2021年10月25日(月曜日)

オンロードミニミニハーフデイレース 2022 (2022/1/23 10時〜) 開催のお知らせ

カテゴリー: - T2K @ 08時37分20秒

※参加人数が多い場合(30名以上程度)、重複エントリーをお断りする場合があります。可能であれば、メインをどちらか決めておいてくださいね〜

オンロードハーフデイレース2022は、ゆるゆるミニクラス、かつかつミニクラスの2クラスでの開催です。

※オンロード応援企画として、有料の参加者が20名以上来られたら、抽選で1名様にMYLAPS RC4トランスポンダーが当たる抽選会を行いますので、ふるってご参加ください〜

まったりレースですので、お気軽に遊びに来てくださいね〜。

 


 

主催:
RC Maniax ARENA
 

開催日程:
2022年1月23日(日)10時〜
レース開始は11時30分くらい。11時頃までに来ていただければ参加可能です。
コースは14時以降も走行可能です。(別料金)
 

場所:
RC Maniax ARENA(大阪府和泉市)
カーペットコース(オン)(全天候型)
 

https://www.rcmx.net/modules/wordpress2/index.php?p=6
 

開催クラス:

・ゆるゆるミニクラス(2WD/2800rpm以下)
・かつかつミニクラス(2WD/3500rpm以下)

 
レギュレーション:
マニアリオンロードレースレギュレーション
を参照願います。

・ゆるゆるミニ、かつかつミニクラスはマニアリグリッパー2使用可能です。

 
参加費用:
・18時以降の走行料金+500円
(マルチエントリーも同料金。人数が多い場合は、複数エントリーをお断りする場合があります)
マニアリの営業時間、定休日、料金のご案内
 

エントリー受付:
当日。ダブルエントリー可。
 

レース形式:
予選:3分周回レースを2回行い、ベスト3周連続ラップタイムで予選順位を決定
決勝:各メイン3〜4分周回レース(Aメインは8名以上)
※参加人数によって変更する場合があります。ご了承ください。
 

計測:
MyLapsダイレクトトランスポンダー(AMB RC1/AMB RC2/MYLAPS RC3/MYLAPS RC4)
・出来るだけに各自でご用意ください。ショップでも販売しています。
・レンタルポンダーもご用意可能(500円)です。数に限りがありますので、事前にマニアリにご確認ください。
・デコーダーはRC4です。クローンポンダーは使用できません。
 

タイムスケジュール:
10時頃エントリー受付開始(練習走行可)
11時00分頃エントリー受付終了
10時30分頃予選開始
13時00分頃決勝開始
14時頃レース終了予定
 

※レース開催中も、オフロードコースの一般走行は可能です。

※簡単な抽選会を行います。

本レースに関するお問い合わせは 【RC Maniax ARENA】 まで
TEL: 0725−53−3013


2021年10月18日(月曜日)

9.3周年記念レースシミュレート4WDナイトタイム計測会(2021/11/20)開催のお知らせ

 
11月20日(土)の夜に、マニアリオフロードカーペットコースにて、4WDのナイトタイム計測会を行います。9.3周年記念レースに向けて、仕上がりを確認しましょう〜

 
エントリークラスを開催いたします。エントリークラスはレギュレーションはありませんので、2WDマシンでも参加可能です。

 
※有料の参加者が20名以上来られたら、抽選で1名様にMYLAPS RC4トランスポンダーが当たる抽選会を行いますので、ふるってご参加ください〜

  
 
開催日程:
2021年11月20日(土)18時00分〜
(計測走行開始は19時30分ごろから。19時くらいまでに来ていただければ参加可能です)
 

場所:
RC Maniax ARENA(大阪府和泉市)
オフロードカーペットコース(全天候型)
https://www.rcmx.net/modules/wordpress2/index.php?cat=1

 
開催クラス:
・エントリークラス(レギュレーションはありません)
・1/10 電動オフロード 4WDモデファイドクラス
・1/10 電動オフロード ストック4WDクラス(JM13.5Tノンブースト)

2WDクラスは、人数のバランスが悪ければ混走の可能性あり。
(混走の場合は、ストックの速い人とモデの人を組み合わせます。)
 

