メイン
   RCカーフォーラム
     バラセル
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
gomadon
投稿日時: 2008-2-17 17:30
フォーラム中級者
登録日: 2007-12-21
居住地:
投稿: 77
バラセル
ラジコンを始めて1年弱の初心者です。
最近はサーキットでぶつけながら
TA05を走らせています。
現在ストレートパックを使用しておりますが
バラセルをやってみたいと思うようになりました。
そこで皆様のご意見をお聞きしたいのですが
何を揃えればよいか知りたいです。
ピットなどで常連さんの見たりすると
充電器、放電器はダブルで持っているように
見えるのですがそうしたほうが良いのでしょうか?
後に買い替えたりして出費を重ねるより
最初にお金をかけてしまいたいと思っています。
どんな充電器、放電器、他に
こんな物を買い揃えると良いとか、おおよその金額など
ご教授ください。
ちなみに半田ごては持っております。
初心者なので間違った単語などありましたらすみません。
よろしくお願いします。
でこぴん
投稿日時: 2008-2-17 19:30
フォーラム常連
登録日: 2005-8-12
居住地: 愛知県豊橋市
投稿: 133
Re: バラセル
半田ごてをお持ちのようですが、バラセルを組むにはちゃんとしたワット数が無いと使えません。
あと放電器はバラセル対応のものを。単セルで管理できることがストレートパックにないメリットですが、最近出てきているバラセルの充電時にセルの破損、爆発を予防することが出来ます。
masa_don
投稿日時: 2008-2-17 19:58
フォーラム中級者
登録日: 2006-9-23
居住地: 関西
投稿: 40
Re: バラセル
gomadonさん こんばんは

しっかり電池管理をしていくのでしたら、安定化電源・充電器・放電器の3点は外せません。

出来れば、拡張性なんかも考えると同じメーカーの方がいいと思います。

私はプロも多くの人が使っているマッチモアのものを使っていますが、初心者にもわかりやすくていいです。

基本的には走行→放電→充電なので、私なんかの場合はサーキットに行く前に2セット充電→ついたら1セット放電・充電→次の放電充電といった感じで3セットから4セットの電池を持って行っています。

結局、充電にも45分?60分かかってしまいますので、間が空いちゃうときもあるのですが、休憩したり、一服したりしてると、1台で十分です。

レースに出るのではなく、サーキットの練習ならそれで十分だと思います。

マッチモア製品で充電器25000から30000円、放電器も同じくらいかと。安定化電源は15000から20000円くらいと一通り揃えても高額ですし、まずは1つずつで電池管理を覚えてから増やしていけばいいと思います。

gomadon
投稿日時: 2008-2-17 23:24
フォーラム中級者
登録日: 2007-12-21
居住地:
投稿: 77
Re: バラセル
でこぴんさん、masa_donさん
ご回答有り難うございます。
現在充電器をハイペリオンのEOS 5i DP
というものを使っております。
バラセルはこれで充電可能ですか?
充電時にセルの破損、爆発など恐い話しですが
もしよろしければ
電池管理の基本、ノウハウなどあれば
よろしくご教授ください。
でこぴん
投稿日時: 2008-2-18 0:08
フォーラム常連
登録日: 2005-8-12
居住地: 愛知県豊橋市
投稿: 133
Re: バラセル
バッテリーの破損で買い替えの出費などが怖いので、僕はこんな小心者管理法です。

充電電流は1C(4200mAhのバッテリーなら4.2A)
充電前には2A以下の電流で6.0V(6セルのバラセル)まで放電
追充電、トリクル充電はしない

ここまでならEOS 5i DPでも出来ます。
あとレースで使用するには初めからパンチがいるので、またこれも小心者管理法で。

充電電流は1C
充電容量は500mAhでカット

この追充電の方法はEOS 5i DPでは出来ないと思うので、充電器を新たに用意する必要があります。
僕はあまりカツカツなレースはしないので、追充電はほとんどしません。

あ、でもニッケル水素の保管にはそのバッテリーの半分くらいまで充電してからするので、そう考えると容量で充電カットできる物が欲しいかな。
gomadon
投稿日時: 2008-2-18 0:38
フォーラム中級者
登録日: 2007-12-21
居住地:
投稿: 77
Re: バラセル
でこぴんさん
有り難うございます。
なんとなくですが理解できました。
放電器はバラセル対応の物をとありますが
徐々に揃えるとしたら
順番は放電器→充電器→安定化電源
となりますか?
いっきに揃えるにはお金かかりますよねぇ・・・
またマッチモアのHP見てみたのですが
買うとしたら
セルマスタープラチナ、ディスチャージ&マッチャー
の組み合わせみたいにすれば良いですかね?
りゅうパパ
投稿日時: 2008-2-18 0:44
フォーラム常連
登録日: 2007-3-16
居住地: 愛知
投稿: 161
Re: バラセル
gomadonさん、はじめまして。
私もストレートパックから管理のしやすいバラセルに変えました。

