メイン
   RCカーフォーラム
     タイヤの内側が異常磨耗します
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
クーヒェン
投稿日時: 2010-7-11 22:36
フォーラムビギナー
登録日: 2010-6-16
居住地:
投稿: 2
タイヤの内側が異常磨耗します
こんばんは。
左右のフロントタイヤ内側の異常磨耗に悩んでいます。

トレッド面内側のサイドウォールに近い側が、左右両輪とも筋状に彫刻刀で彫ったがごとく磨耗し、4?5パックの走行で擦り切れて破れてしまいます。一度筋ができ始めると、以降は加速度的に磨耗が進むようです。

状況からボディーなどとの干渉を疑いましたが、静止状態、フルボトム状態、左右にフルステア状態でも干渉は確認できず、仮に万一干渉したとしても内側が削れるような位置関係にはないので、別に原因があると思われますが、分からず...です。
キャンバーを0?-2度の間で変えてみましたが、磨耗の状況はほとんど変わりませんでした。

通常の走行&アライメントの不備でこのような減り方はあり得るのでしょうか? 別スレッドでTT-01は偏磨耗しやすい旨の記述を見ましたが、マシンの癖でしょうか?
原因と対策について助言いただければと思います。

シャーシ:TT-01 Type-E
キャンバー:F:-1度、R:-2度
トー角:F アウト2度くらい、R:イン2度
サス:CVAダンパースーパーミニ(スプリング、オイルとも付属のもの)
タイヤ:ミディアムナロー、スリック、オフセット+2、1mmスペーサー使用。
モーター:ノーマル
その他:フロントデフを固めにしています。
走行場所:駐車場で路面は普通(と思われる)のアスファルトです。

よろしくお願いします。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » タイヤの内側が異常磨耗します クーヒェン 2010-7-11 22:36
     Re: タイヤの内側が異常磨耗します Ryo→☆ 2010-7-12 3:04
       Re: タイヤの内側が異常磨耗します funtoRC 2010-7-12 19:38
     Re: タイヤの内側が異常磨耗します tbEVO 2010-7-12 20:54
       Re: タイヤの内側が異常磨耗します クーヒェン 2010-7-12 22:15

投稿するにはまず登録を
 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。