レギュレーション:
マニアリオフロードシリーズの車両レギュレーションに準じます。
https://www.rcmx.net/modules/wordpress2/index.php?p=76

・マニアリグリッパー2は使えません。
・4WDクラスはタミヤデュアルブロックKタイヤ前後の使用を推奨します。
 

参加費用:
・18時以降の走行料金+500円
マニアリの営業時間、定休日、料金のご案内
 

レース形式:
予選:5分周回レースを2〜3ラウンド。
決勝:グリッド&一斉スタートの5分周回レース。勝ち上がり方式。
エントリークラス:3LAPの予選3ラウンドと決勝レース。
 

計測:
MyLapsダイレクトトランスポンダー
・各自でご用意ください。ショップでも販売しています。
・デコーダーはRC4です。クローンポンダーは使用できません。
 

スケジュール:
18時エントリー受付(練習走行可)
19時00分エントリー受付終了
19時30分頃レース開始
22時頃レース終了予定
 

※レース開催中も、オンロードコースの走行OKです。
※簡単な抽選会を行います。
 


2021年10月6日(水曜日)

マニアリ認定EXPドライバーリスト(2022/1/6更新)

 

マニアリ認定EXPドライバーのリストです。

※2022年のJMRCA1/10電動オフロードストック選手権が終了するまで、EXP認定ドライバーでも、マニアリの2WD17.5Tクラスに参加することを認めます。

※以下のドライバーは、マニアリ主催の、スポーツストック2WDクラス(17.5T)には、参加できません。
オープンストック2WDクラス(13.5T)か、モデファイド2WDクラスに参加してください。
(ストックスコンバットやJMRCA主催のレースに関しては、主催者の判断基準に準じます。)
 
 

★マニアリスタッフ
清水健
島袋邦夫
天堂 豊四郎

 
★マニアリサポートスタッフ
川嶌規之
冨田英司
東野吉広
野尻行信(オフロードレースは除く
安田孝一(オフロードレースは除く

 
★マニアリサポートドライバー
山崎翔矢
小谷浩輔
池側晴貴
松田 空良
井上 清正

西尾柊志(休止中)
徳田康次朗(休止中)
桑原漣(休止中)
 

★サポートドライバー
各社メーカー系ワークス&サポートドライバー
 

★マニアリオフロードシリーズシリーズチャンピオン(2015年度以降)
高橋史朗:2015年度2WDストッククラスシリーズチャンピオン
川口和美:2015年度4WDストッククラスシリーズチャンピオン
瀬戸諭:2016年度2WDストッククラスシリーズチャンピオン
瀬戸諭:2016年度4WDストッククラスシリーズチャンピオン
前田吉紀:2017年度2WDストッククラスシリーズチャンピオン
荒木正和:2017年度4WDストッククラスシリーズチャンピオン
桑原漣:2018年度2WDストッククラスシリーズチャンピオン
桑原漣:2018年度4WDストッククラスシリーズチャンピオン

 
★マニアリ主催ビッグレース優勝者(2015年度以降)
西尾柊志:サマーインドアチャンピオンシップ2015 ストッククラスチャンピオン
東裕也:マニアリ3周年記念レース ストック4WDクラスチャンピオン
東裕也:とりおんカップ2015 スポーツストッククラスチャンピオン
瀬戸諭:サマーインドアチャンピオンシップ2016 ストッククラスチャンピオン
加藤友章:マニアリ4周年記念レース ストック2WDクラスチャンピオン
太田佳和:とりおんカップ2016 スポーツストッククラスチャンピオン
荒木正和:Wonder Products Battle Festival Round-4 ストッククラスチャンピオン
海平孝雄:マニアリ5周年記念レース ストック2WDクラスチャンピオン
桑原漣:Wonder Products Battle Festival Round-5 ストッククラスチャンピオン
瀬戸諭:マニアリ復活祭ストッククラスチャンピオン
瀬戸諭:マニアリ6.5周年記念レースストッククラスチャンピオン
三谷教昭:バトルフェスティバルRD6スポーツストッククラスチャンピオン
杉田純:マニアリ7周年記念レース スポーツストック2WDクラスチャンピオン
山内英揮:エリプスチャレンジ2020 2WDストック17.5Tクラスチャンピオン
 

