メイン
   RCカーフォーラム
     超大容量キャパシターの効果
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ひでじぃ
投稿日時: 2007-10-17 13:00
フォーラム中級者
登録日: 2005-4-17
居住地:
投稿: 100
超大容量キャパシターの効果
バッテリーがへぼいのしかもっていないので、補うために1万μFのキャパターの5連積み(5万μF)を考えています。(モーターは23Tレベルです)

設置場所はアンプ、受信機、サーボの上になるので、重心と重量面で不利になりますが、パワー感はどうでしょうか?
どなたか試された方はおられますか?

過去、1万μFを1個つけたことがありますが、3300のものと差が体感できませんでした。(あくまで僕の感度なので、よくわかりませんが)
RB1
投稿日時: 2007-10-17 17:39
フォーラムチャンピオン
登録日: 2006-2-21
居住地: 神奈川
投稿: 812
Re: 超大容量キャパシターの効果
ひでじぃさん、こんにちわ。

結論からいいますと、キャパシタに50,000μFもの容量は必要ないと思います。

ご存知かとは思いますが、キャパシタの役割は、スロットルを入れたときなどに一時的に起こる電圧の低下を、キャパシタがあらかじめ蓄えておいた電気を瞬時に放電(モーターに送る)することで補うものです。

キャパシタの容量は大きいに越したことはないともいえますが、実際にはスロットルのオン・オフは非常に短い周期で頻繁に繰り返されるため、それに伴いキャパシタの充放電も、非常に短い間隔で絶えず繰り返されます。したがって、キャパシタが最大50,000μFの容量をもっていたとしても、フルに蓄電されることはありえないのではと思います。

キャパシタは、電圧の変化の波を平らに保とうとするもので、走行用バッテリーの電圧をブーストするものではありません。

エキスパートはキャパシタの容量でパワーバンドの調整をすることもあるなどという話しを聞いたことはありますが、実際には、ひでじぃさんがご経験なさったように、3,000μFもあれば、実用上、十分だと思います。

走行性能の向上を期待するのであれば、モーターが発生する逆起電流を取り除くため、抵抗が低く、容量の大きい(ひとつの素子で、あるいは複数の素子で構成されているものであればマッチドされたもの。)ショットキーダイオードを、前述のキャパシタと併用したほうがいいと思います。

ご参考までに。
ナカミンmk2
投稿日時: 2007-10-17 18:12
フォーラム常連
登録日: 2005-4-15
居住地:
投稿: 174
Re: 超大容量キャパシターの効果
キャパシターについては色々議論があると思いますが、バッテリーの電圧がせいぜい8Vあるかないかの状況では、50000μFあってもそれほど大パワーが取り出せるとは思えません。0.1秒で数A出るか?(ミニッツぐらいなら効果あるかも?)

むしろESC駆動用電源と動力用電源が共通なことで、FETのゲート電圧が一時的に低下して電流が流れない、流れにくい状態になるのを防ぐため?

受信機別電源が主流の1/12でキャパシタ装着率が低いのを見てそんなことを考えました。
funtoRC
投稿日時: 2007-10-17 21:49
フォーラムチャンピオン
登録日: 2006-5-2
居住地: 愛知県
投稿: 809
Re: 超大容量キャパシターの効果
私は大容量キャパシタで有名なキーエンスのシュバリエを23ターンツーリングに載せています。
ただ目的は「メカスペース確保のため」であって、残念ながらパワー向上は体感できません。
データロガー載せていろいろデータも取りましたが、パワー獲得に必要なのは、
・コースレイアウトに適切なモーター及びギヤ比を選択する。
・絶対的な電圧を確保する。
この2点だと感じましたね。
特に電圧は需要です。
アクセル全開時の電圧が0.1V違うだけで、中間加速が数キロ異なりました。
それに比べればキャパシタは気休め程度としか言えないでしょうね。
ひでじぃ
投稿日時: 2007-10-18 9:00
フォーラム中級者
登録日: 2005-4-17
居住地:
投稿: 100
Re: 超大容量キャパシターの効果
あまり効果がなさそうですね・・・
やっぱり、いいバッテリーを導入したほうが効果がありそうですね。

週末にでも、キャパター満充電で、モーター(無負荷ですが)がどれくらい回るか実験してみたいと思います。


TT01R
投稿日時: 2007-10-18 21:21
フォーラムチャンピオン
登録日: 2005-4-15
居住地: 大阪府
投稿: 622
Re: 超大容量キャパシターの効果
ひでじぃさん、こん○○は。

