2023年1月31日(火曜日)

オンロードトゥエルブナイト 2023 RD1 (2023/2/25) 開催のお知らせ

※参加人数が多い場合(20名以上程度)、重複エントリーをお断りする場合があります。可能であれば、メインをどちらか決めておいてくださいね〜

オンロードトゥエルブナイト2023は、1/12レーシング(JMストック)、GT12クラスの、2クラスでの開催です。

※オンロード応援企画として、有料の参加者が20名以上来られたら、抽選で1名様にMYLAPS RC4トランスポンダーが当たる抽選会を行いますので、ふるってご参加ください〜

まったりレースですので、お気軽に遊びに来てくださいね〜。

 

 

主催:
RC Maniax ARENA
 

開催日程:
2023年2月25日(土)19時〜
コースは10時から走行可能です。(別料金)
 

場所:
RC Maniax ARENA(大阪府和泉市)
カーペットコース(オン)(全天候型)
 

https://www.rcmx.net/modules/wordpress2/index.php?p=6
 

開催クラス:

・1/12レーシングクラス(JMストック)

・GT12クラス(スポンジタイヤ、5000rpm、GT12かミニ用ボディ)

 
レギュレーション:
マニアリオンロードレースレギュレーション
を参照願います。

 
 
参加費用:
・18時以降の走行料金+500円
(マルチエントリーも同料金)
マニアリの営業時間、定休日、料金のご案内
 

エントリー受付:
当日。ダブルエントリー可。
 

レース形式:
予選:GT12クラスは3分周回レースを2回行い、ベスト3連続ラップタイムで予選順位を決定。1/12レーシングクラスは3分間の周回。
決勝:各メイン3〜4分周回レース(Aメインは6〜8名)
※参加人数によって変更する場合があります。ご了承ください。
 

計測:
MyLapsダイレクトトランスポンダー(AMB RC1/AMB RC2/MYLAPS RC3/MYLAPS RC4)
・出来るだけに各自でご用意ください。ショップでも販売しています。
・レンタルポンダーもご用意可能(500円)です。数に限りがありますので、事前にマニアリにご確認ください。
・デコーダーはRC4です。クローンポンダーは使用できません。
 

タイムスケジュール:
18時頃エントリー受付開始(練習走行可)
19時00分頃エントリー受付終了
19時10分頃予選開始
21時30分頃決勝開始
22時頃レース終了予定
 

※レース開催中も、オフロードコースの一般走行は可能です。

※簡単な抽選会を行います。

本レースに関するお問い合わせは 【RC Maniax ARENA】 まで
TEL: 0725−53−3013


2023年1月21日(土曜日)

マニアリオンロードレースレギュレーション2023(2023/1/21更新)

マニアリオンロードコースで開催するイベントの基本レギュレーションです。ビッグイベントの場合は、状況に合わせて変更する場合がありますので、イベント概要を必ずご確認ください。
 

★2023年1月21日更新
・SUPERGTクラスのFWDの取り扱いを更新
・ミニ&SUPERGTクラスを2023年レギュに変更
・SuperGTクラスのレギュレーションを変更。4WDのタイヤ回転数を変更(4000rpm)。FWDのボディ(4WDと共通)&タイヤ回転数(4800rpm)の規定を明記。
・ツーリングカーのレギュレーションを、SuperGTレギュに変更。
タミチャレGTクラス、タミチャレMクラスにも、タイヤトラクション剤の使用を認めます。
・タミチャレGTクラスのレギュレーションを2021年発表のものに変更。
・カツカツミニクラスのタイヤ回転数を3500rpmにとりあえず設定
・カツカツミニクラスの暫定レギュを追加
・タミチャレMクラスのレギュレーションを追加
・GT12の暫定レギュレーションを追加。Mシャーシ用TCボディの使用も認めます。
 
 

★オンロードレース2023
・GTナイト(ミニ、SuperGTクラス)
・トゥエルブナイト(1/12レーシング、GT12)
・フォーミュラナイト(ワイドF1、FP2)

