投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-3 17:43:27 (851 ヒット)

REDRCでは、「Martin secures first EOS win in more than 3-years」「Orlowski takes opening 4WD qualifier ahead of Haatanen」が掲載されていました。EOSの2WDクラスでヨコモのリー・マーチン選手が優勝した模様です。4WDクラスの動向にも注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-1 21:00:47 (750 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ グランプリ バッテリー規定一部変更のお知らせ」が掲載されていました。「GTクラス(ストック & オープン)と、トゥエルブ ストック クラスに使用するバッテリー規定に一部変更が出ました」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-29 21:07:34 (718 ヒット)

タミヤでは、「トライ!!トヨタRCスクール トヨタ会館 3/30(土)開催!」が掲載されていました。トヨタさんいつもありがとうございます〜。

F1RCGPでは、「レースレギュレーション更新。カーペット路面等のハイグリップ路面で転倒防止用に。フロントタイヤのショルダーを瞬間接着剤でコーティングする事のみOKとしました。」が掲載されていました。

京商では、「[MINI-Z CUP 2018 ファイナルチャンピオンシップ] にご参加の皆様へ2」が掲載されていました。

REDRCでは、「2019 Reedy Offroad ROC Winner – Jared Tebo」が掲載されていました。日本に代理店が無いメーカー、それがテクノですね〜。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-28 21:11:01 (803 ヒット)

REDRCでは、「Tebo finally lands Reedy Race title」「Video – Invitational Class Rd12」「Video – Invitational Class Rd11」が掲載されていました。世界選手権レベルのバトルに注目ですよ。

ANDOUGAでは、「山山杯 決勝映像とリザルトを公開」がアップされていました。チームヨコモが上位独占でしたね。

京商KYOSHO RC BLOGでは、「ミニッツの40分耐久レース?」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-27 18:26:08 (982 ヒット)

F1RCGPでは、「開幕戦、奈良・RCスタジアムセイキグランプリ、レースレポート、フォトギャラリー更新」が掲載されていました。

REDRCでは、「Tebo leads going into final day at Reedy Race」が掲載されていました。Reedy Race of Championsは、テクノに移籍したジャレッド・ティーボ選手が、2日目終了時でトップに立っている模様です。最終日の2WD4ラウンドの動向に注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-25 20:52:41 (761 ヒット)

REDRCでは、「Tessmann fastest ahead of 25th Reedy Race of Champions」が掲載されていました。秋元選手、小寺選手、加藤選手の活躍に期待ですね。

京商では、「[MINI-Z CUP 2018 ファイナルチャンピオンシップ] にご参加の皆様へ。」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-24 21:13:58 (737 ヒット)

タミヤでは、「2019年2/24(日)NAGOYAオートトレンドで開催」「2019年2/23(土)NAGOYAオートトレンドで開催」が掲載されていました。

ヨコモでは、「神奈川・大阪・滋賀で開催するドリフトミーティングの日程が決定」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-22 21:02:27 (793 ヒット)

京商では、「[KYOSHO EPオフロードミーティング in OHMツインサーキット]開催。」が掲載されていました。「新設されたコースで、オープニングレースを堪能せよ!」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-21 21:01:39 (742 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ グランプリ Round-39エントリー開始!」が掲載されていました。「エントリーの締切は、2月12日(月)のPM11:59となります」とのことでした。

タミヤでは、「チャレンジカップ2018年12月分」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-18 21:00:29 (728 ヒット)

タミヤでは、「RCカーグランプリ Vol.26を公開。今回はえりなさんが大活躍!?」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-17 20:54:42 (763 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリインオートメッセ 開催」が掲載されていました。今年も3日連続開催ですね〜。参加を検討されている方は要注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-16 21:09:23 (745 ヒット)

チームボンバーでは、「4月7日、大阪府和泉市のRC Maniax ARENAにて TeamBomber CUP 開催決定!」が掲載されていました。イベント詳細はこちらをご確認ください〜。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-15 21:18:55 (759 ヒット)

セントラルRCブログでは、「F1ミーティング〜」が掲載されていました。FP2の体験走行会も楽しそう。「来月のF1ミーティングは2/8(金)ですよ〜」とのことでした。

ヨコモでは、「ヨコモ グランプリ Round-39 開催決定!」「トライ・ドリフトミーティング -エントリー受付開始!」が掲載されていました。「誠に勝手ながら1月16日24:00にてエントリーを締めきらせて頂きます」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-11 21:12:15 (748 ヒット)

JMRCAでは、「ルールブック内、19ページ、モーター抵抗値を変更掲載しました」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-10 21:02:00 (863 ヒット)

チームボンバーでは、「2月28日に岐阜県大垣市のHOTLAP様にて TeamBomber CUP 開催決定!」が発表されていました。「ご参加、お待ちしています!」とのことでした。

ヨコモでは、「谷田部アリーナ・トライ ドリフト ミーティング( TDM )」が発表されていました。「より多くの方々にRCドリフトの楽しみ方を知ってもらいたく企画致しました」とのことでした。