キャパシターの説明に関しては、皆さんのご指摘通りで何も付け加える事はないんですが、
>週末にでも、キャパター満充電で、モーター(無負荷ですが)がどれくらい回るか実験してみたいと思います。
というのは、どのように実験されるのでしょうか?
(モーターの+?にキャパシターをあてがう?)
試した事はありませんが、電源がキャパシターではおそらくモーターは回せないと思いますよ。
しかもキャパシターが満充電かどうかを測るには、特殊な機器でも用いないと分からないと思うんですが・・・

RB1さんのご説明にもありましたように、あくまでキャパシターの役割は、「スロットルのON・OFFを繰り返した際に起こる瞬間的な電圧の低下を補う」ためのもので、実際にパワーアップさせるものではありません。
(その役目によりパワーが上がったように感じるのですが)
スレの流れを拝見していて、その辺り何か勘違いされてるように感じるのですが、いかがでしょうか?
ひでじぃ
投稿日時: 2007-10-19 12:26
フォーラム中級者
登録日: 2005-4-17
居住地:
投稿: 100
Re: 超大容量キャパシターの効果
TT01Rさん  こんにちは

実験なんておおげさに書いてしまいましたが、下記の通りです。
(お遊びですよ)

?手持ちのキャパシターを端子台に並列接続する。(半田)
  8万?10万μFくらいはありそうです

?満充電バッテリーをワニ口で接続する
 十分時間を置くことにより、7.2V付近での満充電と想定する

?バッテリをはずす

?素早くワニ口でモーター(540や23T)を無負荷で接続し、挙動を観察する。

あまり期待しないでくださいね。

今のところ、車載する気はなくなってしまいましたが、
たとえ、立ち上がりの10回転でもバッテリーをアシストできたら加速に貢献できるのでは? との思いです。

モーターを回せるかは、キャパシターの容量次第ですよね。

BX
投稿日時: 2007-10-19 17:09
フォーラム中級者
登録日: 2007-5-1
居住地:
投稿: 51
Re: 超大容量キャパシターの効果
横から申し訳ないんですが、キャパシターとは使用する環境上の名前で、実際は電解コンデンサーです。
これの扱いを間違うと破裂、大きさによっては爆発する危険性もありますので、実験される場合は保護具を着用するか、被検体を覆うなどの対策をされたほうがよろしいかと思います。

とにかく実験される場合は、安全に注意してくださいね。
Kenrow
投稿日時: 2007-10-19 18:03
フォーラム中級者
登録日: 2007-7-9
居住地: 神奈川県大和市
投稿: 32
Re: 超大容量キャパシターの効果
自作PCマニアだったら誰でも体験してるもんですが、電解コンデンサーに負荷かけすぎてパンクさせると物凄い匂いがして辟易しますよ。

>モーターを回せるかは、キャパシターの容量次第ですよね。

それはそうなんですが、モーターを回せるくらいの容量を持たせたら、今度は普段からキャパシタにバッテリーの電力を取られてしまい、結果的にパワーが落ちるとゆう羽目になるんじゃないかと思います。

ちなみに超小型RCの中には電解コンデンサーをバッテリーの代わりに使っている物が有りますね。
(走行直前に30秒程チャージさせるって類の奴)
ひでじぃ
投稿日時: 2007-10-20 4:56
フォーラム中級者
登録日: 2005-4-17
居住地:
投稿: 100
Re: 超大容量キャパシターの効果
Kenrowさん、どうも。

逆接経験者です。
16V電解耐圧コンデンサを12Vで20秒くらい逆接したことがあります。
外側のビニール?の皮膜が溶けてしまいました。


そうですね、実験時は密閉容器内へ入れる予定です。

>それはそうなんですが、モーターを回せるくらいの容量を持たせたら、今度は普段からキャパシタにバッテリーの電力を取られてしまい、結果的にパワーが落ちるとゆう羽目になるんじゃないかと思います。

キャパシターが直流電力を消費することは極わずかしかありませんので、それは無いかと思います。
電池は化学反応で電流の入出力をしているのに対して、キャパシターは直接、電子を絶縁体・導体間に蓄電するので、反応速度(入出力)は遥かに早いと考えます。

急激に負荷がかかり、電池の出力が追いつかないときに電池は電圧降下しますが、このときキャパシターも放電し同程度の電圧まで下がります。(この放電分が、アシスト効果があると思います)
キャパシターからは瞬間的にかなりの電流が流れます。
(火花を散らした事もあります)
カメラのストロボもキャパシターへ充電しての発光ですね。
オーディオマニアも電源に巨大キャパシターを入れ、重低音再生に効果を確認しているようです。

RCカーの場合、重量増によるデメリットがあるので、むやみに増やせませんが、もし20g程度で10億マイクロfもあれば、すごいかな?と妄想します。(バッテリー接続時の突入電流対策は必要でしょうけど)





(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。