 
※全クラスタイヤウォーマーの使用を禁止させていただきます。
※タイヤの刻印をチェックしてマーキングするカテゴリーの場合は、タイヤの刻印が目視で確認できなくなった状態のものは、レースでは使用いただけませんのでご注意ください。(F1のタイヤの場合は、ZENでマーキングしてもらったコントロールタイヤということが判別できれば、字が読めなくても大丈夫です。)
※すべてのカテゴリーに於いて、タイヤトラクション剤は、マニアリグリッパー2とTC-2プラスが使用可能です。
 

 
★オンロードレースレギュレーション
 

・SuperGTクラス:(タイヤ、グリップ剤、FWDの扱い以外を選手権レギュに統一)
シャーシ:各社 1/10ツーリングカー(4WD FF等駆動方式は自由)
ボディ(4WD/FWD共通):RC SUPER GT選手権統一レギュレーションに準ずる
パワーソース:HobbyWing製 XR10 Justock ESC & 3650 SD G2.1 ブラシレスモーター (17.5T) 
ギヤ比:フリー
タイヤ回転数:4WD:4000/FWD:4800rpm(主催者側が用意した回転計にてタイヤの回転数を計測)
バッテリー:市販されている2SLi-Poバッテリー(出走時電圧8.4V以下)
タイヤ:タイヤウォーマーの使用は禁止。
RUSH RU-0707 RUSH TIRE VR2 マニアリSTCクラスコントロールタイヤ【32R/プリマウント/4個入】:New!
重量:1350g以上(FWDは制限なし)
タイヤトラクション剤:マニアリグリッパー2 
 

・ミニクラス:(カツカツミニレギュに統一)
車両:各社4独2WD Mシャーシ(タミヤMシリーズ、ABCガンベイド、グース等。DD不可)
モーター:21.5Tブラシレスモーター
ESC:ノンブーストノンタイミング
バッテリー:2Sリポ
タイヤ:市販Mシャーシ用ゴムタイヤ
タイヤ回転数:3500rpm
ギア比:自由
ボディ:各社Mシャーシ用ボディ(現行商品に限る。GT12用ボディは使用不可)
最低地上高:5mm以上
最低重量:未定
全高:未定
全幅:170mm以下
タイヤトラクション剤:マニアリグリッパー2が使用可能

 

・1/12レーシング:(変更なし)
JMRCA1/12レーシングカーストッククラスに順ずる
http://www.jmrca.jp/regulation/2019/rule2019.pdf

車両:各社ダイレクトドライブ1/12レーシングカーシャーシ
モーター:JMRCA公認21.5Tモーター(過去公認OK)
ESC:ESCフラッシュ状態で使用(ノンブーストノンタイミング)
バッテリー:2Sリポ
ギヤ比:自由
タイヤ:各社1/12用スポンジタイヤ
タイヤ回転数:無制限(状況により規制の可能性あり)
ボディ:各社1/12レーシング用ボディ
タイヤトラクション剤:マニアリグリッパー2が使用可能

 
・GT12クラスレギュレーション:(変更なし)
車両:各社ダイレクトドライブ1/12レーシングカーシャーシ
(車両のレギュレーションは、車重も含め、基本的にJMRCAの1/12レーシングレギュレーションに準ずる)
モーター:JMRCA公認21.5Tモーター(過去公認OK)
ESC:ESCフラッシュ状態で使用(ノンブーストノンタイミング)
バッテリー:2Sリポ
ギヤ比:自由
タイヤ:各社1/12レーシング用スポンジタイヤ
タイヤ回転数:5000rpm(主催者側が用意した回転計にてタイヤの回転数を計測)
ボディ:各社GT12用ボディ、各社ミニ用(Mシャーシ用)ボディ(タイヤははみ出ないように調整してください。ウイングはボディ付属のもののみ使用可能)
タイヤトラクション剤:マニアリグリッパー2が使用可能

 