皆さんご教授の通り、単セル放電器は必須かと思います。充電器についている放電機能でも放電可能ですが、各セルの残量バラつきを少しでも均一にすることや、せっかくの単セル組のバッテリーの良さを引き出す意味でも是非そろえていた方がよろしいかと思います。情報表示の多いタイプの高級な放電器ですと、デッドセルも発見しやすいですし。私もここでお勧めでしたCTX-D2使ってます。

基本的に充電器は現在お持ちのものでも構いませんよ。単セルシャンテ組の物でも全セル個々に充電できる高級な充電器もありますが、ほとんどの方々は普通の+?2本の出力線のものを使用されていると思います。

電池管理の基本は、使用されているメーカーや種類などによって少し違いますが、ストレートパックもバラセルも同じだと思いますよ。ただ、バラセルのメリットはストレートパックよりパワーが出るのはもちろん、単セル放電器を使える事で、コンディションを整えやすいことだと思います。まったくの初心者ではない限り、バッテリーの基本管理はご存知だと思いますのでここでは伏せておきますが、メーカーのHPや過去スレに参考になる記事があるかと思います。

ハンダごては今後バラセル組み立てを実施されるのであれば、コテ先の大きいものを準備された方がよろしいかと思います。出力が大きくても、コテ先が大きくないと加熱時間が掛かり、上手くいきません。私も使ってますが、皆さんgoot CX-100(48W)くらいのものを使われていると思いますよ。

充電器、放電器の2器がけの件ですが、その辺はバッテリーの本数、サーキットでの走行のインターバルによって変わってくるので必要に応じ、そろえていかれた方がよろしいかと思います。
放電器が20Aや30Aなどの大電流放電可能なタイプですと放電も早くできるのですが、最終的には2Aや5A位で放電し、充電されると思います。走行のインターバルが短いようでしたら放電も充電も間に合わなくなって待ち時間が多くなるし、一回の走行毎にしっかりメンテ、調整を実施したりされるのであればバッテリーの本数があればそう待ち時間も必要ないかと思います。自分のサーキットスタイルに合わせて増やしていけばいいのではないでしょうか。

私は放電器1台、充電器2台ですが、サーキットでは結構走り込む方なので、やはり放電が間に合わなくなります。そういう時は充電器の放電機能を使って浅めに放電し、その後放電器で深く揃えて放電させてます。
gomadon
投稿日時: 2008-2-18 1:09
フォーラム中級者
登録日: 2007-12-21
居住地:
投稿: 77
Re: バラセル
りゅうパパさんはじめまして。
詳しく有り難うございます。
ではまずCTX-D2の購入を目指したいと思います。
私の充電器ですと
容量で充電カットは出来ないとの事ですが
20?30分くらい充電して保管すればよいですか?
皆さんもそんな感じでしょうか?
安定化電源はあとで購入でも構わないでしょうか?
よろしくご教授ください
りゅうパパ
投稿日時: 2008-2-18 1:18
フォーラム常連
登録日: 2007-3-16
居住地: 愛知
投稿: 161
Re: バラセル
gomadonさん。
そういえばCTX-D2はDC12Vが必要ですので、安定化電源も入手下さい。安定化電源が必要のない放電器はトリニティのDPDというのがあります。
容量カットが無くても計算で出来ますよ。たとえばリニア4A充電で1時間充電したとすれば4000mAhです。←4Ah←4A×h(アワー)30分充電したとすれば2000mAh入った事になります。まあ、およそですけどね。
Aeolus-GT
投稿日時: 2008-2-18 1:44
フォーラム中級者
登録日: 2008-2-6
居住地:
投稿: 52
Re: バラセル
はじめまして

CTX?D2を動かすには安定化電源が必要ですよ。
私的におすすめな安定化電源はストレートのバーテックスですね。

半田ごてはりゅうパパさんがおしゃってるものかHAKKOのこてですかね。(現在、私が使っているのはりゅうパパさんがおしゃっているものを使用しています。HAKKOのコテに買い換えようとおもってたりしますw)
HAKKOのHP:http://www.hakko.com/japan/products/hakko_933.html
934と5Cコテ先
温度チップで設定温度変えられるのがいいとこです。

バッテリーの管理方法の参考にどうぞ
アトラスHP:http://www.miwahobby.co.jp/atlasa/jatlas/attbatt.html
(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。