★Stock’s Combatオープンクラス優勝者(2015年度以降)
大野優:2015 Stock’s Combat Western Stage 1 オープンクラス優勝
山崎翔矢:2015 Stock’s Combat Western Stage 2 オープンクラス優勝
上野記寛:2016 Stock’s Combat Western Stage 1 オープンクラス優勝
野々山拓也:2016 Stock’s Combat Western Stage 2 オープンクラス優勝
布方康之:2017 Stock’s Combat Eastern Stage オープンクラス優勝
加藤友章:2017 Stock’s Combat Western Stage オープンクラス優勝
西川友善:2018 Stock’s Combat Eastern Stage オープンクラス優勝
海平孝雄:2018 Stock’s Combat Western Stage オープンクラス優勝
角田広文:2019 Stock’s Combat Eastern Stage オープンクラス優勝
豊田陽介:2019 Stock’s Combat Western Stage オープンクラス優勝
 

★Stock’s Combatインビテーショナル認定者(2015年度以降)
2015年:山崎翔矢、大野優、伊豫孝弥
2016年:関元利、中尾和男、安藤将和
2017年:加藤友章、瀬戸諭、布方康之
2018年:青柳良晴、下田隆史、保坂庸介
2019年:角田広文、豊田陽介、市川 清貴

 
★マニアリストック選手権チャンピオン
(優勝したら3年間同レースには出場不可)
2017年:冨田英司


2021年10月4日(月曜日)

オンロードフォーミュラナイト2022 RD1 (2022/1/8) 開催のお知らせ

オンロードフォーミュラナイト2022は、ワイドF1クラス、FP2クラスの、2クラスでの開催です。

※オンロード応援企画として、有料の参加者が20名以上来られたら、抽選で1名様にMYLAPS RC4トランスポンダーが当たる抽選会を行いますので、ふるってご参加ください〜

まったりレースですので、お気軽に遊びに来てくださいね〜。

タイヤトラクション剤が使用可能ですが、グリップを求めているのではなく、タイヤトラクション剤を使うことにより、あまりグリップしないタイヤでもそれなりに走ることが出来るようになるため、使用できるようにしています。ご理解いただければ幸いです。


 

主催:
RC Maniax ARENA
 

開催日程:
2022年1月8日(土)18時〜(エントリー受付終了19時)
コースは10時から走行可能です。(別料金)
 

場所:
RC Maniax ARENA(大阪府和泉市)
カーペットオンロードコース(全天候型)
 

https://www.rcmx.net/modules/wordpress2/index.php?p=6
 

開催クラス:

・FP2クラス

・ワイドF1クラス

 
レギュレーション:
マニアリオンロードレースレギュレーション
を参照願います。

・マニアリグリッパー2使用可能です。

 
参加費用:
・18時以降の走行料金+500円
(マルチエントリーも同料金。人数が多い場合は複数エントリーをお断りする場合があります。)
マニアリの営業時間、定休日、料金のご案内
 

エントリー受付:
当日。ダブルエントリー可。
 

レース形式:
予選:3分周回レースを2回行い、ベスト立て続け3周タイムで予選順位を決定
決勝:各メイン3〜4分周回レース(Aメインは6名以上)
※参加人数によって変更する場合があります。ご了承ください。
 

計測:
MyLapsダイレクトトランスポンダー(AMB RC1/AMB RC2/MYLAPS RC3/MYLAPS RC4)
・出来るだけに各自でご用意ください。ショップでも販売しています。
・レンタルポンダーもご用意可能(500円)です。数に限りがありますので、事前にマニアリにご確認ください。
・デコーダーはRC4です。クローンポンダーは使用できません。
 

タイムスケジュール:
18時頃エントリー受付開始(練習走行可)
19時20分頃エントリー受付終了
19時30分頃予選開始
21時30分頃決勝開始
22時頃レース終了予定
 

※レース開催中も、オフロードコースの一般走行は可能です。

※簡単な抽選会を行います。

本レースに関するお問い合わせは 【RC Maniax ARENA】 まで
TEL: 0725−53−3013


26 queries. 0.036 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
マニアリカレンダー
2021年 10月
« 9月   11月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
マニアリカテゴリ一覧
マニアリ情報
マニアリリンク
マニアリ月別過去ログ
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。