・ワイドF1(スポンジタイヤ):(変更なし)
車両:各社ダイレクトドライブ1/10F1シャーシ(F103互換)
モーター:JMRCA公認21.5T(過去公認OK)
ESC:ESCフラッシュ状態で使用(ノンブーストノンタイミング)
バッテリー:2Sリポ&リフェ、6セルニッケル水素&ニッカド
ギヤ比:無制限
タイヤ:フロント:ZENハイラバーマーキング入(Z9103-M#) リヤ:ZEN25ソフトマーキング入(Z9102SS-M#)
6輪のフロントはモロテックホワイトラインのみ使用可能(12C-WF35)
タイヤ回転数:3500rpm
ボディ:各社F1用ボディ
前後ウイング:1/10F1用として市販されているもの
ステアリングアシストジャイロ:使用可
タイヤトラクション剤:マニアリグリッパー2が使用可能

 
・FP2クラス:(変更なし)
車両:FP2キット状態(TRG製純正FP2用オプションパーツのみ使用可能)
モーター:21.5T以上
ESC:ESCフラッシュ状態で使用(ノンブーストノンタイミング)
バッテリー:7.6V 2セルLipoまで(出走前は8.4V以下であること)
ギヤ比:自由
タイヤ:各社F1用タイヤ(最大直径59mm以下)
タイヤ回転数:3000回転(主催者側が用意した回転計にてタイヤの回転数を計測・進角&ギア比で可能な限り事前に調整してください)
ボディ:TRG製ロイスまたはTRG製MCS-4のみ
ステアリングアシストジャイロ:使用可
タイヤトラクション剤:マニアリグリッパー2が使用可能

 

・ナローF1【暫定】(ゴムタイヤ)
車両:各社ダイレクトドライブ1/10F1シャーシ(F104互換)
モーター:JMRCA公認21.5T(過去公認OK)
ESC:ESCフラッシュ状態で使用(ノンブーストノンタイミング)
バッテリー:2Sリポ&リフェ、6セルニッケル水素&ニッカド
ギヤ比:無制限
タイヤ:タミヤ製F104用ゴムタイヤ
タイヤ回転数:3500rpm
ボディ:各社F1用ボディ
前後ウイング:1/10F1用として市販されているもの
ステアリングアシストジャイロ:使用可
タイヤトラクション剤:マニアリグリッパー2が使用可能

 

・1/10Cカークラス【暫定】:(スポンジタイヤ/21.5以上/3000rpm制限)
車両:各社ダイレクトドライブ1/10F1(F103互換)、Cカーシャーシ
モーター:21.5T以上のターン数のモーター
ESC:ESCフラッシュ状態で使用(ノンブーストノンタイミング)
バッテリー:2Sリポ&リフェ、6セルニッケル水素&ニッカド
ギヤ比:自由
タイヤ:フロント:ZENハイラバーマーキング入(Z9103-M#) リヤ:ZEN25ソフトマーキング入(Z9102SS-M#
タイヤ回転数:3000rpm以下
ボディ:各社1/10Cカー用ボディ(全幅210mm以内)
ステアリングアシストジャイロ:使用可
 

 
 

 

★故意のレギュレーション違反を行った場合
レース時に、車検時にチェックできない項目を、レースが有利になることを知った上で、故意に違反したことが発覚した場合は、RC Maniax ARENAでの走行や、レースの参加を、お断りさせていただく場合がありますので、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
タイヤトラクション剤の種類&ボトル、タイヤのコンパウンド、インナーの種類、バッテリー電圧、モーター等、違反する人が出てくると、レースとして成立しなくなってしまいますので、必ず守ってください。よろしくお願いいたします。


2023年1月13日(金曜日)

マニアリ4WDナイト2023 RD1(2023/2/18) 開催のお知らせ

タイヤ自由です。JCのタイヤでも、シュマッカーのタイヤでも、出走可能です

 
2月18日(土)に、マニアリオフロードカーペットコースにて、4WD&エントリークラスのナイトレースを行います。

 
※レースデビュー&計測走行の体験に最適な、エントリークラスを開催いたします。エントリークラスはレギュレーションはありませんので、路面を傷めたり危険なマシンでなければ、どんな車、タイヤでも参戦可能です。4WDマシンでも参加可能ですよ。