タミヤでは、「掛川サーキットカレンダー更新」「タミヤサーキットカレンダー更新」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-9 20:58:26 (675 ヒット)

京商では、「[MINI-Z CUP 2018] 12月18日に掲載した追加レギュレーションを一部修正。(赤字箇所)」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-8 21:19:26 (701 ヒット)

F1RCGPでは、「第1戦〜第3戦までのスケジュールと、エントリー開始!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-7 21:02:50 (636 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリオープニングレース 新春タミヤRCカーグランプリ 1月27日(日)開催」「2018年12月16日(日):タミヤRCカーグランプリ in MEGA WEB」「2018年12月15日(土)、16日(日):タミヤRCカーフェスティバル in MEGA WEB」が掲載されていました。

京商では、「ミニッツカップ2018 ファイナルチャンピオンシップ」が掲載されていました。「選ばれしミニッツマイスター達による 日本一決定戦」とのことでした。

JMRCAでは、「役員変更」「甲信支部変更」が掲載されていました。「甲信支部の会員の方は本年度より関東支部扱いとなりますのでご注意の程、よろしくお願いします」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-6 19:24:11 (829 ヒット)

JMRCAでは、「2019ルールブック」が掲載されていました。「2020 年度より、1/10 スケール 電動 オフロード カー スポーツクラスの開催を検討しています」とのことでした。

F1RCGPでは、「2019 F1RCGPレース規定」が掲載されていました。参加を検討されている方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-4 21:06:31 (738 ヒット)

タミヤでは、「2018年12月1日(土)、2日(日):タミチャレクライマックス2018」「2018年12月1日(土)、2日(日):タミチャレクライマックス2018[コンクールデレガンス選出者・チーム総合ポイント成績上位チーム]」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-28 21:14:02 (899 ヒット)

タミヤでは、「タミヤRCカーフェスティバル in 日産 グローバル本社ギャラリー 1/19、1/20開催」が掲載されていました。

JMRCAでは、「一次予選・二次予選の廃止について」が掲載されていました。「来年度2019年より、昨今参加選手の減少に伴い、今まで行ってまいりました全日本選手権の一次予選及び二次予選を廃止と致します」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-26 21:21:47 (762 ヒット)

京商では、「[MINI-Z CUP 2018] 2019年1月以降の大会より追加されるレギュレーションを掲載!」の詳細情報が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-26 1:09:56 (679 ヒット)

JMRCAでは、「12/25掲載 2019年度全日本選手権会場」が掲載されていました。1/10 電動ツーリング・カー SPORTSクラスは袖ヶ浦スタジアム、1/10 EPOFF 2クラスはGOJOさんで開催される模様です。

タミヤでは、「RCカー工作教室 トライ!!タミヤRCスクール in タミヤ プラモデルファクトリー 新橋店 2/3(日)開催」「2018年12月16日(日): 掛川GPグランプリシリーズRd.6」「2018年12月15日(土): エンジンRCカー講習会」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-24 17:00:45 (819 ヒット)

マッチモアレーシングブログでは、「マニアリ復活祭のオンラインレポート」が掲載されていました。イベントレースも行われ、大盛り上がりの1日になりましたよ〜。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-21 23:11:08 (726 ヒット)

タミヤでは、「チャレンジカップ2018年11月分」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-19 20:54:03 (702 ヒット)

タミヤでは、「第107回タミヤグランプリイン掛川 新春タミグラオープニングレース 1月26日(土)開催」「タミヤグランプリオープニングレース 新春タミヤRCカーグランプリ 1月27日(日)開催」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-18 21:10:27 (718 ヒット)

セントラルRCブログでは、「F1ミーティング」が掲載されていました。「間もなく発売のFP2の体験走行会も行いました」とのことでした。

京商では、「[MINI-Z CUP 2018] 2019年1月以降の大会より追加されるレギュレーションを掲載!」「[第43回 京商グランプリ 2018] レポート掲載!」が掲載されていました。

タミヤでは、「トライ!!タミヤRCスクール in 日産グローバル本社ギャラリー 1/19(土)開催」「タミヤRCカーグランプリ 日産 グローバル本社ギャラリーで1月20日(日)開催」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-16 19:02:34 (837 ヒット)

JMRCAでは、「公認モーター追加」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-12 21:20:52 (787 ヒット)

タミヤでは、「世界最大規模のRC競技会 タミチャレクライマックス2018の動画を公開!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-11 21:08:09 (843 ヒット)

セントラルRCブログでは、「マニアリF1ミーティング〜復活!」が掲載されていました。「FP2の体験走行会も予定しておりますよ〜」とのことでした。

タミヤでは、「2018年11月17日(土)、18日(日):タミヤフェア2018」のイベントレポートが掲載されていました。


« 1 ... 32 33 34 (35) 36 37 38 ... 158 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。