさかでは、「第3回 HIROSAKA CHALLENGE in MANILA」のレポートがアップされていました。
ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。BD5の出荷も開始されているようですので、購入予定の方は要注目ですね。「イチロクM用 ユニバーサルシャフト」「15Tアルミピニオンギヤ」の製品紹介ページもアップされていましたよ。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」「ZAP 製品 再入荷情報」がアップされていました。「ストリートレーサー 7.2Vパックバッテリー」3種も入荷しているようですよ。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。「デジタルノギス150mm(<1/100mmスケール>、inch/cm表示切替可)」「SP軽量サーボステー」等がリリースされる模様です。
ハイテックマルチプレックスジャパンでは「新製品のお知らせ」がアップ。「#58323 ネックストラップ(黒)」「#55430 HS-5485/485HBケースセット」「#55030 HS-5485/485HBカーボナイトギアセット」が発表されていました。
oOple.comでは、「Phat Bodies X-6 'ZEN' shell & wing」が紹介されていました。
XRAYでは、XB808用「New Diff Gear 41T」が発表されていました。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。O.S.ENGINEの「MAX-12XZ エンジン各種」等が入荷している模様です。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。京商の「フロントバンパーセット(ポルシェ962C用)」「フロントバンパーセット(マツダ787用)」等が入荷しているようです。
京商では、「No.30450SP ミニッツレーサー MR-02 MM 半完成シャシーセット ミニッツカップ エディション に関する重要なお知らせ」が掲載されていました。『「MZW8V MINI-Z XpeedMotor V」は本製品には含まれません。』とのことでした。
JMRCAによると、「10月9?11日に開催予定しておりました1/8GPレーシングカー全日本選手権の日程は、9月25?27日へ変更となりました」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」「deans 製品 再入荷情報」「MINI POWER 製品 再入荷情報」がアップされていました。パワーズマジックもようやく再入荷ですね。
カワダでは、「F103用クランプ式Lハブ」「ドリフトタイヤ用接着両面テープ」が発表されていました。
スパイスでは、「新製品 ツーリングスリックタイヤ 発売のご案内」がアップされていました。1/10ツーリングカー用タイヤ3種が、4月上旬発売予定とのことでした。
トレスレイでは、「New オプションパーツ の情報を GT2.0 PRO ブラシレスESC / GT2.0 LPF ブラシレスESC のページに追加しました。」とのことでした。
LRPでは、「Official SXX Debut at the TCM 2009!」がアップされていました。LRPの最新ハイエンドブラシレスESCの動向に注目ですね。
SerpentではNewProductsが更新。「Shock-set RCC-X short (2)」「Shock-set RCC-X long (2)」「903332 Shocks RCC-X upgrade / revision set」が発表されていました。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。スクエアの「アルミバッテリーリテーナー TA-05、TB-03用」等が入荷している模様です。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。ヨコモのドリフト用パーツ各種等が入荷しているようです。
ヨコモでは、「ドリフトミーティングラウンド24 エントリーリスト」がアップされていました。