 
※有料の参加者が20名以上来られたら、抽選で1名様にMYLAPS RC4トランスポンダーが当たる抽選会を行いますので、ふるってご参加ください〜
 

※まったりレースですので、お気軽に遊びに来てくださいね〜。

  
 
開催日程:
2023年2月18日(土)18時00分〜
(計測走行開始は19時30分ごろから。19時くらいまでに来ていただければ参加可能です)
 

場所:
RC Maniax ARENA(大阪府和泉市)
オフロードカーペットコース(全天候型)
https://www.rcmx.net/modules/wordpress2/index.php?cat=1

 
開催クラス:
・エントリークラス(レギュレーションはありません)
・1/10 電動オフロード ストック4WDクラス(13.5Tノンブースト)
・1/10 電動オフロード モデファイド4WDクラス

ダブルエントリーは不可
 

レギュレーション:
マニアリオフロードシリーズの車両レギュレーションに準じます。
https://www.rcmx.net/modules/wordpress2/index.php?p=76

※タイヤは自由です。グリップ剤の使用は禁止。

 

参加費用:
・18〜の走行料金プラス500円
マニアリの営業時間、定休日、料金のご案内
 

エントリー受付:
当日エントリー
複数エントリー不可。

 

レース形式:
予選:5分周回レースを2〜3ラウンド。
決勝:グリッド&一斉スタートの5分周回レース。勝ち上がり方式。
エントリークラス:5分走行を3〜4ラウンド行い、3LAPタイムで順位を決定。
 

計測:
MyLapsダイレクトトランスポンダー
・各自でご用意ください。ショップでも販売しています。
・デコーダーはRC4です。クローンポンダーは使用できません。
 

スケジュール:
18時エントリー受付(練習走行可)
19時20分エントリー受付終了
19時30分頃レース開始
22時頃レース終了予定
 

※レース開催中も、オンロードコースの走行OKです。
※簡単な抽選会を行います。
 


オンロードフォーミュラナイト2023 RD1 (2023/1/28) 開催のお知らせ

※本レースに限り、F1チャンピオンシップ前になりますので、ワイドF1、ナローF1、Cカー(FP2含む)の3クラスでの開催といたします。参加台数が多い場合はベストラップ予選1ラウンド&勝ち上がり決勝にします。
 

オンロードフォーミュラナイト2023は、ワイドF1クラス、FP2クラスの、2クラスでの開催ですが、本レースに限り、F1チャンピオンシップ前になりますので、ワイドF1、ナローF1、Cカー(FP2含む)の3クラスでの開催といたします。

※オンロード応援企画として、有料の参加者が20名以上来られたら、抽選で1名様にMYLAPS RC4トランスポンダーが当たる抽選会を行いますので、ふるってご参加ください〜

まったりレースですので、お気軽に遊びに来てくださいね〜。

タイヤトラクション剤が使用可能ですが、グリップを求めているのではなく、タイヤトラクション剤を使うことにより、あまりグリップしないタイヤでもそれなりに走ることが出来るようになるため、使用できるようにしています。ご理解いただければ幸いです。


 

主催:
RC Maniax ARENA
 

開催日程:
2023年1月28日(土)18時〜(エントリー受付終了19時)
コースは10時から走行可能です。(別料金)
 

場所:
RC Maniax ARENA(大阪府和泉市)
カーペットオンロードコース(全天候型)
 

https://www.rcmx.net/modules/wordpress2/index.php?p=6
 

開催クラス:

・Cカー(FP2含む)クラス

・ワイドF1クラス(スポンジタイヤ)

・ナローF1クラス(タミヤ製F104用ゴムタイヤ)

