![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2009-3-24 14:53 |
車高について 車高ゲージで前後のサスアーム付近を四箇所計測します
前、左側が6mmで右側が5mm程確認できます TRFダンパーの左側ダイヤルを緩めて5mmに合わせました その時ノギスを利用しダンパーダイヤルからダンパーキャップまでの距離を計測すると誤差が生じる訳です 車高は左右5mm確保されましたのでこのダイヤルとキャップまでの距離が左右二本で数mm異なっても問題ありませんか? 実際には前左右の車高を合わせると二本のダンパーダイヤルとキャップまでの距離が左右で数mm違います 左右で車高が合えばスプリングのテンション掛け具合の差は気にするまでもありませんか? |
|
hiro1220 | 投稿日時: 2009-3-24 17:35 |
フォーラム中級者 ![]() ![]() 登録日: 2008-4-11 居住地: 投稿: 85 |
Re: 車高について 各可動部が渋く無く動く事と、固定部をしっかり締めこんでいる事と、左右のスペーサーを挟む様な箇所のスペーサー量を間違えていない事と、ダンパーの伸び縮みの硬さや長さが左右対称になっている事を前提としまして、どうしても車の左右の重量は均等とゆう事はまずありませんので、重い方の側を、支える側のスプリングはよりテンションを掛ける事になります。
ですので、しっかり車を組んでおりまして、最終的に車高とリバウンドストロークがそろっておりましたなら、ダンパーのテンショナーの多少の誤差は必然的にずれる物と考えて問題無いと思います。 |
Ryo→☆ | 投稿日時: 2009-3-24 22:35 |
フォーラム中級者 ![]() ![]() 登録日: 2007-1-25 居住地: 投稿: 40 |
Re: 車高について ダンパー長は左右であっていますか?
スプリングは左右であっていますか? シャシーはねじれていませんか? ダンパー取り付け穴はサスアーム、ダンパーステー共に左右であっていますか? シャシーのツィークは前後共調整されていますか? シャシーの左右の重量バランスはあっていますか? 以上あっていればそれはそういう車だと思いますよ。 |
funtoRC | 投稿日時: 2009-3-25 20:08 |
フォーラムチャンピオン ![]() ![]() 登録日: 2006-5-2 居住地: 愛知県 投稿: 809 |
Re: 車高について 左右の車高の違いやスプリング調整ダイヤル位置の違いは多少は出ます。
逆に左右の車高及びダイヤルを合わせると今度はツィークが合わなくなるはずです。 左右の数値が多少違っても、ツィークを合わせることの方が重要です。 もちろんこれはシャーシがきちんと組めている場合です。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |