メイン
   RCカーフォーラム
     プロポについて
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2008-6-29 21:05
プロポについて
こんにちは
新しいプロポを購入予定なのですが、KO・フタバで迷っています。
予算は2万円程度です。おすすめ当教えていただければ助かります。
すー
投稿日時: 2008-6-29 21:24
フォーラム常連
登録日: 2005-4-12
居住地: 広島県西部
投稿: 136
Re: プロポについて
迷っている理由はなんですか?
使いたいサーボがあるからとか
機能的に優れているからとか

2万円位だとミドルクラスになりますが
もうちょっと頑張ってEX-1 UR2.4Gとかがこれからを考えると良いと思います。
TT01R
投稿日時: 2008-6-30 13:02
フォーラムチャンピオン
登録日: 2005-4-15
居住地: 大阪府
投稿: 622
Re: プロポについて
ミドル狙いであれば、フタバに軍配ですね。
現状、KOのラインナップにミドルクラスがありませんので。
フタバであれば3PMになりますね。
見る限り、多機能だし使い勝手も良さそうです。
サンワならMX?3系になるかと思いますが、機能的には3PMの方が豊富です。
(でも見た目でMX?3Sにしてしまった私・・・)
3PMならユーザーも多いですし、間違いないんじゃないでしょうか。
totitti
投稿日時: 2008-6-30 14:19
フォーラムビギナー
登録日: 2008-5-23
居住地:
投稿: 26
Re: プロポについて
ラジドリ歴2年ですが、現在フタバの3PM 2.4GHz使ってます。
非常に使いやすくて良いプロポだと思いますよ!ご予算にも合うのではないでしょうか^^
ゲスト
投稿日時: 2008-6-30 17:47
Re: プロポについて
皆様アドバイスありがとうございます。
一応KOの候補は少し頑張ってみてEX-1URもいいとは思っているのですが、今秋発売のEX-5URも気になっています。
フタバも予算内であれば3PMしかないですが、スティックプロポにも興味があります。3GRです。
ホイールプロポからスティックプロポに移項した経験のある方の意見も伺いたいです。
まとめると、EX-1UR・EX-5UR・3PM・3GRで迷っています。
サーボ等の希望は無いのですが、両社の違い等も教えていただいたら幸いです。
神楽月
投稿日時: 2008-6-30 22:31
フォーラム常連
登録日: 2006-5-30
居住地:
投稿: 159
Re: プロポについて
私見ですが・・・
3PM・3GRの液晶メニューは使いづらいです。
操作体系も独特です。
似たような液晶サイズであっても、サンワMX系の方が見易いですね。

スティックへの移行はケースバイケースとしか言えません。
スレ主さんはホイラー(RC歴)は長いのですか?
長く慣れ親しんでるほど、移行は困難ですよ。
逆にRCを始めたばかりの初心者なら、どちらでも使いこなせるかと。
ゲスト
投稿日時: 2008-7-1 16:23
Re: プロポについて
神楽月さん>>
本格的にやり始めてからラジコン歴は1年程度です。
当初からフタバのメガジュニを使い込んでいます。(といっても8年前のメガジュニ)
神楽月
投稿日時: 2008-7-1 19:30
フォーラム常連
登録日: 2006-5-30
居住地:
投稿: 159
Re: プロポについて
1年使い込んでるなら苦労すると思いますよ。
ホイラーで上手く操作できないのでしょうか?
最終的にはどちらが良いではなく、好みやフィーリングですので思い切って試すのもありでしょう。
数ヶ月の練習を覚悟の上で。
ゲスト
投稿日時: 2008-7-2 16:15
Re: プロポについて
無理に変えない方がよさそうですね

ですがまだなんのプロポにしようか決まっておりません。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。