 
レギュレーション:
マニアリオンロードレースレギュレーション
を参照願います。

・マニアリグリッパー2使用可能です。

 
参加費用:
・18時以降の走行料金+500円
(マルチエントリーも同料金。人数が多い場合は複数エントリーをお断りする場合があります。)
マニアリの営業時間、定休日、料金のご案内
 

エントリー受付:
当日。ダブルエントリー可。
 

レース形式:
予選:3分周回レースを1〜2回行い、ベスト連続3周タイムで予選順位を決定
決勝:各メイン3〜4分周回レース(Aメインは6名以上)
※参加人数によって変更する場合があります。ご了承ください。
 

計測:
MyLapsダイレクトトランスポンダー(AMB RC1/AMB RC2/MYLAPS RC3/MYLAPS RC4)
・出来るだけに各自でご用意ください。ショップでも販売しています。
・レンタルポンダーもご用意可能(500円)です。数に限りがありますので、事前にマニアリにご確認ください。
・デコーダーはRC4です。クローンポンダーは使用できません。
 

タイムスケジュール:
18時頃エントリー受付開始(練習走行可)
19時20分頃エントリー受付終了
19時30分頃予選開始
21時30分頃決勝開始
22時頃レース終了予定
 

※レース開催中も、オフロードコースの一般走行は可能です。

※簡単な抽選会を行います。

本レースに関するお問い合わせは 【RC Maniax ARENA】 まで
TEL: 0725−53−3013


2023年1月4日(水曜日)

マニアリイベントスケジュール2022

★日程は暫定です。IFMAR、JMRCA、タミヤオフロード全日本、ホビーショー、スポットのビッグレースの日程により変動する可能性があります。ご注意願います。

 
★2023年1月4日更新
・12月30日(金・夜):2WDナイト年忘れスペシャルのレポートをリンク
・12月31日(火):カウントダウンRC 2023のレポートをリンク
・12月17日(土・夜):IKEYAナイト2022のレポートをリンク
・12月10日(土・夜):4WDナイトRD3のレポートをリンク
・12月3日〜4日は、クローズ予定でしたが、スタッフ野尻の協力により、10時〜18時で、コースのみ営業いたします。
・12月31日(火):RC Maniax ARENA カウントダウンRC 2023の告知をリンク
・12月10日(土・夜):4WDナイトRD3の告知をリンク
・12月17日(土・夜):IKEYAナイト2022開催決定!
・12月30日(金・夜):2WDナイト年忘れスペシャルの告知をリンク。事前エントリーですので、ご注意を。
・10月30日:Stock’s Combat 2022 Werstern Stageのレポートをリンク
・11月19日(土・夜):2WDナイトRD5の告知をリンク
・10月15日(土・夜):4WDナイトRD2のレポートをリンク

 
★2022年イベント協賛メーカー様(着荷順)
・RISKSIDE DESIGN様
・魁プロジェクトファクトリー様
・チームAJ様
・双葉電子産業株式会社様
・アクティブホビー様
・株式会社レーヴ・ディー様
・株式会社ジーフォース様
・YURUGIX様
・近藤科学株式会社様
・RC Mission様
・無限精機様
・チームあざらし
・セントラルRC様
・アクソン様
・とりおん様
・TNレーシング様
・HONEST様
・ゼロトライブ様
・モロテック様
・プロスペック様
・パワーズジャパン様
・ヨコモ様
・チームボンバー様
・RC Maniax Web STORE
 

★運営協力メーカー様
・RICKSIDE DESIGN様
・mtabe STUDIO様

 

 
★オフロードビッグイベント2022
5月8日(日):チームAJ 2WDチャレンジ in RC Maniax ARENA(2WDストック+エントリー):レポート
9月3〜4日:RC Maniax ARENA 10周年記念 プレストック選手権(2WDストック+4WDストック):2WDレポート4WDレポート
9月24〜25日:JMRCA1/10電動オフロードストック選手権(オフロードカーペットコース):レポート
10月30日:Stock’s Combat 2022 Werstern Stage:レポート

 
★オフロードナイトレース2022(土曜夜)(6月以降、4WDも行います。)
3月12日(土・夜):2WDナイトRD1:中止
4月2日(土・夜):2WDナイトRD2:レポート
6月11日(土・夜):2WDナイトRD3:レポート
7月16日(土・夜):4WDナイトRD1:レポート
8月13日(土・夜):2WDナイトRD4:レポート
10月15日(土・夜):4WDナイトRD2:レポート
11月19日(土・夜):2WDナイトRD5:レポート
12月10日(土・夜):4WDナイトRD3:レポート
12月30日(金・夜):2WDナイト年忘れスペシャル:レポート

 
★オフロードハーフデイレース2022(日曜日午前半日)
1月23日(日・14時〜):2WDハーフデイレース2022:レポート

 
※ナイトレース、ハーフデイレースにはエントリークラスを併催。エントリークラスはレギュレーション無し。駆動方式も問いません。

 
★オフロードコースレイアウト変更
2月20日(日):営業終了後レイアウト小変更
8月30日(火)〜9月2日(木):10周年記念レース前カーペット張り替え(以降タイヤトラクション剤使用禁止)
9月20日(火)〜9月22日(木):ストック選手権前レイアウト変更(カーペットはそのまま。新アトラクション追加予定)
10月28日(金):Stock’s Combat 2022 Werstern Stage前コースレイアウト変更
12月下旬:レイアウト小変更

 

 

★オンロードビッグイベント2022
4月24日(日):ボンバーカップ2022(1/12ストック、1/12GT、F1):レポート
7月10日(日):HOBBYWING RC SUPER GT 選手権 大阪大会:レポート
11月13日(日):セントラルカップ2022:レポート
12月17日(土・夜):IKEYAナイト2022(1/12JM & ワイドF1):レポート

 
★オンロードナイトレース2022(土曜夜)
1月8日(土・夜):フォーミュラナイトRD1(終了)
3月5日(土・夜):TCナイトRD1:中止
3月26日(土・夜):TCナイトRD1:レポート
4月16日(土・夜):トゥエルブナイトRD1:レポート
5月21日(土・夜):ミニミニナイトRD1:レポート
5月28日(土・夜):フォーミュラナイトRD2:レポート
6月4日(土・夜):TCナイトRD2:レポート
6月25日(土・夜):トゥエルブナイトRD2:レポート
7月30日(土・夜):ミニミニナイトRD2:(中止)
8月6日(土・夜):フォーミュラナイトRD3:レポート
9月10日(土・夜):TCナイトRD3:(中止)
10月1日(土・夜):トゥエルブナイトRD3:レポート
 

★オンロードハーフデイレース2022(日曜日半日)
1月23日(日・10時〜):ミニミニハーフデイレースRD1:レポート

 
 
★セントラルRC DDミーティング 2022(第二金曜日・夜/走行会)

 
★イベントデー&臨時休暇
12月3日(土)〜12月4日(日):臨時休業(スタッフ野尻の協力により、10時〜18時で、コースのみ営業。走行料金は8時間2000円、4時間1000円。レシートによる割引なし。レジが使えないので、レシートも出せません。買い物もできませんのでご注意を。)
12月31日(火):カウントダウンRC 2023:レポート

 

 

★イベントスケジュール時系版

☆2022年1月
1月8日(土・夜):フォーミュラナイトRD1
1月23日(日・10時〜):ミニミニハーフデイレースRD1
1月23日(日・14時〜):2WDハーフデイレース2022

☆2022年2月
全イベント中止

☆2022年3月
3月26日(土・夜):TCナイトRD1

☆2022年4月
4月2日(土・夜):2WDナイトRD2
4月16日(土・夜):トゥエルブナイトRD1
4月24日:ボンバーカップ2022(1/12ストック、1/12GT、F1)

☆2022年5月
5月8日(日):チームAJ 2WDチャレンジ in RC Maniax ARENA
5月21日(土・夜):ミニミニナイトRD1
5月28日(土・夜)フォーミュラナイトRD2

☆2022年6月
6月4日(土・夜):TCナイトRD2
6月4日〜6月5日:GPR全日本選手権:インフィニティインターナショナルスピードウェイ
6月11日(土・夜):2WDナイトRD3
6月19日:Speed King Tour:NEW NEXT RUSH CIRCUIT
6月25日(土・夜):トゥエルブナイトRD2

☆2022年7月
7月3日:RC Fes 2022:谷田部アリーナ
7月09日:タミヤグランプリ全日本選手権 九州大会/グリーンランド
7月10日:アクソン ナショナルカップ:ラジ天名古屋
7月10日(日):HOBBYWING RC SUPER GT 選手権 大阪大会
7月16日:タミヤグランプリ全日本選手権 掛川大会/掛川サーキット
7月16日(土・夜):4WDナイトRD1
7月16日〜7月17日:GPT全日本選手権:OSフィールド
7月23日:タミヤグランプリ全日本選手権 岡山大会/おもちゃ王国
7月30日(土・夜):ミニミニナイトRD2

☆2022年8月
8月6日(土・夜):フォーミュラナイトRD3
8月7日:Speed King Tour:RCスタジアム袖ヶ浦
8月13日:タミヤグランプリ全日本選手権 福井大会/福井県産業会館
8月13日(土・夜):2WDナイトRD4
8月20日:タミヤグランプリ全日本選手権 長野大会/アイシティ21
8月21日:Stock’s Combat 2022 Eastern Stage(チャンプスタジアム)

☆2022年9月
9月3日〜9月4日:RC Maniax ARENA 10周年記念 プレストック選手権
9月3日〜9月4日:EPT-S全日本選手権:RCスタジアム袖ヶ浦 (21.5T)
9月3日〜9月11日:GPOFF世界選手権:スペイン
9月03日:タミヤグランプリ全日本選手権 岩手大会/ビッグルーフ滝沢
9月10日:タミヤGP全日本選手権 北海道大会/ガトーキングダムサッポロ
9月10日(土・夜):TCナイトRD3
9月14日〜9月18日:1/10EPT世界選手権:イタリア
9月24日:タミヤGP全日本選手権 関西大会/神戸ハーバーランド高浜岸壁
9月24〜25日:JMRCA1/10電動オフロードストック選手権(オフロードカーペットコース)
9月25日:Speed King Tour:ツインリンクほんぐう

☆2022年10月
10月1日(土・夜):トゥエルブナイトRD3
10月8日〜10月9日:GPOFF全日本選手権:フタババギートラクト
10月15日:タミヤグランプリ全日本選手権 愛知大会/名古屋港ガーデンふ頭
10月15日(土・夜):4WDナイトRD2
10月22日〜10月23日:EPT S-ex/Open 全日本選手権:グリーンパークスピードウェイ (17.5T)
10月29日:タミヤGPチャンピオン決定戦/掛川サーキット
10月30日:タミヤGPチャンピオン決定戦/掛川サーキット
10月30日:Stock’s Combat 2022 Werstern Stage

☆2022年11月
11月3日〜11月13日:1/10GPT世界選手権:タイ
11月5日〜11月6日:EPR全日本選手権:ラジコン天国 名古屋店
11月13日(日):セントラルEPカップ2022
11月19日(土・夜):2WDナイトRD5
11月27日:Speed King Tour:つくばラジコンパーク

☆2022年12月
12月3日(土)〜12月4日(日):臨時休業(コースのみ10時〜18時で営業)
12月3日〜12月4日:EPOFF-O全日本選手権:GOJO
12月10日(土・夜):4WDナイトRD3
12月17日(土・夜):IKEYAナイト2022
12月30日(金・夜):2WDナイト年忘れSP
12月31日(火):カウントダウンRC

 
 
★他サーキットビッグイベント
6月4日〜6月5日:GPR全日本選手権:インフィニティインターナショナルスピードウェイ
6月19日:Speed King Tour:NEW NEXT RUSH CIRCUIT
7月3日:RC Fes 2022:谷田部アリーナ
7月09日:タミヤグランプリ全日本選手権 九州大会/グリーンランド
7月10日:アクソン ナショナルカップ:ラジ天名古屋
7月16日〜7月17日:GPT全日本選手権:OSフィールド
7月16日:タミヤグランプリ全日本選手権 掛川大会/掛川サーキット
7月23日:タミヤグランプリ全日本選手権 岡山大会/おもちゃ王国
8月7日:Speed King Tour:RCスタジアム袖ヶ浦
8月13日:タミヤグランプリ全日本選手権 福井大会/福井県産業会館
8月20日:タミヤグランプリ全日本選手権 長野大会/アイシティ21
8月21日:Stock’s Combat 2022 Eastern Stage
9月3日〜9月4日:EPT-S全日本選手権:RCスタジアム袖ヶ浦 (21.5T)
9月03日:タミヤグランプリ全日本選手権 岩手大会/ビッグルーフ滝沢
9月3日〜9月11日:GPOFF世界選手権:スペイン
9月10日:タミヤGP全日本選手権 北海道大会/ガトーキングダムサッポロ
9月14日〜9月18日:1/10EPT世界選手権:イタリア
9月24日:タミヤGP全日本選手権 関西大会/神戸ハーバーランド高浜岸壁
9月25日:Speed King Tour:ツインリンクほんぐう
10月8日〜10月9日:GPOFF全日本選手権:フタババギートラクト
10月15日:タミヤグランプリ全日本選手権 愛知大会/名古屋港ガーデンふ頭
10月22日〜10月23日:EPT S-ex/Open 全日本選手権:グリーンパークスピードウェイ (17.5T)
10月29日:タミヤGPチャンピオン決定戦/掛川サーキット
10月30日:タミヤGPチャンピオン決定戦/掛川サーキット
11月3日〜11月13日:1/10GPT世界選手権:タイ
11月5日〜11月6日:EPR全日本選手権:ラジコン天国 名古屋店
11月27日:Speed King Tour:ラジコン天国名古屋店
12月3日〜12月4日:EPOFF-O全日本選手権:GOJO

 

 
★マニアリ周辺の宿泊施設情報
http://www.rcmx.net/modules/wordpress2/index.php?p=109

 
 
★MYRCM RC Maniax ARENA
https://www.myrcm.ch/myrcm/main?dId[O]=50892&pLa=jp&hId[1]=org

★オフロードレースレギュレーション
https://www.rcmx.net/modules/wordpress2/index.php?p=76

★オンロードレースレギュレーション
https://www.rcmx.net/modules/wordpress2/index.php?p=389

★RC Maniax ARENA オフロードコース MYLAPS Practice
https://speedhive.mylaps.com/ja/Practice/1346

★RC Maniax ARENA オンロードコース MYLAPS Practice
https://speedhive.mylaps.com/Practice/1549

★RC Maniax ARENA オフロードコース レースリザルト(2020/6以降)
http://live.mtabe.com/Result/eventList.php?id=24

★RC Maniax ARENA オンロードコース レースリザルト(2020/2以降)
http://live.mtabe.com/Result/eventList.php?id=23

★mtabe Race Live Timing
http://live.mtabe.com/

★マニアリの営業時間、定休日、料金のご案内
https://www.rcmx.net/modules/wordpress2/index.php?p=242

★RC Maniax ARENAへの岸和田和泉ICからの道順
https://www.rcmx.net/modules/wordpress2/index.php?p=7

★臨時駐車場のご案内(ビッグレース時の土日のみ使用可)
https://ameblo.jp/rcmaniax-arena/entry-12639185949.html

 

★タケシの野望2022
・センターピットの古い方のエアコン入れ替え(2022/4/8達成)
・オンロードコースコントロールタワー&2Fピットスペース増設(検討中)
・移転してストアと統合(検討中)


28 queries. 0.063 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
マニアリカレンダー
2023年 1月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
マニアリカテゴリ一覧
マニアリ情報
マニアリリンク
マニアリ月別過去ログ
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。